トップ «前の日(05-17) 最新 次の日(05-19)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2004-05-18

_ ゴッドディーバ見てきました

感想、珍味。

殆ど予備知識無く見に行って、短いトレーラーの映像くらいしか

情報持ってなかったのだけど、片っ端から予想してない内容だった。

主人公の女性はビジュアルが非常に綺麗で、それだけで画面が引き締まる

良い俳優だが、CGが微妙にプアーというか低予算を感じさせ、

まるでよくできたゲームのムービーのようだ。

実写とCGにギャップがあり「質感が弱いなあ」と感じたのもつかの間、

5年前のディズニーとファイナルファンタジー(映画の方)の中間くらいの

非常に微妙な人間キャラクターが現れた。

こ、この違和感はなんとも・・・

物語は力強く、この原作をモデルにしたというフィフスエレメントが

一般受けするために切り捨てた濃いSF臭がして、けっこう好きだ。

昼間のブレードランナーみたいな都市で、人間と宇宙人と神が

同時に出てきて話を引っ掻き回す異様な世界は妙に引き込まれるのだが、

時々我に返って首をかしげまくる。

しかし、見ているうちに最初感じたCGキャラと実写の違和感が

だんだん気持ちよくなってきている自分に気がつきビックリさせられる。

うーむ、珍味。

SF好きのヨウスケさんは見ておいたほうがいいですよ。

21日で終了だし。

_ Jude竹とArgoUML

akiko嬢に仮想ファイルシステムを見てもらった際、クラスの関係を理解するのに

苦労されたそうで(僕が未熟な証拠だ)、クラス図を添付することにした。

で、Jude竹を弄くっていたのだが、こういう用途にこのソフトは

あまり向いていないようだ。

良くも悪くも厳密なので、存在しないクラス(インポートされてないだけ)を

メソッドの引数にしたりすると怒られる。

で、面倒くさくなってArgoUMLに切り替えた。

このソフトはそこらへんがいいかげんなのがいい。

Jude竹は一からコードを設計し、出力したスケルトンコードから

実装するような用途では優れているが、僕は最終的には手書きする主義だし、

今回は既に存在するコードを噛み砕いて図にするのが目的だ。

このツールは紙ナプキンに落書きして人に説明するような場合は

厳密すぎて疲れる。

_ ドメイン取りました

もうこれ以上悩んでも意味無いわ、ということで適当にドメインを取った。

申し込んでお金払っただけだけで、まだ実際には処理中なんだけど。

これでやっとコードが公開できるよ。

仮想ファイルシステムの他に小物をもう一本出します。

あーそうだI氏、ちょっとそちらの鯖にドメイン振らせてください。

トップページだけあればいいんで。

_ Yさん

今日は簡潔。

これ書いたやつ、死ね。

_ 大荒れです。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ Shunji [僕にとってははずれじゃないけれど、9割の人には象でも100メートル吹き飛ばせるくらいの地雷でした。ただ、その吹き飛び..]

_  [なかったらDVD僕持ってるけど、あれは是非早く見たほうがいいです。オレンジ・モカ・フランペチーノー! キャッハー。そ..]

_ かとぅ [クラス図俺にもください。仕事でEnterpriseArchitectっていう有料ツールをちょっとだけいじったことあり..]

_ Shunji [>ヨウスケさん まだ見てないDVD一本あるんで、それ返しに行くときに確認してみますわ。無かったらよろしゅう。]

_ Shunji [>かとぅさん さっき公開したバージョン(バイナリの方)にGIFでクラス図二つ、ペロっと突っ込んでおきました。 ずいぶ..]


2005-05-18

_ たまにはブログっぽいことを書いてみる

タイツフェチの聖地のようなサイト、タイツワールドがスイスイとかいう会社に訴えられそうになったんだとか。

スラドの記事

スイスイの言い分は要するに、

「Googleでタイツくんで検索をかけるとうちを差し置いて1位にくる、これは商標侵害だ」

だそうだが、少しでも技術がわかってる人なら

「アホかと」

の一言で終了だ。

タイツワールドの管理人さんは大変に面白い変態さんだと思って一目置いているので応援したいが、

応援するまでもなくスイスイが謝って終了した。

かっこ悪い。

で、思った。

どこかの会社が「イケメソスード(頭の中で読み替えてください)」だとか「金蹴り動画」とかで

商標とってたらその内訴えるって脅迫されたりするんだろうか。

なんてこった。

是非訴えてください。

jFD2の宣伝になるんで。

_ 今日のボクシング

最近、来るたび毎回会う学生の女の子がいるんで、

「頑張ってますね」

と言ったら、所属してるダンス部で去年のサイズでコスチューム注文したら

太ってて着られなかったんで必死らしい。

ガンバレ。超ガンバレ。

でも実は僕、ボクシング始める前より体重増えてるのは黙っておいた。

_ なんかジムがやたら暑い。

練習してて気分が悪くなってきた。

若いお兄さん二人がスパーリングをしていたのだが、パンチがヘッドギアの

絶妙な隙間を抜けてしまったらしくパンチが目に直撃してしまい、

トレーナーが車で医者に連れて行く騒ぎに。

改めて危険なスポーツなんだよな。

_ jFD2

FTPとかのユーザーやパスワードをURLに直接記入しなくちゃいけないんだけど、

さすがにそれはどうかと思うので後付で入力できるようにしたかったのだが、

設計が固まった。

あと、WinFDにあるQキーのクイックアクセス(ブックマークみたいなもの)を

どうするか考えていたが、いい案が浮かんだので実装してみた。

今でもエイリアス機能があって、ディレクトリに名前を付けてLコマンドから

入力できるんだけど(通常のドライブ移動なんかもそれでやっている。

だからフルパスじゃなくドライブ名だけで移動できる)、

それとは別に最低限のソース追加でブックマークを付けれるようにしてみた。

しかもツリー構造にも対応できるので、数が増えても破綻しない。

いい感じだ。


2006-05-18

_ ソフトバンクモバイルですか

解約しようかなあ。

名前だけで解約する気にさせるって大したもんだと思う。

_ the Minnu's filer2を使ってみる

仕事でリモートにあるLinuxサーバーを全部で8台設定している。

スクリプトを書いたりして出来る限り効率的に片付けるようにはしているが、

それでもやっぱり手間がかかるし、ここ最近UNIXから離れていたので

ファイルをコマンドラインでいじるのが非常に面倒くさく

感じられてならない。

「jFD2使えれば早いんだけどなー。

X使えないから無理なんだけどさ」

と思ってたが、

「あ、そういやだいすけさんのthe Minnu's filer2ってCUIじゃん、

あれならいけるかな?」

と思って試してみた。

2画面で、かつキーがFDコンパチなのが良い。

日本のファイラー文化はFDが源流なので、ノートンコマンダーが源流の海外と違い、

1画面が主流なようだ。

僕も日本人で手にFD系の操作が馴染んでいるので、海外製2画面ファイラーは

ちょっと馴染めないことが多い。

しかしthe Minnu's filer2はFDの操作性と2画面が両立しているのが使いやすい。

また、jFD2と違い、カーソルキーの左右でアクティブなペインが切り替えられるのが

使いやすくて良い。

面白かったのは、各処理を実行してるマクロがそのまんま表示されてることか。

内側が透けて見えるようでなかなか面白かった。

使ってて気になった点は、同じディレクトリに別の名前でファイルのコピーを作る方法が

よくわからなかったこと。

コピーでコピー先を同一ディレクトリにしても、何も起こらないだけだし。

どうするんでしょうか、だいすけさん?

_ 僕はやっぱり普段から使うにはGUIアプリの方が好みだし、

グラフィックビューアなんかが重要なので自分が作るならjFD2みたいになるんだけど、

the Minnu's filer2は別の良さがあるアプリだと思う。

実際助かったし。

というわけでだいすけさん、開発頑張ってください。

あとFTPとか使えるともっと助かったりするんですが無理でしょうか?

_ ギガビート

社長のK君の机に見慣れない小さな箱が。

何だろうと思って見たら、東芝のMP3プレイヤー、ギガビートだった。

1ギガのフラッシュメモリ版だ。

「買ったの?」

と聞いたら、当たったんだそうだ。

何でもMSDNの更新キャンペーンでもらったんだとか。

いいなあ。

ちょっといじらせてもらった。

カラー液晶が綺麗でいいな。

インターフェイスはやっぱりiPodの方がわかりやすい。

iPodは触って30秒で使い方がわかったが、ギガビートで曲が再生できるまで

数分かかってしまったんで。

曲の管理ソフトは何を使ってるのかと思ったら、Windows Media Playerだった。

あれを使うデバイスに触るのは初めてだ。

僕が普段から持ち歩いてるiPod shuffleと聞き比べしてみた。

ギガビートの方が音がクリアだ。

前々から言われてたが聞き比べて初めてわかったが、iPodのイヤホン端子は

品質が悪いらしく、よく聞くと音にノイズがかかってる。

ここは純粋にギガビートが羨ましい。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ genu [俺もボーダフォン解約しようかと。 名前の問題というか、ブランドの問題?]

_ Shunji [ソフトバンクって名前にいい印象無いですからね。 J-PHONEに戻してほしかったなあ。]

_ だいすけ [googleから来ました。mixiに書こうとも思ったんですが、こっちで。 同じディレクトリに別名ファイルを作るにはb..]

_ Shunji [お、bですか。 さっそく試してみます。 自分もjFD2でファイルを複製するときの操作に違和感を感じていたので、取り入..]

_ だいすけ [もともとは、だいなファイラーの操作ですね。 だいなファイラーは結構いいファイラなので、一見の価値ありですよ。]


2008-05-18

_ Objective-C

iPhoneアプリを書いてみたくて、Appleのサイトで勉強を始めた。

Objective-C、わけわからんなあ。

Cと付いているが、JavaやC#の方がよっぽどCっぽい文法だし。

あと、そもそもC言語が苦手なんで苦労しそうだ。

まあ、今まで10年以上Javaやって飽きてるんだし、このくらいかけ離れてる方が嬉しい。