トップ «前の日(07-03) 最新 次の日(07-05)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2004-07-04

_ Soul Happy Hour終了

SH2無事に終了。

来ていただいた皆さん、ありがとうございます。

特にHさん、次回は奥さんもごいっしょに是非。

今回は我ながら悪くない出来のVJが出来た。

やはり準備期間が十分あったので、使いまわしでないムービーを大量に投入でき、

自分にとっても新鮮だったのが良かったと思う。

今回のMVP動画はギルガメッシュナイトだった。

男の視線を釘付けにし歓声が上がったのを見て、自分で流しておいてなんだけど

非常に頭が悪いなあ、と思うことひとしきり。

やはり俺たち男だよな。

あと、テンポの速いムービーで曲のリズムに合わせて逆再生をすることで

かなり珍妙なプレイが出来た。

この手は今後も使っていこう。

DJさんたちの演奏については、実はVJブースからDJブースの間が広く、

間に大量に人がいて誰がやってるのかよくわからなかったのと、早めに酔っ払って

記憶が吹っ飛んでいるために感想が書けません。

すみませんすみませんすみません。

ただ、誰だかわからないけれど僕の曲の読みをひたすら裏切る方がいて、

「うおっ、そう来たか!」

の連続がスリリングだった。

今回は恐ろしいことに50人以上もお客が入り、ばっちり黒字で報酬を頂いた。

うっひょう。

酒代、交通費も込みで黒字になったのは本当に初めてですよ。

_ VJ素材選定

前回VJをやってから、かれこれ一月くらい経ってるので、

SH2用素材がかなりそろっているのだが、整理が大変。

なんせ、TZTに組み込める動画の数は既に限界突破しちゃってるので、

どれを入れて代わりにどれを捨てるかでやたらと悩む。

思い入れのある動画が多いのだが、

「これはもう不要。これは定番だから残す、これは惜しいけど

お客は新しい動画見たいんだから涙を飲んで捨てる」

みたいなのの連続。

例によってのギチギチ詰め込みで何とか収まった。

_ ボーダフォンが

_ だそうだ。

キャリア変えようかな。

この不況時に3400人の企業で600人が自分から辞めるってよっぽどのこと

無ければありえないと思うし、応募数オーバーしちゃったから

初日で打ち切ったって、潜在的にもっと居るってことだし。

希望退職って企業のダメ濃度を高めるだけのような気がするんだけど、

それでも解雇するよりはいいんだろうか?

_ エアコン

日曜にエアコンが届くのだが、ビックカメラから電話がかかってきた。

僕が注文したのが手違いで品切れになっていて、代わりに二つ上の

グレードの機種をつけるんで勘弁してください、とのこと。

除湿機能と暖房機能が強化されて、消費電力が下がるとか。

別に僕には損が無いので了承。


2005-07-04

_ 月曜飲み

さとやんさん、AVEさんのDISCO MODULE組主催の飲み会に参加した。

渋谷の眠眠羊肉館という店に集合し、ジンギスカンを食べた。

なんか北京の古いスタイルのジンギスカンだそうで、北海道のとは

ずいぶん違う。

野菜や肉が薄切りで、火を通しすぎず食べるようだ。

珍しい。

遅れて3人参加。

珍しくグデングデンに酔っ払い、正直言うと何を話したかよく覚えてない。

脳細胞弱ってるなあ。


2006-07-04

_ 光開通

光ファイバーの開通工事で、会社に午前半休をもらった。

家でパンツ一丁でグースカピーと寝てたら携帯が鳴ったので

やれやれと起き出して服を着て、少し部屋を片付けて

工事業者さんを待つ。

10分ほどで現れたので工事してもらった。

電話のモジュラージャックに何かのテスト用機材を差し込んで、

表に出てなにやらごそごそやってたが、しばらくしたら戻ってきて

モジュラージャックに光用モデムを差し込み、鞄の中に入ってた

ノートで接続テストをしていた。

ノートはよく見たらパナソニックのタフブックだった。

使ってるの初めて見た。

「落としても平気らしいですよ」だそうだ。

いいなあ、アレ。

接続速度のテストをやっていたが、5メガとか出てるが何それ?

サーバー側が遅いの?

それとも回線?

サーバーと言って欲しいんだが。

マンションタイプだからそこまで速度が出ないのは覚悟していたが、

ADSLより遅いんじゃ酷すぎる。

不安。

工事自体は結構簡単に終わったので、試しに自分のPCを繋いでみることにしたが、

Bフレッツは接続がPPPoEになっていて認証が必要だ。

で、

「あれ?ユーザーとパスワードなんだっけ?」

と考えたが、受け取った記憶がない。

代理店に問い合わせたら

「明日届く便で送ったそうです。

調べて後でご連絡しましょうか?」

だそうだ。

あー。

仕方ないんで出社した。

仕事してたら電話がかかってきてアカウントを教えてもらった。

これで帰ってネットに繋げる、と思ったが、さんざん残業して

帰宅する電車で気がついた。

アカウントをメモした紙を机の上に忘れてきた。

俺って奴は・・・

_ 寄り道

なんとなく、ゲーセンに寄ってみた。

ハーフライフ2が置いてあった。

PC版の存在は知っていたが、やったことはなかったのでやってみた。

アメリカ生まれのPC用一人称視点シューティングだが、

大型の専用筐体に入っていて、左手のレバーで移動、右手のレバー

で照準を合わせと方向転換という造りになっていた。

この手はあんまりやったことがない。

一番最初のチュートリアル的ステージから始めてみた。

画面は凄く綺麗。

ほうほうほう。

戸惑いながらもクリア。

追加でお金を投入して次のステージもやってみたが、緊急事態が。

酔った。

気持ち悪い。

吐きそう。

這々の体で退散。

その後ずっとカプカプとゲップし続けてた。

もうやらない。

_ ちょっとあかん

疲れがたまってるせいか、思考が酷く後ろ向きになってるようだ。

(以下、ものすごい鬱な文章が続いたが、あまりに酷いんで削除)


2007-07-04

_ jFD2

外部アプリ起動がらみを修正。

jFD2ではシェルを介してアプリや、ファイルに関連付けられたアプリを起動する。

c:\日記.txt

を起動する場合、Windowsでは

CMD.exe /C "c:\日記.txt"

と実行し、たとえば桜エディタで起動するなら、

CMD.exe /C ""C:\Program Files\sakura\sakura.exe" c:\日記.txt"

とやる。

この場合、「cmd.exe /C」まで共通するのだが、OSXの場合は違う。

/Users/shunji/日記.txt

を起動するには、

/usr/bin/open /Users/shunji/日記.txt

だが、エディタを指定する場合はこうなる。

/usr/bin/open -a /Applications/TextEdit.app /Users/shunji/日記.txt

アプリの前に-aというオプションが必要になっていて、これが今までの思想と

異なってしまう。

設定画面に「Macの人はエディタのパスの前に-aを付けてね」と書こうかと思ったが、

なんつーかだっせえ。

悩んだ末に、シェルを二つに増やして

「ファイルを関連付けされたアプリで起動するシェル」

「ファイルを指定したアプリで起動するシェル」

に分けることにした。

おかげで設定画面がゴチャゴチャ。

これ、いい加減に整理して見た目作り直さないと駄目だ。

ともかく、Straight7さんのリクエストで比較的すぐに対処できるものは全部対処したんで、

これでリリースしよう。

_ FileFish

ファイルリストがらみをいじる。

FileFishでは使用中のファイルシステムを管理していて、あるメソッドを呼ぶと

使ってないファイルシステムをまとめて閉じてくれるようになっている。

ファイルリストではここら辺の実装がまだ出来てなかったため、

閉じられることのあるファイルシステム(アーカイブ、FTP等)の動作がおかしかったのを

修正した。


2008-07-04

_ 早朝の爆発音

早朝、もの凄い爆発音とそれに続く地響きのような音で目を覚ましたが、なんせ寝起きが

悪い事に関しては世界一の僕なんで、それが現実だったのか夢だったのかもはっきりせず、

多分それから1分もかからずに寝てしまいすっかり忘れてた。

夕方になって社内の雑談でその事を話してるのを聞いて初めて思い出し、

おもわず、

「あれって夢じゃなかったんですか!」

と聞いてしまった。

そうか、現実だったのか・・・

どうやら停電もあったらしいが、なんせ寝てたんで

_ このままだと日本にスラム街が生まれる

のだそうだ。

mixiのニュースに書いてあった。

コメントしてる日記をいくつか眺めたけど、

「元々あったんじゃないの?

ドヤ街ってそういうもんだろ?」

という意見は同感だが(と思ったら間違ってた。下参照)、自己責任とか言ってる連中は

現実を見据えてるようで実は頭の中がお花畑なんじゃないの?

もちろん努力をさぼった末に貧困に落ちる人は幾らでも居るが、一昔前だったらそれなりに

食えてて将来の展望も持てたような人材でも酷い生活をしてる現状が問題な訳でしょ?

世の中に勝ち組と負け組が居るのは資本主義である以上当然だけど、今はあまりに簡単に

負け組になってしまい、しかもリカバリが非常に難しい。

そんな社会にした政治家や財界のお偉方の無能さと傲慢を、労働者がわざわざ擁護してやる

筋合いがあるのか?

個人の努力はもちろん必要だが、その上で現状を作り上げた連中を大きな声で非難しなくちゃ

それこそそいつら大喜びだよ。

企業が利潤をあげるための努力をするのは当然だけど、政治家が、企業が下っ端労働者を

理不尽に安くこき使ってもペナルティが発生しなくしたおかげで、若い子達が悲鳴を

上げてるのを「自己責任」で済ますんだったら、ずいぶん危機感のない人たちだと思う。

_ ドヤ街とスラム

知らなかったが、同じような物かと思ったら実はけっこう違う物らしい。

ドヤとは宿のことで、相部屋や1畳だけの個室だのを「人間の住む所ではない」と

自嘲的に呼んだそうだ。

日雇いの求人が毎朝多数やってくるので寄せ場とも呼ばれるとか。

要するにドヤ街とは、住所不定の貧乏な日雇い労働者の宿が集まるエリアか。

それに対してスラムとは、地方から都市に移住した人々の人数が労働需要を超えてしまい

職のない人たちが住み着いたエリアで、住民は職がないので露天、靴磨き、廃品回収等、

元手のかからない仕事をするそうだ。

両方とも貧困は共通するが、ドヤ街は日雇い労働者が集まるエリアで、スラムは職のない

人たちが集まるエリアということか。

Wikipediaはためになるなあ。

_ バーチャファイター5R

新宿西口のセガでロケテストしてるそうなんで、遊びにいってみた。

ロケテストは先週までなんだけど、新宿に限ってこのまま継続してロケテストなんだそうだ。

前作の横方向からの攻防が改良されてるようなんだが、どうもよくわかってない。

僕はリオンを使ってるが、新しく追加された下段半回転のパンチ技は、当たると相手を

横向きにする効果があり、そこから中段と投げの二択に持ち込めるのでかなり強力っぽい。

ただ、これだけ強力だと今後修正されて弱体化される可能性も高そうだ。

当たると相手をしゃがみ状態に出来る技(空中で当てると叩き付け効果もあるようだ)や、

比較的での早い中上中中のコンビネーション(空中コンボにも使えた)も入っていい感じ。

今まで多用していた1K+Gが無くなったのは痛い。

4P+K+Gは後ろに下がらなくなり、その場で素早く腰を落とすようになった。

それで上段と一部の中段をかわし、新技のPで相手を倒してからのコンボは強力そうだが、

そこから出せた2K+Gが無くなったのは残念。

あれ使えたのに。

総じて強力になってるっぽいんで、弱キャラの常連だったリオン使いとしては嬉しい限り。