トップ «前月 最新 翌月» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2007年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2007-03-01 [長年日記]

_ 例のソフト

調査しててわかったが、Media Centerのバグで躓いた。

Media Centerは3種類のUIが使用可能で、一つめがMedia Tunesでも使っているMCML、

二つめが.NET Framework3.0で新しく採用されたWPF、そしてXPのMedia Center Editionから

継続されたのがEmbed HTML(ようするにHTML)だ。

WPFはまだ研究中なのでちょっとわからないが、MCMLはMedia Center自身がMCMLで書かれてることもあり、

親和性が高い。

だが一つだけ問題があって、Embed HTMLのようにActiveXを埋め込むことが出来ない。

当然、Youtubeのムービーを再生するFlashを埋め込むことも出来ないので、今回はEmbed HTMLを採用して

制作した。

Embed HTMLは、いかんせんHTMLとJavaScriptで記述するのでローカルファイルに書き込むことすら出来ず

何かにつけて不便だし、凝った表現をしようとするとやたらと手間がかかって大変なのだが、

ことYoutubeのFlashを組み込むだけなら、HTMLファイルの中にYoutube提供のHTMLをはめ込むだけなので

非常に手っ取り早い。

が、ここで問題発生。

IEを使って動作確認してた際は問題なかったのだが、Media Center上で実行すると、Flashの描画位置が

必ず左上になってしまう。

style属性で絶対座標を指定したspan要素の中に配置したが、必ず左上、多分座標0,0に描画される。

embedタグに対して座標を指定してみたがやはり左上に描画されている。

まいったなー

もうちょっと頑張ってみるが、おそらくMedia Centerのバグなのでどうにもできない。

かくなる上は最初からムービーは左上に表示するようにするか。

今は右下に配置していて、左側は操作ボタンとチャンネル一覧を表示しているのだが、

正直言ってそっちの方がしっくり来るんだが。

デザイナーさんに頑張って違和感のないデザインにしてもらおう。

_ 引っ越し

オフィスが引っ越した。

山手線の、北を12時としたら3時くらいの某駅。

周りに飯屋が少なくて困る。

あと、引っ越すとわかってたら定期買わなかったんですが。


2007-03-02 [長年日記]

_ 新オフィス

遠い。

飯屋がまるで無い。

けっこう困る。

10万行程度のテキストから約3000行を抜き出し、統計を出すという仕事を振られた。

「スクリプト書けばすぐだな」

と思って受けたら、セキュリティの都合で使っていいのがエディタとオフィスのみ、

しかもエクセルマクロとかは使用不可という、どう考えてもいじめのような条件をつけられて

泣きそうになった。

というか泣く前にちょっと怒った。

無茶言うなよ・・・

エディタのマクロを駆使しまくって抜き出しをし、矩形切り取り、貼り付けを駆使しまくって

データを加工して6時間くらいかかって完成させた。

スクリプト使えば1時間なのに・・・


2007-03-04 [長年日記]

_ アヴェさん、みゆきさん結婚式二次会

DANKETECHメンバーのアヴェさんとみゆきさんの結婚式の二次会にVJとして参加した。

会場は表参道のクラブで、正午から3時間で開催された。

事前に渋谷駅の東急に寄り道し、シャンパン(モエシャン)を購入して結婚祝いの

手土産にした。

セッティングしてたら問題発生。

映像がうまく出力されない。

スキャンコンバータの故障か?

ありがたいことに店のプロジェクタが元々PCと接続されていたので、そのケーブルを貸してもらい

直接自分のノートと接続して何とかした。

アヴェさんに式の写真をUSBメモリでもらい、fireflyにインポートした。

さらに、自分で作ったというフラッシュを開いて表示しておいた。

12時過ぎにオープン。

続々とお客さんが集まってくる。

僕は今回ジーパンとスウェット地のテイラード型ジャケットという超イージーな格好だったが、

こういうイージー派と、真面目な礼服派がくっきり別れてて面白い。

イージー派はクラブ繋がりの遊び人で、礼服派は学生時代の友人のようだ。

さとやん、しのさん、やまちゃん、みーこさんのDANKETECHメンバーも現れて雑談した。

司会のお兄さんのアナウンスでお二人が入場して来て挨拶。

乾杯後、アヴェさんにもらったフラッシュを再生し始めた。

二人の小さいころの写真が見られて大変微笑ましい。

RADIO 6君のDJが盛り上がってきたので僕もVJを本番稼動しはじめた。

いい感じに盛り上がってきて、お客さんたちの評判もいい。

手ごたえばっちり。

僕のVJを見たこと無いお客さんが寄ってきて

「あんたすごいよ!

僕の結婚式の二次会でも是非やって!」

と言われて二つ返事で引き受けた。

ちょっと落ち着いたところで結婚式の写真を流した。

途中キスシーンが入ったのでそこだけ強調しまくり。

その後、本人たちのキスが入ってとても盛り上がった。

それからまたいつものVJに戻った。

アヴェさん得意のトラックで、お姉ちゃんが

「おいしいみかんが食べたい」

と言い続けるかなり怪しい「デリシャス・オレンジ」というトラックがあるが、

ここで新垣結衣のポッキーのCM投入。

かなり受けた。

人気あるなあ。

大盛り上がりであっという間に3時間終了し、和やかに新郎新婦を見送って終了。

いい仕事が出来てとても満足。

司会のお兄さんと彼女さんに

「VJすごいね!

いったいどんな人がやってるのかと思って見に行くとこんなに普通の人がやってるのが面白いよ!」

と言われて妙に面白かった。

この後、Hさんに会う予定があったので、花束を一つ土産にもらっていった。

3次会は原宿駅の橋の上で集合というので、タクシーで移動した。

ここからどこか移動するのかと思ったら、その場で酒盛りが始まってしまい大笑い。

気持ちいい日差しの下、缶ビールをカプカプ飲む。

フリーハグという看板を持った男性4人が居て道行く人とハグをしていたが、さとやんがいきなり飛び入りしてた。

かなり面白い。

1時間くらいそこに居たと思うが、その後適当に移動して、シャレたバーに。

よく見たら、以前I氏と来たことのある店だった。

ウイスキーをロックで飲む。

二杯目をどうしようかと思ったら、ラガブーリンの希釈してないのがあったので飲んだ。

うまい。

5時半過ぎ、次の予定があるので解散したが、いい感じにグデングデンに酔っ払っていた。

この後大丈夫かしら、と不安を感じつつ山手線に乗り新宿へ。

_ メイコさんと打ち合わせ&変態対談

メイコさんにMedia TunesとYoutubeビューアの画面デザインを依頼することになったので、

その打ち合わせをする。

東口で落ち合い、近くの喫茶店へ移動。

酔っ払った頭でがんばって用件を伝えた。

実際に動いている画面を見てもらい、注意事項なんかを説明した。

果たしてちゃんと伝えられているかかなり不安。

7時ごろ、GENUINEから電話が来た。

伸び伸びになっていた、元カーミラ(レズビアン向けエロ本)編集長と、性と愛研究所所長という

南海の大決戦級対談の火蓋がここに切って落とされた。

やばい話もかなり多かったが、大変に有意義に危険な話が盛り上がった。

性と愛研究所の研究にも弾みがつくだろう。

期待。

しばらくしてHさんが合流した。

お土産の花を上げたら喜んでいた。

メイコさんと話が合ったようで、楽しそうにおしゃべりしていた。

しばらく話して楽しく解散。

有意義な一日であった。


2007-03-05 [長年日記]

_ 仕事

悩む

振られた仕事が苦手な部分で苦労しまくった。

某社の某ソフトのトラブル解決だが、今まで中の仕組みまで考えずにいじってて、

中のイメージが湧かず、闇雲にいじって解決しようとして空回りしていた。

しかも、仕事を振られた時点で他の人がほとんど解決していて、

マージャンで言えば天和みたいな状態だったのだが、よく理解してなかったので

完成した手牌を切り崩していたようなものだった。

「何これ?

トイツが7個もそろってるのにコーツ一つも無いよ。

どれ切ろう?」

みたいな。

バカでー

一応資料を纏め上げたが、自信が無かったので提出を待ってもらい、その分野に詳しい

Sさんに教えてもらった。

すごい。

この癖の多いシステムをすごくわかりやすく説明してくれた。

めっさ尊敬。

8時で帰宅。

_ Youtubeビューア

I氏から機能のリクエストがあったが、JavaScriptだと厳しいものがある。

頭をひねってソリューションを考え中。

それとはちょっと別に、他のYoutubeビューアには無い愉快機能を考えたのだが、

結構危険な機能なので実装するか悩む。

画面のレイアウトの調整を行った。

Media Centerのバグだと思うのだが、IEで見るとムービーが正しい位置に表示されるのに、

Media Centerで見ると必ず左上に表示されてしまう。

それを考慮して、最初から左上に表示されるようにしてみた。

あと、ムービー再生部分を可能な限り大きく表示されるように調整。

とりあえずこんなもんか。

DARAOを見習い、JavaScriptをいじってYoutubeにリンクしたサイトから汎用的にムービーのIDを

抽出できるようにしてみた。

いい感じ。

メイコさんにデザインを頼んでいるが、実績作りと思って一回今のバージョンでリリースだけしちゃうのも

良いかもしれない。


2007-03-06 [長年日記]

_ 池袋

Aさんに会いに、池袋のマルイへ寄り道する。

彼は某ショップで店員をしているが、行ったら今日は休みだった。

とても残念。

_ イーモバイル

渋谷のビックカメラに寄り道したら、イーモバイルのデモがやっていた。

PDAのEM ONEと、PCカード接続されたノートPCが展示されていたので触ってみた。

まず、ノートPCでパラパラと知ってるページを眺めてみた。

画像を多用したサイトで、画像がパラパラと表示されるような印象がある。

AirH"に比べると格段に速く実用的だが、自宅の光回線の快適さとは比べられない、という印象。

Youtubeに関してはダウンロード速度がビットレートを上回っているようで、

数秒で動画の再生が始まり、その後引っかかることは無かった。

回線速度測定サイトを試してみたら、約700キロという結果になった。

速くはないが、AirH"よりはかなり上等だな。

他の場所ならどうなんだろうか。

次に、EM・ONEを試してみた。

正直なところ、W-ZERO3で「Windows Mobileはもういいや」という心境なので、

買う気は全然無いが、ハードウェアとしては気になっている。

触ってみた感じは金属の質感が気持ちいい。

W-ZERO3に比べると高性能なCPUのようで、動作はきびきびした印象だ。

ただ、Operaを使ってネットを見てみると、画像が本当にパラパラとしか表示されない。

おそらくPCカードと回線速度に差は無いだろうし、ボトルネックはハードウェアなのだろう。

Youtubeも試してみたが、音はきちんと再生できているが、1秒間に数回しか描画されず、

パラパラ漫画のようだった。

Windows Mobile用Flashの実装の問題か。

買う気は無いが、ちょっと欲しいくらいか。

とりあえず、僕はExpress Card版を待つことにする。

その間にDOCOMO辺りが似たようなサービス発表してくれないもんだろうか。


2007-03-07 [長年日記]

_ 泣けた

8時半まで残業して帰宅。

ネットでも見るか、と思ったら繋がらない。

うちはOCNの光で、そのモデムに無線LANルーターを接続して無線LANにPPPoEをさせることで

PCからいちいちPPPoEしないでもいいようにしている。

調べたら、無線LANは生きてるようだがPPPoEに失敗しているようだ。

・・・料金払うの忘れてた。

コンビニに行って払ってきたが、そんなすぐに復活するわけもなく、とりあえず寝た。


2007-03-08 [長年日記]

_ パンツ購入

8時過ぎくらいまで仕事して池袋へ。

来週からの旅行に履いていくジーパンが欲しくて、パルコのジルボーを覗いてみた。

最近、やたらと細身のパンツが多く、はけなくて悔しい思いをしてるので

「太身のください。

デブでもはけるやつ」

とお願いしたが、その前に痩せたい(しかし時間が全然無い)。

3本ほど出してもらった。

昔欲しいと思っていたモデルのモデルチェンジ版と、新型2本。

試着させてもらったが、モデルチェンジの方はやわらかい生地でとても動きやすい。

ラインも綺麗。

新型の一本目はかっこいいんだがちょっと合わない。

二本目はポケットがたくさんあってインパクトあるんだが、腰を低く見せるデザインは

どうも似合わない。

結局モデルチェンジのほうを購入。

帰宅して履いてみたが、やはり馴染む。

うれしい。


2007-03-09 [長年日記]

_ jFD2

ちょっと手を加えた。

コピー、移動コマンドをいじって、FindやGrepでヒットした、現在表示されているけれど

カレントディレクトリよりも下の階層にあるファイルを、ディレクトリ構成を保ったまま

コピー、移動が出来るようにしてみた。

これがあると、たとえばカレントディレクトリ以下全てのindex.htmlだけを抜き出して

ディレクトリ構造を保ったままどこかのディレクトリにコピー、なんてことが出来る。

そんなにいつも使う機能ではないが、時々すごく便利だと思う。


2007-03-10 [長年日記]

_ 旅支度

長い旅行から帰って部屋に入ったらグッチャグチャで凹む、というのは避けたかったんで掃除。

マサトクさんが要らなくなった本棚をトラックで配り歩いているのだが、うちには14時に来ることに

なっていたのでそれに合わせて片付ける。

が、mixiを見てたら2時間くらい遅れてるそうだ。

頑張れー

僕も片っ端から片付けをがんばり、マサトクさんが現れる頃にはそれなりに何とかなっていた。

マサトクさんは環七が激混みで遅れたそうだ。

本棚を二人で抱えてエレベーターに乗せてうちまで運びんだ。

「おー、ロバさんちって広いんだね」

と言われたが、それだけが自慢です。

田舎だから安いけど。

マサトクさん達はその後さらに別の家へ本棚を届けに行ったが、果たして無事にたどり着けたのだろうか。

とりあえず一息ついて仮眠。

なんか布団が寒い。

_ 今日のボクシング

「ちょっと頭痛いなー」

と思いつつ行ってみた。

会長やS本トレーナーに週明けからアメリカに行くことを話したら驚かれた。

「何しに行くの?」と聞かれるのでMVPのことを話した。

練習を始めたのが8時ちょっと前なのだが、会長に

「今日はメンタルトレーニングがあるから8時半で終了だよ」

と言われてしまい、あらら、と思ったが、あんまり体調良くないので、短時間に真面目に練習すれば

いいや、と割り切ってけっこう真面目に練習した。

終わって帰ろうとしたら

「あれ、帰っちゃうの?」

と会長に言われた。

これから旅支度があるのですよ。


2007-03-11 [長年日記]

_ あれ?

Hさんに会っていたのだが

「なんか頭痛い」

と言ったら体温を測られた。

38.6度?

あれ?

遊ぶどころではなくなり、Hさんに看病してもらうことになってしまった。

日曜もやっている医者を捜して薬をもらい、おとなしく飲んでひたすら寝るが、一時は熱が

39.2度という過去最高記録をマークしてしまった。

ただ、案外その割に元気で昼飯に「食欲無い」と言いつつ月見そばをぺろりと一人前食べちゃったりした。

なんなんだ。


2007-03-12 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット1日目

午前10時に家を出て、電車で成田空港へひたすら向かう。

体調がよろしくないんでちょっと贅沢に成田エキスプレスで一気に行っちゃうつもりだったが、

調べてみたら日暮里から京成で行っても到着時間が変わらなかったのでそっちにする。

延々電車を乗り継いで成田へ。

ここ2年ほど海外に出ていなかったのだが、いつの間にかずいぶん様変わりしてて驚いた。

到着したら手続きを済ませて、すごい人賞受賞者の決起集会の会場となる有料待合室へ。

途中迷ってしばらく時間がかかってしまった。

会場ではすでに人がぎっしりいて、聞いてみたら100人ほどいたらしい。

MSの社員や添乗員の方々の挨拶があり乾杯した。

その後、コンビニで買い物を済まし、両替して搭乗口へ。

しりあったSさんというおばさんと雑談しながらゲートをくぐり、免税店で二子玉川のスナックのママに

頼まれていた口紅を買い物。

それから飛行機に乗り込み後は映画を見たりひたすら寝たり。

8時間以上かけてアメリカ到着。

時差の関係で成田を出たのが15時半だったが、シアトルに着いたのが8時だった。

一日が死ぬほど長い。

そこからバスで観光に連れて行かれる。

一緒にMedia Centerですごい人賞受賞者になったMさんとお話ししつつ見て回る。

バスの窓からボーイングの工場やスタバの本社なんかが見えてけっこう興奮する。

まずはマリナーズ球場。

オーナー席やグランド等、普通ちょっと見られないコースが見られて結構感動した。

任天堂が49%の株を持っていて最大オーナーなのだが、あそこの山内会長は飛行機が怖くて今まで一回も

このオーナー席に見に来たことがなく、マリナーズがワールドシリーズに出場できたら船で来る、と

約束してるそうだ。

あと、イチローが何かと大きく取り上げられていたのが面白い。

最後にマリナーズグッズのショップに連れて行かれたが、買うものが無いので外にいたらMicrosoft社員の

Oさんという方が居た。

カメラマンとして同行していて、でかいテレビカメラを構えていた。

カメラだけで70万、レンズとかマイクとか装備をあわせると100万円分の機材を肩からぶら下げてて、

「持ってみる?」

と言われ、かなりおっかなびっくり持たせてもらった。

それから地元のショッピングセンターで昼飯。

空港で知り合ったSさんも交えて、Mさんと3人でハンバーガー屋に行ってみた。

すごいボリューミーだったがなかなかうまい。

Sさんは視覚障害者向けのシステムの研究をしていてすごい人賞受賞者になった人で、スクリーンリーダーに対応したソフトについて

いろいろ聞かせてもらった。

気になってエクスプローラってどうなのか聞いたら、使いづらいんだそうだ。

jFD2の視覚障害者向けカスタマイズを考えた方がよいかもしれない。

昼食後は地元の巨大電器屋へ。

ビックカメラなんかと違って全然ゴミゴミしていない巨大な店舗に関心。

僕はMac用VMWareみたいなParallelsを購入。

日本だと倍以上の値段がするので。

Xbox360用ソフトを買ってる人もいた。

その後、シアトル中心のカンファレンスセンターですごい人賞受賞者サミットの登録。

大きくてきれいな建物だった。

ホテルに入り一息つき、一時間でまた集合して日本人のパーティに参加するのだが、一瞬で意識を失って気がつけば

1時間が経過していた。

青くなってロビーに行ったら時間を30分遅らせたそうで一安心。

パーティではいろいろな人とお知り合いになった。

ライターの橋本和明さんにjFD2を見せたら感動された。

やねうらおさんが見られて感激。

Mさんは持ち前の物怖じしないキャラで皆さんに大変可愛がられていた。

この子は将来大物になると思う。

午後10時くらいで眠気が限界になりホテルに戻ってぶっ倒れて寝た。

_ ノースウェスト航空機内エンターテイメントシステム

前のシートの後ろにスクリーンがあって映画を見たりゲームを見たりできるんだが、

信じがたいくらい操作性が悪くて感動した。

基本的にカーソルボタンで選択し、センターボタンで決定、というインターフェイスなのだが、

まずデフォルトの選択を決定する機能が無さげ。

例えば、複数から選んで映画を選んで見られるのだが、各作品には解説ページがあり、

「前へ」「次へ」というボタンがあり、前後の映画の解説を見られるのだが、その度に

ボタンの選択がリセットされてしまう。

「次へ」を押した後にさらにもう一回「次へ」を押すのにカーソルの下を6回押さないといけない。

ユーザーの使用状況を少しも想定してないのだがすごい。

また、それぞれの映画は4カ国語で提供されていて言語を選べるのだが、これが映画一覧画面から

選ぶことができず、一回解説ページを表示して、その中から選ばないといけない。

コントローラはスーパーファミコン風で、通常はそれを縦に持つが、ゲーム中のみゲーム機風に

横持ちする。

で、オセロがあったので遊んでみたら、右手のボタンのどれを押しても石を置くことができない。

実は左手の十字キーの真ん中にボタンがあり、それで石を置くのだが、これじゃ横持ちする

意味がないじゃないか。

とにもかくにもユーザビリティのかけらもないインターフェイスで、いったいどこのボケナス会社が

この腐れソフトをデザインしたのか考えていたら、よく見たらPanasonicと書いてあって

がっくりした。

こんな製品作ってたらつぶれるぞ。


2007-03-13 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット2日目

ゲイツちゃんに会いに行く

早朝からMさんとビル・ゲイツの基調講演に並びにホテルを出た。

まだ薄暗い。

途中のサンドイッチ屋で朝食を購入し、歩きながら食べる。

うまい。

着いたらまだ開いてない。

地元のMSの技術者さんとおしゃべりしつつ待った。

午前7時、会場が開いて並んで待つ。

他の日本人も現れ、

「こんなに早くから並んでるのは日本人だけだねー」

と笑っていたが、その後いつの間にか列がでかくなり、陽気なブラジル人あたりが大騒ぎしてて

すごいことになっていた。

その間、適当に列を抜けて朝飯を済ます。

うまうま。

8時半、各国のすごい人賞受賞者がまるでバーゲンになだれ込む客のように公演会場へ突入する。

我々も真ん中最前面、ゲイツかぶりつき席をゲット。

公演は、まずビル・ゲイツの基調講演。

まあ、こんな感じかな、という内容。

その後、すごい人賞受賞者の質問に対して答えてくれた。

1時間半ゲイツかぶりつき。

おなかいっぱい。

休憩後、最初のセッションに参加。

インタラクティブエンターテイメントを選んだが、要するにXboxのことだった。

新作ゲームの画面を見たが、さすがに綺麗だ。

ファンが盛り上がっていた。

海外でXbox360が盛り上がってるのはわかるが、日本はさんざんだよなあ。

マーケティングの人たちはもうちょっと頑張って欲しい。

興味深い話もあったんだが、守秘義務に引っかかるんでちょっと書けない。

二つ目のセッションはマッシュアップだった。

WebAPIのマッシュアップかと思ったんだが、ついでに技術者どうしのマッシュアップも

かけているらしい。

いくつか課題の紙を渡された中から適当なのを選んで実装を開始した。

PCがもう残ってないので、自分のMacBook Proで作り始めたが、これが大きな罠だった。

僕のMacBook ProはMedia Center開発用にVistaがインストールされているが、これが大問題で、

課題のセッティングだけでことごとく引っかかり、いつまで経っても実装に移れない。

なんかかなり時間を無駄にしてしまい勿体無かった。

すごい人賞受賞者のこぐまさんに助けてもらって何とかしたが、なんか悔しいなあ。

その次の時間は別のセッションを取っていたが、見に行ったらなんかあんまり興味を惹かれなかったので

マッシュアップセッションに戻ってそこに居た方々とおしゃべりを楽しんだ。

セッション終了後、Mさんに誘われて市内散歩。

ドラッグストアを覗いてお土産を探したり、日本ではいまだに行列が途切れないという

コールドストーンというアイスクリームを食べたり。

コールドストーンは-30度に冷やされた石の上でアイスクリームをトッピングと混ぜ合わせるというもので、

初めて食べたがなかなかうまい。

その後、ホテルに戻り、バスに乗せられてパーティへ。

会場は町のはずれにある航空機の博物館で、入るなりいきなり僕の中の大きなお友達成分が燃え上がり

どうしようかと思った。

ライト兄弟の時代の飛行機から、複葉機や比較的現代の戦闘機、そして化け物みたいに巨大でナイフみたいに鋭い

戦闘機(偵察機なんだろうか?)やアポロ計画の月面ローバーまでいて、興奮しまくった。

ああ、やばい。

隅のほうでカラオケが行われて、Mさんや、Microsoft社員のOさんなんかが歌おうとしていたが、

曲のレパートリーがいまいちで、Mさんが歌える曲が無かった。

Oさんは有名どころの洋楽をがなっていたが、

「MSは体育会系って聞いてましたけど、本当ですねえ」

と言ったら同意された。

飲みまくってグデングデンになり、ちょっと隅のほうに休憩に行ったところ、別のすごい人賞受賞者さんと知り合ってお話した。

jFD2を見せたらうけた。

デロンデロンに酔っ払ってホテルへ戻り、そのままバタンキュー寝。


2007-03-14 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット3日目

今日はレドモンドへ。

午前6時半に起きて、7時に部屋を出てバスに乗る。

まず、バスはカンファレンスセンターへ行き、朝食を食べる。

すごい人賞受賞者の方々と雑談しつつ腹に詰め込む。

そろそろMS飯に飽きてきた。

宗教の関係で、たんぱく質がチキンとサーモンばかりで、しかもいつも同じ味付けだったりする。

台湾のすごい人賞受賞者さんと話したところ、台湾のMedia Centerのすごい人賞受賞者を紹介してもらった。

おお、初めてお仲間にめぐり合えたよ。

MSのオフィスは広いエリアに3〜4階建てくらいの建物が点在していて、その数は30以上あるらしい。

それをバスで移動するんだが、すげえな。

日本じゃ考えられない。

Media Centerのチームのビルは綺麗な4階建てで、その4階でセッションが行われた。

参加者は15人程度。

アメリカ、カナダ、ヨーロッパの人が多い。

まずはUIデザインについてのセッション。

みんなしゃべるのが速く、聞き取るだけでやっとで、口を挟む余裕なんぞ全然無い。

90分のセッションの後30分の休憩があり、それが4回あった。

テレビについてのセッションや、IPTVについてのセッションがありかなり議論が盛り上がって

面白いことは面白いのだが、ずいぶん長いこと離れていた英語が高速で脳みそに叩き込まれるので脳の疲労が限界になり、

理解しようとしても集中力があっという間に売切れてしまう。

くそ、英語もっと勉強しておくんだった。

ふらふらになりながらなんとか乗り切った。

その後、社員向けのショップへ移動。

MS製品が社員向け価格で購入できるようになっていて、すごい人賞受賞者の人は120$までなら社員価格で購入できるようになっていた。

Vista Ultimateも45$で、安いんで買おうかと思ったが英語版だったのでやめた。

Xbox360のゲームは日本語版ハードで動くかわからないし、Zuneは高くて買えないし、なんだかんだ言って買うものが無い。

残念。

晩に今日も今日とてパーティ。

各すごい人賞受賞者の大雑把なジャンルごとにパーティ会場があり、僕はクライアントテクノロジーのパーティだった。

Media Centerの開発者の人も来ていて、ちょうど僕が詰まっていたMCMLについて詳しいので教えてもらった。

大助かり。

ビールをがっぷがっぷ飲んでるうちに酔っ払い、連日の睡眠不足がたたってぶっ倒れそうになり退散することにした。

お土産にワイヤレスマウスをもらいちょっとご機嫌でホテルに戻り、せめてものがんばりで服を脱いで布団にもぐりこみ、

気がつけば朝だった。

今日はハードだったよ。


2007-03-15 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット4日目

今日もレドモンドへ。

セッションは今日で最後だ。

まず、最初にCharlie Owen氏のセッション。

Media Centerのカリスマブロガーで、僕もよく情報を調べていてこの人に行き着いていた。

昨日、MCMLでわからないことがある、とMedia Centerチームの人に相談したら、彼に伝えておいてあげる、

といわれてたが、その晩早速メールが来ていて感激した。

Charlieのセッションはパワーポイントを使わず、片っ端から本人が質問に答えていく、という形式で、

僕には口は挟めなかったが面白かった。

正午ですごい人賞世界サミットは終了。

最後にランチがあって、解散になった。

メキシカンなランチで、すごい人賞受賞者の方々と仕事のぼやきなんぞをして楽しんだ。

ビールも飲んだが、昼のビールはよく回り、ふらふらになった。

ホテルに戻り、Mさんと散歩。

ちょうど買い物に行きたいという別のすごい人賞受賞者さんが居たので、3人で出かけた。

ドラッグストアに行き、アメリカのお菓子を買い込む。

どれも大変カラフルで甘そうだ。

スタバの1号店がシアトルにあるので見に行った。

今のスタバとは違い、いかにも古い建物で、雰囲気が違って楽しい。

お土産に、1号店限定のマグカップを買った。

トレードマークが今のスタバと違って面白い。

Mさんは会社の土産に大量にマグや保温瓶を購入していた。

すげーな。

その後、ホテルに戻り最後のパーティへ。

今日は日本人向けのクロージングパーティで、バスに乗せられて着いた先は、湖を挟んだ

シアトル市外の反対側だった。

湖越しにシアトルの夜景が見えてとても綺麗だ。

メニューは蟹で、一人一匹、塩茹でにされた蟹が出てきた。

長野県の育ちなのでかになんてめったに食べたことが無く、周りの人に

「これってどうやって食べるんですか?」

とたずねながらパクパク食べた。

かに味噌がうまい。

外は小雨が降っていたが、それも気にせずベランダに出て、美しいシアトルの夜景を楽しみつつ

雑談していた。

最後にクッキーが出てきて、けっこうおいしかったのだが、ふと見るとやねうらおさんが

他の人が食べなかったクッキーを集めていた。

すでに10個くらい持っていて、

「そういえばブログでステラおばさんのクッキーがどうとか書いてたこともあったし、

やねさんは甘いものがすきなんだなあ」

と感心していたが、後で知ったところではあれは成り行きでそうなっちゃっただけらしい。


2007-03-16 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット5日目

今日で帰国。

午前中、ドラマのツインピークスの舞台になったエリアの観光というのが入っていたが、

そもそもそのドラマ見てないし、まだほとんどシアトルの街を歩いてないほうが心残りなので

キャンセルさせてもらって散歩した。

特に目的地を決めずふらふら歩く。

発祥地ということに敬意を払ってスタバでコーヒーを飲んだり、本屋を覗いたり、マーケットを冷やかしたり。

マーケットの魚屋が楽しい。

蟹がごろんと並んでたりして、山育ちの僕には珍しい。

しばらく散歩してホテルに戻ったら、やねうらおさんがロビーのソファーに座って本を読んでいたので

ちょっとお話させていただいた。

確率論の本だそうで、やっぱりプログラムに使うんだそうだ。

すげーよなぁ。

こんなプログラマになりたいものだ。

昼直前、集合時間になってバスに乗り空港に向かう。

やれやれ、これでシアトルも見納めか。

空港で手続きを済まし、Mさんと中の売店を覗いた。

「I氏のお土産にこれどーですか?」

と言われたのはボディビル専門誌だった。

はっはっは、買わないけどかなり最高。

搭乗口で腹が減ったのでバーガーキングを買いに行ったが、ファストフードのくせにやたら待たされて

「間に合わなかったらどうしよう」

とあせらされた。

機内に乗ってからハンバーガーを食らい、一路日本へ。

暇なんで映画ばっかり見てた。

X-menとロッキー・ファイナルというコテコテなハリウッドもの二本を見ておなかが一杯になった。

_ ノースウェスト機内システム再び

オセロを遊ぼうとしたらハングした。

どうせそんなに遊びたかった訳じゃないし、着陸もそんなに遠くないのでもういいか、

と思ってぴくりとも動かないシステムをほったらかして文庫本を読んでいたら、しばらく経ったら

全然関係ない映画が表示されて何がおこったのかと思った。

さらにほったらかしていたらいきなりリブートし、それがLinuxの起動画面だったんで驚いた。

おお、これLinuxで動いてるのか。

最近はこういうシステムもLinux増えたなあ。

このシステムの操作性の糞っぷりは前にも書いたが、ふと思ったがこれってもしかしてlinuxの

せいなんじゃないか、と思った。

Xで実装してるんだろうが、GUI用のライブラリが弱いから動くようにするだけで手一杯で、

操作性をよくする余裕が無かったからこんなウンコGUIが出来上がったんじゃなかろうか。

それにしたって出来が悪すぎるとは思うが。

飛行機の全席に個別に映像を提供してるわけだから利用できる資源に限りがあるのはわかるが、

たとえばHTMLベースのUIに出来たらずいぶんマシなUIにできたんじゃなかろうか。


2007-03-17 [長年日記]

_ すごい人賞世界サミット最終日

アメリカ時間で16日の15時くらいの飛行機に乗り、9時間半飛行機に乗って日本についたのが

日本時間17日の16時。

一日損したような気がするがそれは渡米初日に使っちゃってるわけだよな。

さくさく入国手続きをした。

Mさん始め、すごい人賞受賞者の皆さんに挨拶してお別れし、京王線に乗った。

神保町の乗換えで一回地上に上がり、ラーメンを食べてまた電車に乗り帰宅。

やっぱラーメンうまい。

アメリカ飯とは比べ物にならんわ。

やれやれ、疲れたけど楽しかった。

さて、来年も行けるんだろうか。

がんばろ。


2007-03-18 [長年日記]

_ Hさんと遊ぶ

僕の渡米中にインフルエンザで倒れてしまったHさんを見舞いに行った。

もう熱は下がってるそうで、「連れてって」と頼まれた代々木公園近く、代々木八幡側のカフェへバイクでゴー。

天気が良くて気持ちいいが、風邪がまだ冷たい。

目的のカフェの隣においしそうなハンバーガー屋があり、予定を変えてそっちに入ることにした。

このエリアはやたらと犬を連れた人が多く、Hさんが「可愛い可愛い」と喜んでいた。

僕はベーコンチーズハンバーガー、Hさんはアボガドハンバーガーを頼み、旅行の写真なんか見つつ昼食。

おいしい。

それから代々木公園を散歩。

桜はほとんどつぼみだが、数本だけ咲いてるのがあった。

種類が違うのだろうか。

日当たりが良くて気持ちいいのだが、いかんせん風が冷たくて辛いものが。

しばらく散歩して引き返し、またバイクで移動。

以前Hさんが行って気に入ったというカフェに行くことにしたが、途中で道を間違えてしまい回り道をしたら、

代々木公園の渋谷側で日本各地の食べ物が売ってるイベントがあったので寄ってみた。

すでに午後3時を回って終了間近だったが、まだ色々なものが売っていて楽しい。

ハム焼きというのを食べてみた。

大変に肉肉しい肉だった。

それから寒くなってきたので帰宅。

_ Parallels Desktop

アメリカで購入してきたParallels DesktopをMacBook Proにインストールしてみた。

Mac用の仮想マシンで、昔のVirtual PCなんかとは比較にならない性能の高さで一時期

話題になっていたやつだ。

まず、パッケージに入っていたCDのバイナリはすでに古く、ネットから最新版をダウンロードして

インストールし、それをパッケージに入っていたシリアルでアクティベートして使用した。

Windows XPで使うことにしたが、ウイザードがよくできていて、OSのインストール前にユーザー名と

シリアルだけ入力しておけば使える状態まで勝手にインストールを進めてくれた。

便利。

しかしインストール中はかなりCPUを持っていくらしく、他のタスクは重くてやっていられなかった。

晴れてインストール完了し、使ってみる。

動作は重いなあ。

CPUパワーというより、メモリが足りてない。

OSX側アプリまで重くなってしまった。

1GBの本体メモリの内512メガをParallelsに振ってるんで、OSX側で使えるのが半分になってるんで仕方ない。

最近安くなってるし、明日帰りに秋葉原で1GB買ってくるか。

ただ、メモリが足りてるような状態では拍子抜けするくらい極めて普通にアプリが動く。

メモリを足すのが楽しみだ。

最初、デスクトップはVGAサイズのウインドウになっているが、前から興味のあったコヒーレンスモードを

試してみた。

Windowsのデスクトップがウインドウとして表示されたり、フル画面でされたりせず、

Macのデスクトップに直接Windowsアプリのウインドウが表示されるという物で、ネットで初めて見たときは

「MacとWindowsがシームレスに結合!?

すげえ!」

と感動した。

Parallels Desktopのウインドウにあるコヒーレンスモードボタンを押したらあっさりとモードが切り替わり、

それまでウインドウ内の仮想デスクトップで開いていたアプリが普通にデスクトップに表示された。

おお、かっこいい。

ちょっと感動。

とりあえずメモリさえ増やせば実用的に使える、というのは確認できた。

今後、どのように運用するか考えねば。


2007-03-19 [長年日記]

_ Parallels

仕事帰り、秋葉原によってMacBook Proのメモリを買ってきた。

元からの1GBと合わせて2GB。

これだけあれば十分だろう。

本当は1枚2GBのを買って3GBにしたかったが、安くても1枚6万円とかするんでちょっと無理だった。

家に帰って着替えもいい加減に、

「さあ、麗しのMacとWindowsいいとこどりライフよカマーン!」

とばかりにドライバーを裏面のねじ穴にさしたら回らない。

よく見たらドライバーがでかすぎてねじ穴に収まらない。

泣きながらドンキホーテまでバイクを飛ばし、精密ドライバーを購入してきた。

で、改めて試してみている。

メモリが大きくなったのでメモリスワップが発生せず、この日記も快適に書けていてナイス。

これだけ快適に動けばこれをメイン環境にしてしまっても特に問題なさそうだ。

ただ、気がついたところでいくつか問題が。

元からのハードディスクはネットワークドライブとして認識されるのだが、

WinFDがそれをうまく開けない。

\\で始まるパスを指定してファイル一覧は取得できているが、その子ファイルの中身を見たり、

子ディレクトリに入ることができない。

なぜ?

お師匠様ヘルプミー。

次にJREをインストールし、jFD2を起動してみた。

こっちはローカルファイルも問題なく開けた。

で、この日記を書いてるのだが、ちょっと問題が。

まず、例によって漢字キーが無い。

仕方ないんで、とりあえずマウスでひらがな入力にしたのはいいが、「jFD2」と入力中に問題が。

「jFD2」と入力し、F10キーを押して半角にしようと思ったら、OSXのショートカットで

F10は同一のアプリケーションのウインドウを並べて表示するショートカットになってるもんで

そっちが優先されてしまった。

OSXのデフォルトではF1からF12キーは画面の明るさやスピーカーのボリュームなんかに割り振られてて、

ファンクションキーとして使うにはFnキーと同時押ししないといけないのだが、

僕にはそれが激しく不便に思えたんで、Fn無しでファンクションキーとして認識するように

設定している。

それがここで仇になるとはなあ。

どうしたらいいんだろ。

とはいえ、ほかには取り立てて不具合もないし、実に調子がいい。

多分この問題も何かしら解決策はあるだろうし、これ普段から常用できるなあ。

_ コヒーレンスモード

Parallelsの新機能でコヒーレンスモードというのがある。

Macのデスクトップ上にエミュレートされたWindowsアプリのウインドウが直接表示され、

Macのアプリとシームレスに扱えるという機能だ。

どうやって実装しているのか不思議だったのだが、やっとわかった。

なんだ、デスクトップのウインドウじゃない部分を透過にしてるだけなのか。

Windowsアプリのウインドウ全部を合わせて一つの変形ウインドウとして扱っていて、

どれか一つのWindowsアプリをクリックするとWindowsアプリ全部が最前面に出てくるし、

F9を押してウインドウを整列させると穴あきのデスクトップ全体が一つのウインドウとして表示される。

十分実用的なんだけど、ちょっと拍子抜け。

_ Vista

XPまでのWindowsでは、デスクトップ全体を一つのバッファとし、表示が更新された部分を判別して、

各アプリにそのバッファの該当部分を書き換えさせるという造りになっていた。

しかし、Vistaでは全てのウインドウが個別にバッファを持っていてそれに描画し、さらに

各ウインドウのバッファをデスクトップのバッファの上で重ね合わせて表示している。

そのおかげで、Alt+Tabを押せばウインドウのプレビューが表示できるし、Windowsキー+Tabで

全てのウインドウを3Dで整列させるなんてことができる。

で、ここら辺をうまくいじって、指定したウインドウの表示倍率をいじるソフトって出来んかなー、

と考えている。

たとえばGyaOでフル画面表示のムービーを3分の1の大きさで表示して、余ったスペースでネット見る、

なんて使い方できれば便利だと思うんだが如何なもんか。

_ jFD2

すごい人賞受賞者のSさんは、視覚障害者のPC利用の援助で受賞した人だった。

目の見えない人のPC操作というのを僕は全然知らなかったのだが、話を聞いているうちに

「jFD2はそういう人の役に立てるのではないか」

と思った。

元々文字しか表示されないDOSアプリを模倣したんだからスクリーンリーダーと相性は良いだろうし、

よく考えてみたらSwingはそういう機能があったはずだ。

今すぐとりかかる時間的余裕は無いが、余力が出来たら取り掛かってみたい。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ NT [それだけじゃわかんないよ〜 MBCSなコードだからかなぁ]

_ Shunji [調査して報告しますー でもC++わかってないんで少々時間かかるかもしれんです。]

_ NT [おんなじ症状出ただよ 調べて見るだす]

_ Shunji [おお、ありがとうございます。 無茶なことお願いしちゃってすみません。]


2007-03-20 [長年日記]

_ 何やってるんだよ・・・

H(最近よく出てくるHさんじゃないです。念のため)とMさんの件の詳細を知り、

大変げんなりとさせられた。

昔事情を聞かせてもらうチャンスがあったが、あの頃の僕には平常心で聞く準備が出来て無くて

断らせてもらった。

その後尋ねる機会もなく、なんだったんだろうな、と思いつつ

「あっしにゃ関係ねえこってござんす」

と思って想像だけしてた。

いざ知ってみると、詳細はともかく大筋で想像通りでげんなり。

_ 仕事

暇。

調査仕事を頼まれたが、15分で終わってしまった。

暇なんで技術調査。

Media CenterのためにWPFはやらないといけなさそう。

今までクライアントアプリが好きだったんだが、行き詰まりを感じて今更ながら

Webにコミットする気になっているんでそこら辺も。

仕事中の暇時間用プロジェクト立ち上げるかな。

なんか作りたいものあるかなあ。

_ jFD2

ここしばらくのバージョンではタイトルと時計が枠線より上にはみ出てたんだが、直した。

ドライブのサイズ、空き容量、使用済み容量が表示できるようになり、WinFDに合わせて画面を

レイアウトしなおしたんだが、その際にどうしても画面の枠線の交差部分とタイトル、時計が

重なり合ってしまうようになった。

HtmlTablePanelが重ね合わせを想定せずに設計されているんでどうしようもなくて、とりあえず

タイトルと時計を1行上に表示するようにしてたんだが、かっこ悪いんで無理矢理直した。

仕方ないことだが、コードがちょっとごちゃごちゃしてしまって残念だ。

_ ゲーム

ナムコ、セガ、カプコンがPS3からXbox360にシフトしている、という記事を読んで、

一応うちにXbox360があるんで「よーしよし」と思うと同時に

「でもこれは自分の功績じゃないんでもっと精進しろ、MicrosoftのXBOX事業部は」

と言いたい。

どう考えてもソニーが勝手にすっころんで、漁夫の利でXbox360が潤っただけだよな。

新作のライオットアクトだって、いいゲームなんだろうけどパッケージ見ただけで萎えるし。

日本人が手に取りたくなるような工夫をして欲しい。

_ ライオットアクトのパッケージが

実はモンキーパンチの絵だと知って驚いた。

塗りも線も甘いし、ただの下手な人だとばかり・・・

モンキーパンチの絵でSFって、萌え漫画の次くらいに向いてないと思う。

あれくらいの大御所なら原稿料も安くないと思うが、ドブに安くない金を華麗なダンクシュートしてませんか?

他に若くて生きのいい漫画家いっぱいいると思うんだけど。


2007-03-21 [長年日記]

_ 春分

13時からHさんと遊びに行くことになっていた。

午前中はPCいじったりボヤボヤと過ごす。

11時くらいにW君から電話。

車で近くを通りがかったので、年末に預かってもらっていたうどんと日本酒を

届けに来てくれた。

近々これでうどん飲み会開催予定。

この後、車で都内に出るそうなので、お願いして同乗させてもらうことになった。

ついででオフハウスを覗く。

ゲームコーナーにあったXbox360のライオットアクトのパッケージがかなりいけてないことを話す。

で、都内へ。

246が混みそうなのでわき道を通っていったら裏目に出て、むしろ時間がかかってしまった。

Hの件や、Parallelsについて話したりしながら進む。

Hさんち近くまで乗せてもらい、お礼を言って別れた。

Hさんと合流して出発。

今日は吉祥寺に行くことになっていた。

電車で出発。

吉祥寺に行くのは初めてだが、雑多な感じが僕好みな街だった。

いいなあ、色々あって。

天気が良くて暖かいせいか、井の頭公園は人だらけだった。

池にはボートがぎっしり。

ベンチは全く空かず、まだ桜が咲いてないのに花見モードでブルーシートを敷いて

酒盛りをしている人たちも居る。

そんな中を散歩。

これはこれでよし。

カフェで焼き鳥を食い、ソーセージ屋台で白ソーセージをかじり、ベトナム料理屋で

がっつり食べた。

満足。

靴屋なんかを眺めた後、デパートに入った。

Hさんにちょっと貸しがあるので、プレゼントを買ってあげることになっていた。

何軒か見て回ったが、いまいち趣味に合わなかったのと、趣味に合ってもあまりに高すぎて僕が

ご勘弁モードだったのでとりあえず権利は保留にして喫茶店で休憩。

弟からメールが入り、今日は池袋のライブハウスで行われるエアギター選手権に出るが、

奥さんには呆れられ、バンドのほかのメンバーは仕事があるからと見に来てくれず、

さびしいから来てくれ、だそうだ。

しゃーないんで行く。

着いたらまだ前のバンドが演奏中だったので、楽屋を覗いたら弟が居た。

携帯を買い換えたそうだ。

かっこよくて羨ましい。

その後エアギター大会が始まったが、弟は5人中2番目で、X-JAPANの曲でエアギターをしていた。

一人でピアノパート、ドラム、ギターをこなし、しかもやたらオーバーアクションで終わった後は

息も絶え絶え、ぜーぜー言ってて笑った。

他にやたらと渋いくせに二十歳ちょっとのつわもの兄さんや、飛び入りの外人さん、

髪型が愉快な細い兄さん、司会者、と全部で6人が出場した。

エアギター後、Hさんと弟とライブハウスを出て、近くの沖縄料理屋へ。

軽く飲みつつ雑談。

弟のエアギターについて感じたことについて話し合う。

Parallelsを見せたら弟も入れたがっていたが、弟はMac miniを使っていて、基本的に自分で

メモリ増設が出来ないようになっているのがネックになっている。

まあ、たしかにそれは問題だ。

1GBじゃ全然足りないし。

GENUINEの新しいホームページの話を聞いた。

メイコさんと話をしていたが、いい感じに酷いのが実現してるらしい。

その後、弟はライブハウスに戻っていったので、僕とHさんはデザートにぽーぽークレープというのを

食べて帰宅。

_ エアギターについて

弟のプレイを見ていていくつか気がついたことが。

これからは、どれだけギターを弾かないかがエアギターの見せ場になると思った。

ただ手をガシャガシャ動かしてるんじゃ見てるほうはしまいに飽きる。

タバコを吸ったりとか、

弟もそこを心得てピアノやドラムでバリエーションを増やしていたし、元々長い曲なので

編集して短くしていた。

_ あと、ボーカルは声を出していなくても口の形に気を使うべきだと思う。

たとえばイ行で叫んでる部分で口がア行の形になってると違和感がある。


2007-03-22 [長年日記]

_ 仕事

久しぶりに面白そうな仕事が来た。

やっぱ僕はコード書いてなんぼだよ。

ここしばらく、自分の腕が腐ってきてるんじゃなくて不安だったんでほっとした。

人のコードの尻ぬぐいなんてうんざりだ。

山ほどあるクラスの中から特定の数%くらいのを削除して、エラーが出たクラスをリストアップする

作業をした。

全部で15000個程度のエラーが出るのだが、Eclipseはデフォルトでエラーが100個までしか表示されない。

この制限をはずしてやって、選択するためにCtrl+Aを押したらCPUを100%持っていって思いっきり固まってくれた。

んー、へぼいぞSWT。

しばらく待ったがあきらめてEclipseを終了し、立ち上げなおしたが今度は立ち上がってこない。

CPUが持っていかれてるらしい。

しばらく待ったが諦めて、ちょうどもう夕方なんでフル稼働中のPCのモニターだけ落として帰った。

_ 今日のボクシング

着いたらダーリンと別の練習生さんが外で防御練習をしていて、お互いにパンチを上体のゆれでかわしていた。

かっこよかったので黄色い声援で応援してあげた。

ストレッチをしていたらグローブが片方行方不明に。

あれ、困ったな。

しばらく探していたら更衣室に落ちていた。

んー、僕が落としたのか?

ダーリンに最近悩んでる件を面白おかしく話した。

かなり呆れてた。

変な話だよなあ、アレ。

時間一杯まで練習してあがったが、帰り際、Gさん(女性練習生)にダーリンが

「ハニー」

と呼びかけてるのを見てしまい、

「この浮気もの!」

と罵ってみた。

Gさん曰く、ダーリンは浮気性だそうだ。

気をつけねば。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ プリンス〜? [まさかの言われようね....お互い様♪]

_ Shunji [僕は純愛路線さ。 ただ二人を同時に好きになっちゃっただけだよ!]


2007-03-23 [長年日記]

_ Ruby

暇なんで勉強してた。

Hello Worldから始めて、簡単なサンプルをピコピコ打ち込んで遊ぶ。

Javaと比べて記述が短くてすむのはなんとなくわかるが、まだ深いところに踏み込んでないし

どのくらい生産性に差があるかはよくわからない。

ためしに何かプログラム書いてみるってもんか。

なんか作りたいのあったっけ?

どの言語も基本文法くらいならすぐ覚えられるが、ライブラリを覚えるのが大変だなあ。

_ 最近、

帰るなり寝てしまう。

しかも幾ら寝ても寝足りず、朝はすごくだるい。

アメリカの疲れがいまだに抜けてないんだろうか。


2007-03-24 [長年日記]

_ 部屋片付け

マサトクさんにもらった本棚に本を移した。

今まで漫画と文庫本は寝室の押入れのカラーボックスに突っ込んでいたのだが、

これは一覧性が悪く、読みたい本がすぐ見つからなくて不便だった。

マサトクさんに棚をもらってこれが改善されるのを期待していたのだが、

作業はやたら大変だった。

漫画はカラーボックス3つ、文庫本は何冊かはよくわからないけど塔ができるくらいあり、

それをぜーぜー言いながら運んでは棚に詰め込んだ。

全部詰め込んで整理して初めてわかったが、僕の読書って偏ってるなあ。

SF多すぎ。

あと、一覧で見られるようになったおかげで処分しちゃっていい本がはっきりしたのは収穫だった。

やっぱ何事も見える化が大事。


2007-03-25 [長年日記]

_ DVD鑑賞

天気が悪いので、家で引きこもって下妻物語を見た。

最初から最後まで軽妙で、テンポ良く見られる映画だった。

良く出来たギャグ漫画のようなテンポのよさで、最後まで飽きずに見られた。

深田恭子のロリータと土屋アンナのヤンキーの友情話だが、深田恭子がかわいいのと、

土屋アンナのヤンキーっぷりが

「この人、本当に元ヤンじゃないの?」

と思わせるくらい見事にヤンキーだったのが良かった。

良作。

_ MacBook Proにカバーを付けたい

たまたま見つけたこれが欲しい。

MacBook Proに付けるポリカーボネート製半透明ハードケースで、黒、透明、赤がある。

MacBook Proは高かったし綺麗なノートなので傷つけずに使いたいのと、他にこれを

付けてる人が居ないのが気に入った(日本じゃまだ代理店が無いみたいなんで当たり前なんだけど)。

透明はそのまますぎてつまらんし、買うなら黒か赤だなー

赤はバカっぽくていいなあ。

_ Hさん

腹筋をやらせてみたら、一回も出来なかった。

これはいかん。

ちょっとHさん強化計画を発動しようかと思う。

何やらせたもんかね。


2007-03-26 [長年日記]

_ 宴会

仕事を終わらせて、さて帰ろうかな、と荷物をまとめて帰り支度をしていたら

Kさんたちにあわてた声で止められた。

「今日飲み会ですよ」

あれ、今日でしたっけ?

月日が過ぎるのは速いなあ・・・

上野へ移動し会場の鰻割烹へ。

ビルになっていて、その6階に案内された。

上野のど真ん中とは思えない静かさだった。

今回の主賓は、先週一杯休みを取って沖縄に行っていたYさん。

現地でのロマンスをみんなで根掘り葉掘り聞きだし、ついでにあることも無いことも

ネタにして盛り上がった。

鰻はふっくらしておいしかった。

また来たいな、と思ったが、帰り際、勘定を聞いてびっくりした。

うわあ、高い。

会社から補助が出ているので実際には半額なんだが、普段の僕だったらその半額だけで

済ませちゃうよな。

他の人たちは二次会に行ったが、ここのところ飲みすぎで肝臓がやばげなので

辞退して帰宅。

_ Ruby on Rails

今さらながら触ってみている。

DBを作って、モデルクラスとコントローラークラスを自動生成で作ってやるだけで

そのテーブルの管理画面があっという間に出来上がりー、というお手軽さはすごいと思った。

以前いた某社の製品とちょっと似てるかもしれない。

あっちはDB定義すらWebから出来たので手っ取り早さで優れてるが、Railsはビューの自由度が高い点で

優れている。

あと、コードを書いてカスタマイズするのが前提なので、最終的な自由度は高そうだ。

あまり大規模サイトで使うには向いてなさそうだけど、社内で使うツールを手早く作るのには

良さそうだ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ keisuken [> Ruby on Rails 最近楽天が採用してたりします.でも基幹だとちょっとつらいですよね. ところでInst..]

_ Shunji [楽天でRailsですか。 開発効率には疑問が無いのですが、どのくらいのパフォーマンスが出てるのか気になるところですね..]

_ keisuken [> 開発効率には疑問が無いのですが、どのくらいのパフォーマンスが出てるのか気になるところですね。 フロントエンドで使..]

_ Shunji [NaClさん儲かってますね。 まつもとゆきひろさんを抱えてるってことの強みがRails以降一気に大きくなった感があり..]


2007-03-27 [長年日記]

_ Ruby on Rails

昼休みに会社を抜け出して、池袋に本を買いに行った。

Webだけでは情報源としてちょっと辛い。

「確か東口に本屋あったよなー」

と大昔の記憶を頼りに行ってみたら、ずいぶん昔に潰れたらしく裏口にゴミが積まれてた。

参ったな。

池袋はあんまり来ないので、どこに本屋があるかなんて知らないし、仕方ないんでさまよったが、

良く考えたらビックカメラにコンピューター書籍コーナーあったじゃん、と気がついて

行ってみた。

案の定あったが、Rubyコーナーはまだ本が少なく、なかなか見つからなくて苦労して

やっとの思いで購入した。

事前にネットでの評価を調べて、「はじめようRuby on Rails」というのを購入。

会社に戻る電車の中で読み始めた。

さすがに、ネットにあったチュートリアルより解説が充実してる。

実際のアプリケーションをアジャイルに開発するのを解説する、という形式で面白かった。

さて、この技術をうまく生かすことが出来るだろうか。

_ K君

高校時代の友人だったK君が引っ越してきた。

車で来ていて、東名道のSAで休憩中にメールを送ってきた。

後で電話したら、

「え?引越し手伝ってくれるって?」

とかとぼけられたが、体調が悪いんで勘弁してもらった。


2007-03-28 [長年日記]

_ K君と飯

仕事帰り、K君と集合して晩飯。

新宿西口で集合と言っちゃった僕が悪いんだが、中央西口に来てくれて、

ヨドバシで暇を潰してた僕と落ち合うのに時間がかかってしまった。

適当に歩いて周り、見つけたインドカレー屋に入った。

カレーのセットと、サモサとタンドーリチキンを頼んだ。

なかなかうまい。

色々雑談。

彼の新しい部屋についてとか、みんな結婚していくね、とか。

先日の日記に書いた、SeeThruのMacBook Pro用透明ケースが欲しいことを話した。

彼のことだから「だせえ!」とか言われるかと思ったら案外好評。

僕がiPod shuffleにシリコンケースをかぶせたらダサいって言ってたのになあ。

まだ日本では正式な代理店が無いんで、通販で買うかなあ。

PC話をする。

日本人としてSONY買ってあげたいんだけど、買えないよね、とか。

VAIOは壊れるし、PS3はこの状況の悪さじゃ買えたもんじゃないし、応援してあげたいのに

出来ないのが歯がゆい、という話。

がんばって欲しい。

食事後、店を出てから領収書をもらってないことに気がついた。

K君を残して店に戻り、領収書をもらって戻ったらK君が同年代の男性と話していた。

スノーボード仲間が偶然通りかかったそうだ。

すごい偶然。

ヨドバシカメラに寄り道し、新しい動画再生機能つきMP3ウォークマンはいいね、とか話し、

ルミネの女性だらけの喫茶店で雑談して帰宅。


2007-03-29 [長年日記]

_ すんません、

一ヶ月くらいこのページをほったらかしてました。

今後は真面目に更新します。

相変わらず役に立つ情報は何一つ発信しませんが・・・

_ やっと来た!

BootcampのVista対応版がリリースされた。

今までドライバが足りなくて散々苦労させられたんで非常にうれしい。

帰ってインストールするのが楽しみだ。

_ Bootcamp 1.2β

帰ってインストールしてみた。

OSXでインストールして、Bootcampアシスタンスを起動しようとしたら、

Bootcampを使わずにパーティション切ってインストールしてるから使えねーよ、

と言われて起動してくれない。

んー、困ったな。

調べてみたところ、Windows上でドライバCDを実行すればいいだけみたいだった。

Bootcampアシスタンスのインストールディレクトリの中を調べて、中にあったドライバの

dmgファイルを解凍、それからWindowsで起動しなおして、ドライバの中にあった

setup.exeを叩いたら無事インストールできた。

試してみたところ、Vistaの動作がばっちりになっていた。

今までノイズが入って音楽なんて聴けたもんじゃなかったサウンドドライバが直っていたのがまず嬉しい。

ここ最近、PCで音楽が聴けないんで仕方なしに一回iPodにデータを移してから聴く、

という無駄なことをやっていたんだが、それをしないで済むのが嬉しい。

他にはApple Remoteに対応したそうで、試しに使ってみたらiTunesで曲が選べたのは

嬉しいようなどうでもいいような。

スリープがかなり不安定だったが、これは直ったんだろうか?

ちょっと試した感じでは大丈夫だけど。

ともかく、当たり前のことが当たり前に出来るようになったのが一番嬉しい。

_ 前言撤回

¥|_が入力できなくなってた。

ふざけんなー!

_ Bootcampその後

バージョン1.1.2からキーボードドライバだけ抜き出してインストールしたら無事に

\|_の3文字が入力できるようになった。

ちゃんと日本語環境でテストしてからリリースして欲しいなあ。


2007-03-30 [長年日記]

_ 大変

目が覚めたら気分が悪かった。

なんだろう。

昨日は全く飲んでないので二日酔いのはずは無いし、心当たりが無い。

とりあえず昼まで休んで様子を見ようと思い、会社に午前半休の連絡して寝てた。

次に目が覚めたら午前半休なんて言葉をとっくにぶっちぎった時間だった。

やっちまった・・・

_ 仕事環境

以前やった仕事のアフターケアがたまにある。

使用していたいくつかのアプリがWindows Vistaでは動かず、そのため当時使っていた

ThinkPadを処分することが出来ないでいる(fireflyがVistaで動かないからというのもあるが)。

で、せっかくParallelsを購入したんだし、仕事用VMを作ってそっちで作業しようかと考えている。

必要ないときは自宅のでかいハードディスクに移してノートの空き容量使わないで済むし。

_ Java Expert

Java World、Java Pressが消え、日本のJava雑誌空白の数ヶ月が続いたが、技術評論社から

新雑誌が創刊された。

待ってました。

読む。

んー

役に立つ情報ばかりでつまらん。

もっと役に立たないライブラリの特集してほしいなあ。

今のJavaではもう無理なんだろうか。

_ 会社飲み会

出向元のメンバーの一人のKさんが期末で現場を抜けるので、上野で飲み会をした。

7時からの予定だったが、6時くらいに会社を出て早めに上野へ向かい、上野公園で桜を見ていくことにした。

Kさんと新人Kさんと出たのだが、とちゅうでまた別の同僚と会い、4人で缶ビール片手に桜見物。

見事に咲き誇っていて綺麗だ。

上野公園の入り口に光ファイバーで作った動物の像があって、光源の色に合わせてグラデーションで色が変わっていくのが

綺麗といえば綺麗なんだが、花見という場に欠片も似合ってなく、これ作ることにした役人はセンスが無いなあ、

と呆れた。

それから店へ。

マルイの横の居酒屋で、新人Kさんが選んだ店だった。

豚のすき焼きのコースだが、なかなかいける。

空手部長が遅れて現れて乾杯。

色々話したが、かなり酔っ払ってたんであんまり覚えてない。

銀座線で帰宅。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ genu [いやーーん、こんなにまとめて更新されたら読めませんがな…]

_ keisuken [> Java Expert だったら投稿しましょう:-).楽しみにしてます(ぉぃ]

_ Shunji [>genu がんばって読んでくだされ。読み切ったところで何もいいことないですが。 >keisukenさん うーんー..]


2007-03-31 [長年日記]

_ 失踪ダイエット

Hさんを誘って、中野さんの舞台、「失踪ダイエット」を見に行った。

昼過ぎ、学芸大学駅で集合。

事前にパン屋で昼飯を購入して、会場の千本桜ホールへ。

小さな3階建てのビルの最上階で、一見普通のマンションなので最初気がつかなかった。

14時より開始。

中野さんを含めて3人の役者の芝居だが、一人で何役もこなしていたので、登場人物は

10人くらいか。

失踪ダイエットとは、失踪することで身も心もやせるダイエット、というふざけたもので、

この舞台はその説明会ということになっていたが、最初全く失踪ダイエットが絡んでこないので

首をかしげていた。

だんだん話が失踪ダイエットに絡んでくるが、スリルとサスペンスだとかは全く無い、

中野さんらしいとぼけた話が続いた。

二時間にも及ぶ長丁場の芝居だったが、なんだかんだ言って最後まで楽しんで見ることが出来た。

さすが。

終わった後、中野さんに挨拶してHさんと一緒に食事。

タイ料理屋があったので入ってみた。

Hさんとはちょくちょくタイ料理屋行ってるなあ。

なかなかうまい。

その後、別れて帰宅し、ひたすら仕事。

大変。

_ 妹が

iPodの30GBを購入したそうで、電話をかけてきた。

そりゃうらやましい、と思ったが、気になって聞いてみた。

「どのパソコンで使うの?」

実家にあるお袋のVAIOだそうだが、気になってスペックを調べてみた。

2001年発売で、Mobile Celeron 900MHz、128MB(最大の256MBに増設済み)、20GB、USB1.1。

CPUは取り込み時間を我慢すればよいだけだが、本体よりiPodの方がハードディスクでかいし、

USB1.1で30GBも転送した日にはいったい何時間かかるか想像もつかない。

「ハードディスクは外付けを買えばいいが、正直言ってそのPCにこれ以上手をかけるくらいなら

新しいの買ったほうがいいと思うぞ」

と言ったら、それも考えているようだ。

予算を聞いたらそこそこなものが買えるのだが、いっそ僕のiMacを少し安く譲ってやろうかと

考え始めた。

1年前に買った物で、かなり気に入ってるんだが、触ってる時間はMacBook Proの方が圧倒的に長く、

ちょっと勿体無いと思っていた。

しかし、気に入ってて無職の時期に金が無くても手放さなかっただけにちょっと惜しい。

悩む。