トップ «前の日記(2004-06-08) 最新 次の日記(2004-06-10)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2004年
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

2004-06-09 [長年日記]

_ わー酷い

先日リサイクルショップで42円(税込み)買ってきた

スキャットマン・ジョンのCDを聞いてみた。

テクノミックスというのがあったが、すんげえ適当。

元の曲にちょろっと音を被せただけでテクノバージョンだそうだ。

アレンジも日本人の仕事っぽい。

この人、プッチンプリンといい、苦労してきただけあって

本当に仕事選ばなかったんだなあ。

南無阿弥陀仏。

_ FileFish

K.Takata氏のご協力で、JNIを使ったローカルファイルシステムを実装してみた。

元々K.Takata氏がJF用に書いたクラスなのだが、使わせていただいた。

JavaVMの実装ではファイルの属性を取得するたびにディレクトリ全体を

読み込むような命令が実行されているそうだが、そのために効率が非常に悪く、

大きなディレクトリを開いたときに問題になっている。

K.Takata氏のライブラリでは解決策としてディレクトリリストを取得すると同時に

ファイルの全属性を取得してキャッシュしていて、命令の発行を一回で済ませている。

今のFileFishの実装では、ファイル種別(ディレクトリかファイルか)、タイムスタンプ、

ファイル長、存在するか等を一まとめにして「FileAttribute」クラスとして扱っていて、

一つでも取得しようとすると必ず全属性が取得されるので、

どうにも時間がかかってしまっている。

で、K.Takata氏のファイルクラスを組み込んで試してみたところ、

大きなディレクトリを開いたときの感触がきびきびしたものになった。

さて、これの扱いはどうしたものか。

K.Takata氏、このライブラリのライセンスどうします?

ちなみにFileFishはBSDスタイルですが。

_ jFD2

パフォーマンスのテストをするにあたり、メモリの監視をしていたのだが、

ちとGC働きすぎっぽいなあ・・・

あえてパフォーマンスを無視して書いたのだが、

やりすぎたかな・・・

_ 茶箱

仕事帰りに茶箱に寄ってみた。

酒は飲みたし、jFDは書きたし、うちには帰りたくなしで、

「酒飲みながらコード書ける場所どこかな」

と考えたらあそこだったんで。

今日は特に何もイベント等無く、お客が4人来ていて一人が

DJしているだけだったが、つくづく不思議な店だと思う。

店長を含めて6人しかいないのに、PCが8台にXBOXまであるってどうよ。

DJ以外全員パソコンに向かって、コード書いてるわ(僕)、

IRCしてるわニュースサイと見てるわNethackしてるわ、

裏でWinnyだかWinだかXM動いてるわ、

店長はカウンターの中でググってるわで、実にマッタリした

オタク空間をかもしだしていた。

最初はまじめにコーディングしていたのだが、ひとつ発見したが、

知らないハウスが流れてる中でコーディングって無理だわ。

脳みそのどこかが占有されているようで、普段だったら3分で

考え付くアルゴリズムが15分かかっても整理しきれなかった。

で、ひたすらXBOXでジェットセットラジオをやっていたのだが、

画面酔いを起こして吐きそうになった。

おえっぴょ。

_ I氏仕事

相変わらず公開されて無い模様。

ためらい無く言いふらせるのを楽しみにしてるんだけど。

でも、報酬は振り込まれたので次の週末は夏に向けてエアコンを買いにいきます。

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]
_ K.Takata (2004-06-10 08:24)

BSD スタイルライセンスがいいですかねぇ。何にするにしてもドキュメントを整備しないと。
ファイルの属性に関しては、これですね。
http://homepage3.nifty.com/k-takata/diary/2001-07.html#07

_ Shunji (2004-06-10 17:58)

FileFishは色々なライブラリ使ってるんで、ライセンス関係の調査でけっこう苦労しました。
FileFishのドキュメントは、概要とライセンスなど最低限を除いてWikiに書いていこうと思っています。
あれが一番楽なんで。
あわよくば手伝ってくれる人も現れたらラッキーですし。

_ はるる (2004-06-15 03:11)

スキャットマン・ジョンって懐かしい。42円て!!

_ Shunji (2004-06-15 14:49)

まだ売れ残ってたんで、1枚あげましょうか?

_ nog (2004-06-16 02:48)

昔定価で買った記憶が、、、>スキャットマン

_ K.Takata (2004-06-16 08:54)

http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/fastfile.html
正式公開しました。修正 BSD ライセンスです。

_ Shunji (2004-06-16 11:59)

nogさん、切ないですねえ・・・
最近のスキャットマンは、投売り最右翼のような気がします。
あの人が流行ってた当時、スキャットウーマンだとか、加藤茶のスチャットマンだとかアイタタタなパチモノが多かったのが懐かしいです。

_ Shunji (2004-06-16 12:04)

K.Takataさん、早速落とさせてもらいました。
さて、FileFishにはどういう形で組み込みましょう。
対応してないプラットフォームのことを考えて、jarは別にしておこうかなあ。

本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索