トップ «前月 最新 翌月» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2008-04-01 [長年日記]

_ 仕事

ひたすら.NET Compact Frameworkでモック作り。

昨日から20画面くらい作ったらかなりげんなりしてきた。

GUI作るの好きなんだが、使い捨てのコードなんで気合いの入れようもないし

さすがに嫌になってきた。

ぼやいたら心配されたのか

「○○さんにふっちゃってもいいですよ」

と言われたが、まあ仕事だからえーですよ。

頑張ってなんとか仕上げた。

だるい。

_ 酒盛り

なんでか会社での立ち飲み会に参加した。

風邪のせいか酔いがよく回り、缶ビール2本で顔真っ赤。

Yさん、Fさんに心配された。

技術者としての今後の自分の立ち位置など話す。

どうしたものか。

だるく、このまま会社に泊まっちゃおうかと思ったけど、なんとか頑張って帰宅。


2008-04-02 [長年日記]

_ jFD2

外付けハードディスクの整理をしてる最中、突然ひらめいてダイアログのパス補完に

Migemoを組み込んでみた。

今時ファイル名が半角のみなんて流行らないが、パス補完するためにわざわざ

漢字モードに切り替えるのはだるい。

5分くらいで組み込んで試したらとてもいい感じ。

これはいける。

_ ハードディスクケース

仕事帰りにビックカメラへハードディスクケースを見に行く。

この前も書いたけど、ケースに求める機能はこんなとこだ。

・冷却ファン付き

・本体連動電源

・IEEE1394接続

ファン付きにはこだわってなかったが、みんな「悪いこと言わないからファンの

付いたのにしろ」と言われたんで。

本体連動電源は単純に便利だった。

IEEE1394は、僕が使ってるiMacとMacBook Proで両方に備わっていて、USBポートは

埋まっているけど、IEEE1394には余裕があり、しかもCPUを使わなくて速いので。

ただし、IEEE1394付きは高いので、諦めようかとも思ってる。

ここら辺を考慮しつつケースを眺めてたら候補が絞り込まれてきた。

1、USB接続のみ、ファン付き、本体連動電源で3980円

2、IEEE1394あり、ファン無しで4500円

3、IEEE1394あり、ファン付き、本体連動電源で6980円

4、USBとe-SATA接続、ファンあり、本体連動電源、ドライブ二つ内蔵可で7980円

5、USBとe-SATAとIEEE1394接続、ファンあり、本体連動電源、ドライブ二つ内蔵可で13980円

割り切るなら1、IEEE1394と値段だけにこだわって他を全部捨てるなら2、

お金が余計にかかるけど欲しい物が揃ってる3、なんか方向性が変わってきたけど

なんとなく欲しくなりかけてる4、大贅沢して5、というふうにまとまってきた。

ところが、さらに「それなら玄箱を9800円で買ってファイルサーバーにすれば?」と思い始め

ますます混乱。

いつになったら買えるやら。

_ 今日のボクシング

仕事を早めに切り上げてジムへ。

2週間来られなかった。

ジムが閉まる1時間前にやっと到着し、KさんCさんとちょいとおしゃべりしてから練習。

縄跳びは1ラウンドで切り上げ、回転運動をし、シャドー3ラウンド。

バンテージを巻く時間が勿体ないので、素手にグローブをしてサンドバッグを叩く。

少し拳が痛いが、このくらいなら平気だ。

Sトレーナーにミットを持ってもらったが、久々なのできつい。

勝手にガードが下がってしまう。

40分くらいしか体を動かせなかったが、けっこういい汗をかけた。


2008-04-03 [長年日記]

_ ハードディスクケース

やっと購入。

結局、センチュリーのUSB接続のニコイチボックスを購入した。

イッコイチでもいいんだけど、将来向けの投資も兼ねた。

二つのドライブを重ねるのではなく、横に並べる形のケースがあり、

そっちにして、うちの机のキーボードを納める引き出し部分に置こうと思ったのだが、

そのケースはよく見たらIDE用だった。

僕が買ったのはSATAドライブだから使えない。

紛らわしい。

帰宅して組み立てたところで疲れて、フォーマットもせずにほったらかしてモンハンやってた。


2008-04-04 [長年日記]

_ iPhone用NOIZ2SA

iPod touchのファームウェアを1.1.4にし、ついでに何度かジェイルブレークで失敗して

数回リストアし(なぜか最後にうまくいったが、なぜうまくいったかわからない)、ソフトを

インストールしていたのだが、その中にNOIZ2SAの名前があって驚いた。

うお、こんなの出てたのか。

ネットで調べたらこんなページが

僕がリスペクトしてやまないフリーゲーム作者、ABA Gamesの作ったシューティングゲームで

まさかこれが移植されるとは思わなかった。

すばらしい。

ただ、自機をドラッグで移動するんだけど、そうすると指に隠れて自機が見えないのは

なんとかならんかなあ。

_ .NET Compact Frameworkでリフレクション

をやろうとしたら、いきなりこけた。

Type.GetTypeメソッド(JavaでいうところのClass.forName)がnullを返す。

調べてみたら、本当に最低限のアセンブリの中のクラスはこれで取得できるが、

自分で作ったクラスが取得できない。

調べていくと、.NET Frameworkではアプリケーション毎にAppDomainという仕組みでメモリが

分割されていて、それ毎にアセンブリ(DLL)が読み込まれているので、

AppDomain.CurrentDomain.GetAssembly()

というメソッドでアセンブリを取得して、そのアセンブリからクラス(Type)を取得するように

しないといけないらしい(S2.NETのソース参照)。

なるほど。

納得してそのコードを書いたら、

「そんなメソッド無いよ」

とエラーが。

え?

調べてみると、確かにGetAssemblyが無い。

どうしたらいいんだろう・・・

_ 仕事

だるくてだるくて軽く死にそう。

頭が動かない。

正直すごくきつい。

_ 今日のモンハン部

ymsr先生、出社前にビックカメラに寄ってPSPごとモンスターハンター購入。

Fさんも購入予定だし、モンハン部はますます盛況の予定。

仕事後、練習があった。

というか、職場の隅っこのスペースに社内社外から6人が集まり、ひたすら遊んでいた。

集まった面子は、僕、yoshioriさん、ymsrさん、layzieさん(スペルこれであってたっけ?)、

太一さん、そしてなぜさとやん。

太一さんが来る途中でPSPの外部出力用ケーブルを買ってきてくれて、ymsr先生のPSPから

映像と音声をテレビに出力し、それをMacBook Airの内蔵カメラでustream配信してたのが

おもしろかった。

途中、Fさんから電話がかかってきて、「もっと大きく映して」という電話がかかってきて笑った。

このゲームは最大4人同時プレイなので、始めたばかりのymsr先生とlayzieさんは二人で

初心者向けクエストをやっていて、残りの4人がけっこうレベルの高いクエストに挑戦していた。

僕はそこまでやり込んでないので、下手するとボスの攻撃一発で死んだりするんで

あんまり近づけず、ボスが現れるであろうエリアでちまちま雑魚を掃除してたりしてたが、

なかなかに楽しかった。

またやりたいものだ。

僕は11時半くらいで切り上げて帰ったが、yoshioriさんと太一さんはyoshiori邸で朝まで

やってた模様。


2008-04-05 [長年日記]

_ firefly

僕の使用しているVJソフト、fireflyのreadme.txtを読んでいたら、衝撃の一文を発見した。

------------------------------------------------------------

2. 本ソフトウェアの使用結果によっては映像の激しい点滅効果が発生します。

不快感を与えたり、癲癇を引き起こす可能性があります。

- 激しい点滅効果の映像を出力しない。

- 暗い場所での演出のときは、映像を見ている人に十分配慮する。

- 公序良俗に反するような映像を出力しない。

- 映像を長時間見続けない。こまめに休憩をとりましょう。

------------------------------------------------------------

この中のこの一文。

- 公序良俗に反するような映像を出力しない。

僕のことですか、syu5さん?

_ 俺の馬鹿

あざーむさん主催のcoreKraveでVJするべく、早稲田の茶箱まで重たいiMacを引きずっていったが、

着いたら鍵が閉まっていた。

あれ?

なんかいやな予感がして、mixiの告知を読み直したところ、今日じゃなくて明日だった。

俺って馬鹿じゃなかろうか。

自分にあきれ果てながら帰宅したが、帰りの坂道でiMacが普段より重く感じられて困った。

_ 今日のボクシング

すごすごと茶箱から帰り、ジムへ行く。

到着したらちょうどプリンストレーナーが帰るところだった。

Mac miniのSafariが調子悪くて、どうしたらいいか聞こうと思ってたが、最近僕が

あんまり来ないんで聞けず、お店で聞いたらFirefoxを勧められ、試したら軽くて快適ハッピー、

だそうだ。

ナイスです。

GENUINEから晩飯の誘いがあったので、密度高めに練習。

腕が上げてられなくなるまでサンドバッグを叩きまくる。

いい汗ドバドバ。

もっと頻繁にきてこのくらいやらなければ。

_ GENUINEと飯

向ヶ丘遊園駅でGENUINEと落ち合い、晩飯に行く。

ジムの近くのカレー屋に行き、

「オナホールソムリエはどうなっとんじゃ!」

と詰問。

押し入れの中の大量のオナホールが泣いてるぜ。

そんなことで日本のオナホール界を背負ってたつことができると思ってるのか!

まったくもう。

カレーはナンが妙にさくさくしてるのが印象的。

今まで食ってきたのって、たいがいもっとモチモチしてたんで。

帰りにGENUINEをバイクで溝の口まで送ってあげた。

あんまりびびってくれないんでつまらん。

_ OS入れ直し

MacBook Proに入れたVistaでVJソフトを動かし、前回のロバナイト用に作った動画を再生すると

ソフトが固まるという問題があり、解決策がわからなかった。

ロバナイトからコーデックを変更して、今まではQuickTimeだったのを今回からMotion JPEGのAVIに

したのだが、VJソフトの作者のsyu5さんに聞いたが

「うちではMotion JPEGふつうに再生できてますよ」

とのこと。

iMacに入れたWindows XPではきちんと再生できてるのがますますよくわからず、コーデック関連も

できる限りアンインストールしたが効果無いようなので、面倒だからOSごと入れ直してみることにした。

バックアップをとりOSを入れ直し、必要なソフトをつっこんでいざVJソフトを起動。

問題の動画を試したが、残念、やっぱり固まる。

たぶん、動画のエンコーダが腐ってるんだと思う。

もう仕方ないんで明日のイベントはiMacを持ってくとして、月末のイベントまでに動画のエンコードを

しなおそう。


2008-04-06 [長年日記]

_ VJ配信中

coreKrave!

ただいま動画配信中ですよ!

でも君も早稲田に来て僕と握手!

coreKrave@早稲田茶箱

4/6(日)15:00〜21:00

adv : 1,000yen

door: 1,500yen

>>> 出演者紹介

othermoon: あたまがわるい / dj wild party: 赤線の女衒

ina: マクドナルどCORE / jack-knife: 厄災from信州

tomad: 平成からの刺客 / ソポイスキー: 嫁

dust.c: リアル15歳 / ca5: ガッカリにむせび泣く男

iserobin: 旦那 / あざまゆ: X&TrickにGEKI☆SHAされる

ROBA: 吉野家CORE / syntax: 院生

終了しました。

_ COREKRAVE

あざーむさん主催のパーティ、COREKRAVEにてVJ。

重たいiMacとMIDIキーボードをカートにくくりつけ、早稲田へ。

会場について店長のエージさんがiMacを見て、

「何これ!ちょうだい!」

と言ったので

「10万円くれたらいいですよ」

と冗談で言ったら本気で検討し始めた。

うーむ、10万だったら僕的にはOKなんだけど、なんだかんだ言って気に入ってるし、

デスクトップは必要だからまた買わなくちゃいけないけど、たとえばまたiMacにしたら

差額が5万ほどかかる。

うーむむむ。

イベントが開始したが、なんかMIDIコントローラが変だ。

つまみはちゃんと反応するのに、キーが反応しない。

今回はもう一人syntaxさんというVJさんが参加したのだが、彼にお願いしてプレイしててもらい

僕は原因調査。

しかしうまくいかず、

「もう仕方ねえ!」

とばかりにキーを使わないプレイをした。

なんか何だかな。

後でMIDIキーボードの設定が変わっていて、チャンネルがなぜか16というあり得ない数字に

なっていたのが原因と気づいたが、なんだかなあ・・・

syntaxさんのVJはなかなか素敵で、近所のハードオフで100円で買ってきたという

昔の麻雀ゲームの脱衣シーンのビデオというのが強烈だった。

後でもらっちゃってとてもうれしい。

このパーティはあざーむさんが絶叫する、ガバだとかBPM速めの曲中心だった。

ちょっとリズムが合わせづらい曲もあってなかなか苦労した。

リエさんが遊びに来てくれたんで、休憩時間に一緒に近所の松屋へ飯を食いに行った。

ビビン丼を食べていたら、たぶん早稲田大学の留学生だと思うのだが、中国か台湾あたりの

妙におかまっぽいお兄さんが店員に英語で話しかけていた。

店員は全く英語がわからなくて困っていたので助け船を出してあげたら、

「これはヌードルだといくらになるの?」

と聞かれてびっくりするやら呆れるやら。

「ここはライスボールの店だからヌードルは扱ってないよ」

と言ったら「そうなのか、ありがとう」と言われた。

リエさんと、昔トシコさんとやってたパーティのtropfenとかの話をしながらビビン丼を

たべていたら、さっきのお兄さんがまた店員に英語で話しかけ、でも店員は英語がわからず

困っていたんで助け船再び。

彼もビビン丼を頼んで出てきたのだが、

「この卵は生だ!

食べられないよ!」

と言うので

「半熟だし日本の卵は安全だから生でも食べられるんだよ」

と言ったら納得してたが、果たして彼は食べたんだろうか。

生卵を食べる習慣のある国って少ないらしいからなあ・・・

茶箱に戻ってまたプレイ。

MIDIキーボードの不調の理由はわかったんで、最後はいつも通りのプレイができた。

終わってヒタチさんと仕事の話。

彼はエロ漫画雑誌の編集者だが、あの業界も色々大変らしい。

一部の人気雑誌(快楽天とかメガストアとか)作者にも人気で、売れてる作者は軒並みそっちに

行っちゃうんで作者の確保が大変らしい。

また、昔のように出せば売れるような時代ではなくなり、淘汰が進んでいるそうだ。

ただし、それは昔が異常だっただけで、今は正常化してるんだそうだ。

ヒタチさんとしては、もう結構な年なので出来たら編集者は切り上げて、自分の絵で仕事がしたいそうだ。

頑張っていただきたい。

最後に荷物をまとめて帰宅。

自宅に向かう上り坂で、iMacが重くて切ない。


2008-04-07 [長年日記]

_ 仕事

寝坊した。

僕は朝がやたらと弱く、起床時間1時間前から30分ごとに3回目覚ましを鳴らしていて、

数え間違えがないように3回目、つまり起きなくてはいけない時間には違うアラーム音を

ならしている。

一回目で目が覚めたが、ここ最近メチャクチャだるくて仕方ないんで

「あと1時間ゆっくり寝よう」

と思って布団に潜ったらあっという間に意識を失い、その後アラーム音を聞いた記憶が無い。

気がついたらけっこう凄い時間だった。

俺の馬鹿。

出社して作業。

Windows Mobile向けフレームワークの開発。

画面コンポーネントを作り込む。

専用のボタンだとかをカリカリ作り込むのは楽しい。

遅れてきた分、23時くらいまで仕事して帰宅。

_ メモリースティック購入

PSPのモンスターハンター用に2GBのメモリースティックを購入した。

このゲームはメモリースティックに通常のセーブデータ以外に、ディスク内のデータを

コピーして、そこから読み出すことで高速な動作が可能になっている。

古いメモリースティックからのセーブデータ等の移動は単純にPCを使ってコピーするだけなので

簡単だった。

その後、ゲームから「メディアインストール」を選択してコピー開始。

猫が踊る画面が10分ほど続いてインストール完了。

さっそく適当なクエストをやってみたが、ロード早いわー

ロバ感激。

これでみんなと一緒に遊ぶとき、一人だけみんなに着いていけなくて

「ま、まってよー、おでを置いてかないでくれよー」

と漫画風デブキャラを演じないんで済むんで嬉しい。


2008-04-08 [長年日記]

_ 絶望

朝から大雨。

カーテンを開けたらまるで台風のようだった。

会社行くのかったるいなあ、と思いながらダイニングのカーテンを開けたら、

雨をたっぷり吸った運動着が物干からぶら下がっていた。

短パンは雨水でぐっしょり重くなり、自重で洗濯バサミから落ちてベランダの床に転がってた。

乾かす時間も無いし放置も切ないんで、半泣きでとりあえず風呂場にぶっ込んでおいた。

朝から悲しすぎ。

_ ACアダプタ購入

MacBook ProのACアダプタがやばいことになってしまってるんで新しいのを購入しに行った。

まず新宿のビックカメラに行ったが、MacBook Airのしか無いので撤収。

次にヨドバシに行って購入。

ちょっと前にモデルチェンジがあり、一回り小さくなっていてうれしい。

_ 区ト間飲み

帰りに寄り道して梅酒を飲む。

天気が悪かったこともあって客は僕一人だった。

昨日も天気が悪く酷い雨だったのだが、実は昨日の方が客が沢山きていたそうだ。

「みんなゆっくり飲めると思ったみたいで」

だそうだが、結果として翌日来た僕の方がゆっくり飲めてるのがおもしろい。

ロバナイトのDVDが出来てるかと思ってたが、まだ前半しかできてなくて、

ダビングも取ってないんでまだ待っててください、だそうだ。

あら残念。

店長の人間関係の話なんかしつつしばらく飲んでたらポツポツとお客さんが。

花粉症持ちのお兄さんや、精力的そうな不動産屋さん、サッカーきちがいのお姉さんなど。

終電まで飲んで帰ろうとしたら、待てど暮らせど電車が来ない。

人身事故があったそうだ。

かなり遅れて帰宅。


2008-04-09 [長年日記]

_ 仕事

Windows Mobile向けフレームワーク実装。

悩みながら作る。

画面コンポーネントを作るのは簡単なのだが、それを統合する部分で悩む。

まだまだWindows Mobileの開発に慣れてなく、自分の中で必要な要求が

まとめ切れてなくて実装してて焦点がボケている。

11時くらいまで仕事して帰宅。

_ モンハン→深夜徘徊コンボ

電車の中でモンスターハンターをやってたら、つい夢中になって一駅乗り過ごした。

なんてこった。

次の駅で降りて続きをやったが、動揺してるのかあっさり死んだ。

ガッデム。

反対側の電車は全部終わってるので、駅前のコンビニで缶ビールを買って、家まで歩き始めた。

まあ、そこまでたいした距離じゃないし、いい散歩だ。

途中ドンキホーテによって品揃えを眺める。

レトルトのカレーやミートソースなんかを買い足し、また歩き始める。

家に着いたら1時半くらいだった。

何をやってるんだか。

_ 斑鳩

本日よりXbox Liveにて斑鳩配信開始。

帰りが遅いので少しだけ遊ぶつもりでダウンロードした。

ゲームは約50メガ。

数十秒でダウンロードし終わった。

早速プレイ開始。

解像度が上がってるのでさすがに綺麗だ。

ただし、元々が縦長画面のゲームなので画面横に広い無駄な空間がある。

横画面モードにするとそのスペースも使って表示できるのでますます綺麗なんだが、

自分が映像に合わせて横にならないといけないんで長時間プレイは無理だわ。

内容は昔僕がはまった斑鳩そのまんまな気がするが、もう何年も遊んでないんで

細かい違いがよくわからん。

パターンが思い出せず、あっさり2面で終わってしまった。

暇なときに遊び込みたい。


2008-04-10 [長年日記]

_ マリオカートWii

出勤途中にビックカメラによってハンドル同梱版を確保。

今はモンスターハンターやってるし、書かなくちゃいけないコードもあるんで

そんなに遊ぶ時間はないんだが、どうせ買うのは間違いないんで一応確保だけしておいた。

帰宅して遊んでみる。

ハンドルは思ったより小振りだが、持ってて違和感はない。

説明書も読まずに遊び始めたが、操作は30秒で理解できた(アイテムを使うのが

十字キーというのだけは気がつくのに時間がかかったけど)。

ハンドルでの操作感覚は良好で、直感通り曲がってくれた。

マリオカートシリーズといえばドリフトが特徴の一つだけど、このハンドルのおかげで

ドリフトの軌道を微調整できたような気がしたんだけど気のせいかな。

50ccの最初のリーグだけ遊んでみたが、きっちり面白いと思った。

次にネット対戦。

最大12人同時対戦が可能だが、一分程度で人数がそろって遊び始められた。

プレイしていてラグを感じることは全く無く(カーレースものはそんなにシビアな同期が

必要ないから当たり前なんだけど)、楽しく遊ぶことが出来た。

DS版でも思ったけれど、やっぱり人と対戦するのってすごく燃える。

CPU相手だと、どんなにそれっぽく動いてても所詮はパターン化されて難易度を調整された

プログラムの接待プレイなのだが、自分と同一条件で腕も同程度の相手とハンデ無しの

対戦は熱かった。

こういうネット対戦可能なゲームが増えていくのはよいことだ。

DS版にあった直線ドリフトは不可能なようで、上級者と初心者の致命的な

差が減ったのはよいことだと思う。

あれは開発者の想定の外で明らかに有効すぎるテクニックだったために

キャラクター間のバランスを壊して明らかに速いキャラと遅いキャラが出来ていたし。

初期状態で5000のポイントが与えられていて、これがレース結果によって増えたり減ったりする。

今は発売したばかりなので全員大差ないが、将来的にはこれが近い人たちでマッチングされるのだろう。

減ると悔しくてついついムキになってもう1レース遊んでしまうのは見事だと思う。

何とかキリをつけてやめられたが、これははまるといつの間にか睡眠不足にさせられそうな

やばいゲームだ。

_ 他の人の意見

僕はマリオカートWiiのハンドルは使いやすいと思ったんだが、人の意見を読んでると

そう思わない人も結構いるようだ。

ふらふらしちゃうとか。

まったくそう思わなかったのは、僕がさんざんエキサイトトラックをやってたからだろうか。

あれは死ぬほどハンドリングがシビアで、コントローラーのわずかな傾きを制御して

細い細い道をF-ZERO的なスピードでギリギリぶつからないですり抜けてくゲームだった

(実際にはしょっちゅうぶつかるんだが)。


2008-04-11 [長年日記]

_ 仕事

制作中のWindows Mobile用フレームワークをIさんに見てもらった。

概ね好評。

正直言ってかなり悩みながら作っていて、Windows Formsが最初からかなり高機能なので、

どこまでを自分で作るかバランス取りで悩む。

車輪の再発明しても仕方ないんで、標準のコントロールが出来ないことをカバーする

コントロールと、最低限の画面遷移、共通情報の管理くらいに抑えたが、

「こんなんでいいんだろうか?」

の連続。

_ 帰省

仕事後、松本の実家へ向かう。

特にたいした用事があるわけではないが、あずさの切符があったんで。

電車の中では延々モンハン。

☆二つで出てきたボスはかなり楽勝になってきた。

深夜、松本に到着し、妹に迎えに来てもらった。


2008-04-12 [長年日記]

_ 花粉症

だいぶよくなっていたんだが、実家に帰ったら悪化した。

東京ではシーズンが終わりかけてるのに、松本ではまだ桜が咲き始めたばかりで

真っ盛りだからか。

帰るのもうしばらく遅らせるべきだった。

_ なんか、

お袋の整体受けてたら半日終わってしまった。

なんだかな。

夜、妹に車を出してもらってちょいと出かけた。

本屋でガンガン立ち読み。

荒川弘(鋼の錬金術師の作者)は偉いなあ。

毎月毎月、話が結末に向かってきちんと進んでいくよ。

最近の漫画はあっても無くてもいいエピソードのある漫画が多いんだけど、

鋼の錬金術師は一話ごとに話がきちんと進むんで来月号が楽しみという気にさせられる。

そのことを妹に話したら

「その点、小池田マヤは何やっとんじゃ。

クライマックスに入った作品(聖☆高校生)をどれだけほったらかして、

他誌でぬるい漫画描いてるんだ!」

という話になった。


2008-04-13 [長年日記]

_ 蕎麦

親父と妹と、栄村へ蕎麦を食いに行く。

「そば処さかい」という店で、道の駅と併設した気取りのない店なのだが、

ばかにうまい蕎麦を出す店だ。

2年前、バイクツーリング中になんとなく立ち寄ったらやたらうまくて驚いた。

久々に食べたが旨かった。

長野は旨いものが多くていいよなあ・・・

_ 発見

蕎麦屋のホームページ

最近はどこもホームページ持ってるんだなあ・・・

_ 帰宅

夕方、松本を出て自宅へ。

相変わらず車中ではモンハン。

ymsr先生が後ろから迫ってきてるんで必死。

_ マリオカートWii

帰宅して遊ぶ。

なんかゲームしてばっかだな。

コード書け、コード。

木曜日はあまり遊べず、金曜に実家に帰ったら、その間に周りのレベルが上がったようで

負けまくり。

一人用をほとんど遊ばずにネット対戦ばっかりしてたもんで、コースがまだわかってない。

初期状態の5000だったポイントを4700くらいまで落としたが、だんだん慣れて徐々に

勝率が上がってきた。

レインボーロードというコースが凶悪で、柵がないのでコースアウトしまくりでレースに

ならないんだが、それはみんな同じなんできちんと完走できただけで2位になれたりして

それはそれでお得だった。

少し遊んでたらさとやんと合流。

勝ったり負けたり。

ポイントを5000に戻すのを目標にしばらく遊んだが、ちょっと夜更かししすぎた。

いかん。


2008-04-14 [長年日記]

_

ちょーだりい・・・

ちょっとマリオカートやりすぎたか。

_ WILCOM D4

発表。

む、これは欲しい。

今のプロジェクトのターゲットがWindows Mobileなんだが、もうちょっと待って

こっちにすれば良かった。

今、.NET Compact Frameworkで

「ええっ、この機能も無いのか!」

とかやって苦労してるが、D4ならフルの.NET Framework使えるし、それよりも

僕の得意なSwingだって使える。

欲しいなあ。

と思うものの、定価の128000円なんで自腹では絶対に買わない。

WILCOMのおっそい回線に縛られるのも嫌だし、普通の小さいノートの方が欲しいかも。

レッツノートのちっちゃいのとか。

_ 仕事

Windows Mobileのフレームワークがある程度出来上がったので、それを使って

画面を作っているが、なかなか苦戦している。

リフレクションがらみの挙動が微妙に考えてたのと違うんだよなあ・・・

体調がいまいちなんで8時には帰るつもりだったが、

「おかしいなあ」

と呟きながらいじり倒していたら、気がついたら10時を回っていた。

_ SQL Server 2005 Compact Edition

テスト用のDBを作ろうとしてるんだが、このDBのデータをビジュアルに編集するソフトって

ないのかな?

SQL Server付属の管理ツールでできる様だが、無料版では出来ないのだろうか。

別にビジュアルじゃなくてもそんなに困らないんで、osqlだのsqlcmdだのみたいな

コンソールのツールでもいいんだが見つからない。

とりあえず仕方ないんでSQLを直叩きできる簡単なツールを書いた。

_ ゲーム

通勤時間でモンスターハンター。

星三つの緊急クエストをクリアしてめでたく星四つに行けた。

店の商品が増えて強力そうなアイテムが出てきた。

帰宅してちょいとマリオカート。

さすがに体調が悪いんで軽く遊ぶだけにする。

勝ったり負けたり。

2位でゴール直前で赤甲羅をくらい、一気に抜かされて7位に落ちたのは大変に

悔しかった。

斑鳩もちょっとやったが、体調悪いときにあのゲームは無理だ。

ネットにあがってるハイスコアプレーヤーのリプレイを眺めながらぼんやりしてた。

うまいのだが、まだまだゲーセンやDC版の極まったプレイに比べるとつめが甘いっぽい。

なんか体調がやばくなったんでそのまま寝た。


2008-04-15 [長年日記]

_ 仕事

Windows Mobile仕事、画面遷移が馬鹿に時間がかかると思ってちょっと色々試してみたら、

画面AからBへの遷移の場合、Aを消してからBを表示してたのが原因だった。

Aが消えたときに別のアプリが描画されてしまい、それからBの描画をしてるんで

そりゃ効率が悪い。

Bを表示してからAを消すようにしないといけないわけだ。

なるほど。

Bは毎回新しいインスタンスを作成して表示してるのだが、これは思いの外パフォーマンスの

問題は無かった。

てっきりフォームの初期化がもっと重いものかと思ったのだが、許容範囲に収まるレベルだ。

ハードウェアが非力なんで、細かいチューニングで頭を使いまくる。


2008-04-16 [長年日記]

_ 仕事

Windows Mobile案件、デザイナーさんが素敵な画面をデザインしてくれているのだが、

.NET Compact Frameworkのコントロールが何かと低機能で、色んなコントロールを

自作しないとその見た目を実現出来ない。

なんせボタンに画像表示することも出来やしない。

色んな苦し紛れを駆使して頑張っていたが、一番やっかいそうなDataGridもどきの

自作をした。

僕の調査不足かもしれないが、標準のDataGridは奇数行と偶数行で背景色を変えるような

ことも出来やしないし、ヘッダに文字以外を表示することも出来ないし、

画面幅いっぱいに表示すると右側のスクロールバーが指で押しづらいし

(液晶枠の盛り上がった部分のすぐ横にあるので、とがったものじゃない通しづらい)

ひーひー言いながら車輪の再実装をした。

.NET Compact FrameworkのDataGridは、標準の.NET Frameworkのとは違い閲覧専用らしいが、

更新可能にするのは実装が面倒なんでそれはこっちも踏襲する。

SwingのJTableとDataGridをいい加減に混ぜてネジを3本くらい抜いたような実装で、

JTableライクにセルレンダラを設定可能にした。

JTableライクにControlをセルレンダラとして使用する造りにしようとしたら、

ControlのOnPaintメソッド(SwingでのPaintComponentメソッド)がpublicじゃないんで

出来なかった。

悔しい。

昼から書き始めて、夕方に動き始め、夜に見た目の調整がほぼ出来た。

ど疲れた。

_ 口は災いの元

金曜日のjava-jaで、ゲーム業界のUIに学ぶというテーマ(というか言い訳)でみんなで集まって

Wii Sportsをやって、ついでにモンハン部の部活もするという企画があるのだが、ヨシオリさんに

「僕マリオカート持ってきましょうか?」

と言ったら

「Wii本体も持ってきてください」

と言われてしまった。

うおう、あんな見た目よりずっしり重いものを・・・

まあいいか、iMac持ち歩くよりはマシだ。


2008-04-17 [長年日記]

_ 雑談

デザイナーのKさんと立ち話をしてて、この前の席替えでスペースが出来たんで、

でかいスペースワープを置けないか、という話が出た。

グッドアイディアです。

どうせなら3台分くらい繋いで巨大なの作りたいなあ。

_ 衝動買い

かなり疲れてたんで仕事を早めに切り上げ帰ったが、無駄にビックカメラに寄り道して

判断力の鈍った頭でPerfumeのアルバムを購入してしまった。

新作のGAMEってアルバムではなく、過去作品を集めたComplete Bestって方。

GAMEは売り切れだった。

Perfumeを初めて聞いたのは茶箱の常連の誰かが作ったミックスMP3で、

コンピューターシティがミックスされていた。

曲のインパクトもあるし、アイドル声とコテコテなテクノサウンドの組み合わせが

面白かったんで記憶に残っていた。

そういうミックスMP3って曲名を確認しづらいし、当時はPerfumeなんて一部のオタクしか知らない

どマイナーだったんで、それがPerfumeだと知ったのはけっこう後だった。

それが公共広告機構のCMでブレイクして、気がつくとけっこうな知名度になっていた。

アルバムが出たら買ってみるかな、くらいに思ってたがめでたくリリースされたんで購入。

考えてみると生まれて初めて買ったアイドルCDかもしれん。

聞いてみた。

テクノに慣れた耳にも聞きやすい音だ。

アイドル声がそもそも苦手なんだけど、比較的聞きやすい。

たぶん長時間聞くとアイドル苦手症状が出るだろうけど、短時間ならいい感じ。


2008-04-18 [長年日記]

_ java-ja

java-jaのWiiのインターフェースを学ぶという名目(言い訳)の、Wii Sports大会に参加。

僕はマリオカートと本体を持ち込んだ。

朝から大雨で

「何が悲しくてこんな天気にこんな重いハード持ってきてるんだ」

とぼやく。

Xbox360やPS3よりはかなりマシなんだけど。

夕方、ヨシオリさんが準備を始めたんで僕も開始。

ヨシオリさんのWiiはプロジェクターに繋いだので、僕はその隣のでかいプラズマテレビに

繋ごうとしたら、いくら探しても繋げられる端子が見つからない。

僕はコンポジット端子とD端子のケーブルを持ってるんだけど、驚いたことに両方無い。

仕方ないんで20インチくらいのはるかに小さい液晶テレビに接続した。

開場が近づき準備をしてたら、何名か到着。

みんな大きなポストイットに名前を書いているのだが、その中にまさかな名前が。

うわ、ひがやすおさんだ。

そちらは僕のことなんか知ってるわけ無いけれど、こちらはお世話になってます。

Seaser2には色々勉強させていただきました。

その後どやどやと人が集まり、Wii大会が始まった。

僕はいきなり第二試合で相手は優勝候補のZIGOROuさん。

最初、まぐれでけっこうポイントを取ったのだが、その後あっさり巻き返されて

負けた。

「こんなにポイント取られたの初めてですよ」

と言われたが、さすがだ。

しゃーないんで他の人とマリオカート。

太一さんはひたすらモンハンをしていた。

ビール飲みつつお喋りしたりして楽しかった。

結局大会はZIGOROuさんがあっさり優勝をかっさらい、ほかの人たちは飲み屋に移動したけれど

体調がやばいんで僕は帰宅。

_ 仕事

Windows MobileのDataGridもどき、クリックするたびに画面がチラチラする。

ダブルバッファリングはちゃんとやってるし、なんでかな、と思ったら、

OnPaintBackgroundというメソッドをオーバーライドして、何もしないようにしないと

いけないそうだ。

これをやったらいきなりよく動くようになってしまった。

この後、クリッピングを実装してパフォーマンス向上させようかと思ってたんだけれど、

まったく問題ない速度が出てるのでやめて、別の作業をすることにした。


2008-04-19 [長年日記]

_ 寝まくる

今週は酷くくたびれていたので、とにかく寝まくった。

昼に起きてぼーっとして、昨日風呂に入らずに寝てしまったのでシャワーを浴びて

気がついたら二度寝してて、気がつけば日が暮れていた。

どこか遊びに行こうかとも思い、とりあえず駅まで歩いていったが行きたい所がない。

鉄鍋餃子で晩飯を食い、本屋をのぞいてそのまま帰った。

どうしようもない。

なんか萎んでるな、俺。


2008-04-20 [長年日記]

_ 今日のボクシング

ずいぶん遅くなってジム到着。

Iトレーナーになんか言われたが聞こえなーい聞こえなーい。

まじめにサンドバッグを叩いていたら、プリンストレーナーに

「珍しくまじめに練習してる!」

と驚かれた。

失敬だなあ。


2008-04-21 [長年日記]

_ 聖火リレーについて

善光寺に落書き。

思うんだけど、政治的メッセージ云々よりも地域の安全を考えて中止にしてほしい。

何も無しでは終わらないだろう。

僕も長野県出身者で心配なんで、すっぱりやめちゃって欲しい。

_ マリオカート

夜中にWiiのマリオカートを始めたら、さとやんとしのさんが一緒になった。

やっぱり熱くなる。

あるレースのゴール直前、さとやんが2位、僕がそのちょっと後ろを3位で追い上げていた。

僕は赤甲羅を持っていたがさとやんは緑甲羅3つを持っていたので手の出しようが無く、

これは3位確定かと思っていたら、さとやんが1位を転ばそうと緑甲羅を全部使い切ってしまったので

赤甲羅発射、命中したのでそのまま抜き去り2位でゴールし、哀れさとやんは7位に転落したとかは

大笑いだった。

良くできたゲームだ。


2008-04-22 [長年日記]

_ 仕事

Windows Mobile仕事でサーバーからのデータをDBに納める部分の実装。

けっこう手こずった。

体調悪めなんで、きりのいいところでさっさと帰宅。

ちょっとだけビックカメラを覗いたが特に気になる物もなく、スーパーで総菜買って

まっすぐ帰った。

_ 光母子殺害事件

死刑判決が出た。

妥当だと思う。

二人を残虐に殺しておきながら全く反省していない犯人に相応しい刑が死刑でも

特別に重いとは思えなかったし、トンデモ弁護団の悪い冗談みたいな理屈が通用して

刑が軽くなったら日本の司法は絶望的だ。

もしかしたら、本当は弁護団は犯人を死刑にしたくてわざとメチャクチャ言ってるんじゃないかと

思ったくらいだ。

というか、あの弁護団がいなければむしろ無期懲役の可能性が上がったんじゃないか?

僕には司法のことはまったくわからないが、ほかの裁判だとあんなデタラメ理論が通用することが

あるんだろうか?

_ もうちょっと書く

正直なところ不思議なのだが、弁護団は弁護士という知的エリートが二十人以上もいるのに、

誰か一人でも

「いくらなんでもその理屈は無茶だろ」

って止める人がいなかったんだろうか?

僕を含め世間の大多数は、トンデモ弁護団が死刑廃止という目的のために手段を選ばず、

事実を無視した馬鹿げたストーリーを創作して弁護し、命が惜しくなった犯人はそれに乗った、

と思っている。

勝手に想像するけれど、

「絞め殺した後にレイプしちゃってるけど、これ悪意じゃなかったことにする言い訳無い?」

「あー、俺この前魔界転生って映画見てきたけどさ、あれって女に精液入れると生き返るんだよ。

それをしようとしたってことにしない?」

「それいいね、原作出たの大昔だから読んでたってことにするのにちょうどいいじゃん。」

みたいなことがあったんじゃないの?ねえ?

ちなみに判決要旨を一通り読んでみたんだけど、↑これに関しては綺麗に否定されてて

むしろ笑えた。

超要約すると、

「魔界転生って死にかけの男がセックスすることで女性の胎内に転生して再生するって話だぞ。

全然違うじゃねえか。

いい加減にしろ」

みたいなことが書いてあった。。

僕は山田風太郎が好きで魔界転生も読んでいるが、あれって確か転生の母胎になった女性は

そのせいで死んじゃうぞ。

逆じゃん。

本当にいい加減にしろだ。

その他押し入れにつっこんだのはドラえもんが何とかしてくれると思ったからとか、創作にしても

こんな話出版してくれるのは詐欺みたいな自費出版会社だけだぞ。

果たして、二十人以上の知的エリートたる弁護士たちは、こんな与太話が本気で世間と裁判に

通用すると思っていたのだろうか?

裁判で通用するかは僕にはわからないけれど、少なくとも世間では全く通用しなかった。

むしろ「被害者と遺族を馬鹿にするのも大概にしろ!」と大きな反感を買った。

結果として裁判でも全く通用せず、彼らの与太話のせいでむしろ裁判官の心証が悪くなり、

死刑判決が出たように見える。

_ 弁護団は何でこんな弁護の仕方をしたのか考えてみる。

とりあえず大きく別けて三つのケースが考えられる。

1,本気でこれで通用すると思ってる

2,何か別の目的がある

3,実は全部本当

この三つのどれだったとしても、かなりびっくりできるだろう。

1だったら弁護団の知能がびっくりだ。

小学生だってもうちょっとマシな嘘をつく。

頭が良すぎて周りが馬鹿に見えるから、

「こんなこと言っておけば大丈夫じゃね?

きっとだまされるよ」

とか思ったんだろうか。

それとも勉強ばっかりしてたんで世間をしらないのか?

2もびっくりだ。

誰でも簡単に考えつくのは「本当は死刑にしたいんで馬鹿なことを言ってた」だが、

テレビでの態度を見てると感極まって泣いてる弁護士がいたんで、たぶんそれはない。

今後隠された真実が表に出るのでそのためのカモフラージュとして馬鹿なことを言って

世間を煙に巻いているとかだったらびっくりできて面白いんだが、まあ、無いな。

3だったら犯人の知能にびっくりだ。

当時19だった彼が「ドラえもんが何とかしてくれると思った」って考えてたとしたら

事実が小説より奇過ぎ。

どれであったとしても僕のような凡人には想像の枠を超えていて、想像もつかない。


2008-04-23 [長年日記]

_ JASRACに立ち入り検査

テレビ局への包括契約の、別の管理団体への妨害による独占禁止法違反で。

キタキタキタ。

いいぞもっとやれ。

あの腐れ団体の背骨をへし折るにはまだ弱いから、これを皮切りに徹底的にやって欲しい。

他管理団体と契約したらペナルティ(数年間契約できない)ってのも独占禁止法違反だろ。

そっちもつっこんで欲しい。

著作権管理をしてるだけのくせに、すべての音楽は俺のもんだ金払え的なジャイアニズムが

どれだけ文化の敵になってることか。

金の動きも不明確だし、すべてを白日の下に晒して欲しい物だ。


2008-04-24 [長年日記]

_ 仕事

Windows Mobileとサーバー通信のサーバー部分実装。

サーバー部分はServletなのだが、ここんとこC#ばっかり書いてたんで、久々のJavaは

勘が狂ってて戸惑う。

メソッド名を大文字で始めたり。

これが全然違う言語ならここまで混乱しないと思うんだけど、やたらよく似た言語だから

混乱するんだと思う。

_ jFD2

Linux対応。

キーボードフォーカスがやたらおかしなことになってるのの対応がずっと課題だった。

頭を抱えるような挙動をしていて、例えばグラフィックビューアのオープンを繰り返すと、

ちょくちょくビューアのウインドウが表示されてるのにフォーカスを受け取れず、

キーを入力しても無反応になる。

無反応になるだけならまだしも、閉じるボタンでウインドウを閉じて、jFD2のメインの

ウインドウでキーを入力した瞬間にビューアのウインドウで入力したキーをメインのウインドウが

受け取り、次の画像を見ようとして押したカーソルとか、閉じようとして押したエスケープのせいで

カーソルが一気に動いたり終了ダイアログが表示されたりしやがる。

他にも、入力ダイアログが表示されても、テキストフィールドが入力を受け付けてくれないこともある。

自分がよっぽど変な書き方をしたんだろうかと思ったが、WindowsやMacのJavaではこんなことは無いし、

どっちかというとJavaVMがよっぽど腐ってないとこんな面白い挙動は出来ないと思う。

そういう事情があってLinux対応はずっと解決できてない課題だった。

MacBook Pro上のParallelsにインストールしたFedoraにEclipseをインストールしてコードを

いじくり倒してみた。

しばらくいじってて見えてきたが、Linux版Javaでは、ウインドウに必ずフォーカス可能な

コンポーネントが存在し、ウインドウオープン時にそれが明示的にrequestFocusしないと

フォーカスがどこか異次元にでも行っちゃうっぽい。

そこまでわかればすぐ何とかなると思ったが、試してるとやっぱりどこかおかしい。

なんだこりゃ。

_ さとやん

メッセンジャーで「テレビ買いたくなった」と言われたのが週の頭だった。

今のテレビを買うときにかなり研究したんで色々アドバイスしてあげた。

どれが欲しいか聞いたらアクオスだそうだが、あれは反応速度が遅いのでゲーム向きではない。

CM戦略が当たって売れてはいるが、他のメーカーより優れてるわけじゃなく、

ことゲームに関して言えばむしろ劣ってる。

ゲームがやりたいのなら、パナソニック、ビクター、三菱が優れてる。

パナソニックの37インチがいいんじゃないの、なんてことを教えてあげたのだが、

本日またメッセンジャーにて報告が。

注文したんで土曜日に届くそうだ。

早!

_ モンハン部

社内外から人が集まりモンハン部。

社のラウンジにて駄目な大人が集い、ひたすらPSPに向かう。

Go The Distance先生が本日モンハンを購入し、初参加した。

延々やってたら危うく終電を逃しかけた。


2008-04-25 [長年日記]

_ ルート225

藤野千夜原作、志村貴子作画の漫画、ルート225を読んだ。

志村貴子が好きで、雑誌連載の方は全く読んでなかったので購入したが、うーん。

良質だとは思うんだけど、どこに面白さを求めていいのかわからず困った。

志村貴子の漫画のストーリーは少年漫画的なドラマチックな起伏があまり無いが、

非常に女性的な小さな感情の動きを丁寧に書く感じが好きだ。

現在連載中の青い花や放浪息子なんかではそれが非常にいい感じなんだけど、

ルート225では僕にはそれがしっくり来なかった。

起承転結の転をすっ飛ばして結まで行っちゃって、

「あれ?終わっちゃった」

みたいな読後感だった。

なんでだろう?

まがりなりにもSFなんで、ハードSF好き好きな自分はこれからもっとSF要素を掘り下げると

思ったのに全く掘り下げなかったから?

それもあるけれど、登場人物が感情移入したい対象ではなかったからか。

青い花は主人公の女の子二人の同姓への淡い恋心、放浪息子では異性になりたい主人公達の

気持ちに僕が感情移入し、それを心地よいと感じたから起伏のあまり無い話が魅力的に

感じられたのだと思うけれど(ずいぶん変態だな)、今住んでる世界とよく似てるけど

微妙に違って両親が居ない世界に迷い込んだというルート225の主人公二人に

僕が積極的に感情移入したい理由が見つからなかった。

代わりに物語の起伏を求めたので読み終わってから「あれ?終わっちゃった」と思ったような気がする。

僕は北京ダックの皮を食べずに肉を食べて、「思ったよりうまくないな」と

言ってるような状態なんだろうか?

もう一回読んで感想を確定させよう。

_ 君たちに明日はない

昼休みに本屋に行ってなんか読む物はないかと物色していたら、何となく帯の

宣伝文句に惹かれて垣根涼介の「君たちに明日はない」を購入。

主人公はリストラ屋で、企業の依頼でリストラ対象の社員と面接して辞めさせるという

仕事をしている。

なんかもう、駄目サラリーマンとしては死ぬほど明日は我が身に感じてしまって

数ページめくってみたが、面白そうなんで購入した。

軽く読んだが確かに面白い。

先が楽しみ。

_ 寄り道

ビックカメラで本日発売の新しいエヴァンゲリオンのDVD(特装版)購入。

劇場で見てかなり気に入ったんで。

しかし、冷静になると来月に出る通常版まで待っても良かったかもしれない。

映画のフィルムなんておまけにはそんなに価値を感じないし。

その足で区ト間へ。

明日は誕生日なんで、軽く自分にお祝いだ。

店長のクマさんに誕生日のことを話したら一杯おごってくれた。

ゴチです。

常連二人がいたんでお喋りする。

オタク談義など。

お願いしてあったロバナイトのDVDを受け取った。

見てみたけど、自分のVJ本当に酷いな。

あと、ちょっとプレイが荒れてる。

大酔っぱらいだったから仕方ないかもしれないが、もっと丁寧にやらねば。


2008-04-26 [長年日記]

_ 絶望した!

アメリカの手先だとばかり思ってた日本が実は中国の手先と知って絶望した!

_ 聖火リレー

とうてい無事とは言えないが、大惨事にはならなくて良かった。

だが、見ていて決して気分のいい物ではなかった。

僕は人種間の問題は極力、感情ではなく理性で考えるようにしているが、以下は

印象の話なので感情のみで書く。

理性でのツッコミは大歓迎で、むしろ僕を納得させて気持ちを変えて欲しい。

今回の聖火リレーでの偽らぬ印象は、中国人という人種は、自分たちが良ければ

他はどうでもいいんだ、ということだった。

沿道を埋め尽くした中国国旗は、会場となった日本への配慮をかけらも感じさせず

まるで占領しに来たみたいで、

「日本は中国の属国だ!」

と主張しているように見えた。

もしかしたら、日本が中国の言うことを聞いて聖火リレーをしてることに戦勝国気分

なのかもしれない。

経済的に他の先進国に後れを取ってきた中国がオリンピックを行い、聖火リレーでは

その先進国の人間を自分たちのために走らせてるんだから戦勝国のような

気分にもなるだろう。

聖火ランナーが走るのは中国のためではなく、自分と世界全体のためのはずだ。

もしも聖火ランナーを祝福する気持ちがあるのなら日の丸や五輪旗だって振られてるはずだが

(日本人ならそうする。ワールドカップでは応援する選手の国の国旗を節操なく振り回したので

むしろ海外から驚かれた)、テレビで見る限りそういう絵は見られなかった。

もし僕が聖火ランナーで、沿道で中国国旗ばかりが振り回され、

「中国頑張れ!中国サイコー!」

とだけ叫ばれていたら、

「中国に走らされている」

と感じるだろう。

全員がそうではないだろうが、多くの中国人はオリンピックは中国の物としか考えてなく、

他の国なんてどうでもいい、黙って協力しろ、と考えてると僕には見えた。

どうせオリンピックなんて政治の道具だというのは今回よくわかったが、それでも本来は

みんなのためのお祭りじゃないのか?

中国のためだけなら祝えないよ、そんな物。

他人を尊重しない人は、他人からも尊重されない。

_ 渋谷をぶらつく

Hさんと渋谷をぶらつく。

叙々苑でランチ。

肉が軟らかくてとてもうまいが、量が少ない。

もっと食いたかった。

でも本当にうまかったんで一応満足。

その後、パルコを覗いて喫茶店でお茶。

ケーキを頼んだら、うまいんだけどこれまた小さい。

後で二人で、「イタリアントマト行けば良かったね」と話した。

安いしでかいしけっこううまいし。

歩いてたらTシャツ屋を見つけたのだが、かなりしゃれの効いたTシャツだらけで

気に入ってしまい、一着購入。

服屋を眺めたりして夕方解散。


2008-04-27 [長年日記]

_ そして韓国

韓国での聖火リレーはさぞや荒れるだろうな、と思っていたが、案の定荒れた。

投石合戦まであったそうだ。

_ 実名を出せない話

あるお方から夜中に電話があり、某ソフトについての相談を受けた。

うまく動かないそうだが、正直なところ画面を見たことすら無いソフトなので

ちょっとお助けることは出来なかった。

その後、それとは別に雑談をして近況を聞いたが、なんか凄いことになってる。

世界的に有名な某海外アーティストと仲良しになり、来日ツアーについて回って

会場のVIPルームでシャンパン飲んだりしてるそうだ。

月曜日にもあるので誘われたが、火曜に自分のVJが入ってるので無理っす。

無理して行きたいけど、最近体調悪いんでやったらたぶん火曜に死ぬ。

アーティストさんはその人が海外で活動できるように力を貸してくれてるそうで、

ひょっとすると世界デビューかもしれない。

凄いなあ・・・・

単純だけど、僕も頑張らなければいけない。


2008-04-28 [長年日記]

_ 高校生みたいなことをした

さとやんと新宿西口のケンタッキーでモンハン。

さとやんはGW中けっこう暇で早く帰れるのだが、しのさんが忙しくてなかなか帰ってこないので、

しのさんが嫌いなせいで滅多に食べられないケンタッキーのチキンを食いたいそうだ。

そういや僕もかなり長いこと食べてないんで付き合う。

二人ともチキン3ピースとポテトのセットを頼んだが、700円台後半とけっこうな値段だ。

飲み物を付けたら900円を超えてしまった。

正直なところ900円の喜びは感じないなあ。

油はうんざりするほど採れるが。

手をべたべたにしながら食べ終わり、

「俺、これであと半年はケンタッキーいいわ」

とか言いつつモンハンを始めた。

ドドブラングを倒してさとやんのハンターランクを上げ、星4つにも挑戦。

二人だと早くていいわ。

一人だと延々ヒットアンドアウェイの繰り返しになるのが、二人だと効率よく攻められる。

しばらくしたらしのさんもやってきて、お話ししながらもうちょっとだけやって解散。


2008-04-29 [長年日記]

_ ONE

新宿二丁目のクラブArcHにて行われたONEでVJ。

相変わらず新しくエンコードした素材をMacBook Pro上のfirefly(VJソフト)でうまく

動かせず、仕方ないんでiMacをカートでゴロゴロ引きずって行った。

重いっつの。

到着してみんなに挨拶して設置してプレイ開始。

今回、エンコードが間に合わなかった素材があったんで、そっちはMacBook Proから

GOMプレイヤーでいい加減に出力した。

会場が二丁目なんで、受けを狙って妙にウホッな感じでセクシーなのを集めておいたが、

石野卓球のラストシーンのPVは評判が良かった。

ガチムチな黒人とパパイヤ鈴木がスカッシュをしたりセクシーに腰を振ったりするPVだが、

黒人が可愛いくて、パパイヤ鈴木は違うんだそうだ。

ゲイの人たちの好みはよくわからん。

その他、野郎3人(ガリガリ二人とピザ一人)がレオタードを来てキャッツアイのオープニングと

エンディングを再現するという、キャッツガイという動画は何度見ても最低だと

評判だった。

7時間ぶっ通しのVJは体にきついんで、適度に流しながらプレイ。

今回はうまい棒80本が用意されてて、僕も酒を飲みながら5本ほど食べさせてもらった。

うめえ。

DJのEQ-ROCKさんの名前を冠したカクテルが用意してあって一杯注文したが、

体に悪い薬の味がして一気に酔った。

さすがEQ-ROCKとしか言いようの無い味だ。

トイレに行ったらコンドームが無料配布されていた。

さすが二丁目。

そんなこんなでイベントが終わり、機材を片付けて何人かで晩飯を食いにジョナサンへ。

昼飯が少なかったのでガッツリとハンバーグを食べたら終電に間に合いそうになく、

仕方ないんでそのまま会社へ行き、ラウンジのソファで寝た。


2008-04-30 [長年日記]

_ jFD2

Linux対応がかなり進行して、キーフォーカスの狂った動作をほぼ消せたと思う。

やれやれ。

基本は先日も書いた通りで、ウインドウに必ずフォーカス可能なコンポーネントを置き、

明示的にそれのrequestFocusInWindow()を呼ぶこと。

あと、ダイアログやグラフィックビューアが閉じた際にjFD2のメインウインドウがまた

キーフォーカスを正しく処理できず、キーフォーカスが異次元にいっちゃうことがあるので

WindowListenerを追加して、windowsActivatedでrequestFocusInWindow()を呼ぶこと。

これでおそらく大丈夫っぽいが、なんでこんな無駄なコード書かないといけないんだ。

LinuxのJVMはウンコ。

_ と思ったが、

コピーの上書き時にかなり高確率でフォーカスがどこかに行ってしまう。

あーもう、やってられんわ。

_ JJUG

秋葉原のダイビルにて行われたJJUGに参加。

2階のホール二つと、11階の一部屋が会場だったが、建物の作りがわからず迷った。

本来なら聞くべき田中洋一郎さんのRailsの話をぶっちぎり、Sun Spotや、新しい

パッケージの仕組みや配布(JAM)についてや、Swingの新APIの話を聞きにいった。

Sun SPOTは興味深い。

内部の加速度センサーを利用してリモコンにし、Sun SPOTで制御しているロボットを

操作するデモは面白かった。

やはり画面の外に出られるプログラムには憧れてしまう。

新しいパッケージの仕組みは、今までpublicがどこまでもpublicだったけれどもっと

細かいアクセス制御を出来るようにする、という話だった。

そういう物が求められる事情もわかるのだけれど、ちょっと煩雑な印象だった。

.NET Frameworkにも似た仕組みがあるが、同じDLLからのみアクセス可能という

アクセス修飾子があるだけだったんで一瞬で理解できたが、多分Javaの新しい

パッケージは使いこなすまで時間がかかりそうだ。

新しいデプロイの仕組みは、JARではなくJAMというファイルを使うそうで、

この中にバージョン情報や依存するJAMの情報が記述されるため、例えばリポジトリに

必要なJAMファイルを置いておけば、メインのJAMを指定するだけで必要なJAMを

勝手にダウンロードしてきて実行してくれるそうだ。

これで、アプリケーションごとにcommons-logging*.jarが大量にあるような状況を

防げるんだそうだ。

いいアイディアだと思う。

話を聞いていたら見覚えのある顔が。

以前居た大手ITゼネコンのT社でリーダーだったSさんだ。

おお、ずいぶんお久しぶりです。

Sun SPOTの話が終わったら席をうつして久々に話した。

「絶対来てると思いましたよ」

だそうだ。

正解です。

T社の仕事はあいかわらず退屈で、転職したいそうだ。

正直言ってSさんはプログラムの資質はあるし(新しい技術の対応が早いと思う)、

おまけに僕と違ってリーダーの資質もあるんでどこでもやっていけると思う。

さくっと移っちゃうと僕楽しいんだけどな。

次の時間はSwingの新APIの話で、何故かIBMの人がNetBeansを使って解説してくれた。

正直なところ、話は少々退屈で、自分としてはそんなに目新しい話は無かった。

Bean BindingなんかはVisual Studioのデータバインディングそのもので、それがJavaに

来るのはありがたいんだけど、そんな面白いもんじゃない。

国際化がお手軽にできる仕組みも紹介されたが、それほど面白くはないかなあ・・・

話が終わったところで、次は特に興味のある話はなかったのでSさんと抜け出して

雑談しながら歩く。

Sさんはこの後仕事で社に戻るそうだ。

「本当はこの、『ITゼネコンをぶっつぶせ』が聞きたいんですけどね」

御社のことですもんねえ。

僕は昼飯がまだなので適当に食べに行った。

適当にカレキチで済まして、また戻る。

丸山先生と今村さんのAndroidについての話を聞きに行ったら、いきなり今村さんに捕まり

「これ上げるから荷物見ててください」

と何かの箱を渡された。

何かと思ったら、モンスターハンターの武器の模型だった。

今村さんはそのままトイレへ走り、僕は所在なげにその模型を弄って遊んでた。

今村さんはH社のYさんと同行してたんで、YさんといっしょにAndroid話を聞いた。

まず丸山先生が話し、携帯の現状についての話を聞いた。

丸山先生、さすが教授だけあって話がよくまとまっている。

なんか学校の講義を聴いてる気分になった。

次に今村さんが実機でデモをするのだが、残念ながらPCの調子が悪かったのか動かなかった。

あら。

終わってから今村さんとYさんと立ち話になり、せっかくなんで喫茶店に入って

しばらく馬鹿話をしていたが、前の晩に会社に泊まった疲れが出て動けなくなり、帰宅。

_ Androidについて

JJUGで安藤先生の言うには、Androidは今後、安価かつリッチな共通プラットフォームとして

世界的に普及するというような話だった。

それの真偽は誰にもわからないし、ぶっちゃけ丸山先生が入れ込んだ物はよくこけるらしい

(JXTAとか)。

とはいえ、普及してくれると僕の好きなJavaのクライアントアプリの仕事が増えるんで、

うまくいって欲しいものだ。