トップ «前の日(06-14) 最新 次の日(06-16)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2004-06-15

_ 映画感想文

ヨウスケさん推薦のバカ映画、ズーランダーを見た。

大変に頭の悪い映画で、見てるだけで頭が悪くなりそう。

男性モデル業界を題材にした話なのだが、モデルなんぞアホばっかという

偏見に基づいた話になっていて、本当にアホばっか。

本物の有名モデルが多数出演していて、画面は非常に豪華だが、

やってることは大変にくだらない。

某有名SF映画のパロディのシーンはなんか琴線に触れた。

感動的だ。

_ 眠い

ええ、塊魂のやりすぎですよ。

最終面で800メートルを超えると時間制限無しモードが出るのだけど、

めでたく出したので延々遊んでた。

まるでプチプチを潰すように満遍なく丁寧に巻き込みまくってたら

気持ちよく脳内麻薬出るわー

最後、大海原の島という島、雲という雲すべて巻き込んで、360度海しかなくしたら

実にすばらしい達成感があった。

良いゲームだ。

_ proce55ing

nogさんからたずねられたんで、proce55ingについて調べてみた。

つい最近知ったばかりの技術であんまり詳しく知らなかったのだが、

Javaをベースにしてビジュアルなアプレットを比較的お手軽に作成できるようだ。

文法は一応独自文法となっているが、ほとんどJavaと変わらない。

ぱっと見、メソッドからアクセス修飾子が消えたくらい。

ABA Gamesでも言われていたが、どちらかというとただのライブラリ集で、

独自言語と言い切るのにはちょっと弱い印象だった。

クラスを排除することで敷居を下げているようだが、正直言うと提供されてる

ライブラリを普通にJavaから使いたいな、と思っちゃったりもした。

家帰ったらダウンロードしてみよう。


2006-06-15

_ 気になること

すげー細かいことなんだが、ウイルスバスターとかノートンアンチウイルスとかの

ウイルス対策ソフトを指して「ウイルス」とか「ウイルスソフト」とか

呼ぶ人がいるんだが、なんだかムズムズしてしまうのでやめて欲しい。

「ウイルスが入ってないんですよ」

いや、それはウイルスに感染してないこと、つまり良いことに聞こえるんですが、

むしろ逆ですし。

_ 秋葉にゴー

昨日、スナックのママに頼まれたので、昼飯ついでに秋葉原でDVDデッキを買いに行った。

何店かお店を覗いてみる。

最近のDVDデッキはやたら安い。

再生するだけなら5000〜6000円くらいが相場のようだが、正直なところ

こういうやすいのと高いのの違いがわからないので聞いてみた。

再生するだけならあんまり違いがないらしい。

日本メーカーと中国製という差はあるが、日本メーカーでも結局中国に

OEMしているらしいし。

うーん、そういうものか。

ポータブルの液晶付きの物でも2万円程度であるが、これはVJ用に欲しいなあ。

Avoxのが5980円でコンパクトで良いかと思ってママに連絡。

了解が出たので購入した。


2007-06-15

_ jFD2

うあ。

Macでちと問題発生。

日本語のファイルをコマンドラインから実行するために

-Dfile.encoding=UTF-8

というVMオプションを付けたのだが、今度はZIPライブラリがそれを読んでしまって

ZIPアーカイブ内の日本語がUTF-8と解釈されて文字化けしてる。

こりゃあかん。

FileFishのZIPファイルシステムはAntの物を使用しているんだが、ソースを調べたら

明示的にエンコーディングを指定できるようだ。

FileFishの設定で指定するようにしないといけないか。

_ 押忍!闘え!応援団

「燃えろ!熱血!リズム魂」がやたら気に入ってしまい、その前作である「押忍!闘え!応援団」を

買ってみた。

続編が「前作との違いは少ない」と紹介されていたので、続編と同じ楽しみが味わえるならそりゃハッピー、

と思って購入した。

とりあえずやってみた感想だが、先にこっちをやりたかった。

続編は確かに大きな違いじゃないけれど細かく洗練されていて、そっちを先に遊ぶと1作目の

不備が見えてしまい悲しい。

続編と比べて劣ると感じたのは、

・スキップ機能の適用可能箇所(続編では前奏までとばせるのがでかい)

・グラフィック(前作から2年間で絵描きさんが大きく上達している)

・ストーリー(続編の方がバカバカしい)

・譜面

特に譜面が惜しい。

続編の譜面は非常に素直で、難しいが納得ができたのだが、一作目は妙に小難しく、

ばかに裏打ちが多くてミスする。

難易度は一作目の方が緩く、少々食い足りない。

こんな感じで不満を感じてしまう。

明らかに良作だと思うが、比較対象が続編じゃ勝ち目がない。

惜しい。

_ と思ったが、

しばらくやってるうちに慣れて、これはこれでいいか、と思うようになった。

普通以上に面白いし。


2008-06-15

_ こんにゃろ

福岡に行ってしまった渋谷のN氏に、Hなデータをたっぷり送ってあげる事になってたので

iMacをWindows XPで起動してハードディスクからそういうデータをピックアップして

DVDに焼いていたのだが、ふと目を離した隙に再起動していた。

はあ?

なにかと思ったらWindows Updateで自動で再起動していやがった。

このクソ仕様決めたMSの技術者を張り倒したい。

_ 渋谷でぶらぶら

昼過ぎ、Hさんから電話。

ご飯に行かないかとのお誘い。

蕎麦か冷麺を食べたいという事になり調べた。

朝霞の知人のお店に行きたかったが、体調悪いんでちょっと遠いのはパス。

都内の蕎麦屋を調べたが、色々数がありすぎてどれがいいのかよくわからん。

結局、渋谷で冷麺を食べようという事になり、電車で渋谷へ。

アップルストアで待ち合わせてパルコの7階の韓国料理屋へ。

Hさんは冷麺だったが、僕は体調が悪いので、消化の良さそうなサムゲタンを頼んだ。

なかなかうまい。

その後、しぶやをちょいとぶらつき、マークシティの中を眺めたり、宇田川カフェで

コーヒーを飲んだり。

夕方に解散。

_ 発熱

風邪を引いたらしく、ちょっと体が辛い。

寒気がするので少しぬるめで風呂を立て、ゆっくり浸かったのだが、出た直後に一気に

熱が出た。

体温計をもってないので何度くらいだったのかは知らないが、自分で額を触るだけで

一発で高熱とわかるレベル。

これはあかん。

コンビニに行ってリンゴジュース、ヨーグルト、アイスクリームを買ってきて食べ、

そのまま布団をかぶって寝てしまったが、なかなか眠れない。

寒気が酷いんだが寒いんだか暑いんだかよくわからない。

起きたのが昼だったからか眠気は来ないんだけど、熱にうなされて思考がかなりおかしくなっていて、

よくわからない夢と幻覚の中間みたいなのを見ながら

「早く意識落ちちゃってくれないかな・・・」

と願っていた。

1〜2時間ごとに目が覚めるので、その度に冷蔵庫からリンゴジュースを取り出してゴクゴク飲み、

気がつけば朝だった。