トップ «前の日記(2007-11-04) 最新 次の日記(2007-11-06)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2007年
11月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2007-11-05 [長年日記]

_ 2chでの書き込みへのお返事

なんかあっちに書きづらい気配なんで、こっちに書きます。

まず最初のレビュー書いてくれた方向け。

・設定ディレクトリの場所は、起動パラメータの-configで指定できます。

↓こんな感じです。

java -jar lib/jfd2.jar -config (設定ディレクトリ)

・ファイルサイズは2画面モードの時に表示できなくなったりするんで

何とかしたいと思ってます。そのうちに・・・

・常駐化なんですが、出来ないことはないんですが結構面倒なんで保留させてください。

・テキストビューアの自動判別ですが、いいライブラリがあったんで組み込んでみたら

いい感じに動いてます。

beta10に入れるのでご期待ください。

・画像ビューアは何かとお気に入りです。

>これで自動で全画面に拡大縮小とスライドショーが着けば個人的にはVixいらないかも

全画面に拡大縮小はフル画面モードとは別でしょうか?

スライドショーはけっこう簡単なので導入します。

・テキストビューアを開いたまま次のファイルへ移動、というのは2画面モードを応用して

出来そうですね。

ちょっと考えてみます。

・テキストビューアの行数表示はいいですね。

作ってみます。(というかさっき出来ました)

・>良く考えると開いたタブを閉じるコマンドが無いw。いや、まぁそんなに必要にはならないんだろうけど

Esc(確認あり)、Ctrl+W(確認無し)で閉じられます。

・リネームのキー表示、間違えてました。気がついてませんでした。直します。

_ 次に二つめのレビューの方向け。

・Treeは自分が全然使わないんで実装してなかったんですが、いい加減に何とかします。

・>でも本体を別にもう一回起動すると最初の起動と同じだけ待たされる

これは最初のプロセスと全く別のプロセスとして起動し直してるんで仕方ないです。

新しいウインドウはCtrl+Shift+Nで開いてください。

・他部に付いてる通し番号は、ディレクトリ選択ダイアログでCtrlと一緒にその数字キーを押すと、

その他部で開かれているディレクトリが入力されます。

・Windows標準のプロパティを開くのはプラグインで対応してるんで、後で出します。

・>「思ったよりも」いいソフト

次は乗り換え託させるんで期待しててください。

_ jFD2

2chで「テキストビューアでファイルエンコードの自動判別をやって欲しい」との希望があり、

「そーいや、Mozillaからライブラリ出てたな」と思い出してちょっと組み込んでみた。

juniversalchardetとかいうライブラリで、元々MoillaやFirefoxで

文字エンコーディングの判別に使われていたライブラリをJavaに移植した物だそうだ。

試しに組み込んでみたが、20分かからずいい感じに仕上がってしまった。

とりあえず、Shift_JISとEUCJISとUTF-8の判別は問題なさげ。

これは便利だ。

ついでにGrepにも追加してみたが、普通に使える。

今ある文字コード指定は判別できなかったときの文字コードということにして、

デフォルトは自動判別にしよう。

_ ついでに

テキストビューアをもう一いじりして、左側に行番号を表示できるようにしてみた。

いい感じだ。

しかし問題発生。

何かをするとテキストビューアの1行の高さが詰まり、ピッチが合わなくなり表示がおかしくなる。

色々試してみると、UTF-8じゃないファイルをUTF-8として開いたときに行間が詰まった。

表示できない文字を表示しようとしたらそうなるということか?

いったい何で?