トップ «前月 最新 翌月» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2004年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2004-05-01 [長年日記]

_ めずらしく、

目覚ましがなる前に目がさめた。

寝ぼけ眼でキッチンに行き、シリアルに牛乳をシャバシャバかけて

食べたのだが、食い終わって時計を見たらまだ6時台だった。

寝なおそうと思って布団に入ったら腹痛。

あだだだだ。

そのままトイレに直行×2回。

寝起きに冷たい物流し込んだせいかなあ。

_ 仮想ファイルシステム

どうやってテストしようかずっと考えていたのだが、まず何をおいても

必要になるのがファイルの生成、削除、コピー、移動等といった、

ファイルの基本機能のテストになる。

なんせ、これにバグがあると本気で洒落にならない。

で、それをテストするコードを何で書くかだが、

1、まともに考えて素直にJava

2、先物買いでGroovy

3、大穴で以前書いたコマンドシェルもどき(通称ysh)機能強化版

ということになった。

1は慣れてるのがメリット。

2は慣れれば効率がいい。

3は「楽をするためならどんな苦労も厭わない」という僕のポリシーに

一致するのでなんか嬉しい。

さあ、どれだ。

_ motiondive tokyo

機会があって、モーションダイブ最新版のmotiondive tokyoを試してみた。

このシリーズは今回で4作目だが、毎回重視している部分が異なるのが面白い。

今回は色と重ね合わせが売りのようだ。

カラーパレット(正式名称忘れた)のつまみをグリグリいじると、

サイケデリックに色調が変化して気持ちいい。

また、重ね合わせ処理は実に18種類にも及び、うまく使いこなせば

同じ素材の組み合わせでも違った表情を持たせられそうだ。

操作はマウス中心だが、キーボードにもきちんと対応していて

詰めの細かさが感じられる。

同時出力可能な動画は今までと同様二つで、TZTの3個同時出力と比べると

ちょっと寂しいが、僕も最近はむやみやたらに重ね合わせて派手な

映像を作らず、抑え気味にすることに力を注いでいるので十分か。

ただし、TZTのように別チャンネルで映像を組み立ててプレビューで

確認しておいてから一気に切り替える、というのが出来ないのは不便。

客に映像を組み立てる過程は見せたくないんだけど、マクロを使えということか?

あと、手持ちのバカ動画を組み込んでみたところ、正常に再生できなかった。

QuickTimeに変換しないといけないのだろうか?

付属の素材は完成度が非常に高いものばかりだが、僕の最近の好みとは違うかな。

あと、今回から素材の解像度がいくらでも上げられるようになったそうだが、

へっぽこい素材ばっかり使ってる僕には関係なさげ。

全体的に非常に完成度は高く、万人に薦められるハイクオリティなソフトだ。

_ TZT

で、僕的にモーションダイブの比較対照になるTZTだが、開発終了だそうだ。

開発当初のノートPCの性能に合わせた出力(320x240 16bit)が時代遅れになったこと、

古い設計のTZTの更新が辛くなったことを理由に開発終了だそうだ。

寂しい。

このソフトをかれこれ2年以上使っているが、これくらい手に馴染み、

僕の要求を満たしてくれたVJソフトも無いんだが。

TZT

_ なんとなく

僕もVJソフト書いてみたくなってきた。

Javaで書くのはやっぱ無謀かな。

C#で書いてもおなじだろうし、Dの勉強をそろそろ本格的に始めるか。


2004-05-02 [長年日記]

_ 電波受信

タイトルが文字化けしたメールが2通届いていた。

「どーせまたスパムだろうね」

と思っていたらさにあらず、すごい電波さんだった。

面白いんで出だしだけでも転載。

創価学会のソフト開発業界での裏工作について
立川のSジャパン10Fでソフト開発の仕事を請け負っていますが
その職場では、隠しカメラやパソコン画面の盗聴等で集めた個人の
作業内容を利用し、集団で日常的に嫌がらせを行っています。
その嫌がらせの被害者は、自宅にも盗聴・盗撮器を仕掛けられていて
私もその被害者の一人です。

_ んなもん俺に言ってどうするんだ。

いいから医者行きなさい。

_ 連休初日ダイジェスト

I氏仕事をちんたらやってからボクシング。

色々とごたごたが重なってここ一週間練習できず、

なまった体はまったく言うことを聞かず、あっという間にへばった。

会長に新田ジムホストクラブ化計画を話したら、

「んー、いいかもしれないね」

と言われたのが笑った。

それからI氏の会社へ。

リース物件だったタブレットPCを返しに行ったのだが、

本体だけならともかく箱も一緒に持っていったので、

やたら邪魔で参った。

会社で社長さんのSさんに行き会って話したのだが、

会社で整体師としてお袋を雇いたいとか。

それからI氏と阿佐ヶ谷で悪巧みの話などしつつ晩飯。

焼肉うまいうまい。

で、東西線で早稲田の茶箱へ。

急遽入ったイベントがやってるそうで、tropfenのフライヤーを

全部ジムであげちゃったのでakiko嬢に分けてもらいに行くのと、

ナオミチさんにちょっとお礼を言う用事があったので。

はるるさんが元気に踊ってたのでVJ教室開講。

今回は切り替えのリズムの取り方について教えてあげた。

人に教えると自分にとって自明なことがそうでないというのが

わかって面白い。

で、なんとなく朝まで居ちゃって家帰って暴睡。

起きたら昼過ぎ。

相変わらずだめげ。

_ VJ入門その7タイミング編

昨日はるるさんに教えたところなんだけど復習がてら。

基本的に、VJは音楽の補助です(僕の使う飛び道具は例外)。

曲の流れに一致した切り替えをすることで、客に気持ちよさを

感じてもらえます。

だから切り替えのタイミングは曲の流れが切り替わる瞬間が基本です。

これは結局耳で聞いて流れを読んでいれば何となくわかるんですが、

わからない人のためにヒントを幾つか。

・テクノ系は殆ど例外なく4つ打ちなので、必ず1拍目で切り替える。

 タイミングが取れないなら、口に出して1,2,3,4と

 数えてください。

・4小節目で切り替える。

 1小節は4つ打ちなら4拍ですので、16拍目に切り替えてください。

 この手の曲では、4小節を1単位にしているケースが多いです。

 2小節で切り替わることもあるけれど、奇数小節で変わることは

 まずありません。

・曲が切り替わる前には予兆となる部分があるので、それを捉える。

 例えば大きく盛り上げる前には、曲調が抑えられたりします。

そこから数えて、4の倍数小節目に切り替わることが多いです。

・読みきれそうに無い場合は、切り替えボタンに手を置いて構えとく。

 あんまり美しくない手ですが、「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」と

 思った瞬間に切り替えればOK。

 一瞬遅れるけど。

とまあ、正直たいしたこと書いてないんですが、曲聴いてりゃ

なんとなくわかりそうな。


2004-05-05 [長年日記]

_ 仮想ファイルシステム

ちょろちょろとAPIの整理。

実際に使って初めてわかる使い勝手の悪さ、というものがあって、

使うコードが無駄に長くなっていた。

設計的には正しくても、道具として不便、ということになっていたのだが、

目に付いたところを気がついた時に直している。

一応、今回は設計は悪くないつもりなんで、特に面倒もなく

簡単に修正できた。

今回、中心になるクラスが6個ある。

_ ・VFS

 大元になる。シングルトン。

 これに対してパスを指定することでファイルを取得する。

・VFile

 ファイルオブジェクトクラス。

 これが処理の中心になる。

・FileSystem

 名前のとおりファイルシステムクラス

 ファイルシステムごとに1インスタンス生成される。

・FileFactory

 ファイルのファクトリークラス。

 VFSが保持していて、パス解釈に利用する。

・FileName

 ファイル名クラス。

 内部的にはファイル名はこのクラスの派生クラスとして扱われる。

・Manipulation

 ファイル操作クラス。

 ファイル操作は全てこのクラスの派生クラスのインスタンス。

_ この中でユーザーが意識するのはVFSとVFileくらいにして

極力わかりやすくしたいのだが、あんまりやりすぎると

VFileに責務が集中しすぎて、神のクラスになりかねない。

現状では比較的バランスよく責務が分散されているので、各クラスが

平等に責務を持っているのだが、あえてそのバランスを崩すことで

使い勝手が向上するというのは、けっこう皮肉だ。

ちなみに今の段階でVFileクラスは861行でメソッドが75個、その内25個が

別メソッドのオーバーロードになっている。

普通だったら分割考えるんだがなあ。

_ VB.NET

I氏仕事、突然仕様が4/3に増えた。

ひいいいいいいいいぃ。

GW明けがリリースなのに、正気じゃないよな。

受ける僕も僕だが。

あるライブラリを使わなくちゃいけないのだが、それのサンプルがVB.NET。

初めて読んだけど、一応意味はわかるんだが、読みづらい言語だ。

大したことしてないのにずいぶん苦労してしまったが、

言語が悪いのか、サンプルが悪いのか、それとも僕がバカなのか・・・

_ で、

ちょっと色々あって予算が出て、USBカメラ購入。

ロジクールのQcam for Notebooks Proという機種。

家に帰って繋いでみたが、以前使っていたボロと比べると、

画像の鮮明さがけた違いだ。

暗くしてもちゃんと見えるし、これならVJで使えそう。

よーし、パパ(今度こそ)脱いじゃうぞ!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ I氏 [脱いじゃったね。本当に。]

_ Shunji [まだまだこんな物では終わりませんよ。パンツ脱いでないし。]


2004-05-06 [長年日記]

_ GW

あー、仕事してたら終わっちまった。

_ ボクシング

ジムのホームページをリニューアルするのだが、その担当が

僕とYさん。

Yさんは以前居た会社でWeb製作をしていたのでデザインセンスがあるが、

技術的な部分はあまりわからないので、そこらへんは僕が担当することになった。

休み中は5時で練習終了なので、その後打ち合わせ。

参加者は、僕とYさんのほかに会長とトレーナーのMさん。

現在のページは量も多く、比較的頻繁に更新しているので読みでがあるんだが、

まったく整理されていずゴチャゴチャしすぎているので整理が必要になっている。

また、レイアウトというものがまったく考えられていなくて、

表を表すにもCSSやテーブルが使用されていなくて読みづらい。

で、そこらへんを打ち合わせていたら実に3時間以上かかった。

その後、駅前の和民で飲み会。

新田ジムホストクラブ化計画を強くプッシュした記憶がおぼろげにある。

その後、終バス乗り逃して1時間歩いて帰宅。

ダメだね。

_ USBカメラ

この前買ったUSBカメラで弟とビデオチャット。

とりあえずズボンを脱いでパンツを見せるのは基本といえよう。

大変に嫌がられた。

_ あーもー

疲れた。

肩痛いし。


2004-05-07 [長年日記]

_ 仕事

醜悪なソースってのはこういうの言うんだろうな。

連休明け1日目でもう一週間くらい休み取りたくなったよ。

_ D言語

ちょろちょろと眺めている。

まあ、余裕が出来たらやってみよう。

_ GREE.jp

akiko嬢からお誘いが届いたので、入ってみた。

実はこの手のソーシャルネットワークっちゅーの?入るの初めてだったんで、

けっこうドキドキしながら登録した。

最初真面目にやっていたのだが、引っ込み思案な私、

なかなか押しを強く出来ないのでネットワークが広がらず。

ダメよそんなことでは。

クララのいくじなし。

ということで、とりあえず顔写真をろくでもないのに交換するのから

始めてみた。

こんなの。

画像の説明
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [似合うな。]

_ Shunji [美男子はどんな格好をしても素敵というのを証明していますね。]


2004-05-09 [長年日記]

_ jFD2(仮名)ぼちぼち始動

とりあえず端っこから書き始めてみた。

まずは、jFDのGUI設計上の特徴の一つでもあったJTableから。

前にも何度か書いたけど、jFDの画面のファイル表示部分は

実はJTableで、TableModelを工夫することでリストをテーブルとして

表示している。

これは当時の僕としてはなかなか悪くない思い付きで、

コーディングの手間をずいぶん省くことが出来た。

この設計は非常に良かったので今回も踏襲することにして

書き直すことにしたのだが、前回書いたときに比べると圧倒的に

楽かつスマートに書ける。

二度目だからというのもあるけど、3年間の自分の進歩はでかい。

_ ついでに

もっと端っこの枠線コンポーネントも書き直してみた。

縦枠、横枠、交差部分の3つで、途中、paintComponentメソッドを

スペルミスするというどうしようもない理由で表示されなくて焦ったけど、

他はまったく問題なく出来た。

ちょびっとAPI作り直すけど、簡単。

_ 謎の買い物

ジムに行く前に、薬局によって飲み物を買っていこうとしたら、

ちょうどティッシュペーパーを切らしていたのを思い出した。

100円ちょっとのお茶と一緒にティッシュ5個セットも一緒にレジに出したのだが、

なぜか合計が207円だった。

ティッシュの特売でもやってたのか、と思って出てからティッシュの

値段をチェックしたが、298円とか書いてあるし。

ま、いいけどね。

_ で、ボクシング

忙しくて一週間やすんだら、目も当てられないくらいへばった。

もうダメポ。

_ かとぅさんから

VJ依頼。

7月3日茶箱にて。

こんなヘッポコピーでもよければいいっすよ。

予定無いしやります。

_ I氏仕事

一応一段落。

でも、I氏はすぐに新しい仕様考えるからまったく油断できない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ かとぅ [ども、メール送りましたが日にちが7/10に変更になりました。申し訳ないです。よろしくお願いします。]

_ Shunji [了解です。友達少ない引きこもりなんで、全然予定ないから大丈夫ですよー]


2004-05-10 [長年日記]

_ 衝撃の事実発覚

Google様によると、このページは日本でも有数の金蹴り、チンコ蹴りページになってるらしい。

まあ、いいけどな。

_ ダメな土曜日

土曜の晩、二子玉川のスナックに顔を出した。

前回飲んだときのつけがあったので払いに行くのと、

そこで会ったAさんにバカ歌のCDを焼いてあげる約束になっていたので。

お客さんで近くにある九つ井(ここのついど)という店の

調理主任のHさんという方が来ていて、議論した。

激しく要約すると、

「俺の店に食いにこい、そして俺様の感性を感じてみろ、

このクソ生意気なプログラマーめ」

「いいやがったなこのクソオヤジ、食ってやろうじゃないか。

だが代わりに俺様のプログラムの美しさにびびりやがれ」

ということなんだが(本当はもっと和やか)、おかげで終電乗り逃し、

そのまま閉店後、別の店に連れて行かれ、3店目でダウンして

推定1時間くらいソファにひっくり返っていた。

目がさめたらなぜかマイクを突きつけられていて、

「はい、歌って歌って」

と言われてバックでは「歩いて帰ろう」が流れていた。

はっしるまちをみおろっしてー

そして始発で帰宅。

昼まで死亡。

_ 多少ましなな日曜

おきてI氏仕事をしばらく。

一段楽して、昨日のこともあったし、九つ井に行ってみることにした。

入り口で少々びびった。

値段高いんだもん。

地下にあるのだが、鎌倉の古い屋敷をそのまま移してきたそうで

座敷の部屋は外を見なければ本当に古い屋敷の中のようだ。

Hさん自慢の内装は、なるほど、感性が惜しみなく投入されていて、

実に見事。

ざる蕎麦を頂いたのだが、味はかなりいい。

腰が強く、風味がある。

普通の薬味のほかに辛み大根というのがあって、これが強烈に辛くて

驚いた。

大根おろしになっているのだが、水分が少なくまるでマッシュポテトのようで、

ちょっぴりなめると恐ろしく辛い。

いいものを食べさせてもらった。

お金があるときにまた来よう。

_ えっ

.NETのメニューアイテムって、アイコン表示機能無いの?

なんでこんな当たり前の機能が・・・

_ あー

jFD2書きたい書きたい書きたいー


2004-05-11 [長年日記]

_ Winny

作者逮捕だそうで。

思うに、あれは公道でチラリズムを全快にしつづけたようなものか。

猥褻物陳列罪には問われない本当にギリギリのラインで

ポロリ、いややっぱりギリギリ見えてない、くらいで捕まらないつもりでいたら

見えてるか判定するのが面倒くさくなった警察に捕まっちゃったような感じ。

正直言うと、僕もWinnyみたいなの書いてみたいと思ってたんで、

大変に残念だ。

あれは未来を感じさせる技術だと思うんだが。

自分の書いたソフトのせいで捕まるような時代がきたら嫌だな。

_ ただ、

擁護派の意見も、ご立派な理屈をこねているけれどその裏に

「俺がタダで映画や音楽を手に入れられて嬉しかったんだから、

それに逆らうのは許さない」

という子供の我侭が見え隠れすることがある。

この件に関しては僕はまだ意見が言える状態じゃない。

ただ、パンドラの箱は既にひっくり返されて、回収不能だという

事実だけがあるということだ。

_ つらつらとしらべると、

なんだ、僕Winnyの作者さんの書いたソフト触ったことあったんだな。

あらま。

_ VAIO type U

I氏御執心。

僕も正直言って欲しいと思うが、キーボードが本体についてないと

電車の中でコード書くのは無理だろな。

移動用のもっとコンパクトなキーボード出ないかな。

欲しいけど使い方が合わないので見送り。

_ I氏仕事

今日で終了予定。

最後の仕上げ(アイコンとか)を済ませたら、バージョン1.0として納品だ。

長かったなあ。

ソースの行数は大したこと無いんだけど、仕事でやってる業務アプリに比べると

1行に詰まってる労力の差が半端じゃない。

1、I氏の思いつき

   ↓

2、仕様書も無しに僕が実装

   ↓

3、I氏の「○○が違うよ」とのお言葉

   ↓

4、書きなおし

   ↓

5、goto 1

という、よく言えばアジャイル、悪く言えばバカのような開発プロセスだったので

水子化したコードの量が尋常じゃない(しかもこれがマルチスレッドで動いてる)。

これ、別の契約も取れないと赤字だ。

頼みますよ、I氏。

_ 本業

ある機能の追加をすることになったのだが、元になるコードが

恐ろしく汚いために、どうしてもまともな実装が出来ない。

クラスを飛び越えて実装依存の部分に触らないといけない。

これ書いたやつはこの業界から永遠に消えていなくなってくれ。

早くうちに帰りたい。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ I氏 [実は、俺の声よりも神の声での仕様変更が多かったんだがな。次以降は企画書+仕様書→見積もりというプロセスだろう。ってい..]

_ Shunji [同席しますよ。人付き合い苦手の僕でも、水子コード書くよりは真面目に打ち合わせするほうが楽ですし。というか、真面目に見..]

_ I氏 [goto 1 というか for (i = 0; i > 10 ; i--) みたいな。]

_ I氏 [更に言えば while(あきるまで){ みたいな。]

_ Shunji [はっはっは、勘弁しやがってくださいコンチクショウ。泣きますよあたしは。]


2004-05-12 [長年日記]

_ これ見に行きたい

僕の好きそうなSFの匂いがする。

誰か一緒に見に行ってくれる人募集中。

_ しかしまあ、

みなさんそんなに金蹴り好きなのか。

今日のこの日記の検索ワード、半分近くそれだし。

人それぞれだと思うけど、わからん。

_ ふと思ったが、

今回のWinny事件に関して考えてたが、僕もよく考えたら違法コピーを助長させるソフト書いていた。

どんなソフトもCキー押してコピー先を入力してリターン押すだけで

どんどんコピーできるよ。

ここで一つ著作権に挑戦的なこと言ってみたりしたら、逮捕されるんだろうか?

一応言ってみるか。

そろそろどんなファイルでもお手軽にコピーできるファイラが出てきて

現在の著作権に関する概念を変えざるを得なくなるはず。

昔からあるけどな。

_ そういえば

孫正義が「逮捕は当然」みたいなこと言ってたが、

だったらとっととネットランナーを廃刊しろボケナス。

アングラの世界に背伸びした中学生みたいなのを増やしたのは誰だと思ってるんだ。

_ jFD

I氏仕事が一応終了なので、余裕も出来たし真面目にjFD2の設計を始めた。

Jude竹を開いてクラス図をさらさらと。

今回はjFD1に無かった機能も色々考えている。

まずはコンポーネント化だろうな。

jFD1の設計で気に入らなかった部分を潰し、ここ数年の経験で身につけた物を色々盛り込んでいるが、

やっぱ難しいわ。

昔に比べれば知恵はついたが、まだまだ足りない。

こういうクライアントアプリは業務アプリより頭使うよ。

_ ボクシング

行ったら人だらけ。

狭い狭い。

ミット打ちをしてもらったとき、狭いので外でやってもらったのだが、

夜9時過ぎで、ジムの窓からの光だけだと黒いグローブはよく見えなくて

トレーナーが怖がっていた。

おまけにどうにも暑く、普通にしているだけで汗が出てくる。

終わってからトレーナーの一人がへばってた。

「吐きそうです」

お大事に。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

_  [JM事変を経験していると、躊躇しちゃうのよね。「そんな漢字は無ぇよ」とか思い出す。あとティコムーンも僕は当時若かった..]

_ Shunji [正直言うとティコムーンはあんまり記憶が残ってなくて、「俺あの映画見たよな?」状態です。もしかしたらグデングデンに酔っ..]

_  [そうそう、JMネタとしては分かりやすいあらすじで、あとは見せ方とかだけなのよね。ギブスンの長編は映画にするとつめこみ..]

_ Shunji [CGだとかでサイバーを突き詰めれば突き詰めるほど、チープになることってありますね。最初のマトリックスが2作目、3作目..]

_ Shunji [ギブスンの作品ってディテールが命というか、最初からきつい味付けがされてるんで、失敗するときは下手な味を混ぜて濁っちゃ..]


2004-05-13 [長年日記]

_ Yさん

久しぶりのYさん。

今振られてる作業が最悪で、ソースにコメント入れるんだと。
自分の書いたのなら仕方ないが、他人、しかも手に負えないくらい
下手なのが書いたソースに何で俺がコメント入れなきゃならんのだよ。
そもそも、そんな細かいことチマチマやらせるくせに、基本となる設計が
大間違いなのほっとくんじゃ、自分の作業が無駄だってのが見えすぎて
しまいに会社来るのがバカバカしくなってくるよ。
このバカバカしいプロジェクト、とっととおわらねえかな。

_ だそうです。

_ jFD2

クラス図見てひたすら唸りながら設計してたら脳みそが煮詰まったので、

隅っこの、確実に必要になるとわかっているSwingコンポーネントを書いた。

今日はメニュー関係を書くことにした。

SwingのJMenu, JMenuBar, JMenuItemを使用するのだが、

メニュー作りは大した作業でもないくせにコーディングが面倒くさい。

というわけで、XMLからメニューを初期化可能にすることにした。

メニューもXMLも同じツリー構造なんで、対応させるのはけっこう簡単だ。

この手の使いまわしの効くコンポーネントを作っていくのは

将来的に自分の仕事の助けになるだろう。

_ VJ

土曜日の晩は早稲田の茶箱にてtropfenなので、そろそろ集めたVJ素材の

整理を始めた(遅いっつーの)。

最近それなり真面目に素材収集に励んでいるんで、気がつけば

素材の取捨選択が難しくなってきている。

今回は動画、静止画あわせて64個の素材を調達したが、TZTのフォルダは

既にパンパンで、同じ数の素材を消さなくてはいけない。

さて、どれを捨てるか。

_ あー、そうそう

5月30日、青山VALにて行われるphalanxでVJやります。

今回はヨウスケさんの失業記念パーティなので、スタッフサービス

(オー人事オー人事の会社)のコマーシャル一気流し、

及びヨウスケさんの思い出の三浦あいかのAVを流す予定ですので

皆さん見に来てください。

アンセムー!(一応言っておく)

_ おいこら、

昨日だけで31人が金蹴り関係でこのページ見に来てるのはどういうことだ。

しかし、何も考えずに否定するのも愚かしい。

実際に蹴られてみるのは絶対に嫌だが、一応ググってみることにした。

_ うーん、やっぱりわからないけど、面白いといえば激しく面白い。

前々から思ってたけど、我々は自分達を何と呼べば良いのか。
(中略)
最終的に「金蹴られラー」を略して「金蹴ラー」でいいんじゃないかと。

_ こういうセンスは好きです。

でも結局理解不能。


2004-05-14 [長年日記]

_ 弟とのメール

なんとなく面白かったんでメモ。

僕→弟
シャア専用ズゴックを見てたら突然おもったんだが、
ズゴック専用シャアというのはどうであろうか。
とりあえずつめが伸びてる。
弟→僕
ズゴック専用シャアは水中用だ。
当然競技水着。
変態レベルがアップするとスクール水着になる。

_ ちなみに、僕的にズゴック専用シャアは青地に白の水玉のワンピース(太腿をカバーする)で、

やっぱりあのマスクとヘルメットをしていると思う。

さらにシャア専用ズゴック専用シャアは赤い水着で、赤外線機能付きビデオカメラだと

スケスケになるのでお色気度が3倍。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ yohei [んがが。シャーーーーー専用じゃーーー しかし金蹴りのサーチが多いのぉ]

_ Shunji [なんでみんなこんなに金蹴りが好きなのかわからん。 人類の宝を足蹴にするとは何事だ。]


2004-05-15 [長年日記]

_ やれやれ、

I氏仕事が一応完了。

細かい修正があがってるが大筋で完了したと思っていいだろう。

やれやれ、ほっとした。

お客さんにも好評のようで、頑張った甲斐があった。

このソフトウェアは5月中に発表されるそうで、

リリースされたらここでも情報を出していきますんで、

試してみて、ついでに買ってください。

_ ボクシング

行きのバスの中でひたすら大声で独り言を言う電波オヤジがいて

大変にうっとうしかった。

用事があって駅前に行ったついでに、練習前に普段あまり行かない

ゲームセンターに寄ってバーチャなんぞをやっていったところ、

勝った後対戦相手の若いお兄ちゃんが声をかけてきた。

う、また因縁つけられるのか(過去に何度も経験あり)、と思ったら、

「新田ジム来てますよね?」

と言われた。

あ、同門生?

少し話し込んでから練習。

最近、とにかく開始時間が遅れがちで時間が無く、最後に行う筋トレが

省略されがち。

今日は時間があるのでやったら、ヒンズースクワットで足ガクガク。

ダメすぎ。

_ というわけで、

tropfen行ってきます。

早稲田の茶箱で僕と握手!


2004-05-16 [長年日記]

_ tropfen

やってきましたtropfen。

今回は普段のVJのメイコさんが別のイベントに行っているのでVJが僕一人だった。

一人目のDJ SUMOさんのあまりにもいかした夏仕様衣装がかっこよすぎ。

最初は緩々と普通の映像を流していたが、客の食いつきが悪くて焦った。

「そうだよここはtropfenだよ、こんな普通の映像じゃ見てもらえないよ!」

と、心を入れ替えて酒をガブガブ飲みバカを出す。

SUGANUMAさんの時間になるとかなりはっちゃけ、アホタレ映像垂れ流しまくりで攻め。

3人目のEQ-ROCKさんで力尽き、ビデオデッキを借りてきてVJブースに据え付け、

昔妹にもらった明和電気の番組のビデオを流しっぱなしにして、近くの松屋に豚丼を食べに行き休憩。

戻ったらトシコさんと、お客さんたち数人が店先で話していたが、なんとも濃い。

AV作ってるんだそうだ。

「最近は精液ってとくに汚いと思わなくなったよ。小便だったら嫌だけど」

はー、別世界。

ビデオが終わる前に席に戻って、パソコンに次のネタを仕込んでいたら、

別のイベントのお勤めをしてきたメイコさん登場。

DJ殺しの異名を取る、かなりやばい映像を出す人で、居ないのにこの人の存在が

大きなプレッシャーだった。

みんなバカ期待してるんだもんなあ。

「負けられないぜ!」

と思ってTZTの映像フォルダに飛び道具中の飛び道具、今まで見た中で一番間抜けな露出物AVを仕込み、

4人目のakiko嬢の時間に流した。

すげー食い付きだよ!

お客凝視!

店長さんも呆れながら見てたし。

満足。

_ 今回は先日入手したUSBカメラを導入してみたのだが、最初うまく使いこなせなかった。

DJを映そうとしたのだが、DJブースが暗すぎてうまく映像が出ない。

僕から見てDJブースの反対側に照明があり、逆光になってDJの姿がよく見えない。

輝度を上げてみると見えるようになるのだが、今度は映像が荒れてノイジーになるので、

スムース処理をかけたら見られるようになった。

フロアを映し、コントラストを高めると踊ってる人たちの影が映って面白い効果が出た。

「これ、映してるの?」

と言われたので「そうですよー」と言いながらカメラの前で指で狐だの犬だのの

影絵をやってみせたら写るんで面白がられた。

_ 終了後、みんなでファミレスに行き、7時くらいまで話して解散。

猛烈にふらふら。

いやあ面白かった。

またよろしくお願いします。

_ DJさんたちの日記を見ていると、

大体この手のイベントの日記では

「○○さんのプレイは素晴らしかった!」

みたいな話が多いけど、僕が書いたためしは殆どない。

というのも、映像に集中してるもんで音楽に入りきれないから。

曲を聴くときも分析的なところがあって、次の流れの変化を常に予想している。

けっこう損な役回りなのかもしれないな。

_ 日曜は

うちでお袋が僕の派遣登録先の社長を整体することになっていた。

お袋は前日から泊まっていて、僕が家に帰ったら既に起きていた。

12時半頃、お袋の整体師仲間のOさんが現れたんで僕も起きだして

1時頃、社長が友達のEさんと一緒にタクシーで現れた。

社長は小柄で元気のいいおばさんで、お世話になりまくっているので頭が上がらない。

Eさんは社長曰く「美人の友人」と言っていたが、まあ本当に美人で

後で来た渋谷のN氏と僕の二人で

「美人だね」「美人ですよ」

「セレブだね」「セレブですよ」

「いいもん見たね」「いいもん見ましたよ」

と話してた。

でも大酒のみの大食らいだそうで、感じのいいお姉さんだった。

社長とお袋が話してるのを眺めるのは、なかなかひやひやものだった。

まずEさんがOさんの治療を受け、それをお袋と僕と社長が見学。

それから社長が治療を受け、僕はEさんと雑談。

ご好評いただけたようで何より。

会社のスタッフにも受けさせたいと言っていたんで、I氏、

腹をくくってさっさと受けにきやがってください。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

_  [ごめwww同僚来るから序盤はシュール&バカでwww まあでも明日からは、元・同僚だけどね!]

_ かとぅ [ギャー!見たかった。俺も行くつもりだったんだけど土曜会社の研修があって疲れ果ててたのでいけませんでした。7月もその調..]

_ Shunji [頑張ってネタ仕入れておきますわー。3月のtropfenで目覚め、void main()で開花して以来完全にネタ系VJ..]

_ としこ [おつかれさまでした。長丁場のVJingありがとうございました! マネキンのアレ、泣き出すところが最高なんですけど。 ..]

_ Shunji [どうもお疲れ様でした。頑張って愉快なAV探しておきます。 しかしマネキンのアレに匹敵するのってなかなか無いですね。 ..]


2004-05-18 [長年日記]

_ ゴッドディーバ見てきました

感想、珍味。

殆ど予備知識無く見に行って、短いトレーラーの映像くらいしか

情報持ってなかったのだけど、片っ端から予想してない内容だった。

主人公の女性はビジュアルが非常に綺麗で、それだけで画面が引き締まる

良い俳優だが、CGが微妙にプアーというか低予算を感じさせ、

まるでよくできたゲームのムービーのようだ。

実写とCGにギャップがあり「質感が弱いなあ」と感じたのもつかの間、

5年前のディズニーとファイナルファンタジー(映画の方)の中間くらいの

非常に微妙な人間キャラクターが現れた。

こ、この違和感はなんとも・・・

物語は力強く、この原作をモデルにしたというフィフスエレメントが

一般受けするために切り捨てた濃いSF臭がして、けっこう好きだ。

昼間のブレードランナーみたいな都市で、人間と宇宙人と神が

同時に出てきて話を引っ掻き回す異様な世界は妙に引き込まれるのだが、

時々我に返って首をかしげまくる。

しかし、見ているうちに最初感じたCGキャラと実写の違和感が

だんだん気持ちよくなってきている自分に気がつきビックリさせられる。

うーむ、珍味。

SF好きのヨウスケさんは見ておいたほうがいいですよ。

21日で終了だし。

_ Jude竹とArgoUML

akiko嬢に仮想ファイルシステムを見てもらった際、クラスの関係を理解するのに

苦労されたそうで(僕が未熟な証拠だ)、クラス図を添付することにした。

で、Jude竹を弄くっていたのだが、こういう用途にこのソフトは

あまり向いていないようだ。

良くも悪くも厳密なので、存在しないクラス(インポートされてないだけ)を

メソッドの引数にしたりすると怒られる。

で、面倒くさくなってArgoUMLに切り替えた。

このソフトはそこらへんがいいかげんなのがいい。

Jude竹は一からコードを設計し、出力したスケルトンコードから

実装するような用途では優れているが、僕は最終的には手書きする主義だし、

今回は既に存在するコードを噛み砕いて図にするのが目的だ。

このツールは紙ナプキンに落書きして人に説明するような場合は

厳密すぎて疲れる。

_ ドメイン取りました

もうこれ以上悩んでも意味無いわ、ということで適当にドメインを取った。

申し込んでお金払っただけだけで、まだ実際には処理中なんだけど。

これでやっとコードが公開できるよ。

仮想ファイルシステムの他に小物をもう一本出します。

あーそうだI氏、ちょっとそちらの鯖にドメイン振らせてください。

トップページだけあればいいんで。

_ Yさん

今日は簡潔。

これ書いたやつ、死ね。

_ 大荒れです。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Shunji [僕にとってははずれじゃないけれど、9割の人には象でも100メートル吹き飛ばせるくらいの地雷でした。ただ、その吹き飛び..]

_  [なかったらDVD僕持ってるけど、あれは是非早く見たほうがいいです。オレンジ・モカ・フランペチーノー! キャッハー。そ..]

_ かとぅ [クラス図俺にもください。仕事でEnterpriseArchitectっていう有料ツールをちょっとだけいじったことあり..]

_ Shunji [>ヨウスケさん まだ見てないDVD一本あるんで、それ返しに行くときに確認してみますわ。無かったらよろしゅう。]

_ Shunji [>かとぅさん さっき公開したバージョン(バイナリの方)にGIFでクラス図二つ、ペロっと突っ込んでおきました。 ずいぶ..]


2004-05-19 [長年日記]

_ 仮想ファイルシステム公開

ずーーーーーーーーーーっと公開するすると言いつづけた仮想ファイルシステム、

「FileFish」を公開しました。

なお、アルファバージョンです。

バグいっぱいあります。

未実装機能あります。

何かあっても責任もちません。

あくまでも「味見」程度に考えてください。

_ ちなみに

filefishとは、みんな知ってるお魚のカワハギです。

fileつながりで語呂が良かったんで採用。

_ jFD2(仮題)

とりあえず何も考えずにjFD2と呼んでいるが、芸が無いと思う。

以前も似たようなことを考えて、

「jFD Reloadedはどうだろう?」

「いやRevolutionsが控えてるし」

というようなことを書いたが、さすがに完全に旬を外した。

で、会社のYさんに相談したところ、

「jFD王の帰還はどうですか?」

と言われた。

なんて語呂の悪さ。

あなたサイコー!

_ 究極のコード

良いプログラムの条件は何か、と考えていたのだが、一つに短い、

ということがあると思う。

変数やクラスやメソッド名を短くするとかは論外だが、

無駄なコピペをしないことでメンテナンス性が高くなるし、

簡潔なロジックは可読性が高くなるし、既存のライブラリを利用すれば

短期間で出来るしバグを作りこむ心配も減る。

ということは、究極のコードは書かないことということになり、

世の中の殆ど全ての人は究極のプログラマ、という結論に達した。

そうか、僕は素人以下なのか。

_ というようなことを

冗談のつもりで考えていたのだが、案外真理なのでガックリきた。

そーだよなー。

大した事ない作業をPCにやらせるだけで大の大人が何人も何ヶ月も

付きっきりでやるんだから、ずいぶん無駄な話だ。

金払って作ってもらうほうが賢いわな。


2004-05-20 [長年日記]

_ 大ギレ

会社で朝から笛吹きヤカンのように怒ってた。

ソースへの指摘事項があまりにも的外れで、

「こんなバカに俺のソースにケチつけられてたまるか!」

と。

思わず

「本日は胃のあたりがムカムカして体調悪いようなので、

早退させてください。あと雨降りそうだし。」

と言っちゃおうかと思った。

付き合いきれねえ。

_ うーむー

とりあえずFileFishの公開ページをYukiWikiで構築したわけだが、

なんかしっくり来ない。

シンプルすぎるんだもん。

YukiWikiのいいところはそのシンプルさだってのは理解してるつもりだし、

たたき台として素晴らしい功績を残してるのはわかっているのだが、

アクセス解析も出来ないんじゃつまらない。

ということでTikiを入れてみたのだが、今度は高機能すぎて高橋さんから頂いた

ファイルスペースを越えちゃった。

むっきー。

当然、仮想ファイルシステムのJavadoc置いておくスペースも無い。

I氏、サーバー50メガほど貸して下さい。

代わりにこのライブラリが評判になって商用利用したい物好きが現れたら、

旦那の会社名義でサポート受けますから。

_ FileFish

リリースしたあとで気がついた。

ファイル操作関連のクラス図、ManipulationFactoryに入ってるメソッドは

全部Manipulationのものだった。

間違えた・・・

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_  [全然関係ないけど、これでも見て、和もうZE! http://www.ne.jp/asahi/kanshita/oto..]

_ Shunji [今の仕事の契約切れたら、2年ぶりに台湾行こうかな・・・]

_ I氏 [サーバメンテ終わったら好きにしてくれたもれ。1GBぐらい割り当ててあるので気にせず。]

_ Shunji [うい、使わせてもらってます。 じゃきっとTiki入れたんで、FileFishのページお引越ししますわ。]


2004-05-22 [長年日記]

_ やばかった

前回の日記で僕が朝から怒っていたのは、客に僕の書いたコードを

「悪質」呼ばわりされたことが理由だった。

少なくとも派遣になってから、人に誇れないようなコードは書いていない。

そりゃま、初期は力及ばず酷い出来のものも書いたが、少なくとも

当時の僕に出来るレベルで最良の物を書こうとはした。

しかも、理由がメンバ変数と同名のローカル変数があるからだそうで、

腹立てすぎて胃が痛くなってそれを理由に早退したら、

翌日出社したら修正されていて、ローカル変数名は頭に

「temp_」が付いていた。

Javaの変数名の命名規則はラクダ式。

アンスコで繋ぐのは不許可だが、そっちの方が正しいと言われて

完全にやる気を無くした。

元々、本質的な部分(設計だとか)がメタメタ状態で変数にコメントを付けろ

(JLabel一つ一つに至るまで)とか言われてモチベーションが低下しまくっていたが、

最後の一押しをされて、魂抜けたような状態でネットを眺めていた。

どうせ人から引き継いだコードなんだから、入れ込むのやめて、

普段なら絶対にやらないやっつけ仕事してやろうと決めたが、

その後で入った修正でやっつけコード書こうとしても出来なかった。

全身が嫌がる。

どうしろっていうんだ。

_ DVD鑑賞

トゥウェルブモンキーズの元になった短編映画、ラ・ジュテを見た。

映画なのに全編静止画で構成されていて、そこにナレーションが付く。

ストーリーはトウェルブモンキーズと大体同じなのだが、映像に込められた

悲しみの濃度はこちらのほうが高い。

全てナレーションで話が進むので登場人物はまったく喋らず、

だからこそ登場人物たちの声がリアルに聞こえた。

漫画のアニメ化で声優のイメージが合わないのの対極だ。

この映画は普通に動画として撮影されたのを、後で特定のコマだけ抜き出して

編集したそうで、動いていないのに一コマ一コマに動きがある。

これは俳優にポーズをつけさせて「はい、チーズ」じゃ絶対に出せないだろう。

途中、一箇所だけ動きがあるシーンがあるのだけれど、そこが映像全体を

引き締めている。

素晴らしい。

85点。

_ 飲み

高校の同級生だったW君と飲み。

最近、酔うと何を話したか忘れるんだが、覚えてるところで二つ。

来年の同窓会は僕とTが幹事なのだが、小学校1年から知ってるのに

お互い非常に合わなかった。

W君にも言われたが、僕とTは対極で、僕は外面をあんまり気にしないが

Tはやたらと気にするし、僕は形式が大嫌いだがTは好きだし、

僕は銀行が大嫌いだがTは今では銀行マン。

あいつと共同作業は気が重い。

あと、いくら飲んでも割り勘の計算がまったく狂わない僕の

暗算能力について。

本当に普通に0.1の桁まできっちり計算できる。

記憶はかなりいい加減になるのになあ。

_ そういや書くの忘れてたんだけど、

ボクシングジムのホームページにBBSを設置したついでで、

このページにもBBSを設置しました。

トップページから行けるんで書きこんでくだされ。

ところでI氏、トップページのパーミッションが読み込みのみなのは

そこまでして僕にイケメンヌード変えさせたくなかったんですか?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

_ I氏 [む?あ、いや上書きを間違ってしないようにと。手元に index.html ってファイルが無数にあるから。]

_ Shunji [あー、そういうことですか。 「死んでもイケメンヌードはやめさせねえ!これが貴様の運命(さだめ)!」 とかそういうのか..]

_ I氏 [それならプログラム書いて定期的に上書きするYo!]

_ Shunji [あなたは本当にやりかねないから恐ろしい。]


2004-05-24 [長年日記]

_ 週末

土曜は髪を切りに行った。

昼まで寝てて、起きてもしばらくぼんやりしていたせいで、

午後2時半くらい。

しかも、行ってみたら混んでいて、4時まで別で時間を潰さねばならず、

終わったの午後6時。

家に帰ってボクシングに行くつもりが、帰ったらやたら眠くなってしまい、

気がついたらぐっすり眠っていた。

疲れてんのかな。

起きたらずっとjFD2を書いていた。

けっこうはかどったが、GUIがらみの設計で少し悩む。

日曜は昼からボクシング。

これだけゆっくり練習できるのは最近なかなか無かった。

最近会っていなかったWさんがいて、年を感じさせない(たしか46歳)

体力で動きまくっていた。

会長にミットをやってもらったのだが、最後にやってもらった

スイッチというのが激しく辛い。

要するに左右交互に移動をしながら、右移動なら左、

左移動なら右のボディを打つのだが、もう大変ったらありゃしない。

練習後、会長にホームページの更新を頼まれたのでノートを広げて

作業をし、切り上げた。

I氏がイギリスに行くので、昔僕がいた頃のホームステイ先にプレゼントを

持っていってもらうのだが、それを買いに二子玉川に行った。

ちょうどタイミングよくバスが来たので乗ってしまい、

バスの中でjFDを書く。

着いたら高島屋に向かい、店内を眺めた。

散々悩みながら見て回ったが、結局店員のお勧めで、和柄の手の込んだ

タオルにした。

I氏ゴメン。

軽いんだけど思ったより大きくなっちゃった。

今度なんかおごるんで勘弁してください。

_ ちぇ

プレゼントを選んでいる最中、いつものスナックのママに電話して

相談したのだが、ありがたいアドバイスを頂いた。

蕎麦でも食べに行くか誘ったのだけど、予定があるそうでダメだった。

で、買い物済ませてマクドナルドでむしゃむしゃ食べながら

jFD2を書いていたのだが、どうも電波が届かなかったらしくて

センター留守録が。

ママの同居人の女の子がパソコンでちょっと聞きたいことがあったそうで

電話してきてくれていたが、気がついたのは帰りの電車の中。

汗臭く寂しい週末が華やかになるチャンス逃しちゃったよ。

_ jFD2

多少見切り発車だが、コードを書いている。

モデルの切り分けが難しい。

FileFishを実際に組み込んで動かすと、ぽろぽろとバグや

作りのまずい部分が見えてくる。

そこらへんをチマチマ直しながらjFD本体もいじっていくと、

なんとなく動き出して面白い。

今度公開予定のレイアウトがらみのライブラリがあるのだが、

これにもうちょっと手を入れて採用するか。

_ Eclipse3.0M9

出てた。

見た目関連の機能が増えてるっぽい。

タブ位置の変更とか、スキンの変更とか。

ただ、僕にとって一番重要なのは、コード整形で空改行が

きちんとキープされるようになったことかな。

二つくらい前のバージョンで使い物にならなくなったのが直って嬉しい。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ I氏 [でかいのかよっ。俺の小さなかばんに入らない気配濃厚]

_ Shunji [むーん、できたら何とかお願いします。 羽毛布団とかじゃないですから。]


2004-05-25 [長年日記]

_ 告知です。

7月3日土曜日、早稲田の茶箱にてSoul Happy Hour vol.3が開催されます。

かっちょいいDJのホシヒコさん、眞鍋さん、かとぅさん、テツヤさん、くま害さんと一緒に

かっちょよくないVJの僕が出ちゃったりします!

今回もろくでもないVJでDJさんをげんなりさせてみたり、

でろんでろんに酔っ払って翌日大変なことになってみたり、

ビデオかけっぱなしにして牛丼食いにいっちゃったりするんで、

みんな遊びにきてね!

_ ゴリベリバキバキと

jFD2製作中。

こういうプログラム書くのは本当に楽しい。

業務アプリなんぞクソ食らえ。

MVCを強く意識しすぎたか、なんかやたらモデルクラスと

そのリスナインターフェイスが多い。

書いてるうちに混乱してきているということは、

ちょっとやりすぎたか。

いかんいかん。

_ 書いてるうちに

最近、また自分のスタイルが変わってきているのに気がついた。

今までの書き方が気に入らなくなってるのが嬉しいのだが、

I氏仕事でC#触ったせいで混ざってきてるのかもしれない。

特にデリゲートの思想が混ざってきているような・・・

_ もう一つのライブラリ

FileFishの他にGUIがらみで公開予定のライブラリがあるのだけれど、

これをjFD2に組み込んでみた。

すげー便利。

jFDの面倒くさい画面のレイアウトがGUIエディタなんぞ使わずに

あっという間に出来てしまった。

自分で言うのもなんだがこれ凄くいい。

さっさと準備して公開しよう。

_ あーもー

出社してメールをチェックしたら、この前僕のコードを

悪質呼ばわりした人からまたろくでもないメールが。

「初期値を設定しないで宣言されている変数は必ず初期値を記述してください。

特にintとbooleanは

int a = 0;

boolean b = false;

のように書いてください。」

言語仕様で初期値は決まってるんだから、余計なことさせないでくれ。

暇だからって無駄な仕事作ってくれなくていいってば。

俺にはjFD2を待ちわびてる全国4000万の人たちがいるんだよ(いません)。


2004-05-26 [長年日記]

_ だーだーだーだー

jFD2をガッキンバッキンと書く。

フォントとか色だとかは全然未調整だけど、基本画面の見た目と

基本的なファイル表示の仕組みは完成した。

こんな感じ。

画像の説明

_ オッケーです。

次はコマンド関係か。

定義ファイルのフォーマット決めなきゃなあ。

_ 仕事帰りに

有楽町に行って、某服屋で働くA君の店に遊びに行った。

店内には新作がわんさか。

ちょうど給料日だし、夏に向けて半袖シャツを買おうと思っていたのだが、

ちょうどかっこいいのがあったので購入した。

服で散財したの久しぶりだな。

A君が店の奥で売上の処理をしているのを見たのだが、

壁にザウルスが貼り付けてあって、それをピコピコいじっていた。

店の入っているビルの会計システムとは別システムで、

ブランドの本社と直結しているシステムなんだそうだ。

AirH"のカードが刺さっていて、それで常時接続をしているらしい。

画面までは見なかったけど、Webシステムなんだろうか。

なるほど、こういう使い方をしているのか。

閉店後二人で新橋まで歩いて、駅近くの餓王というラーメン屋で晩飯。

ここは麺が美味しくて好き。

「プログラムってどういうものなんですか?」

と聞かれたので、その場でHello Worldのコンソール版と

Swing版を書いて、見せてあげたら感心された。

そういえば昔、友達の女の子にプログラムってどういうものかと聞かれたので

同じことをしたら、ものすごく腑に落ちない顔をされたのを思い出した。

なんで既にソフトが存在するのにそんなことをするのかわからなかったらしい。

需要は常に変化するし、既存のソフトだって道端に勝手に

生えてきたわけじゃないんだから・・・

_ なんか、

人格のメンテの必要性を感じる今日この頃。

人付き合いの苦手意識が強烈に強くなっている。

傲慢なくせに自分に自信が無いし、一度フラットな状態に

自分を持っていかねば。

心療内科行って抗鬱剤もらってくればいいんだが、

ナチュラルでも何とかなってるときに薬に頼りたくないんだよな。


2004-05-28 [長年日記]

_ リンク足しました

思い返せば3月にこのアドレスに引っ越してきてからリンク関連は

I氏が書いたのをそのままだったので、DJ、VJさん関連を書き足しました。

読み返してみるとけっこう失礼なこと書いてるような気もするんですが、

笑って許してください。

_ 仕事

こんなにコピペしなくちゃいけないのってずいぶん無かったな。

_ 最近、

ブリブリ怒る自分に自信が持てなくなってきた。

怒りというのは改善の原動力だと思っていたけど、

どんなに怒っても変わらない現実に負けそう・・・

_ ジムが休みなので、

ちょくちょくイベントでお邪魔させて頂いてる早稲田の茶箱に行ってみた。

一度、普段のイベントをやってない日にお邪魔してみたかったのだが、

行ったらヨウスケさんとルミさんがDJの練習してた。

あらビックリ。

だるかったけど来てよかった。

日曜のPhalanxに向けてネタの整理をしようと思っていたのだが、

なんだかんだ言って酔っ払ったり某ソフトを使って他人をいじって

遊んでるしであんまり出来ず。

あと、腹が減ったのでカレーを頼んだんだけど、やたら辛かった。

ひい。

_ VJ

「ROBAさん!貴方のVJは、行き詰っている!」

とヨウスケさんに言われたか言われてないかはともかく、

確かに今の僕のVJには行き詰まりというか、頭打ち感がある。

面白おかしくバカ映像流してるだけなら別に大した技もいらないので、

僕のことだから飽きるのは時間の問題だ。

そろそろ次のステップを考えなければいけない。

_ mixi

ルミさんに頼んで、mixiに入れてもらった。

gree.jpより面白いかも。

画面が派手だからってだけじゃないと思うんだけど、なんでかな。

かなり仕事をサボって遊んでた。

_ 聖☆高校生

本屋に行ったら6巻が出ていたので購入した。

ついでにヤングキングの最新号で立ち読みしたのだが、

あー、こうなっちゃったか。

ずいぶん人間ひねちゃったんだなあ。

でも、人間がここまで変われるというのは僕みたいな人間には

羨ましいもんだ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [俺だけDJと書いてなくてただの頭のおかしい人といのが最高wwww]

_ Shunji [ヨウスケさんはDJよりも何よりも「今最強の僕様降臨!」だと思います。 いやホントに。 なんちゅーかナチュラルボーンス..]


2004-05-29 [長年日記]

_ ボクシング帰りに

向ヶ丘遊園駅近くでスケボーに乗る犬を見た。

ちんまいのが前足をスケボーに載せテコテコ歩いてたと思うとスケボーに乗り、

数メートル進んではまた押していた。

ホントよホント。

お前はアイフルかと。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ I氏 [ナイス犬]


2004-05-31 [長年日記]

_ Phalanx

VJやってきました。

当日はまだ梅雨も始まっちゃいないのに真夏のような暑さで、

炎天下の表参道を会場の青山VALに向かう途中、東京砂漠で遭難する

自分が脳裏に浮かびまくった。

着いたら汗だらだら出てるし。

開始時間ギリギリに入ったのに、主催者とゲストと一部関係者しか居ない状態で、

DJの佐々木さんがコナミゲームメドレー流している以外は仲間内の

飲み会にしか見えず、「大丈夫か?」と心配した。

おかげで客が来始めるまで約2時間、殆どまったくVJとして仕事をしなかった。

akiko嬢がDJしてる最中、ルミさんからリクエストが。

「VJ伊東かけてー」

あいよー

「グラディウスかけてー」

あいよー

大好評。

一応解説。

DJ伊東とはビートマニア(DDRではない)を踊りながらプレイする、

端的に言ってバカ。

溢れ返る勘違いオタク臭が素晴らしく濃い。

グラディウスはちょっと前にネットで出回ったスーパープレイで、

ボスとカプセル持ち以外の敵は一切殺さず、取ったカプセルは全部

スピードアップに回すというもの。

人間に不可能な動きをしていて面白い。

後でakiko嬢に「かなりDJ殺されましたよ」とぼやかれた。

申し訳ない。

例によって飲みまくってグダグダだったが、弟子のはるるちゃんが

最近腕を上げてくれてるようなので、任せてソファにひっくり返っていられた。

ありがたいありがたい。

終わったらみんなでジョナサンで晩飯。

ルミさんの食いっぷりに惚れた。

パスタ頼んだ上にパンケーキも頼んで、おまけにヨウスケさんの食い残した

カレーも食べてるし。

ネゲット用写真の撮り方をルミさんが教えてくれたのだが、

それをマサカズさんに使ったら目が怖かった。

終電ギリギリで帰宅。

楽しかった。

_ イベント中、

微妙に体調悪かったのだが、急激に変わった気候にやられていたっぽい。

でも酔っ払った勢いで無茶をしたら、翌日、なんか激しく調子悪いんですが。

もう30なんだから自重しなさいってば。

_ JDK1.5Beta2

出てたんで試してみた。

jFDを試してみたところ、Beta1と同じくApache関連のXMLAPIが入ってないので

動かない。

あのAPIは消えると判断していいのだろうか。

だったらそこだけ直したバージョンを出すか。

あと、これもBeta1と同じく、テキストビューアの動作がおかしい。

読めるファイルと読めないファイルがあり、読めるファイルでも

なぜかストリームがループしているようで、行数制限の最大まで

延々読み込みつづけている。

気になって調べてみたのだが、ReaderのJISAutoDetectエンコードのバグのようだ。

import java.io.*;
public class ReaderTest {
	public static void main(String[] args) {
		try {
			File file = new File(args[0]);
			FileInputStream fis = new FileInputStream(file);
			InputStreamReader isr = new InputStreamReader(fis, "JISAutoDetect");
			BufferedReader reader = new BufferedReader(isr);
			String line;
			while((line = reader.readLine()) != null) {
				System.out.println(line);
			}
			reader.close();
		} catch (Exception e) {
			e.printStackTrace();
		}
	}
}

_ こんなコードを書くと、whileループが永久に終わらず、

ファイルの最後まで読むと最初から読み直してくれる。

InputStreamReaderのエンコード指定をShift_JISにしてやるときちんと読み込める。

アメリカの開発者がテストちゃんとやってなかったんだろうな。

まあ、仕方ないしバグトラックに登録しようと思ったが、Sunのアカウント忘れてしまった。

なんだっけ?