トップ «前の日記(2007-04-12) 最新 次の日記(2007-04-14)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2007年
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

2007-04-13 [長年日記]

_ Leopard延期

がっかり。

リリースを10月まで延期するとのこと。

そろそろ何らかの発表があるんじゃないかと期待していたが、一番期待はずれの発表だったなあ。

どんな新機能が出てくるのか楽しみにしていたのに。

とはいえ、別に今のTigerも十分以上に安定してるしかっこいいんで不満は無いのだが。

あ、だいすけさん、これでためらわずにMacBook買えるんでは?

_ 邪推

Leopardの延期は、6月のiPhone発売のためにOSXチームが手伝っているために

リソースが足りなくなったため、というようなことをAppleが言っていた。

でもさー、本当は普通に開発が難航して間に合わなくなっちゃって、ちょうどいいところに

注目されているiPhoneの発売が差し迫ってたからそのせいにして時間稼ぎしてるんじゃないか、

なんて考えたりしたんだけど、これって邪推?

_ java-ja勉強会

ちょっと前に発足したJavaユーザーグループ、java-jaの勉強会に参加した。

java-jaはかなり不真面目な気配の漂うグループで、Rimo(ネットテレビ)やLingr(チャット)の

Eclipseプラグインを開発したりして開発効率の低下を目論む愉快なグループだ。

会場は西新宿の某オフィスビルの某社で、仕事を早いところ抜け出して行ってみた。

エレベーターを降りると目の前に半紙に墨で「java-jaこっち→」とか書いてあって

それをたどっていったら会場に着いた。

ソファがたくさん置かれた薄暗いラウンジに間接照明が置いてあって、すでに集まった人たちが

話を聞いていた。

まずはヨリオリさんがポインター代わりにライトセーバーを使いながら、java-jaの趣旨についてプレゼン。

パワポではなく、MacのKeynoteでデモしていた。

Keynoteのデモを見るのは初めてだが、派手でかっこいい。

しかし内容はだいたいふざけていて、笑った。

SeacolorさんのPlaggerのプレゼンは、なんだかよくわからないうちに終わってしまった。

矢野さんのNIOのデモは参考になった。

jFD2やFileFishでストリームいじってるんで気になる。

Yoichiroさんは「僕、対人恐怖症なんです」と言ってオドオドしながらアノテーションについて

解説してるのが面白かった。

まだアノテーションは使いこなしてないんだが、うまく使うと記述量を劇的に減らせそうで、

検討する価値を感じた。

Mr.Oは様々な自然言語の学習について。

韓国の日本語教本おもしれー

最後のさくらばさんのJava Timing Frameworkのデモだが、ちょっと面白いアイディアが浮かんだ。

これ使って何かやってみようか。

気がついたところだが、Macを開いてる人がばかに多い。

ノートを持ってきた人の8割くらいがMacという、やたらに珍しい状況だった。

ハカーが多いと感じたが、最近のハカーはMacに走るんだろうか。

MacBook ProでVista使ってる時間が長い僕は中途半端だなあ。

プレゼンの後は近くのビルの44階にある居酒屋へ。

別の会場でやっていたSpring Framework勉強会の面々と合流し、40人以上の大宴会になった。

Spring勉強会の人たちはスーツ組が多く、まっとうな雰囲気だったが、java-jaの人たちは

普通にジーパンだらけでコミュニティのキャラクターの違いを感じた。

つか、俺もジーパンの会社に移りたい。

Mr.Oとお話ししつつ帰宅。

酔っぱらってバタン寝。

本日のリンク元
その他のリンク元
検索