トップ «前の日記(2008-03-30) 最新 次の日記(2008-04-01)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2008年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2008-03-31 [長年日記]

_ 仕事

.NET Compact Frameworkで画面モック制作。

たとえモックでも、10画面も作るとさすがにくたびれてくる。

さらに10画面くらい作らないといけないんで激しく面倒くさい。

作っててわかった問題点が幾つか。

まず、.NET Compact Frameworkにはポップアップを出す方法が無いっぽい。

テキストボックスがフォーカスされたら電卓風の数字ボタンのパネルを

ポップアップして、それを押すことで入力するというインターフェイスを

作ろうとしたのだが、そういうポップアップを表示するためのAPIが見つからない。

そのものPopupというクラスがあるが、これは通常の.NET Frameworkのみの

サポートのようだ。

じゃあ、小さいウインドウをダイアログとして表示すればよいのではないか、

と考えたのだが、必ずフルサイズのウインドウとして表示されてしまった。

結局、画面設計の人と相談してポップアップとしてではなく、別画面として

入力ダイアログを用意することになった。

また、テキストボックスがフォーカスされたら入力ダイアログを表示するという実装だと、

入力ダイアログを閉じたらまたテキストボックスがフォーカスされて

入力ダイアログが表示され、以下繰り返し、ということになってしまった。

じゃあ、テキストボックスがマウスクリックされたら入力ダイアログを開く、

という実装にしようかと思ったら、テキストボックスにはマウスクリックというイベントが

存在しなかった。

しばらくウンウン唸って、ボタンの見た目をテキストボックス風にするという

無茶な実装をすることにした。

どうせ直接キーボードで入力できる必要ないんでこれで良し。

こうやって作ってみると、けっこう制約が多いという印象。

ただし、制約を理解した上で設計を決められれば、実装がすこぶる楽なのは非常によい。

このお手軽さは他のモバイル環境ではなかなか無いだろう。

これを極めてちょっと面白いことが出来るといいなあ。

_ モンハン部

会社のモンハン部部活に初参加した。

といっても、やっと初心者向けトレーニングクエストを全部終わらせたところで、

装備はほぼ初期状態でお話にならない。

「雑魚やっつけといてくださーい」

「はーい」

「あ、こっちボスいるから来ちゃだめです!」

みたいな感じだった。

早いとこやり込んでまともに戦えるようにしなければ。

_ 寄り道

ヨドバシに寄り道。

ハードディスクケースを調べた。

秋葉原のT-ZONEとあんまり変わらない品揃えだ。

欲しい機能を全部満たすケースが無く、とりあえず見送って帰った。

PC連動の電源とIEEE1394の両方があるケースって無いものか。