トップ «前の日記(2004-04-17) 最新 次の日記(2004-04-19)» 編集

jFD開発したりしなかったり日誌

2004|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|
2004年
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2004-04-18 [長年日記]

_ 村上春樹的生活

土曜は起きだしてきて、朝飯兼昼飯で蕎麦をゆでて食い、

誰と話すことも無く伊集院光のラジオを聞きながらI氏仕事をした。

夕方まで働いて昼寝して、それからボクシングに行ったのだが、

ふと気がついた。

「俺ってこの前読んだねじまき鳥クロニクルの主人公みたいじゃん。

なんかかっこいいよ!」

こういうこと考える時点でかっこよくないんだけどな。

ただの引きこもりなんだから一緒にしたら申し訳ないって。

_ 人質事件

なんというか、色々なことが見苦しく思える事件だった。

政府の認識の甘さ(この程度のことが起こるのを見越せなかったこと)、

人質になった3人の覚悟してるんだかしてないんだかわからない姿勢と

幼稚なはた迷惑っぷり、逆切れして請求書を人質3人に送りつける政府のかっこ悪さ、

一事が万事、茶番のようだった。

茶番といっても自作自演説を信じてるわけではないが、

なんというかバカバカしくなってしまった。

なぜこんなにバカバカしいのだろう?

みんながみんな、本音隠して建前ばっかりしゃべってるからだろうな。

_ VJ入門その1ソフト編

ありがたいことに「読みたい」と言ってくれる人がいてくれたので

(激しく少人数だけど)、VJ入門を載せます。

なお注意点が幾つか。

1、僕は自分で素材を作らないVJなんで、そこら辺はいくら待っても

 書かないので自分で調べてください。

2、たいしたテクニックは使ってませんので、本当に最低限しか書きません。

3、VJソフトも色々あるので、特にどれかに特化したことは書きません。

 ですので、そのソフト固有の操作は自分でマニュアル読んでください。

これらを了承の上読んでください。

まずはソフトについて。

昔はVJといったらビデオデッキ2台にビデオミキサーを使うものだったらしいですが、

最近はPCを使うのが主流になっています。

多分。

というわけで、とりあえずはソフトを入手しましょう。

市販のものは大体1〜2万円程度で売っています。

最近はそれなりに選択肢もありますが、初心者にはmotiondiveシリーズがお勧めです。

このソフトはVJソフトのエポックメーキングとして日本にVJを根付かせたソフトで、

バージョンアップを重ね今でも最先端を突っ走りつづけています。

マウス操作中心の洗練された操作体系で初心者から上級者まで扱いやすく、

また出来のいい素材が付属してきてすぐにでもVJを始められるので

(ただし著作権フリーではないので、イベントでは使えません)、

万人にお勧めできます。

なお、もしも最新版のmotiondive.tokyoを購入するのでしたら、僕に連絡してください。

僕も欲しいんで。

僕はVJソフトとしてTZTを愛用しています(かれこれ2年くらい)。

このソフトはフリーソフトでありながら、非常に充実した派手極まりないエフェクト、

多彩な重ね合わせ、とっつきにくいけれど慣れれば手になじむキーボード操作、

軽い動作等が売りが多いソフトです。

弱点は作者自ら「ユーザーアンフレンドリー仕様」と言っていたくらいの

初心者突き放しっぷりで、真面目にreadme.txtを読まないと使い方が

ぜんぜんわからないことでしょうか。

あと、当然ながら素材は付いてこないんで、別途入手する必要があります。

取っ掛かりとしてはここら辺のソフトが良いと思います。

まずはソフトを手に入れて、実際に手を動かして遊んでみてください。

続きはまた明日。

_ 素朴な疑問

突然気になった。

結局のところ、バナナはおやつに含まれるんだろうか。

質問されてるのは見たことあるが、答えられているのは見た記憶が無い。

この問いに対する統一的な見解は示されているんだろうか?

誰か教えてください。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ I氏 (2004-04-18 22:36)

http://portal.nifty.com/special03/11/21/data.htm ここでも読んでおけ

本日のリンク元
アンテナ
その他のリンク元
検索