トップ «前の日記(2005-09-11) 最新 次の日記(2005-09-13)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2005-09-12 [長年日記]

_ 持ち上げた後で思いっきり落としてみる

Appleのウンコー。

QuickTime for Java、2バイト文字の入ったファイルが開けるように

なるって言ってたのに思いっきりダメじゃないか。

ウンコー。

お前なんかウンコーだ。

ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

_ Night for Java Technology

さて、どうしたものか。

jFD2は自信作でjFD1より圧倒的に便利だと思って居るんだけど、

見た目がjFD1と変わってないんでデモするには弱い。

LG3D版を作るのは面白いんだけど技術的問題点(LG3Dはまだキー入力が弱い)を

カバーできるか怪しいのでFDと呼べるものが作れるかわからない。

もっとも、どうせならFDに拘らずリッチな画面を作りたいとも思うんだが。

んー、VisualClipの技術を流用した方がいいかなあ。

あんまり大物作る時間は無いし、余った時間でjFD2のデモするか。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ keisuken (2005-09-13 16:21)

キーボードレベルのイベント取得なら結構先っちょはよくなってます(LG3Dのキーイベントを直接という意味).
問題はSwingNode上でのキー入力でこれが良くない.理由は良くわかるんですが....時々入力できなくなっちゃうんですよね.欧米な人はNo porblemでしょうけど.
ということで私は現状のSwingNodeを見放して直接キーイベントを取得してます.画面の2D GUIもTexture2D使って直接描画させてGUI Componentを実現してたりします.
jFD2はGUI画面がいくつかありますが,メイン画面は直接描いてると思うんで案外ポートしやすいんじゃないかなと思ってたりしてました.実際はそう簡単ではないと思いますけど.

_ Shunji (2005-09-13 22:55)

jFD2なんですが、実はメイン画面も思いっきりSwingで、GridBagLayout、JLabel、JTableとオリジナルの枠線コンポーネントだけで構成されてます。
枠線コンポーネント以外ではpaintGraphicsメソッド呼んでないんですよ、あれ。
最初のうちはGraphicsクラスで書いてたんですが、フォントサイズから配置を計算したりだとかが面倒くさすぎてやめました。
Swingniしたら楽で楽で。

_ keisuken (2005-09-14 08:59)

>枠線コンポーネント以外ではpaintGraphicsメソッド呼んでないんですよ、あれ。

うぉ,そうなんですか.Swingおそるべし.結構サクサク動いてますよ.遅い遅いといわれる画像もめっちゃくちゃ大きな画像じゃなければ気にならないし.
時期バージョンではSwingがNative対応するって話なんですけど
本当にいいんでしょうか.
LG3D対応はSwingNode使わないとちょっと辛そうですね.ウチは独自GUI API用意しますけどFrameとかボタンとかEditorPaneとか簡単なものだけですし....

_ Shunji (2005-09-14 23:11)

jFD2のメイン画面をSwingにしたことの最大のメリットは、レイアウトの計算を自分でやらないでいいことなんですが、これはウインドウやフォントサイズが変更されることが前提なので、決め打ちにしてしまえば完全3Dのビューがつくれるかもしれません。
やっぱLS3Dを豪華にしたような感じかなあ・・・

Swingのネイティブ対応ですが、「そんなの出来るのか?」と思ってます。
あのAPIのどこをネイティブ化するんでしょうか?
plafの下ですかね?

_ keisuken (2005-09-15 06:59)

> 決め打ちにしてしまえば完全3Dのビューがつくれるかもしれません。

デモ大会なんで一発勝負でいいと思います.
jFD2の機能が全部使えなくてもいいんじゃないでしょうか.

SwingのNative化の一番の目的はLook and FeelをOS Nativeと同じにする事らしいです.SwingがOS付属のGUIと微妙に挙動が違うので.もちろんパフォーマンス面でも期待していると思います.
つまりSWTのようなものでしょうか.JNI経由なので逆にパフォーマンスが悪化しそうで怖いですが.

_ Shunji (2005-09-16 00:06)

やっぱ見栄え重視ですよね。
インパクトさえあれば完成度はいまいちでも許されるというか。
一応別にネタを考えてるんですが、実現可能かわからなくて調査中です。
うまいことハッタリ聞かせて愉快なのやりたいですよ。

ネイティブのSwingってのはAPIが綺麗なAWTみたいなもんですか。
先祖がえりですね。
SWTのAPIの汚さにうんざりして見限ったので、朗報のような気もするんですが微妙な気分です。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索