お引越しします
さすがに、このクソバカでかいHTMLに自分で呆れたんで、
日記をお引越しします。
引越し先はこちらになります。

http://d.hatena.ne.jp/zz_sexy/

見ていただいてる方はブックマークの変更をお願いします。
でも、また引っ越すかも。
2004年03月03日 23時08分19秒

ぼちぼち生きてます
最近書いてなかったけど本日のボクシング。
僕の筋トレは1セットがこんな感じ。

腹筋x30
背筋x30
腕立てx30
ヒンズースクワットx50

で、一回の練習で2セット程度やってるんだけど、ヒンズースクワットを
やっていたらSトレーナーが怒鳴った。
「ラスト30!(残り30秒の意)」
あれ?
俺何回やったっけ?
確か30回はやったような気がするけど。
・・・30、31、32・・・
俺は時蕎麦かい。

仕事用に机を購入。
1ヶ月くらい前から買わなくちゃと言い続けていたんだけど、
どれも決め手に欠けて買いそびれていた。
ところが近くの店で19000円で売ってるコジャレなガラステーブルが
溝の口で9800円で売ってるのを見て、あっさり購入。
値段につられるのやめた方がいいな。
ちなみにまだ椅子を買ってない。
また探さねば。

日曜、ジルボーのA君のお店に遊びに行ってみた。
彼の店は閉店しちゃったので銀座に移ったのだが、
それ以来初めて彼のお店に行ってみた。
前の店が閉まってからあんまりチェックしてなかったんだけど、
新作がいっぱいあって物欲がそそられる。
金無いんで勘弁してください。

BorlandのTogetherを使ってるのだが、これが非常にダメ。
UML関連の機能はそれなりだけど、肝心のコードエディタのコード補完機能が
とにかく弱い。
メソッド名補完機能はあるけれどクラス名補完機能が無いのは
僕としては致命的だ。
いちいち長いクラス名覚えてられっかっての。
正直言って同じBorlandでもJBuilderの方が使いやすかったと思うんだが、
この商品の売りって何なんだろう?

某社で書いた小物コードがある。
そこの設計に最適化されてるのでそこでしか使えないんだけど、
それの元になるアイディアを使って書き直して公開しようと思っていたのだが、
突然やる気になったので書き始めた。
XMLを使うので、JDK1.4を基準にしてXercesで書くことにした。
が、Xerces使いづらいったらありゃしない。
今更言うのもなんだけど、DOMのAPI決めた連中センス無いよ。
どうしたらこんな珍妙なAPIにできるんだよ。
そういうことだからJDOMとかが必要になるんだ。

Winamp立ち上げて、インターネットテレビのリストを見てたら、
チャンネルが様変わりしていた。
アニメだらけ。
なんじゃこりゃ。
でも見るダメな僕。
2004年03月01日 12時48分47秒

苦行の日々
今月業のJavaWorldが出たので、通勤中に読んでいた。
COBOLからJ2EEへのシステム移行について特集されていて、
COBOLの文法についても解説されていた。
初めて読んだのだが、今まで謎だったことがやっと理解できた。
そーかそーか、あの理解不能な仕様書書いてた連中は、
こういう言語やってたからああいう仕様書書くわけか。

実際に手を動かしてCOBOLのコード書いたわけじゃないんで
とやかく言うことは出来ないのだが、多分この言語は僕には合わない。
関数もスコープも無いなんて、石版にノミでソースを書き込むような
苦行に思える。

会社で読んだソースにプチ切れ。
「ウインドウのサイズを変えるとレイアウトが崩れます」
という問題があがったのだが、調べたら縦横に構成されたGUIを作るのに
FlowLayout使ってやがった。
「これ書いたの誰だー!」
とぶりぶり怒りながら修正した。
下手すぎ。

画面書いてたら、
「GridBagLayoutはメンテナンス性を落として不必要に複雑にするので
 使うのやめましょう」
と言われて悩んだ。
規約には無いようだが、grepかけたら確かに一箇所も使われていない。
「後からメンテする人がメンテできないと困りますし」
と言われてさらに悩んだ。
95年のJDK1.0からあるクラスで、JavaでGUI書けばどこも当たり前に
使ってるレイアウトを、難しいからって言って禁止したら
「漢字は難しいから全部ひらがなで書いてください」
って言ってるのと同じだと思うんだが。
2004年02月26日 23時08分05秒

よくあるシチュエーション
あー、ThinkPad X40モデルチェンジしてやがる。
ハードディスクが40GBになったか。
元々それも予想して計算に入れた上でX31買ったわけだけど、
やっぱり微妙に切ない。
弟に「わかるかね、この乙女心?」と聞いたところ黙殺された。
ちっ、ノリの悪いやつめ。
2004年02月26日 23時04分00秒

いやな季節
週末やたらと天気がよくて暖かかったせいか、
月曜は朝からくしゃみ鼻水祭り開催中。
「これは風邪です!
 病は気からというんで誰がなんと言おうが風邪です!」
と言い張ったがどう見ても花粉飛んでるよな、これ。
先日買った「すっきりフォレスト」は遅すぎたのかまったく
効果なかった模様。
早くも「鼻トールメントール」キャンディ大活躍。

帰りにボクシングジムに行ったが、運動していると呼吸が
楽に出来る。
これは24時間動いてろってことか?

知らなかったけど、セガサターンってエミュレートされてるのね。
サターン用ソフトなら押入れに大量に入っているので、
ためしに何本か動かしてみたら、やたらとよく動いて感動した。
GiriGiriと呼ばれるエミュレータを試してみたのだが、
ソフトにもよるが、僕の新しいThinkPadだと実機の8〜9割程度の速度で動く。
この速度がパフォーマンスが追いついてないせいなのかは
ちょっとわからなかった。
なんかクロックがずれてるだけのような気もする。
面白いのは、3Dより2Dのゲームのほうが速度低下が激しいことだった。
3Dはビデオカードに任せちゃってるってことか?

QuickTime for Java調査中。
これのAPIドキュメント、最悪。
読んでも使い方がまったくわからない。
海外のサイトの解説を読んだが、QuickTimeは元々Pascalライクに
設計されているので、それを薄くラップしているQuickTime for Javaは
大変にJava的でないコードになってるそうだ。
ちょっと憂鬱。

僕は誰がなんと言おうがオブジェクト指向が好きだ。
というか、短期記憶能力が素晴らしく低いので、オブジェクト指向を
うまく活用して整理したコードじゃないと書けない。
COBOLは触ったこと無いけど、僕には無理なんじゃないかとも思っている。

仕事でどうしようもないクラスがあったので、リプレース用の別クラスを
書いているのだが、機能を解析するために元のクラスを読んでいたら
ソースコード酔いを起こして気分が悪くなった。
最初は比較的まともなクラスだったらしいが、似ているけれど
実はまったく別の機能を追加しないといけなくなったらしい。
で、そこでとるべきアプローチは共通の部分を括りだして親クラスを作り
差分だけ子クラスで作ればいいものを、全部ひとつのクラスに
ぶち込んでくれていた。
拡張性のかけらも感じさせない素晴らしい造りで、解析すればするほど
吐き気を催す。
おげろっぷ。
こんなの読めねえっての。
2004年02月25日 02時01分40秒

アイディアをば
Night for Java Technologyのおかげで、最近枯れ気味だった
モチベーションとアイディアががどぶどぶ湧いてきた。
二つほどアイディアが。
まず、仮想ファイルシステムの拡張で、次のファイルシステムのアイディア。
googleファイルシステムというのはどうだろうか。
google://(検索条件)
というパスを指定してファイルリストを取得すると、httpファイルが取得できるとか。
有効かどうかはしらんが、バカ度高し。
これは気が向いたら書こう。

それと、この前の日記でも書いたDJ向けターンテーブルだが、
方向性が見えた。
ずばり、オブジェクト指向ターンテーブル。
プレイヤーや曲、エフェクターなどをオブジェクト指向的に設計して可視化し
操作できたら面白いんじゃなかろうか。
AudioPadのイメージに近いかも。
ただ、難しいのはインターフェイスの設計だ。
僕の素人目から見る限り、既存のターンテーブルは
かなり完成度の高いインターフェイスだ。
そのまま踏襲しても仕方ないし、かといってそれに匹敵するインターフェイスを
作るというのは尋常なことじゃない。
jFDを見てもらえばわかると思うが、僕はアーティストじゃない。
作りたいのは実用的な道具だ。
DJの皆さん、「こんなの作ってくれ」という声を聞かせてください。

問題は、出力デバイスの指定ができないとモニターできないのと、
BPMの取得かなぁ。
できるんだろうか?
だめだったら同じ思想でVJソフトにしちゃったりして。
ポリシー無いなあ。

ノート購入。
悩んだ末にThinkPad X31の2672-BJ3を購入した。
型落ちなのだが、1.4GHz、512MB(Max1GB PC2100), 40GB, 802.11a/b
1000BASE-Tとなかなか豪華。
最新モデルではCPUが1.6GHzになり、メモリがPC2700で最大2GBになって
3万円ほど高くなる。
CPUの違いは僕には問題にならない。
メモリの最大容量の違いは大きいが、あと3年は1ギガあれば大丈夫な気がする。
メモリの速度は、実はPC2700になってもチップセットのせいでPC2100の速度しか
出せていないので関係ない。
これにして浮いた金で仕事用の机と椅子を買った方がいい、ということでこれにした。

家に帰ってさっそくセッティングしようとしたのだが、手こずる。
僕は、OSとその他で必ずパーティションを分ける主義だが、このPCは出荷時で
すべてがCドライブになっていて、さらに起動すると同時に
いきなりVFATのパーティションをNTFSに変換され、僕の持っている
パーティション操作ツールでは手が出せなかった。
さらに、最近のThinkPadはハードディスク内にリカバリ用データを持っているのだが、
これが激しく邪魔。
3ギガも無駄に使われてたまるか。
それは僕がWinnyでもっと無駄に使うんだ。
リカバリ領域のバックアップにはVFATのパーティションが必要になるが、
すべてNTFSなのでサイズ変更ができない。
数日にわたって散々色々試した末、あきらめてパーティションを全部消して切りなおした。
新しく出来たVFATのDドライブにリカバリ領域を吸い出し、
DVDにコピーしたところまではよかったが、今度はリカバリ領域を消して
VFATのDドライブに足そうとしたが、パーティション操作ツール(presizer)が
文句を言う。
パーティションがオーバーラップしてる、だそうだ。
なんでも、DOSのfdiskのバグらしい。
その間に前のノートのデータはDドライブに移してあるし、
これを消してパーティションをまた切ると思うと胃が痛くなる。
前途多難。

s30は弟へ。
これで寝ながらネットをするらしい。
ダメ人間の仲間入りだな。
2004年02月23日 23時42分02秒

Javaカンファレンス(激長文)
行ってきましたJava Technology Conference。
仕事をちゃっちゃと切り上げ(まだまだ余裕あり)、
午後2時くらいからホテルニューオータニへ出発した。
まず、企業ブースを見て回ったのだが、僕好みの、仕事に関わらない
技術はそんなには無い。
そんな中で感心したのが、SunのLooking Glass。
Java Desktop System用に開発されたウインドウマネージャだが、
ウインドウを3D表示し、奥行きを持たせて重なり合わせたり、
くるっとひっくり返してウインドウの裏側にメモを書いたりできるのが
実に素晴らしい。
かなり無駄なんだけど、こういうの大好き。
その他気になったのが、某社の書いたSwingを使ったクラサバフレームワーク。
実は、以前いた会社で提案して却下されたフレームワーク案に非常に近い。
あーくそ、本当だったら僕が書いてたアプリなのにと、大変に悔しかった。
エクセルソフトのJETはやはり気になる。
Javaのバイナリをネイティブコードにコンパイルしてくれる優れもので、
GCJに近いが、あれと違ってSwingも扱える。
ただし、Sunとのライセンスの関係で、安いバージョンだと
実行するのに結局JREをインストールしないといけないので意味が無い。
高いバージョンだと本当に単独で使用できるexeを吐いてくれるが、
20万円近くとかするんでちょっと買えない。
このソフトは仕事で書くプログラムよりも、僕みたいな趣味のプログラムの方が
恩恵を受けると思うんだが、趣味でその値段は出せるものじゃない。
それをぼやいたら、
「わかりました、値段は私が何とかしますから連絡してください」
といって名刺を頂いた。

セッションではぐっすり寝まくり。
最近寝不足なんだもん。

Sunにいた頃の大先輩、Oさんにばったり出くわした。
あんまり話できなくて残念。

そして本日の目玉、Night for Java Technology。
keisukenさん達と合流したのだが、僕ら関係者は先に会場に入れた。
中ではでかいデュークの被り物がいてヒョコヒョコ動いていて、
これ幸いと写真を撮らせてもらっていたのだが、そこに現れたのが
かの有名なオラクル犬、ウェンディちゃん。
ぎゃー、めっちゃ可愛いねん。
どっしり大きいのだが毛が長くて手が埋まっちゃうくらいフワフワしてて
目が大きくておとなしくて撫でられまくってる。
あふーん。
デュークは完全に負けててさびしそう。
ただウェンディちゃん、デュークが怖いらしい。
確かにでかいし変な形だし仕方ないか。
人間にはおとなしいが、デューク相手だとほえてた。

スタッフが「今のうちにデュークのバッテリー交換しておこう」というので
眺めたら、背中のチャックを開けるとそこにバッテリーがあった。
デュークつぶれてふにゃふにゃ。
お尻の辺りに二つファンがあって、それで空気を入れて、膨らませて
形を保ってるのだった。
バッテリーを新しくしてチャックを閉めると空気が吹き込まれて、
気圧で形が出来上がってくる。
おー、すごい絵だ。

さて、本戦。
去年は船の上でゴングショー形式だったが、今年は料理の鉄人を
模したステージで前菜、スープ、魚、肉、デザートで勝負させるという内容だった。
キッチンスタジアムをよく再現していて、ちょっと演出過剰なくらいだった。
発表者はコックの格好をしてデモをするのだが、正直言うと本格的過ぎてちょっと
こっぱずかしかった。
「アーッレクイジーーヌ!」
だもんなあ。

今年のデモは、見ごたえがあるというか、見た目重視のデモが多かった。
やはり論より証拠で、画面の上でガンガン動いてくれるのは説得力がある。
特に見た目で説得力があったのが、中口孝雄氏のWhiteDogと
佐藤類氏のガンダムバトルシューティングか。
WhiteDogはすごい。
既存のアプリケーションを簡単にネットワーク対応にし、
二つのプロセスをあっさり同期させてしまう。
たとえば普通のお絵かきソフトをWhiteDogで処理すると、
リモートで絵を共有するお絵かきチャットソフトになってしまった。
びっくり。
佐藤氏のガンダムはOpenGLで描かれたデフォルメのガンダムが
滑らかに動いているのがかなりのインパクト。
サイバーステップ社の今までの作品はキャラクターデザインに癖があったが
そこをバンダイがやることでかなり洗練された印象だ。

見てるうちに非常に悔しくなってきた。
くそう、来年は自分が出てやる。
去年は仕事にとっつかまって何もできなかったな。
心に余裕が無くて面白いことが考えられなかった。

ちなみに今年もスポンサーから豪華景品が出ていた。
IBMからThinkPad T40とプロジェクタ、アップルからiBookとWebObject、
ノキアから携帯デバイス(よく知らない)。
ここまでは予想の範疇だったが、次のオラクルはてっきりデータベースの
ライセンスでも出してくれるかと思ったら、オラクルの電気自転車だった。
いっそウェンディちゃんくれてもいいんだが。
で、とりはSunだが、「サーバーでもくれるかな?」と思ったら、
巨大なデュークのぬいぐるみ。
どうやって持って帰るんだろう?

終わってから、一緒にkeisukenさんの応援をしていたwitchさんの
プロジェクトの成果を見せていただいた。
この人すごい。
ノートPCにLAN接続した、Linuxで動く23個の関節を持つロボットを作っていた。
最初関節がブラブラしていてグンニャリしているのだが、
電源を入れると体がびしっとなり、ノートPCからtelnetで
シェルコマンドを叩くとロボットがお辞儀する。
なんとっ。
来年はこれでNight for Java Technologyに応募しよう、という話になった。

最近、惰性でコードを書くのが続いていたのだが、
強烈な創作意欲に触れて、目が覚めたような気がする。
僕のプログラムの腕は確実にあがっている。
少なくとも今の僕は全てのプログラマの8割よりはきれいなコードを書ける自信があるが、
それで書くのが自分にとって興味の無い業務アプリじゃ勿体無い。
ためらわず、言い訳せずに書きたいものを書こう。
2004年02月19日 11時02分18秒

ニューお仕事
行ってきました、ニュー職場。
けっこう急に決まった案件なので、パソコンどころか椅子すら無い。
仕方ないんで午前中は仕様書を眺めていた。
後ろの席の方とちょっと仲良くなって一緒に昼飯。
午後になってぼちぼち環境が出来てきた。
ソースを眺めたのだが、かなりベタベタなソースだ。
instanceofがやけに多いし、MVCの分離が出来ていないし、
そもそもデータクラスが存在しない。
これ、僕が最初から関わってたら最低でも3分の1はソース減らせたな。
まあ、今まで見てきた中ではまともな方だが。

最近の僕は、この手のベタベタ処理は設定ファイルに移して、
自分以外の人には極力コードを書かせないようにしている。
コードは増えれば増えるほどクォリティにばらつきが出るし、
バグも増える。
業務アプリってのは同じような記述がやたら多く、そういう物を書くには
Javaは自由度が高すぎる。
うまくも書けるし下手にも書けてしまう。
だから、必要な自由度はあるけれどフォーマットはガチガチに決まった
設定ファイルを書かせることで、クォリティが均質化できる。
これは、最近の一般的なフレームワークの思想と同じだと思う。

隣の席のYさんとよく話す。
僕みたいな濃いのと話ができて喜んでた。
ペアプログラミングだとかデザインパターンの話が通じる人間なんて
なかなか居ないんだとか。
そりゃそうだろうな。

先週末から左肩が痛くなるわ、お袋来るわ、仕事始まるわで
行けなかったボクシングに、5日ぶりに行けた。
休んでいたせいか、体が全然言うことを聞かない。
こりゃまじめに通わないと。
練習後、更衣室で一緒だったお兄さんと話したのだが、
まだ4日目なのだそうだ。
でも、僕より随分がっちりした体をしている。
あっという間に抜かれそう。

話してみたら、同業者なのだそうだ。
ただし、ホスト系でCOBOLしか知らないそうだ。
「オープン系も勉強しないといけないですよね。
 転職の時に、COBOL出来ます、じゃ難しいだろうし」
だそうだ。
どうなんだろう?
僕は実際に触ったことは無いからわからないけれど、
COBOLは消えないにしても比率は落ちてくんじゃないのかな。
あと、COBOLの人ってまず間違いなく仕事としてしかコード書かないから、
つまらないんじゃないのかな、と思う。
その点Javaはエンタープライズ向け言語として普及してるけど、
自分用のツールや、ゲーム、メディア再生等、遊びにも使えるし。

そういやふと気が付いたが、自分のSwing技術が今になって金になるケースが多い。
最近はリッチクライアントが流行ってるそうだし。
たしかに、Webクライアントって操作性にどうしても限界があるし、
真に使い勝手を求めるのなら不向きだ。
さらにJavaのバージョンが進んで、1.4から速度的にも実用的なレベルに
達したので、やっと旬が来たらしい。
ありがたいなあ。
この調子で、Java Media Frameworkだとか、QuickTime for Javaだとか、
Java3Dだとか、そういうのがお金になる時代が来て欲しいが無理だろな、さすがに。
2004年02月18日 02時24分42秒

ノート欲しい
ノートの故障について調査してみた。
修理に出すと、最低でも三万五千円、液晶がやられているなら
五万円かかるというどうしようもない状態なのだが、
調べてみたところ、IBMは一般にも補修部品を売っているそうだ。
問題となっているのはインバーター部品とわかっているので、
これだけなら二万円程度で手にはいるか?
それだったらこのままs30使い続けてもいいかなあ。

買いかえるとしたらどれか。
前々から欲しかったThinkPad X31だろうな。
重さにはそんなにこだわらないし、CPUパワーは最低でも今の倍欲しいし
(じゃないと物欲が十分刺激されない)、3Dもやってみたいし。
価格.comで値段を調べようとしたら、モデルが多すぎて調べるのが大変。
IBMの直販だと仕様をいじれるのだが、自分の欲しい仕様はこんな感じ。

CPU
 1.4GHz(1.6GHzは無駄に高いので要らない)
メモリ
 512メガ
ハードディスク
 40GB(80にすると三万円高くなるので、自分で買ってきた方が得)
無線LAN
 802.11a/b/g対応

これだと221,000円。
あと、今ならおまけでウルトラベースが付いてくる。
安いモデルをお店で買って、自分で補修部品使ってカスタマイズする方が
安くつきそうな気もするんで微妙。

いつものようにページのアクセス記録をチェックして、リンク元を見ていたら、
keisukenさんのblogからリンクされていた。
keisukenさんもNight for Java Technologyに応募されるそうだ。
図々しいとは思ったけれど、手伝いで入場させてもらえないかお願いしてみたところ、
快諾していただけた。
やったー、これで今年も参加できる。
すんごい嬉しい。
keisukenさん、有り難うございます。
手伝いとして荷物持ちから靴磨きまで何でもやりますんで、こき使ってください。

例によってのボクシング。
汗かいてひーひー言いながらリングの隅っこに腰掛けて休んでたら、
プロの西選手が隣に座ってきたので少し話した。
彼は事故で大ケガをし、そのリハビリにボクシングを始めたのだが、
おかげで未だに片足の踵から先の感覚が無いらしい。
「足踏まれてもわからないですよ」
それでその強さですか?
「気合いですよ。
 気合いあれば何でも出来ますって」
ちょっと感動した。
本当に気合いが違う。
この人かっこいいよ。

Wさんからの注意で、自分のやばい癖に気が付いた。
ジャブを伸ばしきってない。
昔、筋力が無いせいで伸ばしきると肘関節が開きすぎて痛かったのだが、
そのせいで無意識に伸ばしきらない癖が付いていたようだ。
なんてこった。
その癖を直して打とうとすると、無意識で打てないので動きがぎくしゃく。
ただ、今まで自分のジャブの威力の無さの原因がやっとわかって、
非常にためになった。
腕が伸びてないから体重が乗ってなかったんだな。

家帰って一晩寝たら、左肩が痛い痛い痛い。
筋でも違えたか?
2004年02月14日 17時40分51秒

無茶な企画
アキコ嬢のblogで、
「みんなでTRAKTORみたいなDJソフト作れないでしょうか」
みたいな事書いたんで、少し真面目に考えてみた。
僕はDJは出来ない人間なので(技術云々より、曲を知らない)、
必要とされる機能を正確には定義できない。
そこで手元のTRAKTOR DJを基準にして考えてみる。
とりあえず常識的な演奏、ミキシング、グラフィックイコライザ、スクラッチは
もちろんとして、できたらTRAKTOR特有の自動同期も付けたい。
・・・ピュアJavaじゃさすがに無理か?
JavaSoundってパフォーマンスあんまり良くないし、音質もいまいちだし。
となると、Java Media Framework(JMF)かQuickTime for Javaか。
どっちも微妙だなあ。
JMFは向いてそうな気がするが、なんせ最近あの技術は終わってて、
去年の5月からアップデート無いし、先行き不安。
QuickTime for Javaはその点まだ安心だけど、資料が全然無いのが大問題。
普通にMP3再生する程度なら十分揃ってるけど、それより深くには
どう突っ込めばいいのかわからないのが不安だ。

あ、QuickTime for Javaで作れば、来年のNight for Java Technologyで
Apple賞狙えるかな。
パワーブック(G5でもよかですよ)ください。

GUIは何とでもなるだろう。
Swing使ってもいいし、全部カスタムで作ってもいいし。
ただ、自分はデザインセンスは無いんで、そこら辺は人に頼らざるを得ない。

お仕事微妙な状況。
値段で揉めてるらしい。
「Yamauraさんは幾らだったらいいですか?」
と聞かれて困った。
自分の値段が未だによくわからない。
自分が100万円の人間と思えば100万円だし、お前なんて生きてるだけでも
ありがたいと思えば時給800円だ。
「けっきょく気持ちの問題でして、『お給料アップだ嬉しいなー』と思ってたのが
 ダメになった、ってのが悲しいだけなんです。
 幾らとも言いようが無いんです。」
と言ったら、
「じゃあ、この前言ったとおりの値段で進めます」
だそうだ。
それでよかったのかよくわからないけど、通ってくれたらいいなあ。

しばらく前から、ノートの液晶の調子が悪い。
熱くなるとインバーターが暴走するらしくて、画面が真っ白になってしまう。
で、今日パソコンの電源を入れたら、電源入れた瞬間すでに真っ白。
一回サスペンドさせてまた起動しても、やっぱり真っ白。
3回目でやっと復活してくれた。
とうとう限界か。
何でこの時期に壊れるかなあ。
IBMに問い合わせたところ液晶の交換だったら5万円、
それ以外の部品の交換だったら3万5千円から、だそうだ。
買い換えの時期かな。
2004年02月12日 18時57分29秒

お仕事ゲットだぜ!
次の派遣仕事の面接に行ってきた。
途中、電車を乗り間違えて遅刻をかました。
すみませんすみませんすみません。
現場は浅草橋の某社。
得意のSwing絡みなんで、腕が振るえそうだ。
2年間の派遣でウンコのようなコーディング規約に苦しめられたので、
「今までクラス名が大文字と連番の固定フォーマットだとか、
 勝手にメソッド作っちゃいけないだとかで苦しめられてきたんですが、
 そういうのってありますか?」
と聞いたのだが、大丈夫と言われてほっとした。
あんまり無茶な残業もしないでいいみたいだし、フレックスだし、
ネットワークにつながない限りマシンの持ち込みも構わないとのことだし、
期待していいですか?

派遣会社の営業さんの言うには、
「まだ正式決定ではないですが、突然予算削減でもない限り採用ですよ。」
とのこと。
懐寒いんでありがたい。
「こんな派遣もいるんですね、って言ってましたよ」
だそうだ。
僕みたいな派遣はあんまり居ないらしい。
普通の派遣は、仕事が無いから派遣になるけど、技術もないから
あんまり仕事もないんだとか。
一応、技術だけはそれなりにあるつもりだ。
フリーでやってけるくらいの実力はあるつもりだし、そうする意志もあるが
なんせずぼらなんで金勘定できないわ営業出来ないわで今のところ保留している。
色々なところを渡り歩ける派遣という立場も気に入ってるんだけど、
そろそろ考えるべきなのかなあ。

帰りにボクシングに行くつもりだったが、なんか体調悪いんで中止した。
一番気になってたスパーリング大会と面接を終わらせちゃったんで、
気がゆるんだんだろうか。

京都の社長のSさんにお電話。
2月中にこっちに来ることになっていたので確認の電話をしたのだが、
そこで花粉症の話題になった。
Sさんも花粉症持ちなのだが、自宅のすぐ裏に杉の林があって大変らしい。
去年、「すっきりフォレスト」という杉花粉エキスを購入して効果があったそうだ。
500ミリリットルで8500円もするらしい。
「それってなんか問題はないんですか?」
と聞いたら、
「ああ、すごいまずいよ。
 なんかね、檜風呂にかじりついてるような味がする。」
だそうだ。
8500円払って檜風呂にかじりつくのか。
ヘビーだ。
でも悩んでから注文した。
これで春を無事乗り越えられたら安い。
どうせ薬買うだろうし、最後は医者に行くんだし。

JavaDevelopperが休刊だそうだ。
jFDを取り上げてくれた唯一の雑誌なんで寂しい
(ただし、間違った紹介文載せられたんで、当時は激しく怒った)。
でも、かわいそうだが仕方ないと思う。
JavaWorldとの違いを出そうとして、趣味に走った技術を紹介していたが、
ここ最近のJavaはそっち系は停滞気味だ(僕はそういうの大好きだが)。
もちろん実益系技術も紹介していたが、そっちはJavaWorldの方が
充実していたと思う。
方向性に迷いを感じたし、ついでに言えば薄かったし、
JavaWorldにぶつけるには弱かった。

I氏仕事、新しい部分の設計がまとまったんで、次の仕事はいる前に
何とかしないとな。
2004年02月10日 02時06分08秒

スパーリング大会出てきました
スパーリング大会。
僕は5組目で、緊張しながら他の人たちの試合を見ていた。
相手はジム最重量98キロのUさん。
本当に重そう。
心の準備も整わないままリングに上がり、ゴングが鳴ってしまった。
Uさんとやるのは初めてだったのだが、動きがすごく鋭い。
Jより10キロ以上も重いので、そこまで速くないかと予想していたが、
全然そんなことない。
重いパンチがビュンビュン飛んでくる。
Jと比べれば10倍うまい。
ただ、うまいだけにJみたいに出鱈目に当ててこないので、
けっこう安心して試合が出来た。
勉強になった。

よく考えたら携帯にビデオカメラ付いてるんだから、撮っておいてもらえばよかった。
後悔。

面白かったのが、ジムのプロ1号の石井フランシスさん。
初めてスパーリングしてるのを見たが、フットワークが全然違う。
だいたい殆どの人は、左足を前にしたままで跳ねるように移動するのだが、
彼は本当に何気なくスタスタと歩いていく。
なるほど、こういうフットワークもあるのか。
でも、こうもスタスタ来られたらプレッシャーあるだろうな。

I氏の仕事にかまけて保留していた仮想ファイルシステム、基本は8割方
できあがってるのにハードディスクに死蔵しておくのももったいないんで、
公開しようと思います。
とりあえずクローズドで公開しますので、試してみたい人は掲示板に
メールアドレス付きで書き込んでください。
こちらからご連絡いたします。
ちなみに、今このページに書いてあるメールアドレスは先日お亡くなりになったので、
送ってきても届きません。
また、僕を個人で知ってる方は、他の連絡手段でも構いません。
2004年02月10日 00時42分04秒

ファッションの日
A君が手持ちの服のコレクションを売りに出すので
弟も含めて3人で池袋で会った。
A君は僕より小柄でだいたいMサイズしか買っていず、
今回は僕が着られる服はなかった。
代わりに弟が僕より一回り小柄なので、大喜びしていた。
サイズが合えば自分が欲しい物ばかり。
特に、この冬モデルのダウンが素晴らしすぎる。
結局弟は5着購入してホクホクしながら帰っていった。
えーなー。

ビックカメラで携帯用にSDカードを購入した。
何メガにするかやたら悩んだ。
どうせ写真とムービーの保存程度が目的なので、
32メガでも十分なのだが、コストパフォーマンスが悪いし、
今後も他の用途で使うことになるだろうことを考えて、
128メガにした。
また出費か。
やれやれ。

サンシャインの店でA君と晩飯。
二人でハンバーグとさいころステーキのセットを食べた。
美味しい。
最近トレーニングのせいか、体が肉をほしがる。
肉がむやみに美味しい。
席の順番待ちしている間に最近のボクシングのトレーニングの成果を
見せたら感心された。
「前より明らかに鋭くなってますよ」
嬉しい。

新宿で小田急線に乗り換えてジムへ。
いつもの調子で柔軟体操してたら、Jが
「始めたとこ?マスしない?」
と声をかけてきた。
いいよ、と言ったが、会長に止められた。
明日はスパーリング大会なんで、あんまり激しくやらないで、
だそうだ。
仕方ないんで緩めに練習。
いつもの調子でシャドーとサンドバッグ。

チャーリーズエンジェルフルスロットルを見た。
ノリはいいんだが、それだけの映画だな。
マトリックスの影響がでかく、映像のいじりっぷりが激しい。
話は大変に嘘臭くて良いが、僕、この映画に出てくる姉ちゃん方
可愛いと思えないんですが。
キャメロン・ディアスはまあ嫌いじゃないんだけど、
ドリュー・バリモア下ぶくれだし、
ルーシー・リュウは「ヤッヂマイナ”ー」だしなあ。
W君はファンらしいが。

んで、この前買ってきたバットマンのDVDを見た。
やっぱりこの映画大好き。
もう15年も前の映画なので映像技術は今より見劣りするが、
それでも映像の鮮烈さはチャーリーズエンジェルより上だ。
やっぱ、映画は技術よりもセンスだ。
ティム・バートンの突っ走った悪趣味が炸裂している。
ジャック・ニコルソンのキチガイっぷりも素晴らしい。
2004年02月08日 22時18分24秒

にんじんちゃん
昨日書いた「のび犬君」は「ぬび太君」の方が語呂が良かったかな、
と後悔中。
激しくどうでもいいんだが。

部屋の窓際で水栽培中のにんじんが、やたら元気に育ってる。
葉っぱが15センチくらいまで延びた。
何げに可愛い。
うちで育ててる植物は他にアロエとポトスの鉢があるのだけど、
どちらも変化が少ないので、成長してくれるのが楽しい。
そういえば何年か前の今頃の次期にチューリップの鉢を買ってきたことが
あったが、花粉を振りまいてくれて大変だったな。
暖房であっという間に開花して大騒ぎ。

I氏から次の派遣仕事の続報が。
会社に質問があったら出してくれ、というので必要技術や開発環境等の技術関係、
服装、コーディング規約、残業時間のような会社特有の部分を
質問したのだが、メールで見る限りマトモっぽい。
特にコーディング規約が「常識の範囲で」と書いてあったのが良い。
なんせその常識を疑わざるを得ない会社ばっかりだったから。
クラス名が固定フォーマットで大文字と連番とか、
メソッド減らせクラス作るな、とか、付き合いきれない。
僕はオブジェクト指向じゃなきゃコード書けないんだよ。
「面接するけどいつ空いてる?」
と聞かれたのだが、来週以降はいつでも暇、と伝えたら
「今日でもいい?」
「いいっすよ、体痛いからボクシング休もうかと思ってましたし」
ということで待機。
でも連絡来ず。
まだかいな・・・

近所のオフハウスでずーっと悩んでた。
とにかく仕事用の机と椅子を買わなくてはいけないのだけど、
候補が二つある。
どちらも曇りガラスを上に張った形で、一つは食卓用の正方形で
椅子(カバー無し)が二つ付いて15000円。
もう一つはパソコンデスクで、変な飾りは無く、キーボード置き場が
引き出せるだけのシンプルな形で9000円。
ちょうどオフィスチェアが2500円で出てるので、合わせて11500円。
どちらにしようか散々悩んだが決められず、何故かバットマンのDVDを買って帰った。
明日こそ決断しよう。

午後8時過ぎ派遣会社から電話が。
おそいー
けっきょく面接もボクシングもいけなかった。

またSCOがふざけたこと抜かしてやがる。
最初の訴訟(IBMがUNIXのソースを勝手にLinuxに組み込んだと主張)が
証拠のソースを提出できなかったので取り下げて、
代わりに新しく2件訴訟を追加、さらに賠償請求額を30億ドルから
50億ドルにアップだそうだ。
自分で何一つ生み出せず、経営が傾いたからIBMやLinuxにたかって
金を稼ごうだなんて、ゴキブリの方がまだ気高いと思う。
寄生虫なみだ。
目黒の寄生虫博物館に陳列しとけ。
2004年02月08日 00時23分33秒

JはジャイアソのJ
「トラえも〜ん(泣)、またジャイアソにいじめられたよ〜う。」
「またかい、のび犬君、しょうがないなあ。」

というわけでまたJに殴られてきた。
ちくしょう、首が痛い。
フルフェイスのヘッドギアかぶってるから頭は平気なんだけど、
その頭を支えてる首が辛いよ。
1週間に4回奴とやったら上等だ、しばらく控えておこう。
体がもたない。
今日は昨日食らったボディジャブのフェイントをやり返そうときめていて、
一応何発か食らわせたのだが、かわりにJもそれを思い出して
僕も何発も食らった。
生兵法で大怪我。
僕はそんなに反射神経も良くないし、基本的に読みでガードしてるので、
フェイントで読みを外されるとどうしようもない。

日曜日のスパーリング大会の組み合わせ表が張り出されていた。
僕の名前を探して、相手を見たら知らない人だった。
それはいいんだが、なんですか、相手の体重98キロってのは。
僕は身長ある方で比較的重いし、重い人と当てられるのは納得行くんだけど、
ウェート差が勝負にならないくらいでかいんですが。
(自分の体重を書かないのは乙女心。文句あっか)
殴られたら首がもげそうだ。
きっついなあ。

そういえば、急に体重が減ってびっくりした。
だいたい3週間くらい前、ボクシング開始時の体重の−1キロだったが、
今日計ったらさらに2.5キロ痩せていた。
ちょっとびっくり。
これで今年の夏は水着が着られる!
僕の割れ割れ腹筋でビーチの天使達をテイクアウトですよ!(無理)

家に帰ったらJava2 1.5.0のBeta1が出ていたんでjFDを試してみた。
相変わらず、org.apache以下のパッケージが存在しないので、
自分で落としてきたXercesにクラスパスを通して起動。
やはり速い。
グラフィックビューアの表示と、ファイルが大量にあるディレクトリの
オープンにかかる時間が短縮されている。
ただ、ラベルのサイズ計算アルゴリズムが変でテーブルのレイアウトが乱れる
バグは相変わらず。
JEditorPaneを使ったHTMLビューアだが、全く表示できなかった。
まあ、ベータだしな。
正式版に大期待。

その他適当に試したアプリの動作状況。
muCommander       ヌルポで起動せず。
DigitalNerdsのJavaDemo  パフォーマンス落ちた・・・
Jude竹          起動速い。普通に動いた。

Tさんとチャット。
会社の愚痴が面白かった。
お偉いの一存で進めたソフト二本が全然売れてないというお話。
ホームページを教えてもらったが、そりゃ売れないわな、ニーズ無いもん、
という内容だった。
技術的にはすごく面白いことをしているが、だからって売れるもんじゃない。
技術ってのは需要があるから開発されるもんだ。
これで出した損失がすごいことになってるらしい。

I氏仕事、なんだかな。
この前出た指示に従うと、また派手に書き直しが入る。
再利用性の高いコードを書くのは比較的得意だが、さすがに全く違う
ソフト書くときには再利用もへったくれもない。
毎回違うソフト書いてるような状態なんで、さすがに何とかしたい。
そもそもこの仕事、仕様書が無いからなあ・・・
2004年02月06日 18時34分38秒

仙台のすごい人
WinFDの高橋さんが上京していたので、お会いしにいそいそと東京駅へ。
I氏が先に行っていて、待ち合わせ場所に行こうとしたらきっちり迷った。
東京駅の地下ってかなりわかりづらい。
それはいいんだが、東京駅は昔付き合ってた人とよくデートした場所で、
迷いながら見覚えのある場所を見つけるたびに、どんどん切なくなってきて参った。
しくしくめそめそ。

I氏と落ち合ってアイスコーヒーすすりつつ高橋さんを待つ。
次の案件の話を聞き、今度のVJ用に集めたバカ動画を見せた。
なかなか好評。
最近のヒット(VJには使えないネタなんで載せちゃう)
店の前でカプコンが逆転裁判のキャンペーンがやっていた。
東京大阪間の新幹線でゲームボーイごと貸し出してくれるそうだ。
面白いことやってるなあ。

遅れて現れた高橋さんは大変にでかい人だった。
ベテランの風格。
高橋さんからあるソフトの制作依頼が。
まあ、前から考えていたアイディアだけど、始めると絶対に長くなるから
ちょっと気が重い。
FD系ソフトウェアの作者が二人集まるというのは大変に濃い
シチュエーションだと思った。
今度元祖FD作者の出井さんや、数々のキーボードファイラ作者を集めて
オフ会をしたらどうかという話が出たが、さぞや濃いメンツが集まるんだろうな。
日本全国散らばってるから大変だ。
変態先生が最北端かな?

I氏仕事を高橋さんにお見せしたところ、けっこううけていた。
頑張って無茶な機能を実装したので嬉しい。

その後、新宿に寄ってO君の店に行った。
今度の店はアメリカンなデニムブランド。
ちょうど接客中だったので、しばらく別の店を見てブラブラ。
色々あって面白い。
春物少し買い足す必要あるかな。
彼の買ったMacについてやN氏の動向なんかを話してから
小田急線でボクシングへ。

今日は開始が遅かったので準備体操も大雑把に練習開始。
今回は上下の打ち分けを意識してみた。
ジャブからのバリエーションを増やしてみようと思い、
ジャブスタートのコンビネーションを色々練習してみた。

・ワンツー
・ジャブ→ボディジャブ
・ジャブ→ボディストレート
・ジャブ→左フック→ストレート
・ジャブ→右アッパー

これだけきちんと使い分けられればそれなりに相手のガードを
散らせるんじゃないだろうか。

そうこうしていたらJが「マスやらない?」と声をかけてきた。
オーケー、前回の雪辱をはらすぜ。
でもあんまり痛くしないでね。
トレーナーのSさんが
「マスだから二人ともあんまり熱くならないでねー」
と言ってたが、僕はどっちかというと冷静です。
熱くなってるのはJですって。
途中から明らかにパンチの威力上がってるし、当てに来てるし。
今回は前回よりはうまくできたような気がする。
練習してたジャブからのパターンの使い分けで多少は翻弄できたし、
攻撃のパターンに慣れてきたんで、落ち着いてガードができた。
ただ、ボディジャブのフェイントに綺麗に引っかかってしまった。
くそ、うまい。
悔しいが参考になった。
次回はやり返してやる。
2004年02月05日 03時59分34秒

告知
告知その1。
2月8日午後1時、向ヶ丘遊園の新田ジムのスパーリング大会に
マスボクシングの部で出場します。
前回のスパーリング大会では風邪引くわ、相手も風邪引いて休むわ、
代わりにプロ直前の人が出てきて何やっても当たらないわで
一言でいうと「散々」でしたが、今回は少しくらいはかっこいいところが
見せられるように頑張るんで、皆さん見に来てください。

告知その2。
4月10日にvoid main()でROBAって芸名でVJやります。
ちょっと俺ってばセクシーダンスマッスィーンという方は、
こぞって踊りに来てください。
ネタ集めは順調に進行中。
当日は趣味を適度にちりばめつつ、かっちょいい映像で皆様を
魅惑の世界へご招待するつもりです。

どうでもいいけどもう一人VJ入れてくれないかな。
僕も4月で三十路なんだから、フルタイム労働はきついです。

今日のボクシングはお気楽に。
マス2回目の人とやった。
相手はスポーツマンなので明らかに僕より動きがいいが、
経験のある人ほどのプレッシャーを感じない。
少なくとも昨日バッコンバッコン殴られまくったのに比べれば
全然気楽。
まあ、あんまり気楽でも問題だけど。
これからの課題は懐に潜り込む技術だな。
なまじっか身長があるので、リーチのあるジャブ、ワンツーに頼り切りに
なっているようだ。
うまく懐に入ってフックやボディにうまくつなげないと攻撃が単調になる。

I氏から次の派遣仕事の話が。
給料アップだそうだ。
おー。
これでまたヘマやらかしたらいよいよ切り捨てられるだろうな、僕。
ひたすら自重しよう。

void main()のページでプロファイルに載せる文章で悩んだ。
僕のVJはフィーリングだけで映像を作っているので、語るべき事が
そんなに無い。
ただひたすら自分にとって気持ちいいことと、もしくは面白おかしいことを
追求して(と言うほどやってない)きたらこういうスタイルになった、
というだけの話なんで、プロフィールに載せるほどの事が考えつかない。
弟と相談して、
「都内某女子校に通う17歳乙女座。ラッキーアイテムはピンクのサンドバッグ」
とか
「全日本耳掻き選手権優勝者。
 得意技の『ペヤング華厳の滝』は生きる伝説となっている」
とか出鱈目プロフィールを言っては笑っていたが、やっぱネタに走らざるを得ないよな。

最近PCが不安定。
一部のアプリが時々突然落ちる。
VJでも使うし、一回OS入れ直すか。
ハードウェアの故障じゃないといいんだけど。
2004年02月04日 20時04分33秒

怠いながらもドラマチックな日々
なんかやる気が出なくて、ボクシングさぼろうかと思っていたんだが、
コンビニに行ったらがんばれ元気の単行本が売っていて、
思わず立ち読みしたらモチベーションが急上昇。
俺って単純に出来てるなあ。

ボクシングに行った帰りに一杯飲みに行った。
最近花粉が飛び始めた気がするのだが、酒を飲むと鼻の調子が悪くなるので
これが飲み納めと思って行ってみた。
カウンターに座ったら、バンダナをかぶってサングラスをかけた
ファンキーなおじさんが居た。
話してみたらただ者じゃない。
古武術を極め、アメリカでボディガードをしていたという人で、
67歳にして握力100キロ、僕の通ってるボクシングジムの会長にも
勝てると言い切る人だった。
すごい話を山ほど聞かされた。
視線を感じて振り返るとそこにコオロギが一匹いたり、猫が居たりするそうだ。
人間と違い動物は生きるか死ぬかの世界で生きているから、
視線が鋭いのだとか。
1キロ先で撃たれたライフルを避けると言われて、
「弾は見えるもんでもないし、確かライフルは音速を超えてるから
 聞いても間に合わないし、どうやって避けるんですか?」
と聞いたら、
「勘」
と言いきられた。
なんだかすごい。

自分の精神状態がいまいち冴えず、どうにもこうにも仕事が進まない。
そりゃ人とろくに話さず引きこもりと殆ど変わらないような生活してれば
頭もおかしくならあね。
ということで、ボクシングに行った。
あれは今の僕にとって最大の社会活動なので。
行ったら会長が「Jとマスボクシングやる?」と聞いてきた。
やりますやります。
Jは僕より一回りでかい外国人。
やたらがっちりしてて、マスだってのにかなり重いパンチを当ててきやがると
評判だ(一部怒ってる人もいる。「マスだろこら」って)。
「殺されるかもなー」
と思いながらリングに上がったが、本当に死ぬかと思った。
まず、リーチが一回り違うんで、簡単に届かない。
僕は身長177センチで大きい方だと思うが、自分より明らかにでかい奴と
やるのは初めてなんで、大変にとまどった。
さらに、本気じゃないくせにパンチの一発一発がとにかく重い。
ただ、動きはそんなに速くないので、落ち着いてガードに専念すれば
防ぎきれるのもわかるんだが、落ち着いてられっか、この状況で。
がっつんがっつん殴られまくったが、おかげで目が覚めた。
これで仕事が進みそうだ。
2004年02月03日 02時02分56秒

絶対に風邪を引いたんですっ
朝起きたら鼻水が出ていた。
歩いてたらくしゃみが。
風邪です、誰がなんと言おうとこれは風邪です。
花粉症じゃない。
花粉症じゃないったらなーい。
俺は認めないー

うーにゃー。
C#の画面を作ってるが、GUIエディタで画面作るのがどうも馴染めない。
なんでレイアウトマネージャが無いんだよ。
画面の配置やサイズの制御が全部自前か決め打ちなんで、
ボタンの数を可変で決められるダイアログとかがすごく作りづらい。
Javaなら楽勝なのに。
僕はGUIもオブジェクト指向的に組むべきだと思っているが、
GUIエディタってのはそれの妨げになると思う。
あれは一見感覚的で便利だが、決め打ちでしかコンポーネントを配置できないので、
実行しながらコンポーネントを差し替えるような用途には不向きだ。
まあ、それが求められるシチュエーションってそんなに無いんだが。

ボクシングでちょっと落ち込む。
マスボクシングが初めてという人とマスをしたのだが、
なんか僕よりうまいんですが。
とにかくパーリングが正確だ。
僕、逆にアレが苦手で。
パンチのフォームなんかは僕の方がうまいと思うんだが、
なんかすごく悔しい。
聞いてみたらバレーボールをやっていたそうだ。
スポーツマンかあ。

MyDoomウイルスは沈静化したんだろうか。
初日こそ何通も受け取ったが、昨日今日くらいは1日に1通くらい。
あのウイルスは腐れバカ企業SCOをターゲットにしている。
ウイルスを書くのは誉められた事じゃないし、オープンソースコミュニティも
そういうことはやめなさい、と言っているが、口には出さないけれど
「ざまーみろ」と思っている人間はかなりいるだろう。
僕もそうだし。
ボランティアベースで書かれたLinuxを、突然「それは俺の物だ」って言い張って
敵を作らないわけがない。
僕だって「jFDは俺の物なので、使う人は金払え」って他人が言ったら
ワンツーフックボディ2発くらいは食らわせる。
実際は業績が低迷しているSCOの株価をつり上げるための狂言という説も
かなり強いが、だったらLinuxをダシに使ったのも許し難い。
で、それの改変バージョンとして今度はマイクロソフトをターゲットにした物が
昨日あたりから出てきている。
SCOは制作者特定に25万ドルの賞金をかけたそうだが、
マイクロソフトも同額の賞金をかけたそうだ。
約2500万円かあ・・・
仮に自分が作者を知っていたら、通報して25万ドルもらって、
あてつけとして半分くらいを反SCO団体に寄付したい。
2004年01月31日 00時28分14秒

VJとボクシング
VJを始めてから自分の映像の傾向が変わったのがわかる。
始めた頃はモーションダイブを使っていたが、そのころはよくわかってなかったし、
適当に映像をつないでフェードさせては喜んでいた。
その後TZTに乗り換えたのだが、あれはエフェクトがやたらと強力で、
とんでもなく派手な映像が作れるのだが、それが嬉しくて
むやみやたらにエフェクトをかけまくり、
体調の悪いときに見たらテンカン起こしそうな映像を作っていた。
その後VJデビューを飾ったのだが、実際にイベントで流すと派手すぎる映像は
お客の理解を超えちゃうので、見てもらえなかった。
そこで学習して、メリハリをつけるために地味な映像との緩急を付けるようになり、
さらにDJからの注文で、次第に地味な映像に走るようになった。
実は、派手な映像を作るよりも抑えていく方が難しい。
よく、急に派手目な映像が必要になるが、そんなの専業主婦が
冷蔵庫の残り物で一品仕上げちゃうよりも手早くできる。
しかし、完成度のそれなり高い地味な映像を仕上げるのは結構悩む。
修行修行。

さて、ボクシング。
Wさんにジャブの癖を指摘された。
頭が逃げてるそうだ。
ジャブを打つときは、手と踏み込みだけで打つので、頭は動いちゃいけないし、
頭がよけてると透き間が空いて、そこにフックを合わされる恐れがある。
なるほど。
いわれてみればその通り。

ジムには外国人も何人かいるのだが、その中に血の気の多そうなのがいる。
僕が練習してたら、後ろでスパーリングだかマスボクシングだかをやっていたのだが、
いきなりレフェリーストップが入って中止になっていた。
なんか、蹴りを出したらしい。
おいおい。
「これ、試合だったらTKO負けだよ。今日はもう上がって。」
と怒られてた。
リングに上がると冷静さを失うのは僕も経験済みだが、
蹴りはやばいだろ、さすがに。

ちょっと前に入門した女の子が大変に器用で面白い。
アッパーを習ったのだが、練習中なぜか何回も自分の顔を打っていた。
左アッパーをショートアッパー気味に打っていて、
そのまま行き過ぎて自分の顔面を打つ。
なんて器用なんだ。
漫画のような人だ。
僕には出来ないよ。

ジムにはじめの一歩に出てくる間柴みたいなのがいる。
細くてひょろ長く、なんとなく人格やばそうなんだが、この前見てたら
フリッカージャブの練習してた。
まんまやん。

フリッカージャブでググってみたのだが、8割がはじめの一歩の間柴関係で、
1割5分が鉄拳とバーチャファイターで、残りの5分が純粋な技解説だった。
あれも偉大な漫画だと思う。

ボクシング漫画で調べてみたが、けっこうあるもんだ。
すぐに見つかった物でも
・あしたのジョー
・リングにかけろ
・がんばれ元気
・仮面ボクサー
・挑戦者
・太郎
・のぞみウィッチィズ
・あいしてる
・はじめの一歩
・シュガー
・パラダイス
・KATSU
・MONACOの空
そういえばタッチも主人公はボクシングやってたな。
気が付けば7割くらいは読んでいる。
因果が深い。
2004年01月29日 02時17分46秒

VJ
この前のHさんのイベントにいったとき、今後VJをやらせてもらうことになった。
参加イベントはHさん達のTROPFEN、ナオミチさん達のvoid main()。
で、素材をどうするか考えている。
僕は、映像制作の技術はない。
フラッシュくらいは覚えた方がいいんだろうけど、自分で映像を作り出すセンスは
多分備わっていないと思う。
その代わり、既存の素材を組み合わせて、それなり格好良く仕上げることは出来るが、
それはVJとしては二流だ。
で、ふと思った。
「DJは自分で素材作る必要無いから楽でいいよなー
 僕もDJになろうかなー」
なんか世界中のDJを敵に回したような気がするけどごめんなさい、
悪気はないんです。

元々二流VJだってわかってる。
僕がVJを始めたのは、単純にそれが面白いおもちゃだったからで、
特に真面目に突き詰めていない。
適当な経路で拾ってきた映像を、自分にとっておもしろおかしく気持ちよく
ミックスする事を最優先し、そのついでにDJからの注文を大雑把にこなしてきた。
だから、他のVJ仕事っぷりを殆ど知らない。
僕のセンスはどのくらい通用するもんなんだろうか?

ちょうどナオミチさんがHさんのイベントのミックス音源をアップしていたので、
それを練習台にしてVJのリハビリをしてみた。
僕はTZTを愛用しているが、このソフトは非常に奥が深い。
かなり長いこと使っているが、未だにしゃぶり尽くせていない。
いじくり倒していると今まで考えつかなかったパターンの映像が
ひょっこり出来あがるんで油断ならない。

ちなみに、VJの芸名がまだ決まっていない。
なんでもいいんだけど、かっこよくて僕に合いそうなのあったら
掲示板、メールなんかでお知らせください。
2004年01月29日 01時17分55秒

虹と夢
以前いた某社のプロジェクトのコードネームは虹を表す某単語。
コードネームが発表された時、
「根っこにお宝が埋まってるけど、絶対にたどり着けないって意味?」
と言ってみたんだが、面白いカレンダーを見つけた。
ある一ページで、虹の写真と一緒に
「Dreams are like Rainbows. Only idiots chase them.
(夢とは虹のような物だ。バカだけが追いかける)」
と書いてあった。
いいこと言うね。
あの現場のみなさん、元気かなあ・・・

後楽園にボクシングの試合を見に行った。
僕の通ってるジムの選手が3人出ることになっていたのだが、
対戦相手が一人怪我してしまい、一試合はエキシビションになってしまった。
初めて生で観戦したが、やはり迫力がある。
僕の通っているジムはオープンからまだ1年しかたっていないので、
3人ともまだ4回戦だが、エキシビションの一人を除いて気持ちよく
勝ってくれた(エキシビションは勝敗無し)。
会長が居たので少し話したのだけど、
「おめでとうございます、面白かったですよ」
と言ったら、
「自分もリング上がりたくなった?」
と言われた。
殺されちゃいますって。

渋谷のルノアールでお仕事。
どこかでパソコン広げて仕事しようと思って歩いていたら、
コンセントが使えるというので入ったのだが、たばこ臭くて死にそう。
二度とやらない。
スタバ最高(あそこは禁煙)。
2004年01月28日 00時50分24秒

踊る私。
飽きもせずボクシング。
昨日のマスで、共用のマウスピースがどうも口に合わなくて
ヘッドギアをしているのに頭を殴られると歯から外れてしまい、
口の奥に入ってしまった。
さすがにマウスピースを共用するのも気持ちいいもんじゃないし、
自分のを買うことにした。
2400円。
ちっちゃい割りに高いなあ。
80度のお湯に浸けて柔らかくしてから噛むと、歯形に合わせて変形するので
よくフィットするそうだ。
会長が面白い話をしてくれた。
昔、練習生がマスボクシングをしたときに、間違えてマウスピースを
下顎にはめたそうだ。
マウスピースを付けると唇がふくらむのだが、そのせいで下唇が膨らんで、
笑ってるような顔になっていたそうで注意したそうだ。
「一応試合なんだからまじめにやって」
不真面目なんじゃなく、間違えていただけだったらしい。

月曜にジムの人たちが出場する試合があるので、雑誌の人たちが
取材に来ていた。
しかし、カメラ向けられてとても困る。
僕は下手なんで撮らないでください。
仮に雑誌に載っちゃったらジムのイメージダウンになりかねない。

家に帰ってひとっぷろ浴びてから、HさんがDJをするイベントを見に
早稲田の茶箱にいった。
Hさんは12時くらいからということなので、Mさんと合流して
先に晩飯を食べた。
実はボクシングの疲労でうたた寝してしまい、少し遅刻。
イベントは大盛況。
すごいなあ。
Hさん以外に、Hさんの師匠のトシコさん、void mainの主催者をしている
DJプログラマのナオミチさん、そのお友達のやっぱり同業者の
はるるさんと話せた。
僕のVJネタを見せたところ好評で、今後イベントでやることになりそう。
なんかずいぶん良心価格の店で、2000円のエントランスで
ドリンク3杯が付いてきた。
しかも、メニューにギネスがある。
生ではなく瓶だったが、普通そんな店なかなか無い。
嬉しくってかぱかぱ飲んだ。
Mさんは大変に自意識が強く、踊る阿呆になりきれずひたすら座っていたが、
僕はそこら辺の自意識は燃えないゴミに出したので、
けっこう気持ちよく踊ってきた。
最近、ボクシングで鍛えているせいか、特にくたびれず踊れた。

近所のツタヤに行ったら、少し古めのゲームが投げ売りされていた。
プレステ2のゲームが980円から。
X-BOXのソフトは完全に投げ売りで480円均一。
お前はバーチャルボーイかと。
ナムコのRレーシングレボリューションが1980円だったので、
ちょっと悩んでI氏に電話で相談してから購入してみた。
ついでに、この前借りそびれた「夢のチョコレート工場」を借りた。

I氏仕事のプログラムで問題発生。
ちょっと技術的に難しいことが。
これって解決可能なのかなあ・・・
2004年01月26日 01時13分46秒

まぶしい
本日のボクシング。
新しく女の子が入門してたのだが、履いていた靴が
どう見ても学校の運動靴。
NIKEだとかアディダスだとかリーボックだとかまったく言わない、
色気も何も無い真っ白の上履き。
爪先にマジックで名前が書いてありそうだ。
妙にまぶしかった。

久しぶりにマスボクシングをした。
三週間ぶりくらいか。
今回自分に課した課題はリラックスする事だった。
今までのマスでは、肩に力が入りすぎていた。
力を抜かなければスピードも出ないし、胸郭が固くなっていれば
呼吸が出来ないのでスタミナが落ちる。
どうせマスなんだから本気で打っても仕方ないし、
出来る限り正しいフォームで楽に動くことに専念してみたところ、
普段より終了後の疲労が明らかに少ない。
うん、いい感じだ。
今後はこのリラックスを保ちつつ、いつものパワーを出す練習をしてみよう。

終わってからI氏と仕事の話をしつつ飲み。
I氏が作りたいシステムがあって、それについて話にいったんだが、
土産にこの前買った「家政婦が黙殺」を持っていったら、
読んでケラケラ笑ってた。
あの漫画最高。
エロに見せかけたただの下品というところが大好き。

I氏の仕事は料金設定が難しい。

家に帰ったらO君から電話が。
パソコンの使い方がわからないから教えてくれ、だそうだ。
いいけどさあ、君、三つほどいいたいことがあるんで言わせてくれ。
第一に、君のパソコンMacだろうが。
俺はMac持ってないんで、聞かれてもわからんよ。
第二に、これでも俺はプロなんで、無料サポートとして使われるのは
大変に心外だ。
第三に、プロに「ドラッグアンドドロップのやり方教えてください」なんて聞くな。
せめてもうちょっと高度なこと聞きやがれ。

僕らはそういう知識を人に頼らず自分で身につけてるから飯食ってられるってのを
言った方がいいかもしれない。
努力の跡が見られない質問は嫌いだ。

この前ツタヤが100円だったんで借りた「THE ONE」を見た。
以下ネタバレあり。

正直言ってどうでもいい映画。
話の構成がまずく、気持ちが全然盛り上がらない。
奥さんが殺されても、「あ、そうなの」という感じに受け取れてしまった。
物語の緩急がなく、なんかバタバタしてるだけという印象。
あとSFとして見ると、あまりにもご都合主義的な設定で、
理屈も何も無く平行宇宙の自分を殺すとその力が残りの自分に分配されるだとか、
でも一人だけになっちゃったら宇宙が滅びちゃう、と言われても
「なんで?」
としか思えない。
スピリット・オブ・ワンダーは全く感じられないし、多分このシナリオ書いた人は
SFに興味なんて無いんだと思う。
小道具にしても、造形は悪くないんだが、ピコピコ光る電飾付き銃は無いだろうよ。
あんなもん使ったらここにいるから的にしてくれって言ってるようなもんだと思うぞ。
神は細部に宿ると言うが、細部がおざなりすぎ。
ジェット・リーのアクションはさすがだとは思うが、CGとの相性が悪くて、
おいしい料理にマヨネーズをかけたような状態。
まあ、100円で借りたからいいや。
でも400円だったら怒る。
2004年01月25日 16時17分48秒

メディア系Javaプログラムガイド
例によってアクセス記録を眺めていたのだが、けっこうみんなJavaで
メディアファイルの再生をしたがっているのに気が付いた。
検索ワードで調べると、「JMF」「Media Framework」「Java MP3」「ラジオプレーヤー」
だとかで検索をかけてきている人がけっこういる。
その手のことをやりたい人のためにちょっとまとめておくか。
現在、Javaでメディア再生をしたい場合は、3つのライブラリが候補になる。

1,Java Media Framework(JMF)
  音楽、ムービーともに再生可能。
  ネイティブ版とピュアJava版がある。
  ネイティブ版は高音質、高パフォーマンス。
  MP3はファイルからのみ再生可能。
  新しめのQuickTimeムービーは再生できない。

2,JavaLayer
  MP3が再生可能。
  コーディングが激しく楽(Hello Worldに毛が生えたくらいで再生できる)。
  音質は多少こもった感じがする。
  ストリームから再生可能なので、インターネットラジオが簡単に作れる。
  お手軽に作りたいならおすすめ。

3,QuickTime for Java
  QuickTimeの対応ファイルは全て再生可能(制止画、フラッシュなんかも)。
  WindowsとMacしか対応していない。
  ネイティブコードを使用しているので、クォリティ、パフォーマンス共に
  素晴らしく高い。
  ただし、日本語のファイル名は扱えなかった。
  WindowsかMac使ってて、ピュアJavaにこだわらず、
  ハイクォリティを追求するならおすすめ。

お役立てくだされ。
2004年01月24日 04時14分26秒

カレー祭り
カレー祭り終了!

カレー祭りとは
「その源流は中国秦代、奥様方の家事の手抜き及び月末のやりくりとして
発祥したと言われる。
大鍋に大量のカレーを作り、それを数日に分けて食すことにより、食費を切りつめ、
家事の手間を省くと言われる。
二日目程度まではおいしくいただけるカレーであるが、三日目でかなりうんざりし、
4日目以降は精神に不調をきたし、十日を過ぎると死者も出たという。
この奥義を極めるには、単調な食事に耐える強靱な精神力と、
家族の不満を封じ込める必殺のパワーを必要とした。
それ故、極めた者はごくわずかであり、修行の過程で多くの者が命を落とした。」
(民明書房、「インド人もビクリー」より)

というわけで、5日に渡ってカレーを食べ続けた。
もういい。
もうカレーは食べたくない。
なのにお母様、土産にカレーを持って現れたのは何かの嫌がらせですか?

新しい携帯をいじくり倒してる。
なんかなあ、作りがいやらしい。
もうちょっと好き放題触らせろや。
機能の取捨選択もいやらしく、何でMPEGムービー再生できるくせに
MP3の一つや二つ再生できないんかと。
あと、アプリをPCからSDカードにコピーして起動できないのは非常にいやらしい。
そんなにパケット代稼ぎたいんか。
なんとかクラスローダに手を加えて、最低限のランチャー部分だけを
ネットから落とし、それ以外をPCからのコピーで起動できないものだろうか。

通りすがりに古本屋があったのでのぞいてみたのだが、なにげに手に取った
篠房六郎の「家政婦が黙殺」があまりに下らなかったので購入。
中学生レベルの下品さと、80年代少年漫画ネタと、内容に不釣り合いな
高い画力が同居した素晴らしいというか、どうしようもない作品。
ここに紹介するのがかなり恥ずかしい。
この人もうちょっとチェックしておこう。

古賀氏騒動面白いなあ。
すでにばれてる嘘を突き通すために、人がどれだけみっともなく振る舞えるか、
興味深く眺めたい。
僕だったらこの状態になったらさっさと「ごめんなさい」って言っちゃうんだけど
立場があるから出来ないんだろうか。
言っちゃったほうが楽なのにね。
2chを見てたら、
「疑惑のスーパーマーケットとはこの人のことだね」
「いや、安っぽい物しかないから疑惑のコンビニエンスストアだろ」
みたいな書き込みがあって、うまいこと言うなあ、と感心した。

そういえば、僕がエジプトに行ったときに観光地の入場料金を安くするために作った
国際学生証には、TOKYO UNIVとか書いてあるんだが、確認のために僕も
東大に行ってみた方がいいかもしれない。
もしかしたら卒業してるかもしれないし。
2004年01月23日 15時33分51秒

無理です
この条件で検索してきた貴方。
質問に答えられなくて申し訳ありません。
当ページはこのような深淵かつ重要な疑問に答えられるような
高尚なページじゃないんです。

というか、無理ですってば。
Yahoo!に何を期待してるんですか、あんた。


IT系のニュースで、最近のブラウザのシェアについて書かれていた。
IEは不動の95%を獲得しているそうだが、このページに関しては
3割程度がモジラ系ブラウザを使っている。
まあ、jFDのページだしな。
納得。

うちはちゃんとした机が無いので、よく喫茶店に行って仕事をしている。
で、聞き耳を立てていると面白い会話が聞こえてくる。
昨日は隣がアムウェイだった。
アムウェイ製品の素晴らしさを、まるで自分の手柄のように話す
おばさんだった。
いいのかもしれないけど、関わり合いたくない。
この前は日本ではマイナーな海外の歌手だか俳優のファンで、
他のファンをこき下ろしていた。
外で仕事すると楽しいなあ。

結局携帯を変えた。
シャープのV601SH。
クソ高い金払ってこの機種を選んだ理由は、Javaが256Kまで
対応しているからだった。
最新の携帯Javaのパワーを試してみたかった。
いじくってみたが、最近の携帯は無駄に機能が充実してるなあ。
多すぎて訳が分からない。
とりあえず、2メガピクセルのデジカメが搭載されてるんで、
デジカメ(初期型IXY)を持ち歩く必要無くなっちゃったな。
バウリンガルはいらなさすぎ。
ただ、なんか中途半端だと思った。
良くできた機械だと思うが、ここまで機能がありながら自由度が低すぎる。
これだけパワーがあれば、PDAになれるのに。
ファイルくらいもっと自由に触りたい。
Javaだってネットワークから落とすのではなく、SDカードから起動させて欲しい。
そうじゃなければツーカーのように会話とメールに専念してくれる方が
バランスが良い。

記念すべきVアプリ一発目として、CAVEの怒首領蜂(どどんぱちと読む)を
試してみた。
ゲーセン版は地獄としか言いようのない弾幕を、極端に判定の小さい自機で
すいすいかいくぐっていく弾幕系シューティングの元祖。
携帯版は画面小さくて、弾の隙間の見極めがきつすぎ。
うーむー。
この機種はテレビ出力できるから、やってみるか。
2004年01月22日 02時00分56秒

あんですとー
え、Night for Java Technologyって開催するの
あんですとー!
出たいけどダメだ、今年はネタがない。
仮想ファイルシステムじゃいくら何でも地味すぎるし、
ライブラリだからデモにならない。
仮想ファイルシステムを使ったシェルを今から大急ぎでまともに仕上げる、
というのもあるが、それも地味すぎ。
デモでcdやlsだの叩いたって、会場の8割は全くわからないだろう。
応募は見送るしかないか。
今回はJava Technology Conference 2004の一環として開催されるそうだが、
参加には有料の登録が必要とのことだ。
うーむー。
今、全然金無いんですが。
誰かにお願いしたらディフェンディングチャンピオンとして
呼んでもらえないだろうか。
ちょっと知り合い当たってみるか。

しかし、今まで開催を知らなかった自分が悔しい。
調べてみると、12月には告知されていたらしい。
あのころは必死で某社の帳票フレームワーク書いてたっけ。
くそう、来年は出てやる。
ネタ考えておかなければ。

あー、気が付いたら最近趣味なコード書いてないなあ。
クリエイティビティがなくちゃあかんですよ。
業務システムの面白さもわかってきたんだけど、趣味アプリの楽しさも捨てがたい。
jFDは大事だけど、そろそろ次も考えなくちゃな。
ファイラーっていくらでも手を入れられるから、
次に進めなくなるんだよなあ。

I氏個人の仕事で、一応基本機能を全て実装し終わった。
これからブラッシュアップと設定画面などの実装に入る。
ただし、要求が曖昧だった部分を適当な判断で仕様固めちゃったんで、
後で変更入りそうな悪寒。

例によってのボクシング。
なんか、女性向け短期特別コースが開設されて、新しく女性が4人入った。
トレーナーがまとめてコーチしているんだけど、おかげで鏡の前を
占領されて、シャドーがうまくできない。
しかたないからみんなサンドバッグ叩いてるので、残ってないから叩けない。
華やかでいいんだけど困るなあ。
ちょっと元気なかったりコーディングに専念してたりで何日かボクシングを休んだが、
久しぶりに行って全開以上に体を動かしたら、瞬間最低体重記録を更新してしまった。
途中で水分補給したのに、2キロ以上落ちている。
全身ガタガタ。
家帰ったら何か気分が悪くなってきてぐったり。
2004年01月21日 14時03分06秒

携帯故障
ぐは、2年間使ってた携帯が壊れた。
液晶の下半分が全く映らなくなった。
そろそろ買い換えようとも思っていたんだが、この先行き不安定な今に
壊れてくれなくたって良かろうて。
一応しばらく前から買い換えは検討していたので、手元にカタログがある。
僕は昔からVodafone(昔はJ-phoneか)なんだが、今出てる機種って
いまいち使えないか、面白味に欠ける。
テレビが見られるV601Nはコンセプトは良いのだけど、お店で試したら
どうにも映りが悪いし、その他の基本性能が悪い。
それに対抗するのはV601SHだが、バウリンガル使えたって、
僕は犬飼ってないってばよ。
MP3再生も出来ないし、ビデオ出力も興味ない。
でも現実的に選ぶと消去法でこれになってしまう。
今のDocomoは機能も形も面白げだし、Tu-kaの骨伝導スピーカーは
うるさいところの会話が苦手な僕にはありがたいし、
auは形が面白い。
それに比べるとVodafoneやる気あるのかなー
意表をつく面白げな機能入れてくれないかな。

という日記を書いたがアップロードせずにほったらかして寝ちゃったのだが、
起きたら何故か携帯が直っていた。
買い換えるつもりになってたんだけどどうしよう・・・

ツタヤにDVDを返しに行ったら、「夢のチョコレート工場」があった。
原作は「チョコレート工場の秘密」という童話で、僕が小学生の時分、
近所のおばさんがクリスマスプレゼントにくれた本だった。
おいしいと評判のウイリー・ワンカ社のチョコレート工場は閉ざされて誰も見られない。
しかし、全世界で5枚だけ、工場が見学できる金のチケットを
チョコレートの中に入れたんでみんながチョコレートを買いあさって大騒ぎ。
貧乏な主人公はそれを当て、おじさんと一緒に工場に招かれる、
という話だったような気がするんだが、かれこれ20年前に読んだ話を
けっこう覚えている自分に驚いた。
ファンタジックなんだけど、とてもブラックな印象が残っている。
借りようと思ったが、新作扱いだったんでやめた。
今日はツタヤが旧作だと100円だったのよ。
代わりに別のお気楽なのを借りたんで、来週返しに行くときに借りていこう。

昨日書いたC#の勘違いの件。
Javaのjava.io.Fileに相当するクラスはFileInfoクラスとなっていて、
それは普通にインスタンスを生成して使えるようだ。
ただ、その名前はなんだか違うような気がする。
Info(情報)じゃないじゃん、実体じゃん。
さらに、DirectoryInfoクラスが分かれてるのがなんか気に入らない。
ファイルツリーを表すのに、無駄にノードの種類を増やしているような気がするんだが。
まあ、ここら辺は宗教じみてるんで何とも言えないか。
2004年01月20日 04時21分17秒

ツッタカラッターと生きてます
ボクシングジムに通い始めたのが確か10月半ば。
もう3ヶ月やってるわけだが、どうしても納得のいかないことが。
なんで体重全然変わらないんだよ。
確かに頬が少しこけて、顔は痩せた。
筋肉も付いたようで、腕が太くなった。
でも体重計に乗ってみると、見事なまでに変わっていない。
やっぱ、「カロリー使ってるから構わないよね」って言って
バクバク食ってるのがいけないんですか?
そういや、最近よく晩飯にスーパーで一人鍋を買ってきて食べてるけど、
ちょくちょくちゃんこ鍋食ってるのもいけませんか?
ともかくこのままではボクサーではなくて相撲取り体型になってしまう。
ヘビー級のパンチは本気で痛そうなので、なんとか削っていきたい所存。

今日はジムに新しいサンドバッグが導入された。
今までのは上から吊るタイプだったが、今度のは下から生えている。
下が重りになっていてグラグラしないようにするのだが、
重りの部分には砂を詰めないといけない。
面白そうなんで、僕も手伝って砂を詰めた。
吊ってあるタイプと比べて、殴ってもぶらぶら動かないんで、
大変に打ちやすい。
これはいいわ。

相変わらずI氏仕事でC#。
今日はファイル絡みを調べていたのだが、やっぱこの言語汚いよ。
というか、ライブラリが汚い。
ファイルインスタンスが存在しないのかよ。
Fileクラスはあるが、全てのメソッドがstaticで、パスを文字列で指定して
実行するようだ。
それは古いというか、あまりにも手続き指向の発想なんじゃないの?
自分で仮想ファイルシステム書いてる身にはちょっと納得できない。

僕がコード書くときに意識していることの一つに、型に対して素直に書く、
というのがある。
オブジェクト指向をきちんと理解していればごく当たり前のことなんだが、
例えば日付を表すのに、文字列や数値で表さず、ごく素直にDate型を使う。
だいたい殆どのデータは文字列で代用可能だが、クラスを一つ作る手間をけちっても
まず間違いなく後でそれ以上の手間が必要になる。
だから、ファイルを文字列で表すなんてのはもっての他なんだが、
それを標準ライブラリがやってちゃ.NETもたかがしれる、と言わざるを得ない。

そういえば以前やった仕事で、データベースのデータが金額以外、
日付等も含めて全部文字列というどうしようもないのがあった。
日付一つ表すのに年、月、日の3カラムを使い、しかも全部文字列。
しかも年は二桁。
あんたら1999年の大晦日に何をやってたんだ?
さらに月のカラムがあるのに、四半期のカラムもあった。
大変に無駄な処理を書かされた記憶がある。
そういやこの前の仕事で書いたフレームワークも、元になったコードが
データを全部文字列でもっていたせいで、集計するときに片っ端から
BigDecimalに直して計算し、それを文字列に戻して納めるなんていう
無駄なことをやらざるを得なかった。
そういう下手なコードには関わり合いたくないが、標準ライブラリがそれじゃね。

↑ごめん、全面的に僕の勘違いで、これより高レベルのクラスが存在しました。

ネットを見ていたらたまたま、漫画家の山本貴嗣氏のホームページに行き着いた。
この人はデビューが1978年だそうで、僕が幼稚園児の頃から漫画を書かれていたそうだ。
ずっと昔からこの人の漫画があったような気がしたけど、本当にあったんだな。
で、雑文を読んでいたのだが、武術についての文が面白かった。
この人の文は、二十何年も漫画を書いているベテランの重みがある。
自分が武術家ではないという事実を客観的にとらえた上で、
客観的な事実と、自分の思い入れの違いを理解した上で語っている。
こういう文章は勉強になる。

A君と、某たい焼き屋の人たちと合コン。
A君はたい焼き屋のNちゃんに惚れてて、お近づきになるために
企画した合コンだった。
オッケー、アイアム添え物、A君の恋を成就させるためならえーんやこーらですよ、
とばかりに参加する事にしたんだが、実はその直前にA君てばNちゃんに告白して
しかもOKもらってて、なんで自分が参加したのかよくわからなかった。
自分はどうもこういう集まりが苦手だ。
とりあえず頑張ってやけくそのようにカラオケ歌いまくってきた。
人と長時間いると、自分が若い頃にさぼってきたことのツケを思い知らされて、
帰り道、微妙に暗い気持ちになる。

まあ、何とかなるさ。
僕のいいところはいくつになっても10代からメンタリティが大して変わってないこと。
2年もあればどういう風にでも自分を改造できるさ。
今までもそうしてきたんだし。
2004年01月18日 05時46分45秒

いかんなあ
最近、日常が変化無さ過ぎるのか、それとも心がガス欠なのか、
日記欲が欠乏気味。
いかん。

例によって例のごとく、ボクシングに行った。
通常、練習の最初に縄跳びをするのだが、人が多すぎて
周りの人と縄がぶつかるような有様だった。
で、会長に
「外行ってやっておいで」
と言われたので行ってみたのだが、あの、めちゃくちゃ寒いんですけど。
僕、短パンにTシャツだったし。
風が吹くたび凍えそうに。
死ぬかと。

N氏、A君、O君の店が閉店なので顔を出しに行った。
あの店が無くなっちゃうと、ずいぶん寂しくなる。
悲しい。

渋谷駅前のツタヤに行ったらドリフのDVDがまだ残っていた。
2分悩んで購入。
僕らの小学生時代の美しき思い出が今蘇ったりしてみたりする。

ここ最近、激しく引きこもってた。
ボクシング以外、特にどこも行ってない。
飲みに行くのも「働かざる者飲むべからず」で極力減らしてるし、
人と話す機会が激減している。
一回とことん内側に落ちていってみたんだが、そろそろ広げていく時期かも
しれない。
とはいえ、もうちょっとまじめに引きこもってI氏仕事もやらにゃあな。

そのI氏仕事は現在4プランほど動いている。
一つは現在製作中のI氏個人の仕事。
で、他にI氏の会社の仕事で先日見積もりを出したのだけど、会社から
「高い」と言われて稟議が通っていない。
そこでI氏に別件も合わせて見積もるのはどうか、と提案された。
それはありがたい。
まとめて仕事が取れればこの先のプランが立つ。
現在は来月の自分すら見えてこない状況なのだが、
もしも別件が取れれば最低3ヶ月は先が見える。
しかし、別件は規模がでかいので、出来たらもう一人欲しい。
誰か暇なのいないかなあ。
Webフレームワーク、DBのわかる暇な人募集中。
もしくは今の仕事を辞めたいけど次が決まってないので、
繋ぎの仕事がしたいなんてのでもオッケーです。
2004年01月16日 01時44分36秒

絶望的
前の現場の人たちと新年会。
Mさんの話を聞いて、絶望した。
あの会社では技術なんぞ全くわかっていない腰巾着がのさばっていて、
「四天王」だとか「七人衆」だとか名乗っているらしい。
幹部会議で、
「ありがたいお言葉、感激のあまり涙が止まりません!」
とか言いながら社長の手を握る光景を本当に見たそうだ。
あー、バカ?
そのほか親会社から二千万円の連中を理不尽に有利な条件で
二十人も引き取って、そのおかげで他の社員の給料が不当に低いとか、
聞いてるだけでマイナス思考になっちゃう話を聞かされた。
あの会社、末期症状だな。
そういや、あそこの話聞いてるとどのプロジェクトももれなく
火吹いてるし。

中国、インドのプログラマについて話した。
プログラマとして、あの連中は脅威だ。
なんせ、安い。
天然でダンピングしてるような存在だから、存在するだけで僕らの
値段まで下げられかねない。
ただ、彼らは言われたことしかやらない。
仕様書に書かれたこと以外はやらないし、仮に仕様書が間違っていても
かまわずその通り実装すると聞いている。
色々なところを見てきたが、
「こんな仕様書で何書けってんだ、バカ」
と言いたくなったことは数知れない。
もしも今の日本で上流行程をやっている連中が、そういうプログラマを
使うためにまともな仕様書の書き方を勉強してくれれば、
それは僕らのためになるだろう。

やっぱそろそろ日本を見捨てるべきかもしれない。
全部の会社がその有様とは思わないが、業界全体がけっこう
どうしようもない状態になってるのは身にしみている。
大企業は動脈硬化起こしてバカがバカを受け継ぐ伝統体制だし、
利口な小企業(バカなのも多い)は大企業の二次受け、三次受けで
身動き取れてないし。
後ろ盾の少ない身としては、本当に利口に立ち回るか、日本自体を
見捨てるしかないんじゃ無かろうか。

最近、未踏ソフトウェア創造事業が気になっている。
ColorFLの杉原さんが採用されているのを知ったのや、最近話題の
SoftEatherなんかがきっかけなんだけど、さて自分だったら
どんな企画で応募するか。
自分は杉原さんのようなビジュアルなソフトウェアは書けないし、
趣味以外では業務系ばっかりやってきた。
この経験を生かすと、やはり業務フレームワークになるか。
某社で作ったフレームワークがなかなか良い出来だったが、
色々なしがらみで満足仕切ってはいないので、それを妥協のない形で
作り直すというのはどうだろうか。
あの後、別のフレームワークについても多少勉強したんで、
前より高い視点で設計が出来るかもしれないし。
ただ、それがどのくらいの新規性を持っているかは微妙だ。
果たして採用されるだろうか?

I氏仕事をぼつぼつ。
なんかエンジンの掛かりが悪くて、なかなか進まない。
思うに、部屋に机と椅子の導入が必要な気がする。
ソファじゃどうもはかどらないし、床に机だとホットカーペットが
快適すぎて眠くなって・・・
五分くらいのところにファミレスがあるから、そこを仕事場にするか。

例によってのボクシング。
前回から筋トレを増やしてるんだけど、前回はそれであっさり筋肉痛を起こし
全身ガタガタになったが、今日は同じ量こなしても平気だった。
いい感じ。
少し腕が太くなった気もする。
RPGみたいなレベル上げ感覚が楽しい。
2004年01月12日 16時29分58秒

暇が多いと日記が長い
近所のブックオフ(近いけど行くのが面倒くさいところにある)に歩いていって、
百円コーナーで五冊購入。
近所にブックオフあるって便利だよなあ。
それから渋谷に行って、N氏のところへ。
A君がまたもや物欲に負けかけて新しいズボンを買いそうになっていた。
買いたいけど踏ん切りが付いてないらしいので、
「似合ってるじゃないですか!
 もう買うしかないでしょう!
 ここで買わなかったら一生後悔しますよ!」
というのを言ってあげたら、あっさり物欲に負けてくれた。
魅力的な商品に囲まれてるのも大変だなあ。

Winamp5.01を入れていじくってたんだが、インターネットテレビで、
demoscene streamというのがあったんで試してみたら、
予想通りメガデモのストリーム放送だった。
うっひょー。
僕この手大好き。
さすがに実機で見るのに比べて画像は荒いが、面倒なインストール無しに
demoが見られるのは素晴らしい。

ノートPCが最近ばかに不安定だ。
ソフトじゃなくて、ハードウェアの不具合らしくて、
マシンを持ち上げたりすると青い画面を出して落ちる。
どこかの基盤の接触不良かと思って蓋を開けてみたのだが、
中の汚さに笑った。
埃と髪の毛だらけだよ。
メモリチップの足の隙間を通って、髪の毛が貫通してるし。
ひどいな、こりゃ。
ティッシュペーパーとセロハンテープを駆使してひたすら掃除したら、
とりあえず安定して動くようになったっぽい。

I氏の会社に出した見積もりが「高い」だそうだ。
はー。
やっぱ別の仕事探すかなあ。
I氏個人の仕事は当たればそれなりでかいが、当分金にならないから
現実問題やばいし・・・・

JDK1.5のアルファ版が正式に公開されて、好き放題書いても構わなくなった。
あれはorg.apache以下のパッケージが入っていないので、jFDは動かない。
で、仕方ないから自分で落としてきてjFDを実行してみた。
んー、見た目大差ない。
元々jFDは地味に作り込んでウイジェットの良さをひたすら殺してきたので、
ちょっとくらいバージョン上がってもあんまり見た目に変化が出ないようだ。
あ、でも全体的に速くなったようだ。
ファイルアクセスが速い。
C:\WINNT\SYSTEM32(2000ファイル)にアクセスしても1秒かからない。
あと、前々から問題に思ってたけどどうしようもできなかった
ダイアログの表示がすごく速くなってる。
いい感じだ。
JLabelのサイズ計算アルゴリズムがおかしいのか、カーソルを移動すると
レイアウトが崩れことがあるが、まあアルファ版だから仕方ないだろう。
この分なら正式版は期待できそうだ。

この前、ロードワーク用にジャージの上下を購入したんだが、
少しもロードワークに行かず、ひたすらパジャマとして役に立っている。
だって寒いんだもん。
普段から使ってるパジャマも運動着ライクなんだけど、その上にさらに
ジャージを着てるとさすがに暖かく眠れる。
いいんだけど、なんか本来の目的と違う。

突然BBSがサービス停止になってしまったので問い合わせてみたが、
返事がこない。
まあいいや。
どうせ要らない掲示板だし、機能も貧弱なんで、乗り換えてしまおう。
ということで新しくしました。
書き込んでやってください。
2004年01月09日 02時52分23秒

正月休み継続中(今後当分)
ボクシングの練習に行ったら、会長の席に怪しい人物が。
よく見たら風邪を引いて厚着しまくりマスクして帽子まで
かぶった会長だったけど。
「今日はミットやってあげられないんだよ、ごめんね」
いいから休んでてくださいってば。
そういう僕も微妙に体調が悪く、朝、軽く下痢してた。
おかげで体の動きが悪く、調子が出ない。
いまいち乗らないな。

しばらく前にEclipseのBugzillaに、日本語入力の位置がおかしいバグを
レポートしていたのだけど、ここ数日、にわかに変化があった。
パッチが送られて修正された模様。
うれしいね。
これで日本語がまともに使えるようになる。
Cで書かれてる部分じゃなかったら自分で直したくらいなんだけど。
これでEclipse3.0にためらいないく移行できる、と言いたいが、
なんで3.0はあんなに重いんだろう?
ちょっとやってらんないんだけど、やっぱメモリが足りないんだろうか。
今マシン買い換える予算なんて無いぞ。

気が付いたら掲示板がサービス停止にされていたんだが、
特にそうなる理由の心当たりが無い。
ふざけた宣伝書き込みをのぞいて、特に害のあるような書き込みも無かったし。
あ、書き込み無さすぎ?
どっちにしろ、問い合わせてみないといけない。

でも、このまま閉鎖しちゃってもいいような気もしてきた。
書き込み少ない上に宣伝多いんだから。

仮想ファイルシステムをどこで公開するか考えてる。
わざわざここをメインの公開場所にする必要もない。
このライブラリはオープンソースにするつもりなのでSourceForgeを利用しようと思うが、
さてSourceForgeの本家と日本版、どっちにしよう。
日本版のページを眺めると、
「これじゃ海外の技術者締め出しちゃうんじゃないか?」
という気がする。
2ちゃんねるビューアとかOpenOfficeの日本語パッチみたいなソフトなら
海外で需要無いから全く構わないが、仮想ファイルシステムには
特に使い道に国境を付ける気もないんで、本家を利用した方が良さそうな気がする。
でもま、他に開発者が集まらなかったら、自分一人英語で苦労するだけなんで、
実に微妙。

夜中に気が向くとRezやってる。
ドリキャス版をすでにしゃぶり尽くしているので、さすがにそんなにはまらないけど、
ダラダラやるのが心地いい。
これ、本当に続編出して欲しいんだけどなんとかならんもんか。
2004年01月07日 22時31分34秒

あけましてボクシング
新年一発目のボクシングに行った。
本気で打つのが癖になっていて、前回のマスボクシングで
マスなのに当てにいってしまい会長に注意されたのだが、
それを反省して会長に寸止めの練習を提案したら、
「いいんじゃない?やってみなよ」
と言われたのでやってみた。
サンドバッグ相手に殴るのだが、サンドバッグは全然動かない。
パンチを出しても音はせず、当たっても「ぽす」って感じ。
うぅ、この練習ってば爽快感無くて激しくつまらないよ。
自分で提案したのにかなりすぐに嫌になった。
「会長、この練習かなりつまらないです。」
「んじゃ、ミットやる?」
大喜びでお願いした。
今日は左のボディストレートのフェイントについて詳しく教わった。
ボディを打つと見せかけて、低い姿勢から顔を叩く。
実演してくれたのだが、振りがうまくて、思わず反応して
ボディを守りそうになるが、そうすると顔に手が飛んでくる。
なるほど。
なんか、バーチャファイターみたいだ。
というか、バーチャファイターが実戦を参考にしてるのか。
ということは、ボディを打つと見せかけて顔を打つと見せかけて
やっぱりボディを打つなんてのもありかもしれない。
左のフェイントは一息では出来ず、微妙にタイミングをずらすので、
そのタイミングのずれで相手をコントロール出来そうな気がする。

I氏仕事を少々。
昨日注文のあった追加機能の内、いくつかを実装。
あと、存在を忘れていた二重起動の禁止も実装した。
Javaには存在しない機能なんで、頭の中からすっぽり抜けていた。

12月は仕が忙しかったので料理をさぼっていたのだけれど、
気が付いたら台所事に置いてあったにんじんが芽を生やしていた。
葉っぱも延びてる。
どうしようか考えて、おもむろにGoogleで
「にんじん 水栽培」で検索してみたら、じゃんじゃんヒットした。
さっそくコップに水を張り、そのままにんじん一本叩き込んだ。
美しく華麗に育ってくれ。

弟とチャットしてたら、ぼやかれた。
寮の先輩が自己啓発セミナーにはまっていて、周り中に勧誘していて
鬱陶しいのだが、そのセミナーの忘年会で撮った写真のCD焼きを10枚も頼まれて、
「なんで俺がやらなきゃいけないんだ」
だそうだ。
僕だったら適当に言って断るか、怒り出すかのどっちかなんだが。
で、その先輩はその写真を弟に見せつけることで、
勧誘も兼ねているらしい。
大変に鬱陶しかったらしく、弟ってばその写真を僕に送りつけてきた。
いらんっちゅーの。
一応見たが、無駄に自意識の強そうなのか、騙されやすそうなのばっか写ってた。
ソバージュ女が札束(多分100万円)をトランプのカードのように開いて
写真を撮っていたが、心から
「バカじゃねーの?」
と思った。
以前に弟から聞いたが、その先輩はけっこうな借金を抱えてるらしく、
その現実からの逃避先が自己啓発セミナーだったらしいが、
それに行くためにさらに借金をしているらしい。
なんて愚かな・・・
いっそ、風俗でも行った方がまだ身になるんじゃないのか?

弟に、マルチやっててさらに宗教にはまってる人に捕まって酷い目にあったことを
話した(2003/11/26の日記参照)。
その人は高そうな服を着ていて、実際30万とかする革ジャケットも持っていて
金持ってそうだったが、弟に
「おそらく金は金でも借金だろう
 金のないやつほど金をもってるふりをする」
と言われてけっこう目から鱗が落ちた。
そうだよな、本当に金持ってれば、金持ってるって主張する必要ないし。
うちの兄弟は、「金あるぞ」という顕示欲は多分ほとんど無い。
別に食ってくのに困らない程度はきちんと稼げてるし、
バブリーに羽振りいいのよりも、日々の生活をきちんと送れる人の方が
偉いって価値観持ってるし、趣味にはお金かけても見栄には使わないし
(僕が服を好きなのは見栄よりも趣味。だから有名ブランドに興味がない)。
以前二子玉川のスナックのママに
「オタクちゃん(僕の呼び名。なんて名前だ)は育ちがいいのよ。
 意地汚くないし。」
と言われたことがあるが、確かにそんなにお金にガツガツしてない。
ありがたいことにそこまでお金に困ったこともないし、
懐寒ければ寒いで慎ましやかにやってくのも気にしない。
そういう風に育ててくれた親に感謝しておこう。

とはいえ、金勘定に疎いせいで困り中。
I氏の会社の仕事の見積をいくらにするか、笑えるほど真剣に悩んだ。
まず、僕は計画性ゼロの人間なので、
「この仕事、どのくらいで出来るんだろう?」
と考えると全くわからない。
それでも適当な見当で「ウン人月かな」とは言えるんだけど、
今度は自分が一人月いくらかが妥当かわからなくて、
値段が付けられない。
何人かに「僕っていくらなんですか?」と聞いたが、
6倍の値段が付いてしまってますますわからない。
試しにI氏に一番高かった値段を言ってみたら、
「その値段だったら頼まないから安心しろ」
と言われてしまった。
まあ、そうだろな。
2004年01月07日 01時58分17秒

ボブ・サップは癒し系(I氏談)
年末、妹の部屋でK-1見てて、曙対ボブ・サップ戦がなかなか面白かった。
結果的に曙はあっさり負けちゃったが、最初の30秒の勢いはすごかった。
ボブ・サップが勢い負けしてるのなんて初めて見た。
ボブ・サップがちっちゃく見えたのも初めて。
ただ、やっぱ相撲取りだなと思うが、スタミナが無い。
1分くらいで完全に失速していたし。
まるでマスボクシング2ラウンド目の自分を見てるようだ。
あんな強くないけど。
やばい倒れ方してたけど、大丈夫なんだろうか。
んで、例によって渋谷のN氏のところに遊びに行ったら、
「今日は11時半からプロレスあるから見てください」
と言われた。
あんまり興味ないんだけど、まあ仕方ないんで見てみたら、
ボブサップがプロレスやってた。
暴れてるときのこの人、楽しそうだなあ。
歯剥き出しにして、凶悪な顔で吼えてるの見てると、
なんだか羨ましくなってくる。
インテリだと聞いたが、人間、頭ばかりじゃダメだよな。
歌って踊れて暴れてコードが書けるくらいのプログラマになりたい。

I氏の職場に行って、仕事の相談をした。
I氏の勤め先で僕の所属先でもある派遣会社のシステム制作を
依頼されたのだけれど、まあ、そんなに難しい内容じゃない。
仕様に関しては楽勝。
一つ初めて触るライブラリがあるが、それほど難しそうには見えないし、
他は今までやってきたことの積み重ねで対処できるだろう。
この仕事は僕が個人で受ける仕事になる。
責任は重いが、今まで会社組織の中の兵隊として、
理不尽な設計や常識から乖離した規約や窮屈なスーツや
鬱陶しい人間関係に辟易しながら仕事をしていたのを考えると
圧倒的に自由でやりがいもある。
何とかうまいことこなしたい。
それからI氏仕事と、派遣会社の別のシステムの話も少々。
あ、I氏仕事の報酬もらうの忘れてた。
新年会にでもよろしこ。
それから、去年お世話になったスタッフの皆様にご挨拶。
すみません、今年もご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

I氏もこの日記見てるようで、日常が把握されまくり。
「最近はそっちの仕事ちょっとさぼって仮想ファイルシステム書いてます」
と言ったら、
「ああ、知ってるよ」
だそうだ。
商売相手にはこのアドレス教えるもんじゃないな。

muCommanderのMaxenceに、
「どーしてる?
 muCommanderの新バージョンいいね、
 添付ファイルとしてメール送れるの面白いよ。
 ところで仮想ファイルシステム書いたんだけど、
 ちょっと試してみない?(意訳)」
というメールを送ったところ、
「相変わらず同じ会社でやってるよー、
 仮想ファイルシステム見せてー、FTPどんなかんじよ?(超意訳)」
という返事が来た。
嬉しいんで早速アーカイブを送ろうかと思ったが、
あー、多少でもチュートリアル書かないと役にたたんわな。
英語でチュートリアルは面倒くさいなあ。
2004年01月06日 00時18分47秒

ウハウハ
バーゲン行ってきました。
ジルボーの福袋を買ったんだけど、もう大当たり。
ウハウハですよ。
目玉がやたらかっこいい定価34000円のジャケット。
店員のA君が「俺、これ定価で買ったのにー」と悔しがっていた。
それからカットソーが2着。
どちらも落ち着いた色合いで素敵。
春先に嬉しいウインドブレーカーが一着。
ちょっとレアなオーバーオールが一本。
それからシンプルなカーキ色のスラックスが一本。
定価なら10万円程度。
福袋なんて、どぎつくて誰も買わないショッキングピンクのシャツとか
ラメ入りのパンツとか入ってると思ってたが(昔妹が買った福袋がそうだった)、
まるで鯨のように、全く無駄にする物のない素晴らしい福袋だった。
ダメな服があったら弟にでも押しつけるつもりだったんだけど、
こりゃありがたく自分で全部着よう。
ウハウハ。

妹とドライブに行ったのだが、途中でゲーム屋に寄って、
今更Rezのプレステ2版を購入した。
トランスバイブレータもセットで2000円。
実はドリームキャスト版も持ってるんだけど、本体しまっちゃったし、
秒間60フレームで遊びたかったんで、無駄と思いつつ購入。
思い入れの深いゲームだが、作ったUGAが潰れちゃって、
続編が出ないのがひたすら寂しい。

仮想ファイルシステムがそれなりに物になってきたので、
公開準備を考えている。
今回は今実装されてるだけでも3つの外部ライブラリを使用しているので、
ライセンスの調節が頭の痛いところ。
とりあえずLGPLかApatchかBSDのライセンスでリリースするつもりだが、
問題ないか個別に確認取らなくちゃな。

このライブラリは元々jFDで使うために書き始めたので、
ファイラー向けの機能を持っている。
せっかく書いたんだから他の人たちにも使って欲しいんで、
最近のJavaで書かれたファイラーを調べてみたのだが、
以前調べたときと比べて全く増えてないんですが。
初期の頃は物珍しさからSwingでGUIアプリ書く人もいたが、
ダメっぷりが知れ渡って、今更新規で書こうって人も居なくなっちゃったんだろうか。
Javaも1.4になってSwingもかなり速くなったし、
それでものろいって言うならSWTもあるし、ずいぶん実用的になったと
思うんだけどな。
みんなJavaでGUIアプリ書こうよ。

暇だったので、ファイル操作クラスにリスナを追加できるようにしてみた。
これでファイル操作の開始、終了、中止等がわかる。
ポーリングループで監視しているよりはスマートな実装になるだろう。
えー感じ。
2004年01月04日 02時11分54秒

おめでとうございます
みなさん明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2004年は仮想ファイルシステム、jFD完全書き直しバージョン、
あと小物を少々リリースする予定です。
ご期待ください。

遊びに行きたいが、どこの店も閉まってるんで、する事がない。
暇。
もう寝るか。

JavaLobbyのメンバーにJDK1.5のEarlyAccess版が公開されていたので、
自分もメンバーになって試してみた。
とりあえずjFDを試してみようと思ったんだけど、XML絡みのライブラリが
存在しない、だそうで実行できなかった。
まだ組み込んでないのか。
とりあえずJDKのデモを動かしてみたが、特に違和感無く動いている。
EarlyAccessってくらいだからバグだらけのボロボロを想像していたけど、
けっこうしっかりしていてびっくりした。

jFDが動かないんで似たようなの無いか考えて、muCommanderを試してみたら、
いつの間にかバージョンが上がってた。
ありゃま、Maxenceさんてばいつのまに。
新バージョンではファイルを添付ファイルとしてメールを送信する機能が
入っていた。
あ、それ面白い。
仮想ファイルシステムに取り込んじゃうか。
書き込み専用のファイルシステムとして扱えるかもしれない。
このくらいならJavaMail使わなくても実装できるかな?
2004年01月01日 17時44分07秒