トップ «前の日(06-29) 最新 次の日(07-01)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2004-06-30

_ 飲み

7月から入るA社のHさんと飲み。

A社は過去に2度お世話になっているのだが、ヘルプ電話があったので

一ヶ月限定でお手伝いに入ることになった。

現状をまとめた資料をもらったのだが、やっぱり暗澹としてるわ。

あの会社はよくよく火吹く。

_ I氏仕事

ちょろちょろと次バージョン向け新機能の調査なんかをしていたが、

ちょうど時間が余って暇だったのと、jFD2がちょっと行き詰まっていたので

機能を一つ追加した。

前から仕様をどうするか悩んでいて、当初考えていた仕様は技術的に

かなり困難があったのだが、いい感じにそれを避けて通れる仕様が出たので

適当に実装したら30分くらいで動いてしまった。

あらま。

重くなるかとおもっていたけど、一応許容範囲に収まるレベルだった。

I氏にも好評。

さあ売ってきてください。

_ JavaOne

今回のJavaOneは特に大きく気になる発表は無かったのだけど、

Java2の1.5.0がJ2SE5.0という名前になったのが一番ショックだった。

だいいち、Java2って名前だってJDK1.2.0が出たときに、

1.2.0の2から取ったんじゃん。

それいうならJ5SEだと思うんだが、違うらしい。

そういえば、Solarisも2.7が突然2.を省いてSolaris7になったし、

マーケティングが絡んだ命名ってなんか気持ち悪い。


2005-06-30

_ 社内プロキシ

しばらく前に今の現場のネットワークにプロキシーサーバーでのページ制限が入った。

まあ、それ自体は仕方ないとは思うんだが、何でもかんでも制限してて、

はっきり言ってネットが役立たずになってるんだけど。

はてなダイアリーが全面的に見られないってどういうことだ。

技術者ブログは情報の宝庫だってわかってんのかコラ。

_ PSP

僕の持ってるバージョンのPSPで自作ソフトを動かせるようになったので、

ネットから拾ってきたエミュレーターを試してみた。

とりあえずファミコン、PCエンジン、メガドライブなんかがけっこうちゃんと動いている。

動かないソフトも多いんだけどなかなか感激だ。

昔、かなりエミュレーターにはまっていた時期があった。

本来動くはずの無いソフトが高度な技術力で徐々に動くようになっていくというのが

面白かったと思う。

今までのスーパーファミコンエミュレーターは動きがガクガクだったけど

新しいのは高速化されててスムーズに動く、とか、今までは無音だったけど

新しいのでは音が出る、とか、そういう進化の過程を直接見られるのが

非常に面白かった。

今時のハードは性能が良すぎて、そこら辺で感激することがなくなってしまい、

さらに取り締まりもきつくなっているのでエミュレーターからは離れていたけど、

PSPは中途半端に性能が悪いので頑張ってる感が強く感じられ、

またPCとは性格の違う機械なので新鮮さがあって面白い。


2006-06-30

_ ふと思い立ち、

7月22、23日と滋賀に行きたくなった。

目的は鳥人間コンテスト観戦。

あれはずっと昔から一度見てみたかったのだが、毎年気がつくと

いつの間にか終わってて、なかなか機会がなかった。

今年は早い内に思い出したので是非行ってみたい。

しかし仕事も佳境だし、果たしてそんな暇あるのかなあ。

_ 仕事

納品したコードが客先で変な動作をしている。

JFileChooserをnewしているだけなのに、ClassNotFoundErrorが

発生している。

なんで?

この他、客先の環境でのみJREをインストールしようとしたら青画面出して

落ちたとか、なんか腑に落ちないことが多い。

それで週末使って検証させられるんだからハッピーじゃねえよな。

_ 飲み

残業でコード検証後、二子玉川へ。

常連のメガネと、以前会ったことのあるお客さんのジョンが飲みに来ているので

呼ばれていた。

残業がなければその前に池尻の区ト間もよってくつもりだったのだが・・・

かなりくたびれてて逆にテンション高くなっていて、

「よーし、パパ辛気くさい歌歌っちゃうぞ!」

とばかりに中島みゆきの別れ歌を歌った。

その後も

「よーし、パパ馬鹿な歌歌っちゃうぞ!」

とガガガSPの自衛隊に入ろうを歌い、

「よーし、パパ絶叫しちゃうぞ!」

と椎名林檎の君の瞳に恋してるを歌ったり、

「よーし、パパ最後はやっぱり辛気くさい歌歌っちゃうぞ!」

と巡恋歌を歌った。

メガネはパソコンを欲しがっていて、どんなのがいいのか聞かれていたので

調査結果を教えてあげた。

ノートPCが欲しいそうで、僕の感覚だと今は12〜13万あたりがねらい目だと思う。

しかし金がないそうで10万以内に抑えたいそうだ。

あと半年待ってくれるなら、今の僕のThinkPadを安く譲れるんだが、

今はちょっと無理。

デスクトップでいいならうちの使ってないデスクトップの爆音号(凄くうるさい)を

タダであげるんだが。

耳栓すればネット見るくらい普通に使えるし。

12時で切り上げてそのまま渋谷へ。

_ 風呂敷

以前あるイベントでお会いしたVJのくさかさんが主催するイベントの

「風呂敷」に行ってみた。

inc:kokの師匠だそうで、かっちゃんが紹介で誉めてたので、どんな映像なのか

見てみたかった。

会場は渋谷のON@OFF。

入り口で合い言葉を言って500円割引してもらい、CDを一枚もらった。

くさかさんの作ったCGがジャケットに印刷してある。

入ったらゲストのVJさんがプレイ中だった。

この人、ちょっと僕と芸風似てるかも。

自作映像は一切使わず、ネットで落ちてる映像やDVDから取り込んだ映像を

繰り返し流すスタイルだ。

ただし、僕が重視しているのは曲と映像のリズムの一致だが、この人は

そこに関しては完全に無頓着だった。

んー、勿体ないなあ。

僕は絶対に曲と映像のリズムが合ってる方が気持ちいいと思うんだけど、

全然気にしてないVJさんが多い。

自分じゃ気持ちいいと思ってるんだけどそうじゃないんだろうか。

ふと見てみると、syu5さんがいたのでちょっとお話。

今やっているVJさんはkazagurumaというVJソフトの営業さんなんだそうだ。

どうりでkazagurumaのTシャツを着ているわけだ。

しばらくしたらくさかさんの出番が近づいたみたいで、ステージで

準備を始めてた。

一通り準備できたところで声を掛けてみた。

前にも話したことがあるんだが、物腰の柔らかい人だ。

某有名映像作品のCG担当をしていたんだとか。

しばらくしてプレイが始まったのでじっくり鑑賞する。

面白い。

映像はすべて3DCGで、ストーリー性のある内容だった。

SFチックな世界で、二人乗りのエアバイクで荒野を突っ走るセクシーお姉ちゃん

二人組の映像から始まり、黄金のピラミッドの中でコンピューターに

侵入する、というような内容だけど、妙にフェティッシュなシーンばかりで

ポールダンスしたり男の胸や股間をさすってたり、実に変態チックでナイス。

男の目から見た感覚だけど、これは酷いエロな振りをして、実は凄くフェミニストな

映像じゃなかろうか。

とても良い変態さんだと思う。

僕好きだわ。

3時頃、疲れて体力の限界を感じ退散。

漫画喫茶に行ったら満員だったので、喫茶店で机に突っ伏して始発まで寝てた。


2007-06-30

_ 結婚式二次会VJ

春に行われたAVEさんの結婚式でVJをやったのだが、そのとき僕のVJを気に入ってくれた

Shantyさんの結婚式の二次会のVJをやった。

が、いきなり大ピンチ。

VJ専用にしていたThinkPadが故障し、使えなくなってしまった。

メインのMacBook ProはMacOSXとWindows Vistaが入っているのだが、僕の愛用してる

fireflyはVistaに対応してない。

金曜の帰りに買っていった200GBのハードディスクに載せ替え、大急ぎでXPをインストールした。

さらにBootcampのドライバ、QuickTime、DirectXなんかを突っ込みfireflyを入れたが、

また別の問題発生。

なんかしらんが死ぬほど重い。

どうもマルチスクリーンにするとfireflyが重くなる。

仕方ないんでさとやんに電話し、さとやんのMacBook Proを持ってきてくれと頼んだ。

素材の入ったハードディスクを持って会場の渋谷へ。

セッティングするが、今度はなぜかマルチディスプレイ出力されない。

どうなってるんだ、いったい。

最終的にさとやんのマシンにMotion Diveが入ってたのでそれを使わせてもらって

VJした。

長いことVJやってるが、これだけピンチだったのは初めてだ。

しかし、使い慣れてないし自分の使い方にも合ってないVJソフトで、なかなか満足いく

プレイは出来なかった。

うう、出来ることならやり直したい。

二次会にはShantyさんの友達というピエロのお兄さんが来ていてショーをやっていた。

こっちに注目が集まり、いい感じに僕の出番が減って助かった。

その間に必死にMotion Diveのヘルプを読んで勉強してたし。

3時間ほどで終了。

帰って掃除。

_ MacBook Proハードディスク交換

やってみた。

ASCII24でばらし方が出ていたのでその通りやってみた。

バッテリーとメモリーカバーをはずし、底と横面のねじをはずす。

さらにバッテリーハウジング内の目立たないところにもネジが二つあるのでこれも外す。

これでパームレストとキーボードが一体化したパネルが外れるとの事だが、ここで苦労した。

奥側はあっさり外れて持ち上がるのだが、手前側の爪が引っかかっていて外れない。

しばらく試行錯誤していて気がついた。

手前側の爪は斜めになるほど引っかかるように出来ていて、奥側をほとんど浮かさずに

手前側を持ち上げようとするとあっさり外れる。

これは知らないとわからんわ。

キーボードのコネクターを外したら左手前にハードディスクがあり、その上に這ってるケーブルを外して

ハードディスクの固定用ネジを外したら取り出すことが出来た。

ハードディスクの四隅にはゴムのついたネジが刺さっていて、これで衝撃吸収をしているようだ。

外して新しいハードディスクに挿し、後は逆の手順で組み立て完了。

あっさり新しいドライブを認識してくれた。

ネジの数は多いがそこまで複雑でもないし、慣れてしまえば10分程度の作業だろうか。

悪夢と呼ばれたiBook G4のハードディスク交換と比べると素晴らしく簡単だが、ネジを3つ外すだけでいいという

MacBookくらい簡単ならもっとうれしいんだが。


2008-06-30

_ 一人知恵の輪祭り

しばらく前にダイソーで購入した知恵の輪が会社え好評で、仕事が早く終わったので

また寄って買っていく事にしたんだけど、若い子達二人から

「俺の分も買ってきてください」

と頼まれてお金を渡されちゃったんで、合計12個買ってくるという暴挙をかました。

原宿のダイソーの知恵の輪コーナーの前で難しいのから選んで買い物かごに突っ込んだ。

家に帰って早速やってみたが、どうせなら難しいのからやってみようと思い、

五連環、チャイニーズリングと呼ばれる知恵の輪で、けっこう難しいと聞いてたので

楽しみにしてたんだが、案の定かなり苦労させられた。

解くのに手数のかかるパズルで、途中で間違えて戻らなくてはいけなかったりして

時間がかかってしまった。

次に定番の物を一つ解いた。

これは既にやった事があり、あっさり解けた。

続いて初めてやるちょっと変わったの。

5分くらいで解けた。

ここら辺で頭使い過ぎではげそうになったんで切り上げるつもりだったんだけど

つい次のに手を出してしまった。

次のは、2秒で解けた。

楽過ぎ。

最後にちょっと難しいのを解いて、満足して寝た。

一日で毛髪にかなりの負担をかけたと思う。

_ OS移行

僕のMacBook ProはMacOS X以外にBootcampでWindowsもインストールされている。

そのときやりたい作業と気分でOSを切り替えて使っていて、片方のOSにしか対応しない専用ソフトが

必要な作業を除いて(Visual StudioやXcodeとか)、だいたいの作業はどっちの環境でも

行えるようになっている。

最近はiPhone開発をしたくてMacOS Xで動かしてる時間が多くなっているのだが、

一応メイン環境はまだWindowsで、メールなんかはそっちで管理してる。

これ、そろそろMacOS Xに移行しちゃおうかと思う。

どっちのOSも一長一短だと思うしどっちも好きなんだが、僕のMacBook Proに限って言えば

Windows Vistaで動かすとやたら熱くなってファンがブン回るのが鬱陶しいんで。

メールはThunderbirdを使ってるんで、移行は簡単だろう。

ことえりが大バカなのは間違いないんで、ATOKを買うか。

出来たら最新バージョンのMac版が出るまで待ちたいのだが。

問題はiTunesだ。

Mac版iTunesはID3タグでの日本語の扱いがおかしくて、WindowsのiTunesと文字エンコードが違う。

相互変換は可能なんだが、一般的でないエンコードを強要してくるんで鬱陶しい。

そこだけParallelsを使うという大技もあるが、さすがに無駄だよなあ。