トップ «前の日記(2007-07-05) 最新 次の日記(2007-07-07)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2007年
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

2007-07-06 [長年日記]

_ jFD2

ベータ8をリリースしました。

変更点は以下。

・UNIXの隠しファイルの表示、非表示のワンタッチ切り替えの追加(Shift+.)

・2画面モードで非フォーカス側のカレントディレクトリをフォーカス側と同一化の追加(T)

・フォーカス側のカレントディレクトリを非フォーカス側と同一化の追加(Shift+T)

・Mac向けの細かい調整

・細々とバグとり

が入っています。

_ んんんん?

MacでjFD2をいじってたらちょっと変なことに気がついた。

SMBの\\(サーバー名)\みたいなパスを解釈できない。

smb://で始まるほうは平気なのだが。

SMBのパスかどうかはこんな感じに判定されている。↓

if(path.startsWith("\\\\")) {

画面からの入力で取得された変数pathは「\\192.168.0.3\share」とかだったんだが、

デバッガで調べたらこの判定がfalseになっていてのけぞった。

調べてるうちにわかったが、コードの中の\\はバックスラッシュに変換されてコンパイルされ、

パスのは\\のままなんでfalseになっていたらしい。

なるほど。

さてどう対応しよう。

とりあえず、ソースがShift_JISのままだと直接\とバックスラッシュの両方を

ソースに記述することが出来ないので、UTF-8にするか、文字コードを直接書き込まないといけない。

さらに問題があって、\とバックスラッシュ、どっちを区切り文字として表記するべきかわからない。

設定で指定可能にするってもんか。

頭痛い。

_ ↑をMacのFirefoxで見ると

円記号がバックスラッシュとして表示されるので意味がわからない。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ びい (2007-07-07 23:36)

ちゃんと¥って書かないと。

_ Shunji (2007-07-09 02:18)

いやまったくで。考えてませんでしたわ。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索