トップ «前の日(07-18) 最新 次の日(07-20)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2004-07-19

_ WIRE04雑感

行ってきました。

とりあえず僕は曲もDJさんたちもよく知らないのだけど、

やはり一流どころだけあってプレイは最高だった。

何千人が熱狂して踊り狂うパワーというのはすさまじい。

あと、みんなしきりに

「モニカたんモニカたんモニカたん」

「エレンたんエレンたんエレンたん」

というだけあって、美人やわー

激しく年を考えずびょんびょん飛び跳ねながら踊ってたら、

翌日全身筋肉痛で死にそう。

あれはボクシングジムでやってる縄跳びと変わらんわ。

そんなの延々やってりゃそりゃ疲れるわな。

最後はジェフ・ミルズだが、嫌がらせに近いアンコール地獄。

スケジュールでは5時半終了だったが、「終わったかな?」と思ったら

アンコールで曲がかかること3回、終了したのは午前7時。

スタッフがイライラしていたらしい。

皆さんの「殺す気かよ!」という評価が笑えた。

_ VJ関連感想

僕としては気になるVJだけど、微妙に不満が。

チンコ蹴りVJの言うこっちゃないが、メインのVJさん、つなぎがスムーズじゃないと思う。

明らかにいい素材持ってるんだから、もっとそれを自然にかける方が

映像として気持ちいいと思う。

細切れ再生が多かったのだが、あれあんまり気持ちよくないと思う。

あと、サブフロア担当のVJさんが映画の1シーンを素材として使っていて、

僕が普段使うような順方向、逆方向再生切り替えでリズムをとってたけど、

あれは僕のほうがうまい。

リズムずれてたし、素材のチョイスが悪くて動きの少ないところで

順逆切り替えてるからわかりづらい。

僕があの手の素材を選ぶときは、出来る限りアクションの大きい物を選んでいる。

すっ転んだり吹っ飛んだり落っこちたりみたいな、逆再生すると現実にあり得ない

映像になるものを使うし、もしも動きが少なければ2倍速にして動きを増やしてるのだが、

そこら辺ちょっと甘いなあ。

チクショウ俺に代われ、と言ったら怒られそうだ。

_ 嬉しかったこと

akiko嬢に紹介してもらったKさんは「あの」オレンジニュースの

管理者さんだった。

おっそろしく充実した技術関連ニュースの数々はいったいどうやったら

あんなに見つかるんですか一体。

今後ともよろしくお願いします、ほんとに。

_ その他

DJ、VJ関連商品のデモが4階で開かれていたが、なかなか面白そうなものが。

PS2用のDJ BOXというソフトは、ハードディスクに曲データを入れて、

それ一台でDJが出来る優れものだった。

TRAKTOR DJに近いが、インターフェイスは別の方向性で洗練されていた。

ただ、いかんせんパッドでDJってかっこよくない。

TRAKTOR DJの方がまだパソコンのキーボードでやってる分知的作業っぽくて

かっこいいと思う。

VJ関連ではArkaosを初めて触ったが、けっこう使いやすそう。

ただ、重ねあわせが出来なかったのはそういうもんなんだろうか?

それと、V-4はさすがプロ用だけあって出力のクオリティは高い。

でも、PC用VJソフトと違い融通や発展性は低そうな気がした。

KORGのKAOSSPADは面白い。

タッチパッドという人間に近いインターフェイスをうまく活かしているのが

ポイントだろう。

使いこなせば強力な武器になりそうだ。

そのうち書こうと思ってるVJソフトに取り入れたい部分が多々あり。


2005-07-19

_ きつい

何もしたくない。

何もしたくない。

なのに今日も朝は来る

(しかもどういうわけか普段より寝覚めがいいので

ずる休みする気にもなれないのはどういうことかと)

_ それでも

体に染み付いた技術で手は勝手に動く。

jFD2に背景画像機能を追加。

別に大して欲しかったわけでもなかったが、ちょうどいいところに

実装の余地があって、手が動いたんだから仕方ない。


2006-07-19

_ 人のコードを読む

やっぱり悩む。

多分、僕はソースに関しては少し偏執的なところがある。

おそらく、少しくどい。

他の人が見たら「何もそこまで」と思うようなことをやるところがあるし、

ソースを短くすることに未練がない代わりに、拡張性に無闇にこだわる。

分岐を書くのが嫌いで、特にelse ifがかなり嫌い。

多分、else ifが二つ以上続いたらコンパイルエラーではじかれるようになっても

そんなに困らない。

こういう人間だから、あんまり人のコードは見ない方が楽なんだよな。


2007-07-19

_ iPhone見た!

帰りの電車の隣の席で見たことの無いPDAを使ってる人がいた。

正面は黒い光沢のある画面で、背面はヘアライン加工の銀色。

画面上では画像ビュアが動いていて、それを指でスライドすると

次の写真が現れた。

・・・まさか、iPhone?

しばらく横から眺めていたが、我慢できずに聞いてしまった。

アメリカで働いてるんで購入できたそうだ。

少し触らせてもらったが、UIのスムーズさが尋常じゃない。

すいすいとアイコンが移動したりして見てて飽きない。

うおー、ほしいー

「アメリカに行けば普通に買えますよ。」

いや、さすがに電話として全く使えないのはパスなんで。

あ、あっちに引っ越せばいいか(無茶)。

早くソフトバンク辺りが何とかして欲しいものだ。

_ 区ト間作業続き

Firefox対応完了。

FirefoxだとgetElementsByTagNameでネームスペースつきタグ名が指定された場合に

正しく結果を返せないようで、getElementsByTagNameNSというメソッドを使うようだ。

ともかくこれでFirefoxは何とかなった。

続いてSafariで動作確認。

・・・うごかねえ。

他の仕事だったら「Safari?そんなマイナーブラウザ知りませんよ?」とでも言うんだが、

一応区ト間店長、Macユーザーなんでそうも言ってられない。

これだからWeb開発は・・・

ちなみにSafari3ベータだと動いた。

_ プラモづく

20分の1スコープドッグをちまちま作っている。

昨日、渋谷のサクラヤに行ったら最上階のオモチャ売り場でやすり、紙やすり、

工作用カッターが売っていたので購入してきて、ニッパーで切った跡を

磨きながら組み立てた。

今日は胴体の上半身部分。

このプラモデルの売りの一つが一体成型の胴体フレームで、コクピット周り全体になる

上半身に、車のロールバーみたいな感じで一体成型のフレーム部品が入ってる。

このフレームにコクビットの内装や装甲板を組み込んでいく。

けっこう面倒だが妙に楽しい。

コクピットの蓋が無駄に凝った取り付け方をしていて感心した。

蓋そのものも表と裏の2部品になっていて、さらに蝶番部品はただ開くだけでなく

上下にスライドし、部品の干渉を防いで開く角度を大きくしている。

さらに蓋からシャフトが伸びていて、本体パーツ内部の一回り太い筒に刺さってるんだが、

これは油圧ダンパーなんだろうか。

懲りすぎ。

その後胴体が完成して、次はマシンガンの製作。

さすがにそこまで部品数は多くないが、ストックの取り付けが専用のボルトで行うのが面白い。

ついでに主人公の立像の製作。

頭、左右の腕、胴体(足含む)の前後パーツのみなんでさすがに簡単だった。

そこまでやったら目がしょぼしょぼしてきたんで就寝。

疲れた。

_ 仕事

金曜日辺りからやってる調査がとにかくてこずりまくってる。

煮詰まってきて脳みその圧力が高まり、机に突っ伏して休んでたらリーダーに心配されて

声をかけられた。

JavaというよりDBの実装が問題で、さらに某社提供のJDBCドライバの実装のまずさが

事態を悪化させている。

どーせいっちゅーねん。


2008-07-19

_ コーディング

マサトクさんからスピーカーを購入し、16〜18時の間に届く事になっていたのだが、

待ってて暇なので、某所のtDiaryのコメントスパムを掃除するスクリプトを書いていた。

そのtDiaryのユーザー自身が完全に放置状態で、全コメントに最大件数(100件)の

コメントスパムが入ってるというすさまじい状態だった。

とりあえず、コメントにURLが入ってるのは全面的にスパムと見なしたが、

まだ変なのが多数のこってたんで、半角のみの物も全部スパムと見なすことにした。

大ざっぱにもほどがある判別方法だが、もう仕方ないわ。

外は猛暑で、汗をだらだら流しながらコーディング。

何やってんだろな、俺。

_ スピーカー

18時までに届くはずなのに、18時半に電話かけてきて

「遅れてますんで19時になります」

ってちょっとどうかと思うよペリカン便さんよ。

それなら早く言ってくれよ・

ジムでも行ったから。

それはともかく届いた。

でけえ。

ヤマハのYSP-1000というモデルで、42インチテレビの下に設置するのにぴったり、

という横幅103センチ、重量13キロ。

家のテレビ台の大きさを調べたら、十分横幅に余裕があったので購入を決意した。

さっそく段ボールを開梱して取り出す。

わかっていたけどでかくて重い。

満を持してテレビ台に入れようとしたら、横幅はともかく縦幅が数センチ足りなくて

入らない。

なんてこった・・・

テレビの前に設置したら収まったが、テレビの下が見切れてしまい、さらに赤外線の

受信部が隠れてしまってリモコン操作が出来ない。

どうしよう・・・

とりあえず気を取り直し、対策は後で考える事にして配線してみた。

付属品は後で送ってくれるそうなんで、電源ケーブルくらいしか入ってない。

たまたま手持ちで一本光ケーブルがあったので、それでXbox360に繋いでみた。

たしかに驚きの高音質。

このスピーカーは一体型なのに5.1ch出力が売りになっている。

通常の5.1chスピーカーは6個のスピーカーを所定の位置に配置する事で

前後左右からの音が聞こえるが、このスピーカーは音をビーム状に発射し、

壁に反射させて後ろに回り込ませる事で後ろから聞こえるようにするという、無闇に

ハイテク感が漂うスピーカーだ。

そのため音のビームの角度が重要になるのだが、その調整を付属のマイクで

自動で行ってくれるというハイテクっぷり。

でもマイクが届いてないんでそっちは後のお楽しみに取っておくことにした。

今のところ後ろから聞こえる事は無いけれど、とりあえず音がいいのはよくわかったんで

しばらくはこれで満足していよう。

心配なのは僕の部屋の形状で、説明しがたい不思議な形状なので、もしかしたら音の反射が

正しく出来ず、後ろから聞こえない可能性がある。

場合によっては部屋の配置を換える必要があるかも。

マニュアルも付いてなかったんでネットでPDFをダウンロードして読んでみた。

何これ、映像出力も付いてるのか。

超ハイテクだ。

早くセッティングを済ませて完全な状態で聞いてみたい物だ。

_ またさとやん

昨日に続き、さとやんと遊ぶ。

溝口で集合。

さとやんはバイクでやってきて、僕は晩飯ついでにビールを飲みたいのでヘルメットだけ

持って電車で来た。

ゲーセンでストリートファイター4を遊んでから、行きつけのタイ料理屋、コピーピーへ。

手作りソーセージのサラダ、バジル炒めかけご飯、あんまり辛くない炒め物の3品を頼んだ。

サラダはやたら辛い。

バジル炒めかけご飯はいつもの定番メニューだがうまい。

口がひーひー状態だが、炒め物が案外辛くなく、ちょうどいいバランスで食べられた。

うまい。

プロジェクターで流されてるタイのPVが日本アイドル的で面白い。

食後、もう一回ゲーセンに行ってストリートファイター4。

10連勝した。

その後、さとやんとうちでモンハン。

未だ集会所上位の一つ目というさとやんを根性で先に進める。

誰かもう一人居てくれるとすごい楽なんだが、文句を言っても始まらないんで

テキパキ進める。

ラオシェンロンで35分奮戦して上位二つ目に進め、細々したクエストを進め、

ティガレックス2匹のクエストをこなせば集会所上位3つ目になるところまで進めたら

午前4時を回っていた。

ハチミツの在庫もあと僅かで、これが今日最後のクエストになると思いつつ戦ったが、

さとやんがあとちょっとで勝てると思ったところであっさり3回目の死亡をかましてくれて、

心が折れて寝た。