トップ «前の日(10-21) 最新 次の日(10-23)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2004-10-22

_ 大論争

会社の先輩と設計について論争になった。

まず最初にFileFishのクラス図を見せた際に

「Factoryクラスって無駄じゃない?」

という話から議論に。

FileFishの場合、パスを解釈してFileFish用のファイル名クラスに

変換するのにFileFactoryというクラスを使ってる。

先輩はファイル名クラスに入れればいい、と言うが、正直言えば

それはどっちでもいいと思ってる。

しかしそこから話が広がり、彼のアンチMVC設計に話が進んだ。

「もっとモデルとビューを密接に結合させるべきだ」

とのお言葉。

ビューをモデルのメソッドとして実装すればいい、とのこと。

「自分のことは自分でやる」

というのはオブジェクト指向の基本の一つだが、それを踏まえた上で

分割されたのがMVCだ。

僕の視点から見て、彼はMVCを浅いレベルでしか知らない。

モデルとビューとコントローラが1:1:1の関係なら

それはかなりレベルの低い物となるが、少なくとも今の僕は

そこら辺がかなり縦横無尽にカスタマイズ可能に書いている。

また、どの部分をとっても複数の階層を持ち、その中にさらに

MVCがあったりする。

それでいてシンプルさを失わない設計を心がけているし、

彼の見てる単純なMVCで語られても困る。

振る舞いをクラス化することにも否定的だが、まさしくC屋の発想だ。

「じゃあStrategyパターンはどうなるんですか?」

と聞いたらデザインパターンを知らない、といわれた。

僕は彼の経歴や取りまとめ能力は認めるが、Java屋としては

自分の方が圧倒的に信用できる。

僕は仕事さぼってでも情報を仕入れ、かつきちんと咀嚼している。

それが自分の力になっている。

彼はそれをサボり、Cの知識だけで物を話している。

Javaなら負ける気はしない。

_ VJ

仕事後、渋谷のON@OFFというクラブに行った。

mixiのVJコミュニティの企画で、VJのイベントが行なわれていて、

VJならノートPCを持ち込んだら入場料無料だった。

初めて入ったが、大きなプロジェクタが11台もあり、壮観。

とりあえずカウンターで酒を買ったら、ソファに座ってた一団に

声をかけられた。

うひょ、いつもの茶箱面子。

koumeちゃんやNackyさん達と飲み、ついでにPCで

「こんなネタやったんですよ」

って見せたら、

「俺ロバさんのVJ大画面で見たいなー」

ということになり、やらないつもりだったがVJすることに。

スキャンコンバータを貸してもらって接続し、大きな11画面に囲まれて

チンコを蹴った。

これだけでかい箱だと気が引けまくり、ドキドキしながら

でも元気よく蹴りまくった。

10分だけってことで始めたので、ネタの出し惜しみはせずろくでもないのを

大量に使ったら、終わった後他のVJさんが

「勉強になりましたよ」

と言ってきた。

あの、皆さん騙されてますよ。

僕、貴方がたの半分も映像作りに労力かけてないですよ。

あえて言うなら、他のVJさんたちは一振り100万円の日本刀、

そこに一丁200ドルの鉄砲で10メートル先から狙い撃ちしてるのが

僕だと思う。

_ 新VJソフト

見慣れないソフトを使ってVJをしている人がいたので聞いてみたら、

vvvvというドイツ製のVJソフトだった。

映像ソースやエフェクト、スイッチなんかがオブジェクトになっていて、

それを画面上で組み立てて映像を作るらしい。

ほーほーほーほー、すんごい興味深い。

家に帰ってチュートリアルを読んだが、かなり難しそう。

ちょっと勉強してみよう。

_ 告知

そういや書いてなかったんで告知。

明日、10月23日16:00〜23:00、早稲田の茶箱にて開催される

LOG2LOGでVJします。

今回は「サイケデリックに」との注文があるので、いつもと少し

映像傾向を変えていこうと思っていますが、やっぱりチンコは蹴るので

ご安心をば。

皆様のお越しをお待ちしております。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ かとぅ [サイケデリックチンコVJ期待してます!]

_ Shunji [無茶言いますなー がんばります。]


2005-10-22

_ お袋来たる

お袋が上京してきて、整体をしていってくれた。

Oさんの噂話なんかをしつつ整体。

あと、酒を控えろと怒られた。

ごもっとも。

あれは脳への影響がでかいそうで、これしか資本が無いので少し控えようと思う。

_ それから、

てくてく歩いて、先日バイクを注文したレッドバロンへ。

月曜午前にやっと免許が入手できるのでその晩納車するつもりだが、

会社にヘルメットを持ってかないで済むように預かってもらうことになっていた。

いつもの店員さんが接客中なので他の店員さんに対応してもらって、

自分のバイクを眺めていた。

このお預け感がどうにも・・・

_ JMF

久しぶりにJava Media Frameworkを触っている。

jFD1でムービープレイヤーを実装して以来だけど、

あの頃に比べると自分の腕も上がっているのでAPIがよりよく

理解できるのだけど、やっぱこのAPI出来悪いわ。

なんか無駄に複雑な気がする。

たとえばPlayerの初期化なんだけど、Playerを生成して、realize()を呼ぶと

初期化できるんだけど、realize()は初期化処理が終わる前に

制御を戻すようになっている。

初期化が完了したかどうかを知るにはPlayerにControllerListenerを追加して、

controllerUpdateの中で判別しないといけない。

普通、ムービーなんかを表示するときは、

「初期化→描画コンポーネント取得」

という流れになるけど、何も考えずに

player.realize();
Component c = player.getVisualComponent();

_ みたいな感じにやると、

「プレーヤーがまだrealizeされてねーのにgetVisualComponent()呼ぶんじゃねーよ」

例外が発生する。

ネットワーク越しのストリームを開くこともあるので非同期処理なのは

わからんでもないが、それにしても使い勝手が悪い。

また、設計思想がアレで、PlayerがClockを継承してる時点で

どうかと思う。

これってhas-A関係じゃないのか?

委譲するべき部分を継承しているので継承が深すぎて、

主要インターフェイスの継承関係がこうなってる。

Processor─Player┬MediaHandler
         └Controller┬Clock
               └Duration

_ Processorは5個のインターフェイスを継承していて、

数えたら38個のpublicメソッドを持っていた。

これは酷い。

JMFは古いAPIなので、当時は今ほど正しいオブジェクト指向設計が理解されてなかったし、

仕方ないとは思うんだけどこれはなあ・・・

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ keisuken [いづれにしてもコンテンツごとrealizeしなくちゃいけないので,ここは富豪的にManager.createReal..]

_ keisuken [ああ,それとRubyistな人から,クラスに多くのメソッドを実装するのもいいのではないだろうか,という意見もありまし..]

_ Shunji [createRealizedPlayerしかないですね。 リスナー使って制御するのは面倒くさすぎて。 しかしアレをL..]

_ yohei [コメントいれるのが遅くなったが、酒ばかり飲んではいかんぞ。ペプシをのめ、ペプシだ。]

_ Shunji [太るわい。 ダイペプじゃ。]


2006-10-22

_ T宅の朝

寝たのが3時近かった。

朝、なんか気配を感じ目が覚めた。

ぼんやりした頭で起き上がり、左右を見回す。

後ろのソファにYがいた。

おはよう。

Yは仏像好きで踏切好きという渋い趣味の子供だが、話を聞かせてあげた。

前の晩に、TからYは大きい物が好きだ、と聞いていたので、

エジプトの話をしてあげた。

街の外れに行くと建物の屋根の上に巨大なピラミッドが見えてくる、

クフ王のピラミッドは一辺が250メートルだから、一周すると1キロある。

ものすごく大きくてびっくりするよ、とか。

興味を持ってくれたみたいで、見てみたいと言ってくれた。

将来家族で行っておいで。

TやHさんや妹のSちゃんも起きてきて、朝飯前に子供達と遊んであげた。

僕によじ登ってくるので、肩車してわざとバランスを崩してみたり。

朝食をいただき、しばらく子供達と遊んであげた。

Tにパソコンが調子悪いので見てくれ、と頼まれた。

間違えて、もう解約したプロバイダのセッティング用CD-ROMを実行してしまったら

デフォルトの設定がそっちになってしまい、今はいってるYahooに

ちゃんと繋がらなくなったとか。

よく話を聞いてみたら、接続は出来ているが、Tが使っているメールアカウントのみ、

送受信が出来なくなっていたそうだ。

Outlook Expressの設定の問題のようで、しばらくいじくってたら直った。

ここで時間になったので退散。

Tに駅まで送ってもらい、家にとんぼ返りした。

_ ハッスルバッスル

帰宅してVJ用具の袋を回収し、そのまま家を出た。

数ヶ月ぶりのVJで、maricoさん主催のハッスルバッスルだった。

渋谷のON@OFFへ向かう。

maricoさん、随分気合いが入ってる模様。

ON@OFFはプロジェクタが11個あるのが特徴で、映像出力は2系統になっている。

なのでVJ二組が同時に映像出力する形になっていた。

今回はkaisei、inc:kok、xaidep、僕の4組のVJが参加した。

時間帯が4つに分かれてて、僕は最初と3番目のVJを担当することになっていて、

ちゃきちゃきセッティングを始めた。

PCとMIDIキーボードとスキャンコンバータを広げ、inc:kokが持ってきてくれた

ビデオミキサーに接続した。

kaiseiはマイさんとジュンさんのコンビだが、ジュンさんが体をこわしてしまい、

今回はマイさんの単独参加だった。

maricoさんに、VJプレイ中DJの名前を表示してくれと頼まれていたのだが、

僕はその手のクレジットの作り方がわからないので、kaiseiさんにお願いしてあった。

それをマイさんに貰ってセッティング。

一通り完了したら開始25分前だったので、始まる前に腹ごしらえに牛丼屋へ。

外にmaricoさんがいたので声をかけたら、

「15分前には戻ってきてくださいね」

と言われた。

10分しか無いんか。

大急ぎで牛丼をかき込んで戻る。

今回はカメラマンさんを雇っていて、最初に記念撮影だったが、inc:kokの二人がいない。

戻ってきたときにみんなでブーイング。

イベントが始まったが、最初、VJが久しぶりなのと、初めてのDJさんだったので

うまく合わせられなかった。

展開が読めないのと、途中で妙にBPMが変わってしまい戸惑う。

参ったな。

あと、机の高さが合わず、膝が痛い。

立ってプレイするには低すぎ、座ってプレイするには高すぎる。

ちょっと辛い。

調子が出ないので、スミノフアイスを3本煽って燃料投入し、1時間45分の

プレイを完了した。

さとやんと、しのさんが遊びに来てくれたので、マイさんも加わったDANKETECH組で

外で雑談。

今回はmaricoさんのつてで、CBLというカフェのケータリングで食事が出た。

タコライスを食べてみたが、美味しい。

CBLの店員さんの一人が僕がよく行っている池尻大橋の区ト間の元店員だそうで、

誰かと思って聞いてみたらロン毛の体のでかいお兄さんだった。

話していたら、firefly作者のsyu5さん登場。

おお、VJのすごく偉い人が!

さとやん達に紹介してあげた。

某えらいエンジニア賞の応募を誘ってみた。

syu5さんはマジで腕の良い人なので、資格はあると思う。

僕の持ってるアレと同じジャンルで受賞してくれれば、狭いこのコミュニティで

ものすごく強力なメンバーになると思うのだが。

興味を持ってくれたので、何かしら形になることを願いたい。

さらに、行きつけの梅酒バー、区ト間の店長のくまさんが来てくれた。

うわー、大感謝。

んで、後半戦。

DJはEGOさん。

メロディアスなDJ。

INTAKEというイベントで配ってたCDでこの人のプレイを聞いたが、

かなりツボだった。

タイバンは僕も好きなVJチーム、xaidepだった。

僕と同じネタ系VJチームなのだが、完成度が非常に高い。

前回のハッスルバッスルで見てすごくいいな、と思ったのだが、やっぱり

この人達は良かった。

前回はいきなり女子高生ブレザーのお姉さんがメンバーで驚いたが

(コスプレだった。けっこう似合っていた)、今回はその子はいないで、

男女数名のチームになっていた。

この人たちとのプレイは上がる。

かなり楽しい。

僕の得意プレイで、「リズミカルおっぱい」というのがある。

胸筋を鍛えておっぱいを動かすお姉さんの映像をリズミカルに逆再生することで、

胸を曲に合わせて動かすことが出来る。

前回これをやったら、それに合わせてドラゴンボールの亀仙人が鼻血をドバーと

吹き出す映像を流してくれたのだが、今回、彼らと一緒に出来るので

僕も対抗してドラゴンボールの映像を用意してあった。

maricoさんからアニメ禁止の注文があったのだが、おもわずちょっと使っちゃって

ごめんなさい。

あと、それで調子が出てきてエロネタを使ったのだが、やりすぎてダメ出しされた。

すんまそん。

でも楽しかった。

それからDJはSOLさんに交代。

やりやすいタイプのDJだ。

プレイを済ませたらやっぱり膝が痛い。

ケータリングでバーベキュー串を買ってかじる。

美味しいんだけどボリューム足りない。

クラムチャウダーも買ってみた。

「つゆだくで」

と言ったら大盛りにしてくれた。

サンキュー。

最後はフロアに戻って、maricoさんのプレイを眺めた。

元気いいな。

プレイ終了後、アンコールでプレイ。

上着を脱いで水着になるmaricoさん。

もりあがった。

終了後、みんなに挨拶して帰宅。


2008-10-22

_ 久しぶりに

死ぬほど調子悪い。

夕方くらいから気持ちがドロドロに沈んで超ネガティブに。

帰り、スーパーでビールを買って、帰宅するなり飲んだ。

誰かと話したかったが、誰と話していいのかわからなくて

そのまま寝入った。

多分、明日には気分も軽くなってるだろうが、こんなのが続いたら本気で

死んでしまうんじゃないかと怖い。