トップ «前の日記(2006-05-07) 最新 次の日記(2006-05-09)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2006-05-08 [長年日記]

_ jFD2

サムネイル機能がほぼ完成。

サムネイルモードでは1列の最低横幅を決めて、それに収まるように自動で

列数を調整してくれるようにした。

これで画像ビューアとしての実用度は高くなっていると思う。

しかし、いかんせん画像ファイルの展開時間が長いので、そこが課題になる。

正直言ってプログラマにはどうしようも出来ないよなあ。

これにMac用の調整を少し足したらリリースかな。

_ 読書

Java Swing Hacksを購入した。

監訳の島田さんは某社にいた頃に大変にお世話になった人で、

だからというわけではないが気になっていて本屋で手に取ってみた。

正直言うとあんまり期待してなかった。

Swingはかなり長いこと使っているし、けっこう深いところまで知ってるので

今更たいしたことが書いてあるとも思ってなかった。

すみません、見くびってました。

ボタンの文字にぼかしを入れたり、メニューに影を付けたりする小物から始まって、

ウインドウを透明にしたり、消えるときにOSX風のジニーエフェクトをかけたり、

多分僕なら自力で作ることは出来るけれど普通やろうと思わない、

でもやったらかっこいいテクニックが多数書いてあった。

気に入って購入。

jFD2は地味が売りのアプリなので派手な処理を取り入れることはないだろうけれど、

地味なところで取り入れていきたい。

_ DVDライティングソフト

ハードディスクの中身をDVDに書き出したくて某ドライブに付いてきた

某ソフトを試しにインストールしてみた。

・・・古すぎてドライブ認識してないし。

何か買わなきゃならんのか。

ちなみにOSXには標準でライティングソフトが付いてくるが、Windowsでは

読めない形式なのでちょっと使えない。

なんかフリーでいいの無いかしら。

_ jFD2

Googleが配布している、Picasa2というグラフィックビューアを試してみた。

Nackyさんが誉めてたのでどんな物なのだろうか試したくなったのだけど、

これはドライブ中の画像のサムネイルを最初に作ってくれる造りになっていた。

機能的な部分はまだわからないのでノーコメントだけど、すぐに気がついたことが。

サムネイルがとても綺麗だ。

それにくらべるとjFD2のサムネイルきったねー!

見比べるとジャギが酷く目立つし、色も潰れて暗くなっている。

気に入らないので調べてみた。

スムーズに縮小するには、一度画像をぼかしてから縮小すればいいらしい。

ぼかすにはConvolveOpクラスが使える(ここら辺参照

試しに実装してみたところ、確かにサムネイルが綺麗になったが、

猛烈に重くなった。

ダメだ、使えない。

とりあえず外してしまった。

もっと軽い方法無いもんかな。