トップ «前の日(01-27) 最新 次の日(01-29)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2009年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2005-01-28

_ トシコさんとお食事

金曜は仕事後、池袋でトシコさんとお食事だった。

トシコさんは僕がレギュラーでVJをしてるtropfenのレジデントDJさんで、

僕と生年月日が同じ珍しい方。

まず駅で集合してちょっとパルコに寄り道。

僕が欲しい服を見るのをちょっと付き合ってもらった。

それからトシコさんお勧めのネパール料理屋さんへ。

二人でカレー食いつつ色々と話す。

メインの話題はトシコさんの嫁のメイコさんについて。

多分あの人は今まで見た中でもインパクトの強さでは最強だと思う。

初めてtropfenに行った時、僕はトシコさんの存在は知っていたけど、

メイコさんのことは知らなかった。

トシコさんはアキコ嬢のDJの師匠なんだけど、

「アキコさんの師匠なくらいだから、さぞやインパクトのあるお方に違いない」

と思ってたら、目の前を大柄グラマラス弁髪で死ぬほど化粧が濃い女性が

ずんずんと歩いていってアキコ嬢と話してて、

「もしやあれがトシコさん?

でもちょっと声かけるのが怖いよ」

と思って話し掛けられなかった。

ヘタレ。

後で知ったけれどそれがメイコさんだった。

トシコさんとメイコさんの生活を話してもらい、なんつーか別の世界

(多分別の惑星の話くらい別世界)の話のようで大変面白かった。

興味深い。


2006-01-28

_ 今日のボクシング

寒くて、ほとんど一日中、家でグデグデしてたが、一発気合を入れて

ボクシングへ。

ああ寒い。

行ったらトレーナーMがロンゲになっていた。

いったい何故。

・・・(考え中)

そうだ!失恋すると髪を切るものだから、きっと恋が実ったからに違いない!

もちろんプリンストレーナーと!

「金が無いだけです」

さいですか、つまんない。

土曜はジムの営業時間が短く、練習時間もあんまり無いのでチャキチャキと

練習開始。

人が少ないので室内で普通に縄跳びが出来てありがたい。

やっぱ外より跳びやすい。

時間が無いのでバンテージを巻く時間が勿体無くて、サンドバッグを

叩くのは省略し、シャドーばっかりやっていた。

今の課題はフットワークとストレートの拳の捻りこみか。

フットワークは難しい。

下半身が弱いからスムーズじゃないし、粘りが足りない。

Iトレーナーに軽くミットをしてもらったら時間になったので練習終了。

シャワー浴びて帰宅。

_ その後、

近くのファミレスで晩飯とVJ素材の選別。

ファミレスは仕事をしたりする場所としてはすごくいいけれど、

あんまり飯を食う気にはなれない。

どうしたって専門店には適わないし、高いし。

ラザニアのセットを食べつつ、素材を選んでいた。

バッテリーが切れそうになったので切り上げて、そのまま家とは

反対の方向へ。

目をつけていたバーに入ってみた。

ドラフトギネスがある、と書いてあったので頼んでみたら、瓶だった。

サーバーから出してくれると思っていたのに。

カウンターがいっぱいで、一番隅の席に座ったのだが、

隣が酔っ払いおばさんだった。

あんまり話したい気分じゃなかったのだが、なんか話しかけてくる上に、

かなり酔っ払っていて話が支離滅裂でたまらない。

二杯飲んで退散。

その内ゆっくり飲めるときにまた来よう。

素材選定の続きをやって、ブリーチで遊んで就寝。


2007-01-28

_ 弟ライブ

数年ぶりに弟のライブを見に行った。

弟は学生の頃ビジュアル系バンドをやっていてよく見に行っていてその後しばらく

バンドを離れていたのが、新しいバンドに参加したというのでHさんと一緒に見に行ってみた。

風俗店、ラブホといった建物だらけのエリアを抜けてライブハウスへ行くが、それらしい場所へ行っても

なかなか見つけられずラブホの前をウロウロしまくって間抜け。

やっと見つけて中に入って料金を払っていたら、弟の奥さんのFちゃんに声をかけられた。

あら、お久しぶり。

中はちょうど弟のバンドの出番の前で、ステージで準備をしているところだった。

雑談しつつ待っていたらいきなりものすごい大音響で始まった。

耳がキンキンする。

バンドのメンバーの奥さんと子供二人が来ていたが、2歳の妹がびっくりして泣き出していた。

兄のほうはステージ前で微動だにせず見入っていた。

メタルの英才教育受けてるなあ、この子。

このバンドはボーカルが女の子で、他の4人が男だった。

二人がすげえ金髪を立てていて、まるでスーパーサイヤ人だ。

後で弟に聞いたが、さっきの子供のお父さんがこの人なので、金髪によく懐くそうだ。

聞いてみた感想だが、とりあえずボリューム大きすぎ。

耳がキンキンして少なくとも歌詞なんて全く聞き取れなかった。

演奏テクニックはなかなかのもんだと思う。

けっこうな早弾きを聞かせてくれた。

メンバーの中では弟が一番パフォーマンスが大きい。

演奏後、着替えを済ませて出てきた弟と話す。

Hさんを紹介したり、バンドのメンバーに挨拶したり。

しばらくしたらエアギター大会が始まったので見に行った。

入ったらMCをしていた太目のお兄さんがエアギター中だった。

ギターをやってたのが途中で突然ドラムになったりして面白い。

横で弟まで一緒にエアギターやってるのを見て、しみじみと

「こいつはバカだなあ」

と思った。

うちの遺伝子プールにこういう性格は無いはずなんだが。

最後に出てきた坊主頭のひょろ長いお兄さんのプレイがすばらしかった。

中華メタルとか言って、馬頭琴の曲でエアギターをしていたが、それギターじゃないじゃん。

振りといい表情といいネタといい、明らかに頭ひとつ飛びぬけていて会場を飲んでいた。

それから弟、Fちゃん、Hさんを誘って4人で食事に行った。

近くに沖縄料理屋を発見したので入ってみる。

調子に乗って泡盛のどなんを頼んでみた。

アルコール度数が60度で、かなりきつい。

パクパクと沖縄料理を食べつつ色々はなす。

弟としては今のバンドには色々思うところがあるようだ。

弟以外全員音楽学校を出ているのだが、その代わりにバンド経験が低く、曲は弾けてもパフォーマンスが

出来てないとか。

まあ、今後の課題だな。

しばらく色々話して帰宅。

楽しかった。

_ ご利用は計画的に

またIさんからメールが。

E4c(僕も愛用しているShureのイヤホンの結構いいやつ。一番安いところで24000円くらい)と

20インチ液晶モニターを買ってしまったそうだ。

貯金は大丈夫なんだろうか・・・

_ La Foneraすげえ

帰宅してLa Foneraを設置してみた。

これは、おおざっぱに言うと自宅の無線LANを解放する代わりに、他の人の家の

無線LANを使わせてもらえる、というサービスだ。

1980円のデバイスを購入して、自宅のネットワークに接続すれば良いんだそうだ。

このサービスは、プロバイダの規約との関係がグレーなんで少々ためらっていたものの、

1980円ならこのサービスがこけてもそんなに痛くないだろうと思って買ってみた。

_ 僕はてっきりこれをすでにある自宅の無線LANをモディファイする物だと思ってたんだが、

違った。

これ、単品で無線LANルーターなのか!

1980円の無線LANルーターって、もしかして最安じゃないのか?

外でどのくらい使えるかは知らないが、これだけでけっこうな価値じゃないか。

よく遊びに行く家で無線LANの無い所には無理矢理設置させる方向で行きたい。

_ 設定自体は激しく簡単だった。

ハードは、既存のネットワークに接続してコンセントを差し込んだら完了。

しばらくすると初期化し終わって接続可能になるので、PCから接続してブラウザで適当なURLを

開くとログイン画面が表示される。

ここで自分の住所を入力して、参加申し込みと自分の住所を入力するだけだった。

これだけで外でも無線LANが無料で使えるなら安い。

というか、うちは田舎なんで僕のアクセスポイントを使う人がいるのか疑問で、

むしろ都会の人のアクセスポイントにただ乗りするしかないような気がするんだが。

法律的にはどうか知らないけれど、理念自体は素晴らしい物があるので、伸びていって欲しい。

そして本当にどこでもネットが出来る環境になって欲しい。


2008-01-28

_ 体調不良

いまだに体調が悪い。

困っちゃうよなあ・・・

_ iPod touch

最新版ファームウェアの1.1.3がJailbreak(勝手アプリのインストールを可能にするハック)が

可能になったので、試してみた。

二つのチームからツールがリリースされているのだが、後に発表された方は1.1.2での

Jailbreakをしてないと動かないそうで、僕のは1.1.1なのであきらめた。

ツールをダウンロードし、PCにiPod touchをつないでソフトを実行し、何回かボタンを

押すとAppleのサーバーから最新版のファームウェアをダウンロードし、それにパッチを当てて

iPod touch本体にコピーしてくれる。

その後、iPod touchからインストーラーを実行するのだが、必ず途中でリセットされてしまい

しばらく悩んでた。

とりあえずもう一回同じ手順を繰り返し、ついでにiPod touchの空き容量を増やしてみたら

うまくいった。

やり直したのが良かったのか空き容量を増やしたから良かったのかよくわからない。

起動したら画面の雰囲気が変わっていて、1.1.1で入れたソフトが全部消えていた。

ソフトを入れなおしたらとりあえずいい感じになった。

1.1.1はブラウザとかがバギーだったんで、解消されるとうれしいんだがどうなんだろう?

_ バーチャ

夜、一人さびしく自宅でバーチャ。

妙に調子が良くて(最初は7〜8割勝ってた)、とうとう念願の皆伝になった。

が次の勝負であっさり負けて降格し、10段に逆戻り。

短かったなあ・・・

これで気が緩んでその後勝率が下がったんで切り上げた。


2009-01-28

_ 仕事

ymsr先生やっと復活。

ボチボチ上がってくるバグを潰しつつもう一つのプロジェクトを進める。

.net frameworkのフォームで、スレッド関係のバグに悩まされた。

_ Sunへ

夕方から用賀のSunへ。

JavaFXに関する勉強会があるので行ってみたが、実はJavaFXにそこまで

興味があるわけではなく、本当の目的はjFD2でさんざん悩まされた、

LinuxのJavaで発生するフォーカス関係のバグの修正を直訴しに行くのが

本当の目的だった。

こんなに致命的なバグが何年も放置されていてはたまったもんじゃない。

会場はSunのビルの27階で、着いたら既に桜庭さんが話していた。

けっこう大入りで、JavaFXへの関心の深さが伺える。

JavaFXは普及するのかなあ。

それなりに面白いとは思うんだけど。

開発環境がもっと整備されないといけないんでは、という話も聞いている。

桜庭さんのデモは、JavaFXの概要、歴史から、簡単なコードの説明なんかまでを

カバーしていた。

確かにうまく使えば効率よく開発できそうだ。

続いてJava Puzzlerがあり、1問目の問題が出されたところでトイレ休憩になった。

問題はCollection API絡みで、

List list = new ArrayList() {

{add("abc"); add("def"); add("ghi");}

}

for(String s : list) {

if(s.contains("a")) {

list.remove(s);

}

}

みたいなコードを実行したらlistの要素数はいくつになってるか、という物だった。

正解は例外が発生。

何度か経験してるんで身をもって知ってる。

2問目はScalaの開発者はJDKの開発で何を作ってたか、という問題で、

「そんなん知るかー」

で、外した。

javacだそうだ。

3問目はJava6でコンパイル時に解決できない文字列の結合は、バイトコード上では

どのクラスに置き換えられているか、という問題。

Java6ではStringBuilderだ。

これは普通に正解。

3問正解した人が居ず(2問目はずるいと思う)、2問正解したら賞品が出るそうだ。

その後は、Sunの奥津さんという方のプレゼンで、JavaFXの国際化について。

良くできてるけどあんまり興味のある話じゃないかなあ。

奥津さんは日本で数少ないJDK開発者の一人だそうで、プレゼン終了後に

声をかけさせて頂き、Linuxのバグについて訴えた。

なんでもSCIMにパッチを当てると直るらしいが、SCIMは既にメンテナンス

されてなく、各デストリビューション毎にパッチを当てている状況で、

おかげでデストリビューション毎にパッチが当たったり当たってなかったり

するらしい。

Sunとサポート契約している法人がクレームを出してくれればすぐに直せるのだが、

そうでないとバグの重要度をなかなか上げることが出来ないそうで、

同僚の人にSun内部で重要度を上げる方法があるか聞いてくれた。

かなりシャレにならないバグなのはご理解頂けたと思うんで、今度こそ直して

もらえるのを期待したい。

本当に困ってるんで。

その後、居酒屋に移動して飲み会。

少し風邪っぽいし自重しようと思ったが、結局きっちり飲みきったし、

帰る頃にはデロンデロンだった。

自重しろ、自分。

けっこう沢山名刺を頂く。

あんまり自分のを持ってきてなかったので、最後には切らしてしまった。

補充せねば。