トップ «前の日記(2006-03-15) 最新 次の日記(2006-03-17)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2006年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2006-03-16 [長年日記]

_ JMF

RTPを使って簡単なインターネット電話の実験をして居るんだけど、

どうやったら遅延を無くせるかわからない。

IP一つ違いの隣同士のPCでも必ず1秒の遅延が入る。

どこかのバッファサイズを小さくすればいいと思うんだが、

色々試したけどそれがどこかわからないし。

教えてJMFの偉い人!

というかNしもと先生!

_ Winny

Winnyでアホタレなウイルスに感染し機密漏洩する事件が多発しているが、

アイコンをフォルダと同じ物に偽装しているファイルをダブルクリックして

実行しちゃう人が多いからだそうだ。

政府は「Winnyを使わないようにしよう」と言ってるが、まあ無駄だろう。

で、思った。

アイコンを表示しないファイラーを使えばいいんじゃないか。

政府はそういうファイラーの使用を推奨しようじゃありませんか。

jFD2はファイルかそうじゃないかは一目瞭然なんで、政府はjFD2を

国民に勧めればいいと思いますよ。

そのときはシェアウェアにしちゃっていいですか?

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ keisuken (2006-03-17 20:03)

JMStudioで遊ぶと,無線LANというのもありましたけど200ms〜500ms程度は遅延しているようです.
一般的に音声の遅延は致命的なのでフレームのサイズを小さく刻んで送ります.フレームサイズが小さいとバッファリングに要する時間が小さくなるので遅延が小さくなります.
さて,送ってるフォーマットが問題なのですが,RTPなものにしてますか.たとえばDVI_RTPとか明示的に指定するとRTPに適したサイズにしてくれます.明示的にフレームサイズを小さくした方がいいのかな.
あとは,BufferControlを取得してバッファサイズを小さくするとかそんなところでしょうか.
ストリーミング関係はなかなか奥が深いので難しいです.

_ Shunji (2006-03-18 02:09)

あ、BufferControlにばっかり目がいって、フレームサイズまで考えてなかったです。
なるほど、週明けに早速試してみようと思います。
やっぱ電話なので目標値は100msですね。
JMFは比較的簡単にRTPを扱えるプラットフォームなのでもうちょっとしっかり使えればすごく便利ですね。
バージョンアップに期待しちゃいます。

_ びい (2006-03-18 21:44)

さらに「*.exe」とか「*.bat」系のファイルが区別できるように色を変えられると完璧です。

_ Shunji (2006-03-19 15:59)

そうですなー
拡張子で色変えるのは興味なかったんで入れてないんですが、そろそろ考えようかなあ。
そしてゆくゆくは政府推奨ファイラーになってミリオンセラーに。
無理だなあ・・・

本日のリンク元
その他のリンク元
検索