トップ «前の日記(2009-01-24) 最新 次の日記(2009-01-26)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2009年
1月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2009-01-25 [長年日記]

_ GENUINEと飯

GENUINEから誘いがあり、晩飯を食べに川崎へ。

駅で集合し、駅前の繁華街をプラプラ歩く。

しばらく歩いて、駅前のビルの6階に回転寿司があったんで食べに入ったら

満席でしかもかなり並んでいた。

諦めてとなりの洋食屋に入ったが、失敗だった。

値段は高いし、量は少ないし、出てくるのは遅い。

ビールを頼んだら大変ささやかなグラスで出して来やがったんでガッカリ。

とりあえず食べきって、二子玉川に移動。

たまに行くジャズバーの店員さんが現役モデルさんだよ、と言ったら

GENUINEも着いてきた。

店には行ってとりあえずビール。

僕はギネス。

ぷはーっと飲む。

これだよ、これ。

ビールはちっちゃなグラスでチビチビ飲むもんじゃねえっての。

壁に大量のジャズのCDが並んでるのだが、そのジャケットを見ながら

馬鹿話をする。

女性歌手のジャケットを見て、

「あれは日本人好みだけど、あっちは僕怖いよ。

食われそう」

とか。

そのうち、ジャケットに台詞を当てる遊びを始めた。

大きな口を開けて絶唱してる女性のジャケットに

「クリリンのことかー!」

という台詞を当てたのは大ヒット。

2杯目にシングルモルトのウイスキーを飲む。

GENUINEは何か軽めのカクテルを飲んでいた。

3杯目にまたギネス。

GENUINEは僕の陰謀でラスティネイルというやたら強いカクテル。

ちょっと飲ませてもらったが、きついわ、これ。

甘口なんだけど全く弱くない。

GENUINEが終電で帰って行ったのでしばらく店員さん達と話し、

僕も帰宅。

_ Macのエディタ

Macにもだいぶ慣れて、Windowsを使ってるときと比べて不便に思うことが

殆ど無くなった。

VisualStudioが無いとか、Microsoft Officeが無いとかの致命的な問題はあるが、

逆に言えばWindowsにXcodeは無いんで便利さ、不便さではどちらも大差ない。

ただ、エディタに関して言えば未だにWindowsのエディタの方がMacのより好きだ。

僕はWindowsではサクラエディタ派なんだが、Macではmiを使っている

(Emacsとかは使いこなせません)。

Mac用でフリーのエディタとしては定番のmiだが、どうにもこうにも使い勝手では

サクラエディタの方が上だと思う。

単にWindows系のエディタに慣れてるだけかも知れないが、どうも欲しい機能が

微妙に足りず、手に馴染まない。

Wineを使ってサクラエディタを動かせないかと思い、MikuInstallerを落としてきたが、

サクラエディタのインストーラーの実行中にあっさり落ちてくれたんで呆れて

使用を諦めた。

とりあえずCotEditorに乗り換えてみたが、やっぱり手に馴染まない。

社内のマカーは、どのエディタを使ってるか聞いたら間髪入れずにEmacsと答える

人たちなんで困っちゃう。

_ jFD2

画面を2分割して、左側だけ全部閉じてから終了すると再起動したときに

勝手に終了するという問題が指摘されたんで速攻直す。

こんなポカミス残すとは・・・

次に、ユーザーさんからの指摘で、ファイル名が長すぎるときに省略分が

「...」にならなくなったとの指摘があったので直す。

簡単そうに見えて意外と面倒。

タグ表示を追加した際に発生したバグで、元々ファイル名のラベルだった場所に

GridBagLayoutのパネルを配置し、左側にファイル名のラベル、右側に

タグのラベルを配置してるのだが、タグのラベルの大きさで画面サイズ変更に

対応するようにしたらファイル名のラベルのサイズが固定になってしまった。

画面に表示しきれない場合は、まずタグのラベルのサイズを調整し、

それでも足りなければファイル名のラベルのサイズを調整する、という動きは

既存のレイアウトマネージャでは実現できないので、しかたないから一つ

自作してみた。

いい感じ。

とりあえずこれで次バージョンをリリースするか。