jFD開発したりしなかったり日誌
2004-05-09 [長年日記]
_ jFD2(仮名)ぼちぼち始動
とりあえず端っこから書き始めてみた。
まずは、jFDのGUI設計上の特徴の一つでもあったJTableから。
前にも何度か書いたけど、jFDの画面のファイル表示部分は
実はJTableで、TableModelを工夫することでリストをテーブルとして
表示している。
これは当時の僕としてはなかなか悪くない思い付きで、
コーディングの手間をずいぶん省くことが出来た。
この設計は非常に良かったので今回も踏襲することにして
書き直すことにしたのだが、前回書いたときに比べると圧倒的に
楽かつスマートに書ける。
二度目だからというのもあるけど、3年間の自分の進歩はでかい。
_ ついでに
もっと端っこの枠線コンポーネントも書き直してみた。
縦枠、横枠、交差部分の3つで、途中、paintComponentメソッドを
スペルミスするというどうしようもない理由で表示されなくて焦ったけど、
他はまったく問題なく出来た。
ちょびっとAPI作り直すけど、簡単。
_ 謎の買い物
ジムに行く前に、薬局によって飲み物を買っていこうとしたら、
ちょうどティッシュペーパーを切らしていたのを思い出した。
100円ちょっとのお茶と一緒にティッシュ5個セットも一緒にレジに出したのだが、
なぜか合計が207円だった。
ティッシュの特売でもやってたのか、と思って出てからティッシュの
値段をチェックしたが、298円とか書いてあるし。
ま、いいけどね。
[TrackBack URL: https://www.starseed.ne.jp/ikemen/diary/tdiary/tb.rb/20040509]
本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
- http://www5.ocn.ne.jp/~rubylip/motd/ ×4
- http://jjjjjj.ddo.jp/www/yws_wd=ocn メール|page=1.htm... ×4
- http://d.hatena.ne.jp/zz_sexy/ ×4
- http://blog.chew.jp/result/blog-search/ヘッポコ ×3
- http://bbgate.froute.jp/pc2m/?_ucb_u=http://www.st... ×3
- http://a.hatena.ne.jp/zz_sexy/ ×1
- http://a.hatena.ne.jp/hm24/ ×1
検索
- 金蹴り ×25 / キーワード不明 ×18 / JTable 枠線 ×13 / rubylip motd ×4 / 金蹴り した ×4 / 就業管理 フリーソフト ×3 / チンコ蹴り ×2 / JFD設計 ×2 / R-17 同性愛 ×1 / jtable 枠線 ×1 / テーブル 作り直す JTable ×1 / VB.NET ファイル操作 ×1 / マリア様が見ている AV ×1 / JTable 枠線 変更 ×1 / jtable 線 ×1 / VJ フリーソフト ×1 / JTable 縦 線 ×1 / 枠線 JTable ×1 / JTable 枠 表示 ×1 / tzt ×1 / VJフリーソフト ×1 / VJ依頼 ×1 / 就業管理フリーソフト ×1 / JTable 線 ×1 / jtable 枠 ×1 / 金蹴り 動画 ×1 / motiondive ×1 / JTable 枠 ×1 / 金蹴りした ×1 / 就業管理 ソース jakarta ×1 / JTable ×1 / Jtable 枠線 ×1 / jTable ファイル表示 ×1 / チンコ蹴 ×1
ども、メール送りましたが日にちが7/10に変更になりました。申し訳ないです。よろしくお願いします。
了解です。友達少ない引きこもりなんで、全然予定ないから大丈夫ですよー