トップ «前の日記(2004-05-16) 最新 次の日記(2004-05-19)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2004年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2004-05-18 [長年日記]

_ ゴッドディーバ見てきました

感想、珍味。

殆ど予備知識無く見に行って、短いトレーラーの映像くらいしか

情報持ってなかったのだけど、片っ端から予想してない内容だった。

主人公の女性はビジュアルが非常に綺麗で、それだけで画面が引き締まる

良い俳優だが、CGが微妙にプアーというか低予算を感じさせ、

まるでよくできたゲームのムービーのようだ。

実写とCGにギャップがあり「質感が弱いなあ」と感じたのもつかの間、

5年前のディズニーとファイナルファンタジー(映画の方)の中間くらいの

非常に微妙な人間キャラクターが現れた。

こ、この違和感はなんとも・・・

物語は力強く、この原作をモデルにしたというフィフスエレメントが

一般受けするために切り捨てた濃いSF臭がして、けっこう好きだ。

昼間のブレードランナーみたいな都市で、人間と宇宙人と神が

同時に出てきて話を引っ掻き回す異様な世界は妙に引き込まれるのだが、

時々我に返って首をかしげまくる。

しかし、見ているうちに最初感じたCGキャラと実写の違和感が

だんだん気持ちよくなってきている自分に気がつきビックリさせられる。

うーむ、珍味。

SF好きのヨウスケさんは見ておいたほうがいいですよ。

21日で終了だし。

_ Jude竹とArgoUML

akiko嬢に仮想ファイルシステムを見てもらった際、クラスの関係を理解するのに

苦労されたそうで(僕が未熟な証拠だ)、クラス図を添付することにした。

で、Jude竹を弄くっていたのだが、こういう用途にこのソフトは

あまり向いていないようだ。

良くも悪くも厳密なので、存在しないクラス(インポートされてないだけ)を

メソッドの引数にしたりすると怒られる。

で、面倒くさくなってArgoUMLに切り替えた。

このソフトはそこらへんがいいかげんなのがいい。

Jude竹は一からコードを設計し、出力したスケルトンコードから

実装するような用途では優れているが、僕は最終的には手書きする主義だし、

今回は既に存在するコードを噛み砕いて図にするのが目的だ。

このツールは紙ナプキンに落書きして人に説明するような場合は

厳密すぎて疲れる。

_ ドメイン取りました

もうこれ以上悩んでも意味無いわ、ということで適当にドメインを取った。

申し込んでお金払っただけだけで、まだ実際には処理中なんだけど。

これでやっとコードが公開できるよ。

仮想ファイルシステムの他に小物をもう一本出します。

あーそうだI氏、ちょっとそちらの鯖にドメイン振らせてください。

トップページだけあればいいんで。

_ Yさん

今日は簡潔。

これ書いたやつ、死ね。

_ 大荒れです。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ (2004-05-18 15:47)

おkk。ハズレではなかったのね。
21日で終了かあ。財布と相談してみます。
そういえばバカの神に僕から進められるのは、単館上映しかしなかった「ズーランダー」という映画です。スーパーモデルはみんなアホていう映画。

_ Shunji (2004-05-18 17:48)

僕にとってははずれじゃないけれど、9割の人には象でも100メートル吹き飛ばせるくらいの地雷でした。ただ、その吹き飛び方があまりにも芸術的で面白いというか。ハリウッド的SFを求めると、寝ます。
ズーランダー、どこかで聞いたような・・・ツタヤ行ってみますね。

_ (2004-05-19 00:44)

なかったらDVD僕持ってるけど、あれは是非早く見たほうがいいです。オレンジ・モカ・フランペチーノー! キャッハー。そしてカティンカがかわいく見えてきました。

_ かとぅ (2004-05-20 02:07)

クラス図俺にもください。仕事でEnterpriseArchitectっていう有料ツールをちょっとだけいじったことありますが、ソースからのリバースで綺麗なクラス図出てきて感動したことあります。機能大杉で使いこなせなかったんですが。

_ Shunji (2004-05-20 02:37)

>ヨウスケさん
まだ見てないDVD一本あるんで、それ返しに行くときに確認してみますわ。無かったらよろしゅう。

_ Shunji (2004-05-20 02:43)

>かとぅさん
さっき公開したバージョン(バイナリの方)にGIFでクラス図二つ、ペロっと突っ込んでおきました。
ずいぶん省略してるけど(メソッドをほぼ書いてない)、概要つかむにはちょうどいい程度だと思います。
Jude竹とArgoUMLの他にRoseだのIIOSSだのSaverJだのVisioだの触りましたが(ツールが無くてEXCELのオートシェイプで何とかしたことも)、最後に図からコードに移すのは手じゃないと落ち着かない古い人間です、僕は。逆はドキュメントの水増しに便利なんですが。

本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索