トップ «前の日記(2006-02-04) 最新 次の日記(2006-02-06)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2006年
2月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

2006-02-05 [長年日記]

_ 今日のボクシング

また動けず、夕方まで布団に潜っていてからボクシング。

行ったら、プリンストレーナーに

「この前の人どうしました?」

と聞かれた。

この前の人とは、2週間前に見学に連れて行ったけったい女子、Nさん。

ああそうか、プリンストレーナーは彼女が忘れられないのですね。

二人で過ごしたあの濃密な一時間。

プリンストレーナーはその指先に愛情を込めて彼女を手取り足取り指導し、

彼女はそれに応えるべく拳を振るう。

あの愛に満ちた二人だけの時間が忘れられないと言うのですね。

よござんす、及ばずながらこの私、一肌脱がせていただきましょうじゃありませんか、

というようなことを日記に書くとプリンストレーナーに言ったら

とても嫌がられた。

まあ、そうだろな。

練習後、近くのサイゼリヤで2時間ほどコーディングしてたら、

やらなくちゃいけない作業が出来上がったので帰宅。

_ jFD2

弟からリクエストが二つ。

「Windowsのファイルのプロパティが見たい」

「キーボードのメニューボタンで右クリックのメニュー出して」

だそうだ。

Windowsのプロパティを出すのは厳しいなあ。

ネイティブでやるしかないか。

コマンドラインから出す方法無いだろうか。

調べてみたところ、メニューボタンを拾うイベントはJava2 5.0から

導入されていた。

これなら何とかなるが、1.4までとどう折り合いつけるかが課題。

本当はみんなに5.0に移行してもらいたいのだが、色々な都合で

そうも行かない環境もあるので切り捨てられない。

とりあえず、キー設定ファイルにサポートされてないキーがあっても

処理が続行できるようにすることで対処か。

_ さらに、

m3uファイル作成スクリプトはマークされたファイルをm3uファイルに

するのだけれど、ディレクトリを選択したらその中のファイルをて

ディレクトリ名+".m3u"というファイル名のm3uファイルに出力して欲しい、

というリクエスト。

簡単なので10分で完成。

_ jFD2その3

「ショートカットってどう作るんだっけ?」

「Shift+Q」

「メニューに入ってればわかりやすいのに」

「!?」

入れ忘れてた・・・

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ K.Takata (2006-02-06 12:38)

>コマンドラインから出す方法無いだろうか。

http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/prop.html

_ Shunji (2006-02-06 12:43)

神!

_ K.Takata (2006-02-06 13:03)

ちなみに、エクスプローラのコンテキストメニューをコマンドラインから出すソフトには、
http://cspace.s2.xrea.com/software/SimpleCommand/index.php#soft_contextmenu
などがあります。自分でも作ってみたいのですが、
やり方が未だ分かりません。

_ Shunji (2006-02-06 18:18)

ほうほうほう。
「送る」メニューが欲しい人多いでしょうし、あれば便利でしょうね。
プロパティの方ですが、プラットフォーム依存になるので、プラグインとしてjFD2に組み込んでみようかと思います。
元々プラグイン機構は作っていたんですが、あんまり用途が無かったんで封印していたんですよ。

_ yohei (2006-02-06 23:14)

プロパティいけそうな感じかな。
さて次は何をリクエストしよかな。

_ Shunji (2006-02-07 02:02)

なんか君を喜ばせるのが癪だなあ。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索