トップ «前の日(03-28) 最新 次の日(03-30)» 追記

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2009年
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2005-03-29

_ MVM

Sunがメモリ消費の少ないVMを開発しているそうだ。

_ 記事を読む限り、やっとVMの共有をすることにしたらしい。

すばらしい限りだが、遅いっつーの。

もうちょっと遅かったら自分で規格作っちゃおうかと思ってた。

アプレットのように共通の親クラスを用意して、実装クラスを専用ランチャーから

呼び出すようにすればいいだけだし。

・System.exitを呼ばれると全アプリが落ちる

・セキュリティ的にはダメダメ(メモリ空間を共有してるので

public staticから辿れるオブジェクトならいじり放題)

という問題はあるが、僕個人が使うには十分だ。

一つ目の問題はそういう作法だということでコーディングすればいいし、

二つ目はクラスローダを分けることである程度のメモリ空間の分離は出来る。

個人用ならこの程度でも十分なんだがなあ・・・

_ うーん、

このランチャー、jFD2に組み込んでみてもいいかもな。

そんな難しいもんじゃないし、実はプラグイン用にFileFishを使う

クラスローダはもう実装してるし。

_ 化け物SQL

ちょっと前に話題になった、NULLを積極的に利用することで

パラメータ数の増減に対応できるSQLというのがあるのだが、

諸般の事情でそれを利用してテーブルの全てのカラムに対して検索可能な

SQLというものを書かされている。

さらに指定されちゃいけないパラメータというのがあって、

全てあわせるとWHERE節の中にANDが90個あるという、

本物の化け物SQLだ。

多分連邦のモビルスーツもここまで化け物じゃない。

俺こんなの初めて書いた。

なんか変数名が日本語のプログラムみたいな違和感があって、

不安で胃がシクシク痛む。

ちゃんとパフォーマンス出るんだろうか。

怖いよ怖いよ。


2006-03-29

_ ボクシング観戦

仕事を抜けて、ボクシング観戦しに後楽園へ。

今回は新田ジムからは志賀悠選手が出場で、3試合目だった。

後楽園ホールに着いたのは1試合目の終わり。

志賀選手はフェザー級だが身長が高く、当然かなり細い。

相手選手も同じような体系で、

近くにいた女性の観客が

「私より足ほそーい」

と言っていたが同感。

志賀選手の試合は、あまり大きな当たりは無かったが、左をきちんと当てて、

判定勝ちだった。

ジム一同喝采。

その後、プログラムを見るとなかなか面白そうな試合が多かったので

最後まで見ていった。

今回、見応えがあった試合が二つ。

まずセミファイナルの森本裕哉選手と富山浩之介選手の試合はすごかった。

富山選手は去年のバンタム級新人王で、過去負け無しという戦績だった。

試合開始直後、いきなりカウンターで左ストレート(ただのジャブ?)が

きれいにあごに入り、森本選手ダウン。

その後もきれいなヒットアンドアウェイでダメージを奪った。

動きがきびきびしているし、目がよくて防御のレベルが高い。

さすが新人王、と思ったが、4ラウンドあたりから怪しくなってきた。

スタミナがないのか、いきなりへばってきた。

ダメージは森本選手の方が多そうに見えたんだけど、明らかに動きのキレが

悪くなっている。

しかしそれでもしのぎきって、判定勝ちだった。

しかし一番面白かったのはその前の、太田司選手と海老根範充選手の試合だった。

まず、海老根選手、プロレスの覆面に、ムエタイで頭に付ける輪っか(名前知らない)

を前後逆に付けて入場してきた。

はっはっは、あほだ。

僕、次回のVJそれでやろうか。

対する太田選手は妙にトランクスの丈が短いのが気になる。

試合は何か妙だった。

6回戦の試合なのに、動きが妙にぎこちない。

海老根選手、どうもかなり頭のおかしい人らしく、応援団が

「いけー、変態ー!

がんばれー、変態ー!」

と叫んでた。

それに対する太田選手は32歳。

はっきり言ってよっぽど強いか、よっぽど好きじゃないと続けられない年齢だが、

多分本当にボクシングが好きなんだと思う。

残念ながら実力では海老根選手の方が上だったようで、次第にダメージが蓄積される。

なのに、しきりにグローブを打ち合わすアピールをして平気だと主張してるが、

誰がどう見ても

「あんた今それどころじゃねーだろ!

ガードしろよ!」

という状態。

それでもアピールをやめないのが健気で、だんだん応援したくなってしまった。

しかしやはりダメージは大きかったようで、ラッシュを防ぐことが出来ず、

TKO負けになってしまった。

なんかいい物を見たような気がする。

メインイベントのミドル級新人王対決(2005年と2001年)は、正直言って

あんまり面白くなかった。

二人ともひたすら密着して戦うので、いいのが入るのが離れ際くらいだったし。

やっぱあのくらいの階級の人には派手な打ち合いとKO劇を期待してしまう。

_ バーチャ5

秋葉原のセガでロケテしてたのでやってみた。

まず、ゲーム内容に入る前にこれだけは言いたい。

一回200円なんてこのご時世に舐めてませんか?

100円にしやがれ。

で、内容について。

かなり4に近い。

4の戦法が普通に使えるし。

避けのシステムがちょっと変わってる。

避けだけなら4とあんまり変わらないが(モーションは変わったが)、

避け中にP+K+Gの同時押しをするとさらに深い角度で移動し、

そこでPやKを押すと攻撃に繋がる。

前に比べると、避けからの投げがやりやすくなってるような気がする。

自分はリオンを使ってて、避けてから3PP→46P+KPPが主力兵器だったが、

立ちパンチを細かく刻まれると割り込めず、反撃されやすい。

代わりにそのまま投げに行くとよく決まる。

あと、リオンに関して新技はなかなか愉快で、すごく低い姿勢で半歩退いてからの

コンビネーションが入っていた。

退いてからは、中段3発(コンボにはならないが、最後の一つがカウンターではいると崩れる)、

リーチの長い両手中段突き、蹴り上げ(当たるとよろける)、下段回し蹴り、

振り向き下段蹴り、ガード不能上段蹴り(発生がすごく遅い)、浮かし属性のある中段蹴り

なんかが連携した。

これは楽しい。

正直言ってそんなに新しさは感じないし、新技を4に追加してもそんなに楽しさ

変わらないんじゃないの、という気もしないでもないが、なんだかんだ言って

楽しいとは思う。

また金かかるなあ・・・


2007-03-29

_ すんません、

一ヶ月くらいこのページをほったらかしてました。

今後は真面目に更新します。

相変わらず役に立つ情報は何一つ発信しませんが・・・

_ やっと来た!

BootcampのVista対応版がリリースされた。

今までドライバが足りなくて散々苦労させられたんで非常にうれしい。

帰ってインストールするのが楽しみだ。

_ Bootcamp 1.2β

帰ってインストールしてみた。

OSXでインストールして、Bootcampアシスタンスを起動しようとしたら、

Bootcampを使わずにパーティション切ってインストールしてるから使えねーよ、

と言われて起動してくれない。

んー、困ったな。

調べてみたところ、Windows上でドライバCDを実行すればいいだけみたいだった。

Bootcampアシスタンスのインストールディレクトリの中を調べて、中にあったドライバの

dmgファイルを解凍、それからWindowsで起動しなおして、ドライバの中にあった

setup.exeを叩いたら無事インストールできた。

試してみたところ、Vistaの動作がばっちりになっていた。

今までノイズが入って音楽なんて聴けたもんじゃなかったサウンドドライバが直っていたのがまず嬉しい。

ここ最近、PCで音楽が聴けないんで仕方なしに一回iPodにデータを移してから聴く、

という無駄なことをやっていたんだが、それをしないで済むのが嬉しい。

他にはApple Remoteに対応したそうで、試しに使ってみたらiTunesで曲が選べたのは

嬉しいようなどうでもいいような。

スリープがかなり不安定だったが、これは直ったんだろうか?

ちょっと試した感じでは大丈夫だけど。

ともかく、当たり前のことが当たり前に出来るようになったのが一番嬉しい。

_ 前言撤回

¥|_が入力できなくなってた。

ふざけんなー!

_ Bootcampその後

バージョン1.1.2からキーボードドライバだけ抜き出してインストールしたら無事に

\|_の3文字が入力できるようになった。

ちゃんと日本語環境でテストしてからリリースして欲しいなあ。


2008-03-29

_ 週末うろつき記

秋葉原へ買い物に行く。

目的は500GBハードディスクと掃除機。

500GBの相場がいつの間に7980円になり、ここまで安いと買っておいてバックアップに

有効活用したいと思った。

掃除機はいい加減にうちの多分少なく見積もって25年ものから卒業したかった。

ただし、こういう白物家電は秋葉原で買う時代ではなくなっているので(ビックとかで

ポイント付けてもらえば値段に大差がない)、掃除機はどちらかというとついでだ。

電車に乗って向かい、途中PSPでモンスターハンターをやる。

実は未だにトレーニングクエストしかやってない。

量多すぎ。

そこまでまじめに全部やらんでもいいのかもしれんが、なんとなくまじめにやっている。

弟とメールのやり取りをしていたら、今日は18時20分からライブがあるから来てくれ、

だそうだ。

まあ、どうせ大した予定も無いのでそっちに行くべく、早めに買い物を済ませることにした。

T-ZONEに行ったら普通にハードディスクは置いてあって購入。

しかし、ハードディスクケースで悩んで決められなかった。

どんなのが欲しいか考えずに見始めたが、見てるうちに自分の欲しいのがわかってきた。

IEEE1394接続と、自動での電源OFF、それなりに静音、かっこいい見た目。

この機能が欲しい。

IEEE1394は僕がMacを使ってるから。

実はあのポートに何かをさしたことが一度も無いんで勿体ないし、あっちの方が性能もいい。

自動での電源OFFは便利だ。

というか無いと不便。

静音は熱くなりすぎないレベルでいいんだけど、爆音でうなるPCなんてごめんだ。

見た目は、曲がりなりにもMac使いなんで、出来たらカッコいいので合わせたいが、

まあ使用者がこれなんで、まあいいか。

で、見てたが、これはというのが無い。

IEEE1394対応するとNASになってしまう。

週があけてから新宿のヨドとビックで買えばいいやということで買わずに済ませた。

掃除機も買ってる時間が無くなり、そのまま目黒へ。

ライブは目黒ライブステーションという店でやっていた。

場所がよくわからず迷い、弟が舞台裏で準備してるところに到着した。

間違えて、ステージに入れる本来部外者立ち入り禁止のドアから入って弟に

ここ立ち入り禁止だってば、と言われてしまった。

いかにも入り口みたいな顔してドア開いてるんだもんなあ。

弟はメタルバンドでギターをやっていて、はっきり言ってメタルなんて全然わからないんだが、

ライブはなかなか良いんじゃないかと思う。

演奏はテクニカルでうまいと思う。

メンバーはキャラクターが立ってるのが多く、ボーカルのMCも良くなってたと思うし、

もう一人のギターさんのモジャモジャっぷりもかなり特徴的だ。

曲はいいのか悪いのかよくわからないんだけど比較的キャッチーだと思う。

面白がって写真撮りつつ眺めてた。

終わってから弟を誘って1階のデニーズで茶を飲む。

バンドのことでちょっと意外な話を聞かされた。

あらま。

8時くらいで切り上げて渋谷へ移動。

ビックカメラでハードディスクケースと掃除機を眺めたが、何も買わずに出て、

晩飯を食べてから区ト間へ。

80'sナイトをやっているのだが、80年代の洋楽なんて9割方わからんわ。

常連と話して終電で帰ろうとしたら、終電を乗り逃した。

仕方ないので渋谷まで歩き、夜行バスで帰宅した。

家に帰り着いたらら午前2時半。

疲れた。