トップ «前の日記(2004-03-30) 最新 次の日記(2004-04-01)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2004年
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2004-03-31 [長年日記]

_ OS入れなおし

結局、家に帰ってWindowsを入れなおした。

WinFDとSleipnirがちゃんと動かなかったらなにしろっちゅーねん。

最初多少てこずってしまい時間を余計に取られて夜更かし確定。

ドライバ全部、Windowsアップデート、JavaとVisualStudioのインストールが終わらないと

寝られなーい。

_ ボクシング

仕事を切り上げて新人王戦の初戦を見に後楽園へ行った。

僕の通ってるジムからは3人出場するので楽しみにしていったのだが、

残念ながら全員負けてしまった。

一人目の佐藤選手は、すばらしくスピーディな試合で見ごたえがあったのだが、

1ラウンド目でクリーンヒットを食らいダウンしてしまったのを取り返せず、

判定負けになった。

二人目の滋賀選手は、調子が悪かったのか足が止まってしまっていて、

相手選手にロープに押しつけられたまま動けず、TKO負けになってしまった。

3人目のハンマー浜里選手はものすごいガッツでガンガン打ち合ってくれたが、

相手が一回りリーチが長くて、残念ながら判定負け。

次回は頑張ってほしい。

_ アクセサについて

.Keisukenさんの日記で、JavaBeansも大して使われていないし、

そろそろアクセサをgetXXX, setXXXにするのはやめて、

特にgetterのみの場合は

public Foo foo();

みたいな形式でいいんじゃないか、というお話が。

賛成でも、反対でもある微妙なところ。

まず、僕にとってメソッドは動詞であるので、メソッド名が名詞というのは

どうしても違和感がある。

メソッド名が動詞でも名詞でもよい、というのは、どうも理論が

ほころびているような感じがしてなんだか気持ち悪い。

これはC#ならプロパティに相当する機能だが、メソッドが動詞なのに対して、

プロパティはbe動詞みたいなもんだろうか。

動詞とbe動詞の関係と同じで、メソッドとプロパティは別物だけど機能が被るので、

厳選された必要最小限の機能のみで構成されているJavaに入れるのは

欲しいけれどJavaには入れて欲しくないという悩ましさがある。

_ ちなみに僕は最近、業務でアプリを書く際、構造体的なクラスには

getter/setterの代わりに

public Object getValue(String name);

public void setValue(String name, Object value);

みたいなメソッド(あと、メタ情報取得メソッドも)を定義し、

属性を管理させることが多い。

この方法だと、属性の管理を自動化しやすく、名称で管理するので

XML等設定ファイルに処理を外出しするのが簡単なんで便利。

パフォーマンスはただのgetter/setterと比べれば低いけど、

マシン性能が勝っちゃっているので特にクライアントサイドでは問題になることは無いし。

_ Eclipse3.0M8

入れてみた。

なんじゃこりゃ。

スキン機能が搭載されたそうで、見た目がまったく変わってしまった。

コード整形機能を使うと、空改行が削除されてしまうの直ってないなあ。

とりあえず使うけど、なんちゅーか微妙。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ I氏 (2004-03-31 11:17)

第三の手でアッパーだ!

_ Shunji (2004-03-31 13:06)

第3の手じゃなくて足じゃないんですか、それは。ちなみにうちの息子はファイルカップ突き破れるほど元気じゃないんで、ちょっと無理げです。