トップ «前の日記(2005-04-21) 最新 次の日記(2005-04-23)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2005年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2005-04-22 [長年日記]

_ ふと思ったどうでもいいこと

僕らの世代だったらみんな知ってるコンピューターおばあちゃんという歌だが、

これだけコンピューターの普及した現在のコンピューターおばあちゃんは

どんな人だろうか。

ヨボヨボの婆ちゃんだけど指だけはものすごい勢いのブラインドタッチで

シャカシャカ動き、自分のblogを持ってたりするんだろうか。

むしろチャットで

「ヨネ、18歳でーす(≧∇≦)~~*」

みたいな事を書いてたりするんだろうか。

まさに21世紀。

_ FileFishの問題点発覚

まあ問題ってほどでもないが、自分の中で目論見が外れた部分が。

アーカイブファイルシステム(ZIPやLHA)内のファイルを取得するのに、

FileFishはスレッドごとにストリームをキャッシュするようにしている。

Javaの実装ではアーカイブファイルは一つのシーケンシャルなストリームで、

エントリーを変えながら先頭から読んでいくようになっている。

で、このストリームをキャッシュしておかないと、最初の方のエントリならいいけど

後ろのほうのエントリのファイルを読み出すには一回最初から読み直す

必要があるので、時間がかかってしまう。

これは効率が悪いので、スレッドごとに読み込みストリームをキャッシュして、

現在のエントリより後のエントリを見る際には高速化するようにしてみた。

これは悪くなかったようで、たとえばアーカイブの中の全てのファイルを

解凍するようなケースでは何十倍も早くなった。

しかし、グラフィックビューアでアーカイブの中の画像を見てたら問題が。

画像ファイルはローカルにあるとは限らないので、画像読み込みは

毎回新しいスレッドを作成してそこで行っていたのだけど、

スレッドが違うのでキャッシュが効かない。

最初のほうの画像は一瞬で開けるんだけど、最後のほうの画像はえらく時間が

かかってしまう。

ぬあー、キャッシュの仕方を変えないといけないか。

_ はい、そこそこ

「アーカイブの中の画像なんて、いったい何見てたんですか?」

なんて聞かないように。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索