トップ «前月 最新 翌月» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2005年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2005-04-01 [長年日記]

_ jFD2開発終了のお知らせ

気がつけばjFD2を作ってる、出しますと言い張ってそろそろ1年ですが、

一向に出せる気配も無く、このまま皆様を待たせ続ける事に

罪悪感を感じざるを得ません。

よって、jFD2の開発を凍結することにします。

今まで期待してお待たせした皆様には大変申し訳ありません。

_ 言うまでもないと思いますが、

嘘です。

普通に作ってますが、いまさら急ぐ気も無いだけです。

ただ一人反応のあった弟に電話をかけて

「やーいバーカバーカバーカ」

と小学生並みに言ってやりました。

ちなみに

「そもそもjFD2を作ってると言うのが嘘でした。

スクリーンショットは捏造です。

今まで騙しててごめんなさい」

とか、

「家に泥棒が入ってパソコンを持っていかれました。

ソースがなくなったんで開発続行不可能です(Sleipnirの作者さん風)」

というのも考えたけどとりあえず無難なのにしておいた。

_ 茶箱DS部

茶箱に行ってニンテンドーDS部に参加した。

ニンテンドーDSオーナーが集まって、みんなでメテオスをやったり

ミスタードリラーをやったり役満DSでマージャンしたりする会合。

16台のDSが終結したのは壮観だった。

とりあえず僕のメテオスのへぼさを思い知らされた。

ドリラーばっかりやってないで練習しよう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ yohei [ありま、凍結って事はいずれ再開する可能性はあると考えてよいのかな。HPのトップに書いてある文字をjFD Web Si..]


2005-04-02 [長年日記]

_ 週末日記

土曜日、起きたら午後4時半だった。

これはショックだ。

こうなるともうどうしようもないので、jFD2とVisualClip絡みの仕事を

することにした。

某所より提供されたライブラリを色々試してたが、資料が見つからなくて

けっこうてこずった。

とりあえず必要な技術の8割は調べがついたので、もう少しすれば

新機能が作れるだろう。

_ 足湯

花粉症がつらいのでお袋の奨めで足湯をした。

これは大きな洗面器か何かにお湯を張り、そこに足を突っ込む。

当然ぬるくなってくるのでころあいを見てお湯を追加する。

しばらくすると汗が出てくるんだけど、それまで暇なんでひざの上に

パソコンを置いてコードを書いていた。

「風呂場で本を読む人はよくいるけどパソコンを使うのは初めて聞いた」

W君談。

_ 鉄拳5購入

プレステ2用の鉄拳5を買ってきた。

ゲーセン版はどうにもこうにも勝てず悔しくて、プレステ2で出たら

それで練習するつもりだった。

起動するといきなりスターブレードが出てきて感動した。

ミニゲームは鉄拳やリッジレーサーシリーズの恒例で、ロード時間に昔の

ナムコのゲームが出来るのだけど、これは豪華すぎ。

まだポリゴンにテクスチャーマッピングが出来なかったころの作品だけど、

デザインがいいので古さを感じさせない。

ただ、パッドがアナログコントローラのみ対応で、過敏に反応しすぎて

狙ったところに当てるのはちょっと難しい。

で、スターブレードの1面が終わると本編が始まった。

とりあえず良く出来ている。

システムには僕のレベルではゲーセン版との違いは見つけられない。

ロード時間も短くて良好。

僕はゲーセンでポールを使ってたんだけど、どうにも弱くて切なかったので

ほかのキャラをいじってみたが、ブライアンつええ。

ビックリだ。

モードが多数あり、メインとなるストーリーモード、ひたすら勝ち抜いて

段を上げていくアーケードモード、ゲーセンっぽいタイムアタックモードの他に、

キャラクター同じだけど普通の3Dアクションゲームのデビルウィズイン

(操作性が全然別)、さらに鉄拳の1から3が入ってるのが嬉しい。

鉄拳の1〜3を通してやってみると、1の遊びづらさ、いけてなさが楽しい。

3で格段に遊びやすくなったのがよくわかる。

1はがんばってポリゴン格闘作ってみました(けど力及ばず)レベル、

2は少し慣れたんでシステムを整備してみたレベル、

3は遊びを入れる余裕が出来たレベルか。

骨董価値しか無いけどこういうのはいいと思う。

メディアがDVDになってどうせ容量あまってるんだし、こういうのは

増やしていってもいいんじゃなかろうか。

この他に長時間プレイするとスターブレードが全編出来るモードもあるが、

これはまだ出せてないんで保留。

とりあえず値段以上の豪華さはある内容だった。

しばらく楽しめそう。


2005-04-03 [長年日記]

_ 今日のボクシング

昼に目を覚まし、いつものようにボクシングへ。

小学3年生の男の子がスパーリングをやってて衝撃を受けた。

相手は練習生のお兄さんで、もちろん本気でやってないんだけど

(本気のパンチが当たったらリングの端まで飛んできそうな体格差)、

小学生の子の動きが良くて驚いた。

フォームも本格的だし、きちんと左で上下を打ち分け、さらに

いいアッパーを当てていた。

スタミナもあって2ラウンドきっちり手を出していたし、これは

将来有望だ。

賭けてもいいが5年たったら僕勝てない。

で、ダメな大人の僕はいつものようにグダグダと練習。

ここんとこ忙しかったので練習できず、体の動きがとても悪い。

ま、こんなもんだろな。

_ N氏

渋谷のN氏が本厚木のパルコで働き始めたので、ボクシング練習後

行ってみた。

今度はTシャツ専門ブランド。

色々愉快な柄が揃っていて楽しかった。

2着で4000円とお値ごろなので、N氏の就職祝いも兼ねて買っていった。

N氏は休みなしで働いているんでちょっと不安だ。

アパレルはあまり儲からないし、もう一つの仕事もあまり割がいいとはいえない。

何か僕に協力できれば良いのだが。

_ W君

N氏と会った後、今度は南町田でW君と飯。

久しぶりに肉が食いたくて牛角へ。

周りに店が少ないので混んでいて、20分待ちだったので外のベンチで待ち。

iPod shuffle談義などをした。

W君とは久しぶりだったけど、僕が今、酒を控えてるのでほとんど素面で悲しい。

花粉症対策なんだけど、早く季節が変わってほしい。

そろそろ帰る頃合かと思ってたら突然外が土砂降りに。

30分ほどで収まったけど一時はどうなるかと。

_ 地震

帰ってソースを弄ったり鉄拳5で遊んでたりしてたらユラユラと地震が。

そういえば電車の宙吊り広告で一週間以内に大地震の可能性が、みたいなこと

書いてあったし、ミネラルウォーター、非常用食料、スリッパを

枕元に確保しておいたほうがいいかもしれない。


2005-04-04 [長年日記]

_ 茶箱温泉オフ

仕事後、茶箱常連で温泉に行く会に参加した。

19時半に五反田集合で15分くらい早く着いたので東急でタオルを買ってきた。

合計9人が駅で集合し、エージさんとお爺ちゃん(27歳)の車に分乗した。

中野さんが「車2台の連絡はピクトチャットしようぜ!」と言い出し、

僕が通勤のお遊び用にニンテンドーDSを持っていたのでやってみたが、

さすがに街中では遮蔽物が多すぎてたまにしか繋がらなかった。

でもDSはマイクも付いてるし、トランシーバー代わりに出来ないかなあ。

10分ほど移動して温泉に到着。

温泉は見事に真っ黒なお湯だった。

手を5センチも沈めるとまったく見えなくなる。

これは初めてだ。

野郎8人、うだうだと話しながら湯につかる。

ミストサウナが付いてるのだが、熱すぎていけない。

足元を湯気が通っていくのだが、下手すると低音やけどするくらい

熱くて耐えられない。

床も熱くなっていて足が置いていられず、多少ましな椅子の上で

体育座りになる。

そこでエージさんと我慢比べになり、コーヒー牛乳を勝ち取った。

よっしゃ。

たっぷり温まった後、ロビーでコーヒー牛乳を飲んでくつろいで五反田へ移動。

風風亭で焼肉。

ユッケは飲み物です!とばかりに食いまくる中野さんが印象的だった。

そのうち「ユッケ、ジョッキで」とか言いかねない勢い。

かなりくだらない会話をしまくった記憶があるのだが、久しぶりに泥酔して

よく覚えていない。

それからお爺ちゃんの車で帰宅。

せっかくなのでうちに寄ってってもらってお茶でも飲んでいってもらおうと思ったら、

車の前輪を脱輪してしまい、その後数十分ジャッキと格闘することに。

落ちた車輪をがんばって持ち上げ、下に土嚢や木を挟んで、やっとの思いで

車を出せた。

やれやれ。

で、コンビニで飲み物を買って部屋で語り合い。

「ジャッキたん萌え」

等というダメトークを繰り広げる深夜過ぎ。

_ マサトク社長に聞いてみる

これから仕事で個人で動くことが多くなりそうな身なので、

いい機会だから社長で儲けまくってるマサトクさんに話を聞いてみた。

そもそも何で会社を興したのか聞いてみた。

僕が一人で仕事をするにあたって、一番足りないと自覚しているのは動機だ。

金銭欲はそんなに無いし、楽しくコードが書けるのが最優先なのだが、

会社を興したらそうもいかない。

だからこそ何故自分で会社を興そうと思ったのか聞いてみたかったが、

「社長と喧嘩してあいつに出来るなら俺にも出来ると思ったから」

だそうだ。

参考になったようなならないような。

多分元からそういう素養があるからこそそう思えるんだろうな。


2005-04-06 [長年日記]

_ 寝不足

ここ最近生活が後ろにずれ込み、でも出社時間は変わらず、当然のように

寝不足になっている。

やっぱ平均5時間割るとだるいわ。

今日は早く寝よう。

せめて6時間は寝ないと。

_ 内側から見た富士通

昼休みに本屋に行ったら置いてあったので手にとってみた。

内容について僕は意見は言えないけど、日本語に英語(カタカナじゃなく、アルファベット)が

大量に混じってるとアホに見えるというのだけはよくわかった。

「・・・ほぼ赤字を一掃 sweep outした松下や・・・」

「一躍有名 become famousになり」

「富士通の深刻な内部混乱 serious internal confusionぶりを」

(別のblogからコピペ)

これじゃどんなに立派なこと書いてもアホに見えるよlooks stupid.

何を考えているんだろうwhat does he think?

これ、日本語に翻訳してくれないかなあ。


2005-04-07 [長年日記]

_ 告知

いけね、気が付いたら差し迫ってたんで告知。

今週土曜日、4月9日午後6時より、早稲田の茶箱においてLOG2LOGが開催されます。

強力な6人のDJとダメすぎなVJ(僕)でお送りいたします夢のようなひと時に

貴方も溺れてみませんか?

なんと世界のDJ NICE氏も共演です!

来ないと後悔しますよ。

_ だるいんです

ボクシングに行ったのだけど、途中で気分が悪くなって練習を切り上げた。

急に暖かくなったせいでバテたのか、それとも連日の睡眠不足で

本当に体壊したか・・・

やっぱ6時間は寝ないとダメだなあ。


2005-04-09 [長年日記]

_ LOG-2-LOG

土曜日は茶箱にて第3回LOG-2-LOGだった。

前回に続いて2回目のVJ参加だけど、

「もう1年たったねえ」

と言われて「もうそんなに経っちゃったのか」と愕然とした。

いかん、時間は有効に使わんと。

茶箱でVJはしょっちゅうなので、勝手知ったる人の家、

ちゃきちゃきとセッティングを済ませ、しばらくダラダラ。

トップバッターのLZDさんの時は比較的緩めの映像でのんびりしたけど

それ以降は目を見張るような駄目映像を山ほど使った。

昔の吉野家のCMがLZDさんに大変好評で、牛丼がどーんと

アップになるところをさまざまな映像に絡めたらこれがやたらと

絵になって面白い。

今回は久しぶりのフルタイムVJで、ネタも余すところ無く使えて

満足の出来だった。

_ で、勘違いしてたんだけど、23時終了かと思ったら24時だった。

帰れません。

なんとか渋谷までたどり着いて、そこから深夜バスで帰ろうと思ったら、

深夜バスは平日のみだった。

やられた。

仕方ないしそのまま漫画喫茶へ。

朝まではじめの一歩。

初期のを久しぶりに読み直したけど、ガゼルパンチってこんなんだったのね。

_ FileFish

LZDさんにJNI部分の実装をお願いした。

あの人も忙しいんでいつあがってくるかわからないけれど、

適当にお願いします。

_ jFD2

フォーカスがらみで発生してた問題が解決できた。

というか、Swingでキーボード主体アプリケーションの開発は

フォーカス制御との戦いのような気がする。

テキストビューアを実装しているんだけど、ビューアをタブとして

表示する場合、ビューアを消した時点でフォーカスが消滅し、

キー入力を受け付けなくなってしまう。

原因は不可視状態のコンポーネントはフォーカス不可能というルールで、

ビューアが消えた時点で一番上になるファイラー部分がなぜか

可視になってなかった。

何度かrequestFocusInWindowが呼ばれてるけれど、毎回親パネルが不可視

なのでフォーカス不可能になってたようだ。

わけわからん。


2005-04-10 [長年日記]

_ 日曜日

朝、漫画喫茶から戻りグッタリ寝。

昼過ぎ2時ごろお袋が来て、整体をしていってくれた。

上半身がすごく硬くなってる、と言われたが、心当たりありまくり。

ボクシングでやったダンベルシャドーに間違いない。

なんせ、2ラウンドやるだけで短期間で腕が一回り太くなったし。

やっぱ僕に2キロは無謀か。

_ お袋が帰ってしばらく鉄拳をやって遊んでいたが、整体の後の

だるさに勝てずそのまま寝室に。

多分8時か9時くらいだったと思うが、次に意識が戻ったら

午前7時だった。

よく寝た。


2005-04-12 [長年日記]

_ 久々に

帰りに二子玉川のスナックに寄ってみた。

行ったら常連のお兄さんがいて調子よくしゃべってるんだが、

自分の話の腰を折らないでと言うわりに僕が口を挟もうとすると

聞く気がまったく無い。

それどころか僕のしゃべりだしを狙ったかのように思いっきり潰す。

困ったな感漂う話題でガンガン喋り捲ってた。

やれやれ。

しまいに面倒くさくなって笑って話を聞いてた。

まあ、僕もそういうところがあるし、人振りを見て我が振り直そう。

帰りにママが紀文の枝豆とうふというのをくれた。

頂きます。

_ jFD2

一回作ったプラグインの仕組みに色々と問題が。

まだ満足できるレベルの設計に行きつけていない。

ただ、プラグインはあくまで枝葉の部分なので、後回しにして

リリースを急いだほうが良いかもしれない。

ファイルビューアの追加に使おうと思ってたけど、リリースしてない現状で

追加もへったくれも無いし。

_ iPod shuffle

イヤホン故障。

左から音がしなくなった。

断線だろうな。

個人的にあの手のイヤホンは消耗品だと思ってるから仕方ないと思うんだけど、

ちょっと切ない。

気の利いたイヤホン探してみるか。


2005-04-13 [長年日記]

_ Javaのファイラー

久しぶりにJavaで書かれたファイラーを調査してた。

国内は全滅で、全然見つけることが出来なかったが、海外で面白そうなのを見つけた。

HETMANというそうだ。

特徴としてはこんなのがあがってた。

・タブ付き2画面ファイラー

・仮想ファイルシステム

(アーカイブ書き込みも可能。FileFishはそれ未対応・・・)

・JNI活用しまくり

 (SWT、Windowsのファイルアイコン、右クリックメニューにSend Toが、等)

・強力なエディタ内蔵

・自前のコンソール

・全文検索

む、よさげ。

見た目もいいし、これは期待できそうだと思ってダウンロードしたら動かない。

JREがお使いの言語に対応してませんよ、国際版入れてね、と言うけど

入ってるってば、そんなの。

これだからアルファベットの国の人たちは・・・

_ jFD2

ぼちぼちとグラフィックビューアを実装中。

jFD1のグラフィックビューア用に作成した画像表示用コンポーネントがあるので、

それを引っ張ってきて2用に手を加え、JScrollPaneにはめ込んで

フレームに貼り付けてとりあえずいっちょあがり。

キー操作はまだちゃんと実装してないので使い勝手は最悪だけど、

とりあえず一応動いてる。

続きはまた今夜。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ K.Takata [ご無沙汰しております。HETMAN 試してみましたが動きませんね。 JF 本体は相変わらず停止状態ですが、FastF..]

_ Shunji [お久しぶりです。HETMANは作者にメールしてみようと思います。やっぱり試してみたいんで。 こちらではFileFis..]

_ K.Takata [jFD2 楽しみにしています。]

_ いわを [先日、見つけました。ご参考までに.. http://www003.upp.so-net.ne.jp/midori/J..]

_ Shunji [お、JMichellは知ってたんですが、GUI版が出来てたんですね。 SWT版を試してみた感じ、マウス中心の操作は僕..]


2005-04-14 [長年日記]

_ jFD2

グラフィックビューアがとりあえず実用レベルで完成した。

昨日からキー操作の整備しただけだけど。

普通に使える。

ふと思ったがメニューバーは要らないかもしれない。

WinFDの画像ビューアでもほとんど触ったこと無いし、

ポップアップメニューを整備したほうが画面が広く使える分いいかも。

_ jFD2その2

次に圧縮コマンドを実装。

ZIPとLHAに対応して、LHAはDANGANさんのLHA Library for Javaを使った。

LHA Library for JavaはほぼJava標準のZIPライブラリと同じ構成で、

覚えるのに苦労がなくていいが、LHAとZIP自体の違いがあって、

それはそれで悩んだ。

あと、JavaのZIPライブラリはアーカイブ内ファイルのファイル名が

自動でUTF-8になってしまうのが問題だ。

これは早いところ何とかしてほしい。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ K.Takata [Ant に含まれる org.apache.tools.zip.* を使えば文字コード指定可能なようですね。]

_ Shunji [む!いい情報。早速調べてみます。]


2005-04-15 [長年日記]

_ 茶箱

仕事帰りによってみた。

お爺ちゃんが来てたので雑談。

しばらくしてマサトク社長が現れて紀州土産に吉野葛を使った

落雁を持ってきてくれた。

普通の落雁より味が上品だ。

ニンテンドーDSのエレクトロプランクトンをやらせてもらった。

セキさんがPS2とランブルローズを持って現れた。

やってるのを見せてもらったが、これはひどく笑えるゲームだった。

アメリカ式女子プロレスのお色気とバカバカしい部分を抽出して高濃度圧縮し、

オッパイを揺らしたようなゲームだ。

みんなで画面を取り囲み大喜びしながら見ていたが、平均30歳のダメ大人集合感が

漂いまくりで楽しかった。

_ エレクトロプランクトン感想

これは何とも微妙なソフトだ。

まずゲームじゃない。

メディアアートだそうだ。

ポイントは画面を弄れば映像と一緒に音が出るという、

おもちゃ的インタラクティブ性だと思う。

ただ、これをおもちゃとしてどこまで遊びきれるかで、

評価が100点にも1点にもなる。

_ C#の仕事を始めて

一箇所だけJavaが嫌いになった。

for文って無駄多いわ。

インデックスが重要にならない限りforeachで書きたい。

5.0で使えるようになったけど、まだ1.4以前を切り捨てられないから

手が出せない。

悩ましい。


2005-04-17 [長年日記]

_ イヤホン購入

ちょっと高いイヤホンを買ってしまった。

SHUREのE2Cという輸入物で、9800円だった。

iPod shuffleのイヤホンが光の速さでぶっ壊れ、

仕方ないので以前買った安物を使ってたんだけど、

これが実にいけてなかったのでエージさんに相談したところ、

いくつか紹介してくれた中に入ってた、なんとか手の届く値段の

物だった。

新宿のヨドバシカメラで悩むこと15分、思い切って購入してみたが

たしかにこれはすごい。

耳の穴の中に耳栓のように突っ込むタイプのイヤホンで、

外部の雑音を防ぎつつ鼓膜に直接音を当てるので、電車の中でも

低いボリュームでクリアに音声が聞こえる。

あんまりよく聞こえるので、電車を乗り間違えてるのに気がつかず、

気がついたらあり得ない駅にいた。

なんてこった。

最初、はめるのにてこずった。

日本製のイヤホンと違い、LもRも書いてなくて、説明書を見て

右と左を見分け、コードを耳の後ろに通して、耳の穴にグリッと

突っ込まなくてはならない。

しばらくいじってるうちにポイントがわかったけど、これはちょっと

難易度が高い。

音質はMP3で僕の耳でわかるレベルでとても高い。

逆に、MP3の音質の低さがわかりそうだ。

iPodのやる気の無い華奢なイヤホンと違い、ちっとやそっとじゃ壊れませんよ、

という強い決意の伺える太いコードが好感度大。

これはいい。

あと、はずした後でふと小指で耳の穴をほじったら、

なんか耳の穴が大きくなってるような気がした。

小指が余る。

びっくりだ。

欠点としては、耳栓みたいなものなので外の音がかなり聞こえなくこと

(ただし、これは利点でもある)、逆に体内から発生する音

(自分の足音とか)がよく聞こえすぎること、少しケーブルが長すぎることか。

iPod shuffleを首に下げた状態でE2Cを使うと、最大で膝上10センチまで

ケーブルが垂れ下がる

これは適当にまとめたほうがいいな。

でも今のところ満足。

評判がいいだけのことはある。

_ マサトク邸オフ

茶箱の常連のマサトクさんの家で、mixi面子の飲み会をした。

マサトクさんは五反田の広い高級マンションで大量の本に囲まれて

暮らしている。

7時半くらいに現地について中に入ったら、既にどう見ても20人以上は

お客さんが来ていた。

すごいね。

僕はぬるくビールなんかを差し入れたけど、マニアックなお酒がジャカスカ

置いてあって、それを飲んでるうちにグダグダに酔っ払った。

コウメちゃんやLZDさんやお爺ちゃんのDJにMP3で無理やり割り込んでみたり、

マサトクさんに社長の心得を聞いてみたり、その場で知り合った

ifさんと海外旅行の話で盛り上がってみたり、なんとも濃いい時間がすごせて

楽しかった。

が、強い酒ばっかり飲みすぎて翌朝地獄のような胸焼け。

うー、気持ちわるい。

_ 今日のボクシング

5月末にスパーリング大会があるので、ずいぶん久しぶりにマスボクシングをした。

相手はナイスミドルKさん。

Kさんは僕より10歳年上だが、毎日のようにジムに通いきっちり筋トレをし、

体を作り上げている。

僕より先に練習を始めてて、会長にミット打ちをしてもらっていたので

「会長、ちょっときびしめにお願いします。へばって動けなくなるくらい」

とお願いした。

試合をしたら、自分の下半身が弱ってることに気がついた。

足が全然使えて無い。

ベタ足丸出しで、軽やかさがまったく無い。

こりゃ駄目だ。

終わってから、フットワークを鍛えるためにサンドバッグの周りを

打ち込みながら回る練習をしてみた。

が、回転半径が小さすぎて、途中で目が回って気持ち悪くなった。

アホかい。

練習後、着替え終わって帰ろうと思ったら、僕が首からさげていた

iPod shuffleに会長が興味を示した。

「それ、どのくらい入るの?」

「安いのでも8時間入りますよ」

「英会話の教材を聞きたいんだよ」

「ちょっとコツいりますけどいいと思いますよ」

というわけで会長にMP3の作り方をレクチャー。

会長の心の一枚、明日のジョーのアルバムをエンコードしてあげた。

ゆけー荒野をーおいらーボクサー


2005-04-18 [長年日記]

_ ホリエモンが嫌いだ

元々僕はこの人が嫌いだったが、この件でますます嫌いになった

自分が見えずに調子に乗ってるバカにしか見えない。

_ そりゃないっすよ、Googleさん

こういう検索結果が。

_ そりゃないっすよ。

_ 整体

朝8時くらいにマサトク邸から帰宅し眠って、午後4時に今度は早稲田の茶箱に。

荻江さんの整体を受けにいった。

店長のエージさんの体が不調だったのでお呼びしたんだけど、

僕も調子よくないし、せっかくなので僕もお願いしてあった。

ついたらエージさんは既に受けていて、体が軽くなったと喜んでいた。

続いて僕も受けたけど、感心するほど確実に痛いツボを誰よりも効率よく

突いてきて、あんまり痛いので思わず笑い出してしまった。

でも体軽くなったわ、ほんと。

mixiで荻江整体コミュを作ることになり、あとその内茶箱でオギエナイト改め

オギエアフタヌーン(日曜の昼下がり、おいしいお茶を飲みながら荻江先生の整体を受けませんか?)

というイベントをやることになった。

荻江さんは空手の達人で、はっきり言ってメチャクチャ強いのだけど、

「今度道場おいで、キック教えてあげるよ」

とのこと。

楽しそうだから行ってみよう。

_ jFD2

弟に試してもらってるんだけど、色々意見をもらったんでメモ。

・ディレクトリのショートカット定義ファイルにパスワード入ってるの何とかしろ

・ダブルクリックがまだ入ってない

・動画プレイヤーが欲しい

・画像ビューアでAキーでサイズ最適化

・ゴミ箱に対応

・ドライブのTOTAL、USED、FREEの表示

ネイティブ使わないと対応できないことも多いし、さてどこまで出来るかな。

_ jFD2その2

弟に↑で動画プレイヤーが欲しい、と言われたので久しぶりにQuickTime for Javaの

最新版がどうなっているか調べてみた。

jFD1でもあれを使ったムービープレイヤーを作っていたんだけど、

「ファイル名に日本語が入ってると再生できない」

という致命的なダメ仕様が発覚し、採用を諦めた経緯がある。

当時、Appleにバグレポートを送ったけれど、特に反応が無かったまま

すっかり忘れていた。

で、最新版のQuickTimeで試してみたが、やっぱダメ。

やる気ねえな、Apple。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Shunji [>>keisukenさん すごく欲しいですね、DirectShowラッパ。 現状、それ以外でJavaでWMVや新し目..]

_ keisuken [うん,DirectShowを呼び出すのが一番便利ですね.M$がJava APIを出してはくれそうにないので,探すか作..]

_ Shunji [FileFishを書いてるので、理想としてはJavaのストリームから再生できるとどこからでも再生できて最強なんですが..]

_ keisuken [FileFishの仕様やら著作権の問題やらを解決しなくてはいけないので,とりあえず最初はローカルファイル(とHTTP..]

_ Shunji [もーお任せしまくっちゃいます。それすごく需要あると思いますよ。 jFDで使うとしたら、Frameに貼り付けることが出..]


2005-04-19 [長年日記]


2005-04-20 [長年日記]

_ いい加減そろそろ頃合だよなあ

jFD2、試してみたい人にはお配りしたいと思います。

希望者はツッコミかメールでご連絡ください。

ただし、以下の条件があります。

・まだ未完成であることを理解して使ってくれること
・都内、神奈川によくいる方で、Windows以外の環境の場合(特にMac)、
 必要に応じて僕に試させてくれること
・最低でも感想、出来たらバグ報告を出していただけること。
・何があっても(たとえバグのせいでファイルを失っても)文句を言わないこと
  以上です。

_ 狂乱の肉祭り

アキコ嬢、キイチロさん、テツヤさん、トシコさん、ルミさんのDJ陣と

焼肉を食べた。

先日風邪を引いて昼ごろまで微妙な吐き気が残っていたけれど、

上焼肉3000円食べ放題なので、命がけで食った。

6人がけの席で、こんな風に座ったのだけど、

ルミ テツヤ トシコ

■■■■■■■■■

■■■肉肉肉■■■

■■■■■■■■■

キイチロ 僕 アキコ

向こう側の席の3人の恐ろしい食欲に震えた。

特にテツヤさんは時間ぎりぎりになってなお

「上カルビ2人前お願いします」

とか言ってるので恐ろしい。

アキコ嬢とルミさんが同じ時期に同じビルで働いてたのが判明し、

二人でキャーキャー言ってたのが面白かった。

帰り際、乱痴気騒ぎは極まりものすごい物が見られたが、

諸般の事情で書くのは気が進まず。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ Yukio Andoh [使い込むまではいきませんが、 試すぐらいならなんとか。 僕は MacOS X がメインなんで、 Mac の Java..]

_ nog [PowerBookを持っていくって感じならできそうですねぇ。]

_ Shunji [>>安藤さん おお、Javaのすごく偉い人が! 是非お願いします。 まだまだ未完成ですから使い込むところまでは期待し..]


2005-04-21 [長年日記]

_ jFD2

お試し希望の方、もうちょっとだけドキュメント

(最低限書かないといけない設定、新機能とか)を

まとめたらお渡しいたします。

少々お待ちください。

なお、引き続きお試し希望は受け付けておりますので、

お気軽にどうぞ。

_ ソースを隠すということ

2chで

「あるシステムの受注が決まったんですが、そのお客さんが

ソースの提供を要求してきました。

大げさに言えば、ソフトハウスにとってソースは技術力の結晶。

簡単に渡してよいものなんでしょうか?

普通、納品物にソースって含まれるもんですか? 」

というスレッドがあった。

んなもん契約しだいだろ、というのは当然だが、たとえば社内システム程度で

自分のコードを「技術力の結晶」って言い張ってるとしたら、

自分が思ってるほど大したもの書いてないとは思う。

まともなソースってのはごく普通のソースだと思う。

当然の帰結を素直に書くので、普通のソースになる。

下手な人ほど設計の本質が掴めず、変にトリッキーな技でごまかす。

むしろ、

「あん?見たいの?

別に俺のソースなんて普通のことしかしてねえよ。

それでも見たいなら勝手に見れば?」

くらいの人が一番まともなソース書くんじゃなかろうか。


2005-04-22 [長年日記]

_ ふと思ったどうでもいいこと

僕らの世代だったらみんな知ってるコンピューターおばあちゃんという歌だが、

これだけコンピューターの普及した現在のコンピューターおばあちゃんは

どんな人だろうか。

ヨボヨボの婆ちゃんだけど指だけはものすごい勢いのブラインドタッチで

シャカシャカ動き、自分のblogを持ってたりするんだろうか。

むしろチャットで

「ヨネ、18歳でーす(≧∇≦)~~*」

みたいな事を書いてたりするんだろうか。

まさに21世紀。

_ FileFishの問題点発覚

まあ問題ってほどでもないが、自分の中で目論見が外れた部分が。

アーカイブファイルシステム(ZIPやLHA)内のファイルを取得するのに、

FileFishはスレッドごとにストリームをキャッシュするようにしている。

Javaの実装ではアーカイブファイルは一つのシーケンシャルなストリームで、

エントリーを変えながら先頭から読んでいくようになっている。

で、このストリームをキャッシュしておかないと、最初の方のエントリならいいけど

後ろのほうのエントリのファイルを読み出すには一回最初から読み直す

必要があるので、時間がかかってしまう。

これは効率が悪いので、スレッドごとに読み込みストリームをキャッシュして、

現在のエントリより後のエントリを見る際には高速化するようにしてみた。

これは悪くなかったようで、たとえばアーカイブの中の全てのファイルを

解凍するようなケースでは何十倍も早くなった。

しかし、グラフィックビューアでアーカイブの中の画像を見てたら問題が。

画像ファイルはローカルにあるとは限らないので、画像読み込みは

毎回新しいスレッドを作成してそこで行っていたのだけど、

スレッドが違うのでキャッシュが効かない。

最初のほうの画像は一瞬で開けるんだけど、最後のほうの画像はえらく時間が

かかってしまう。

ぬあー、キャッシュの仕方を変えないといけないか。

_ はい、そこそこ

「アーカイブの中の画像なんて、いったい何見てたんですか?」

なんて聞かないように。


2005-04-23 [長年日記]

_ 土曜日

昼に起きてしばらくぼんやり。

それからコンビニでおにぎり一つと飲み物を買ってボクシングへ。

1時間半ほど体を動かし、パン屋で二つパンを買って早稲田へ。

途中、新宿のマルイによって、ジルボーの新作を見てきた。

店員さんとは顔なじみなので試着させてもらったが、

Lサイズなのにボタンが止まらなくてショック。

「1週間くらい断食して出直します」

で、新宿駅に戻ったらタワーレコードでジャッカス・ザ・ムービーの

販売キャンペーンをやっていた。

ジルボーの高い服を買わずにすんだ安心感で間違えて購入。

_ で、茶箱へ

今日はResponseの日だった。

女っけの少ないナードパーティで、ぶっちゃけ肌に合う自分が

せつな楽しいイベントだ。

もぎりをしていたナッキーさんの奥さんに挨拶したら、

「ROBAさんはスタッフだからお金いいよ」

だそうだ。

あれ?そういうことになってたのか、と思ってたらかわりにVJやることに。

スキャンコンバーターを持ってきてなかったけどPCはあるので

準備してたが、ゴウさんの機材でうまく出力のクリッピングが出来ず、

しばらく悪戦苦闘していたが結局スキャンコンバータを貸してもらって対処した。

1時間ほど手持ちの素材でやってたが、ふと見るとチャットで

「おっぱい!おっぱい!」

「レスポンスは夜のおかずまでカバーするパーティです」

とか書かれてたのでおっぱい動画投入。

大うけ。

見ていたルミさんに「ロバさん天才だよねー」と言われて嬉しかった。

でももてないんです、こういうのやってると。

ずいぶん久々にチヒロックさんが来ていたが、なんか色々あったらしく

疲れてて、ずいぶん大人しくなっていた。

なんか寂しいなあ。

_ Response終了後

みんなで高円寺のホルモン食堂に行くことになった。

うわさにはよく聞いていたが、まだ行った事がなかったので楽しみだった。

おきてからおにぎり一つ、パン二つしか食べてなかったので

「肉肉肉肉肉」とばかりに食いまくり。

おじいちゃんに「1時半くらいで解散でしょう」と言われてたけど、

全然そのようなこともなく、その後バーボンハウスへ向かい解散したのは

午前5時半を回っていた。

おじいちゃんの車で送ってもらって帰宅し、そのままグッタリ寝。

_ 今日のボクシング

1週間ぶり。

そろそろ暖かくなってきたので練習が大変。

汗かきは辛い。

会長が珍しく柔軟体操をしていた。

「珍しいですね」

「僕はYamaura君よりも体動かして無いからね、最近」

だそうだ。

久しぶりに会長にミット打ちしてもらったんだけど、

プリンストレーナーにやってもらうより大変。

楽についていける体力つけないとなあ。

会長に

「お、フォームきれいだね」

と誉めて頂いた。

そういえばSトレーナーにも誉めて頂いたんだけど、

自信持っていいのかしら?

僕は下半身が弱いので、フットワークを鍛えようと思って

リングの中でグルグル動く練習をしていたがやっぱりきつい。

これは出来る限りやった方がいいな。


2005-04-24 [長年日記]

_ 日曜日

ぐったり寝てた。

あとVisualClipをぼちぼち。

ダメすぎる。

jFD2なんとかしないと。


2005-04-25 [長年日記]

_ 予告

今夜帰宅後、jFD2お試し希望の方にダウンロードURL送らせていただきます。

こうご期待。

何時に帰れるかわからないけどね。

_ やっと帰りました。

これからリリース作業します。

_ リリースしました

メール送りました。

あと、関係ない何人かも無理やりメール送りました。

暇なら試してください。


2005-04-26 [長年日記]

_ すみません

昨日の夜中にリリースしたバージョンは、Windows以外では動かないことが判明しました。

Windows以外でお試しの方は、現在のバージョンを落としなおしてください。

_ 誕生日です

31歳になりました。

誕生祝に有給休暇をもらえないでしょうか。

帰って寝たいです。

_ 昨晩は

色々とストレス溜まったりムシャクシャしてたりして、そのまま帰る気になれず

二子玉川に寄って帰った。

いつものスナックに行ったら、中からカラオケが聞こえてきてて、

もっと静かに飲みたい気分なので回れ右してジャズバーに行った。

薄暗く、落ち着いた雰囲気の店内で、これなら今の僕の気分にも

しっくりくると思ったのだけれど、座ったカウンターの左隣が

自分で言った冗談に自分で笑ってるけたたましいおばさん、

右がなんというかウダウダした感じのお兄さんで、もう貝になりたい気分。

お酒はおいしかったんだけど。

_ 京都のSさん

今日、例の事故を起こした路線で仕事に行く予定だったそうだ。

本当に無事で何よりです。

_ 今後のFileFish

全てのファイルシステムの親になる、ルートファイルシステムって作ってみようかなあ。

ローカルファイルシステムのルートでバックスペースを押したときに表示される、

現在アクセス可能なドライブや、登録済みのFTPサーバーが表示されるような。

ちょっと考えてみるか。

あと、現在のAPIには無い、表示用ファイル名取得メソッドを入れた方がいいかも。

それと、JDICでドライブの空き容量なんかが取得できるそうなので、そこら辺の組み込みも考えたい。

_ 今後のjFD2

フィードバックがある程度集まったら、とりあえずリリースする。

ドキュメント書くの面倒くさいなあ。

本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Shunji [ありがたく乗り込ませていただきます。 jFD2はうーん、いっそLookingGlass版を作ればウケは取れますね。 ..]

_ keisuken [jFD2のLG3D版期待してます(ぉぃ. >プレゼンは一目見てわかるものを出すのがコツだと感じま >した。 >映像..]

_ Shunji [LG3Dでもとにかく地味を極める方向性で。 ls3dはそういう点で方向性似てました。 Dで書きたいと思ってるのがV..]

_ keisuken [ああ,なるほどVJですね.JMFがあの体たらくではしょうがないですね(Framework自体は悪くないと思うんだけど..]

_ Shunji [うーん、C#も悪くは無いと思うんですが、Java屋の悪い癖でWindows以外のプラットフォームで動かないのが妙にも..]


2005-04-28 [長年日記]

_ パソコンが壊れた

愛用のThinkPadが壊れた。

最近頻繁にブルースクリーンを出すようになったと思ってたんだけど、

先日一線を越えたらしく、突然青くなったと思ったら再起動が

出来なくなった。

電源を抜いてバッテリーも抜いたら復活したけど起動中にブルースクリーン。

で、もう一回やって起動したけど10分くらいでまたブルースクリーン。

おそらくだけど、ハードウェア的な故障で誤動作してるようなきがする。

ゴールデンウイークはVisualClipの開発にあてる予定だったし

6日にはTropfenでVJをやる予定なので非常に困ったのだけど、

某所から開発用タブレットPCを借りられたんで一応安心。

でも重いわ、これ。

モバイルにはならないな。

今後どうするか考えているが、いっそ新しいノートを買ってしまうという手もある。

ただ、今のThinkPadを買った去年頭からPCの性能はそんなに上がってなく、

付加価値もないのに買い換えるのはバカバカしい。

ThinkPadはちょうどX41のタブレットPC版の存在がばれてIT Mediaで

ニュースになっていた。

あれくらい付加価値があれば買い換える価値もあるけど

どう見てもすぐに売り出されることはなさそうだ。

やはりおとなしく修理に出して待つか。

しかし困ったことにIBMのサポートセンターもゴールデンウイークでお休みで、

修理もままならない。

困った。

_ W君と飲み

溝口で飲み。

お気に入りのタイ料理屋に行ったら、三周年記念日だった。

大入り。

いつものように二人して、普通の人なら悪酔いしそうなマニアックな話題で

酔っ払った。

特にThinkPadが壊れたのでどうするべきか、買い換えるなら何がいいか、

という話題は酔っ払い向けでないと思う。

あそこは味はいいけど本当に辛い。

いつものように汗をだらだらかきながら食べた。

その後、近くのギネスが飲めるバーで一杯飲んでいこうと思ったら、

満員で入れずおとなしく帰宅。


2005-04-29 [長年日記]

_ 燃える男のスコープドッグ

前から色々なところで話題の1/1スコープドッグを見てきた。

弟子のはるる嬢と行くことになっていたのだけれど、前日から連絡が取れない。

電話しても出ないし。

で、話したら興味を持ったAさんと友達のSさんと一緒に行くことになった。

朝、Aさんから電話がかかってきたのだけど、目覚ましだと思って思いっきりぶっちぎって

人間関係にジャブを入れてから行動開始。

電車でチンタラと水道橋へ。

僕が先に着いたが、AさんSさんははるばる栃木からバイクでやってくるので

電話を入れても出られない。

仕方ないので先に会場に向かった。

大雑把にしか場所を知らなかったが、オタクっぽい人が来る方向に行ったら

たどり着いた。

というか、会場前は長蛇の列が出来ていたが、オタク濃度がやたら高く笑った。

で、中は順路が出来ていて、作者の倉田氏の過去の作品が並んでいた。

鉄で作ったチェロなんかが素敵だった。

あと、彼が作った時速2キロで走る、キャタピラ駆動のチンクチェント、

通称チンクタンクのビデオがあったがアホのようで素敵すぎる。

で、あまり広くない会場の仕切られたスペースに入ると、そこにスコープドッグの

後姿が見えた。

恐ろしいまでの迫力。

身長4メートル。

それは数字としては理解できていることだけれど、目の前にそれを見る感覚は想像をはるかに

上回っていた。

圧倒的な迫力と重量感。

鉄の巨人だ。

言うまでも無く4メートルよりも大きな人型は、たとえば仏像なんかでもあるけれど、

それとはまったく異なる凶悪な迫力がある。

それはひとつに、鉄であること。

でかくて顔が怖い仏像なんかは色々あるけれど、スコープドッグと同種の迫力は無い。

錆や、溶接やグラインダーの跡の生々しい鉄だからこそあの迫力がある。

また、人型であっても人ではなく、戦車と同列の存在としてデザインされているので、

人を威嚇する存在感がある。

万が一あれが実用化されて軍隊に配属されたら、立ち向かおうという気にはなれない。

戦車なんかも怖いけど、たとえ実用的でなくても巨大な人型の迫力は超えられないと思う。

というか、子供が泣いてた。

ちっちゃい子なんだけど、お母さんにしがみついて「怖い、怖い」と泣いていたが

お母さんもしっかりしたもので

「いい機会だからたっぷり見せておきます。

全然言うこと聞かないんで、言うこと聞かないとスコープドッグが来るわよって言います」

だそうだ。

ありゃ子供にはトラウマになるよ。

ナマハゲなんて目じゃない。

遅れてAさんSさんがやってきたのでもう一回入って二周目したが、改めて凄かった。

Sさん大喜び。

やはり巨大ロボは男のロマンだ。

せっかくなので本と、記念のボルト(モンキ−ファームの刻印入り)を購入した。

それから歩いて神保町、秋葉原へ。

神保町の喫茶店でトーストとイチゴジュースを食べつつ雑談。

それから秋葉原で僕の壊れたThinkPadと2個1にできるようなジャンク探し。

たっぷり堪能して電車で戻った。

濃いい一日であった。

_ ちなみにはるる嬢は

けっこう大変なことになってたようだ。

まあ、そういう事情があるなら仕方ない。

連休ゆっくり休みな。


2005-04-30 [長年日記]

_ ThinkPadをどうにかする

壊れたThinkPadをとりあえずいじってみる。

ハードウェアの故障だと思っているが、OSが壊れた可能性も考慮して

Windows2000を入れなおしてみたが、インストーラ動作中に落ちた。

これでハードウェアが原因と確定。

次に一応ハードディスクを疑って、今の80GBのドライブをはずして

最初からついてきた40GBのハードディスクにしてみた。

やっぱ駄目。

結論。

マザーかメモリがいかれてる。

お手上げ。

修理に出そうと思ったが、ゴールデンウイークでIBMのサポートセンターが

やってない。

どうしようもないわ。

_ TabletPC

借りたタブレットPCで作業してるんだけど、いいデバイスだと思う。

たとえばコードの設計をするときにUMLを使うが、あれは非常に便利だけど、

さらっと書く場合、紙とペンの方が使えたりする。

そこをうまく汲み取ってくれるのがTabletPCじゃなかろうか。

ただ、不満がある。

コーディングのようなキーボード主体の操作中に純粋にマウスの代わりに

使うのなら、マウスより手の動きが余計に必要になってしまう。

マウスだとどこか一点をクリックする場合、

1、マウスに手を伸ばす

2、マウスをずらす

3、クリックする

4、マウスから手を離す

となるが、TabletPCの場合、

1、ペンに手を伸ばす

2、ペンをクリックしたい場所に移動する

3、ペンで画面を触る

4、ペンを元の場所に置く

となる。

この2番と4番のアクションが、マウスよりペンのほうが大きい。

で、考えた。

タブレットPC用手袋って出来ないだろうか。

指サックみたいなもんで、人差し指と中指だけで、人差し指で触ると左クリック、

中指だと右クリックとか。

これならコード書いててもそのまま画面に手を伸ばすだけですむんだが。

_ W君と部屋飲み

ファンキーカーゴ前に2〜3時間ほど僕の部屋で飲んだ。

スーパーで買ってきた寿司や惣菜をつまみつつ、缶ビールを二杯ほど。

土産にW君の手製のビールをもらったが、これは今度おいしくいただこうと思う。

壊れたThinkPadの代わりに何を買うか話したが、まじめに考えれば考えるほど

消去法でまたThinkPadになってしまう。

W君も僕の使い方をわかっていて、パフォーマンス、持ち運び、

今の部品の流用(メモリとか)、液晶、ハードディスク容量(重要)を考えると

どうしてもこれ以外無いようだ。

いいんだけどつまらないんだよなあ。

_ Young King Hours

W君に頼んで来るときに買ってきて貰ったんだけど、袋から取り出したときに

なんかいつもと全然違う形で、一瞬W君が間違えて買ってきたのかと思ったら

今月から装丁が変わっていて驚いた。

中綴じから平綴じになっていて、ずいぶん厚くなっている。

あと、ヘルシングが「原作版」アニメ化だそうだ。

そりゃ嬉しい。

以前やったテレビ版はそりゃもうひどい出来というか、

・作画が酷い

・話が全然違う

・つまらない

という三重苦で、作者自ら

「野沢那智(声優。作者がファン)がもったいねえ」

と言い放った素晴らしく酷い代物。

作者もファンも怒り心頭だった。

これでアニメ化は二度と無いだろうと思ってたのでちょっと楽しみだ。

_ Funky Cargo

茶箱常連のマリクス(通称マソ)がオーガナイザーを務めるイベント、ファンキーカーゴに行ってみた。

会場の中野のHeaby Sick Zeroに向かう電車の中で、黒い布のロングコート、

パーマのかかったロンゲ、ドムのようなシルエットのズボンを履いた

怪しい男を見かけて、なんだありゃ、と思ってたけれど、会場の中にいて笑った。

ついたらルミさんがラウンジでDJ中。

ラウンジは茶箱常連で埋め尽くされ、初めて来たクラブなのにそういう気がしない。

しまいにエージさん(茶箱店長)も現れるし。

それからメインフロアでマソのDJを聞いた。

楽しいハードテクノ。

気持ちよくガン踊りさせてもらい、へばった。

マソははっきり言って猫背で姿勢が悪いんだけど、DJをやってると凄くかっこいい。

たいしたもんだ。

それからWatさんのDJを聞いたり、ゲストのQ'HEYさんのDJを聞いたり。

ルミさんがQ'HEYファンらしく、メインフロアに入ってはすぐに出てきて、

「やばいよ、かっこいいよ!」

と小出しに楽しんでいるのが面白かった。

なんか犬ブームらしく、DSのNintendogsがそこら中で遊ばれていた。

興味深い。

VJさんが何人もいたのだけれど、テクノ感あふれる映像を流す人がいた。

80年代デバイス調で好みの映像だった。

いいなあ、ああいうのできるようになりたいなあ。